2019年07月02日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559601184/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part114
- 967 :名無しさん@おーぷん : 19/06/30(日)02:11:48 ID:KSX.2r.50
- 割と親しいイトコが子供の名前に後悔してて愚痴ってくる。
名前自体はキラキラとか難読とかそういうものじゃなくて
普通に読めるし一般的なものなんだけど、
「すずきすずこ」とか「さとうさとみ」みたいな、苗字と続くと「ん?」となってしまうもの。
スポンサーリンク
- 小学生になってから、わざとフルネームで呼ぶ同級生が複数いるらしい。
それで子供が「こんな変な名前嫌だ」と拗ねてるそうな。
名前つけるときに
「からかう子が少なからずいると思う」と多くの親戚が意見したのに
「同じ音が繰り返される愛称ってかわいいじゃない!」と
イトコ夫婦は自分たちの信念を貫いた。
だからこちらとしては「だから言ったじゃないか」としか言えないし、
そう言ってもグダグダ続くのでめんどくさい… - 968 :名無しさん@おーぷん : 19/06/30(日)06:29:43 ID:wye.vz.hg
- いくよくるよ
- 969 :名無しさん@おーぷん : 19/06/30(日)07:00:12 ID:Ogt.or.r7
- 野比のび太のように
ドラえもんでも来れば救われるけどなぁ - 970 :名無しさん@おーぷん : 19/06/30(日)08:32:31 ID:f70.zc.hg
- >>967
そういうのって、誰かが「ジョジョみたいで超クールやん」とか言いだしたら、
あっという間にイメージが変わるもの
967たちも、その子の名前ををおかしいとかからかわれそうとか
言い続けるのはやめな
「親にそんな名前しかつけてもらえなかったなんて、気の毒ね、可哀想、
私たち散々意見してあげたのに」なんていう大人はゲスだよ - 971 :名無しさん@おーぷん : 19/06/30(日)08:40:47 ID:d1e.lg.r7
- おのののか
コメント
安い信念を貫いたなw
変なものは変だし可哀想なものは可哀想だと思うけど
いじわるをする同級生に反撃
さとうさとみ「ずんだアロー!」
ざまぁ
三木谷みきとかねえ
ペンネームっぽくて素敵だと思うけどな
まるいまるこ
はなだはなこ
やまだやまと
なんだなんと
みなみのみなみ
みなみだみなみ
あいのあい
あいだあい
有栖川有栖
きむらきむこ
970の頭の悪さ…
三好好三
小園園子
ガリレオ・ガリレイは?
970真っ当なこと言ってると思うけどな
鈴木鈴子が変って感覚がわからん
からかうやつは名前が何だろうが絶対他のことでからかってくるからそんな事考えても意味ない
キラキラはともかく難読でない&覚えやすい名前は武器になるよ
それを活かせるかどうかは本人の性格次第
でも親類縁者の性格が悪そうなので気の毒な流れになりそうだね
春野はるかで「はるはる」みたいに呼んでくれる友達がいてくれたら学校生活楽しいけどね
安藤なつ
織田まり
みたいな名前だったらフルネームで言いたくなるのはなんとなくわかる
昔クラスに「千葉かずや」くんがいて、
あだ名がバカずやだったなあ
※11
ガリレイさんちの長男だから
もじってガリレオって名前にしたんだよ
現地の風習
フルネームの語呂がいいんでしょう
女の子なら結婚すれば変わるし…
結婚した結果、鈴木鈴子みたいになったのは親族にいるけどねw
君の名は、を見てて、主人公の「たちばなたき」も「みやみずみつは」もコレっぽいなと思ったけどそこまで変じゃない気がする
970はいたってまともだし正論だと思う
子供が可哀想だというのなら「だから言ったじゃない」って親をpgrするより
フォロー方法を考えてやる方がよほど子供のためというもの
カクリコン・カクーラー
ライラ・ミラ・ライラ
ヘンケン・ベッケナー
ハマーン・カーン
サトウサトミってん?って思われるような名前だったのか
よく見かける名前だと思うけど
ばんばばん
米9は頭いいつもりだったの?
