2019年07月03日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561817229/
何を書いても構いませんので@生活板77
- 30 :名無しさん@おーぷん : 19/07/01(月)10:07:47 ID:Sag.qc.ly
- 新しく借りた駐車場担当の不動産屋がダメダメすぎる
急ぎなのに書類は催促しないと送ってもない
入金して必要書類を送っても何も言ってこない
G2O関連で遅配NO可能性があるから(大阪です)
心配になってこちらから確認の電話をして
ようやく契約できていることがわかるってどうなん?
スポンサーリンク
- しかも営業時間の朝市に電話しても通じなくて
(営業時間外ですという応答メッセージが流れるだけで留守電にもならない)
何度も電話してようやく繋がっても、
担当者は「ただいま他の電話対応中ですので、折り返し電話します」と言って
かかって来たのは40分後とか、もうね - 31 :名無しさん@おーぷん : 19/07/01(月)10:10:57 ID:Sag.qc.ly
- 一番ダメなのは
月極めの金額を間違って(本来よりも安い金額で)契約書を作っていたこと
しかもそれ、こちらから「間違っていませんか?」と指摘して初めて気がついて
「すみません、金額が間違っていたので新しい契約書を作ります」 - 32 :名無しさん@おーぷん : 19/07/01(月)10:14:19 ID:Sag.qc.ly
- 駐車場一台分の契約なんて、
住宅の契約に比べたら取るに足らない面倒なものかもしれないけど
それにしてもいい加減すぎて衝撃
大手の不動産関連業者なので、クレーム入れようとしたけど
その営業所のトップの名前すらわからない
ホームページにも顔写真は出ているけど、氏名は出ていないんだよね
若い女性が担当してくれたんだけど、
このインシデントはきちんと上に報連相されているのかな - 33 :名無しさん@おーぷん : 19/07/01(月)11:15:14 ID:urT.mm.pi
- >>32
営業所のトップじゃなくて本社でいいんじゃない?
営業所全体がいい加減な気がする
営業所のトップに言ったとしても似たような対応をされそう
コメント
沖縄?
書かれてる事殆ど沖縄ではデフォの対応
折り返しの電話があるだけ沖縄よりマシかも
不動産賃貸チェーンとかかな
ああいう店は求人に応募してきた奴は誰でも雇うからたまにとんでもないのが居る
大阪って書かれてますやん
朝市って、市場に朝に電話かけてたら対応に時間かかるだろ
小さい規模の管理会社って仕事できない所時々見かけるからな。
うちの親のアパートも、家賃滞納が居たが毎月の賃料合計書いた書類に未収って記載して送ってくるだけ。チェーン店ではなかったな。
親も親で任せっきりで放っておく。で結局トータル2年分未収。なんでそこまで放置してんだよ。
弁護士にお願いして、管理会社も変えて当人も追い出したわ。裁判所に強制代執行で追い出した。
有能ならそんな会社に入らないから仕方ないね
とんでもなくハズレにあたっちゃったんだな、。
一人だけなんだろうか。それともその営業所全体まるごとなんだろうか。
「朝市」でイオンの食品売場しか脳内に再生されなくなった
グチと仕事という違いはあるものの
誤字だらけのこの人が
金額ミスに怒ってるのがコントっぽい。
みんな意外と知らないようだけど
不動産業者って中卒高卒みたいなのがたくさん働いてるんだよ
営業主体から外向性がある性格の奴を低学歴でもどんどん雇うのね
馴れ馴れしいDQNとかも採用され易い
でも