もうね、某ミサミサみたいに、愛称にしちゃえばいいじゃん?
すずすず、さとさと、ミキミキ、アリアリ、ガリガリ………
※15
「ちばかずひこ」くんなら知ってる。www
名前として一般的でないのかもな
矢田ヤダみたいな
それだったら、は?ってなる
いくよは
苗字では
無い
先輩が◯もり◯◯のりで、
フルネーム呟くと早口言葉みたいな語感だったわ。
こうやって書くとマルマルモリモリみたいね。
小学校の時、よしのよしえちゃんならいたけど、別にからかわれてなかったよ
むしろいまだに名前覚えられてるんだから、場合によってはいい名前かと
子供本人としては今はちょっとしんどいかもしれないが
大人がフォローすれば何とかなると思う
同級生にはいなかったけど下級生にそんな感じの名前の子がいたな
印象に残りやすいよね
吉田義男さんとかマット・マートンさんが居るから阪神ファンだとその語感で喜ばれる名前
※15
大場かずひろ君はいた
大馬鹿になるって親は気付かなかったんだろうか
※15
大場かずひろ君はいた
大馬鹿になるって親は気付かなかったんだろうか
はるのはるか・・・はプリキュアだっけか?
だから言ったのにがゲス?転ばぬ先の杖を示して自分等の信念()突き通したならグズグズいうなや。
そういえばいつだったか、ササキキララみたいな名前をつけてしまった、という書き込みを読んだ
吉良吉影
人の意見聞かずに突っ走った結果を尻拭いしろ言われても知らんがな
荒川良々「解せぬ」
そういえばネト充のススメの主人公は盛岡森子で
作品内のキャラに「もりもりちゃん」って呼ばれてたな
語呂繰り返す程度の名前でからかってくる奴は、容姿の地味な子には「ブス」ポッチャリとか筋肉質の子には「デブ」おとなしい子には「陰キャ」「根暗」背の高い子に「電柱」とか、全方位にケンカ売ってそうな感じがする。
覚えられやすいし、普通に可愛いでしょ、
名前の例文的に、女の子だろうし結婚すれば変わるから別にって感じ。
記憶に残りやすい名前って社会人になってから本気だしてくるから大器晩成型だよね。
この手ので一番印象深いのはエッチゴリラの子だなw
それにくらべればすずきすずこやさとうさとこなんて可愛いじゃん
おのののか は
本名、宮田 真理愛(みやた まりあ)やぞー
さとうさとみさんは確か2人くらい会ったことがある
どっちも既婚者だったから結婚してこうなっちゃったんだなぁとは思ったけど
そのくらいに印象には残るよね
みき みきこ先生元気かなあ
保育園の先生だった。あれから15年……
別サイトで報告者性格悪い、何が何でも止めてあげればよかったのに!ってのが暴れてたやつか
なんでこうお前おかしいのかみたいなのがスレでも※欄でも沸くのか
この間、たかはしたかしさんってのを見たな。
男性だと将来的にも変わらないし、うーんって思った。
ほらごらん!ほらごらん!
ねえいまどんなきもち?ねえいまどんなきもち?
っていってやりたいな
結婚してそういう名前になった私涙目
結婚するときも可哀想って言ってくる人いたけど
私自身は何とも思わないしむしろ好きな名前なのに
それもしかしてモテてるのでは…
吉田義男だろう
ヨシヨシ
たとえ話で、本当の名前が違うとしても
すずきすずこも、さとうさとみも
バカにされる要素があると思えない。
すずこ自体が珍しいから
すずきすずこは珍しいかもしれんけど
さとうさとみや、さとうさとこは
よくある名前過ぎる気がする。
名前でからかうような人は
名前でからかえなかったら、別な何かを探してからかうから
相手しなくていいと思う。
本名が最上もがみたいな感じか
※6
丸居まる というエ口漫画はいる
なんでその名字でその名前つけたんだ?って人いるけど、他人に自分からしたらどうでもいいわ。
伊藤一刀斎
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。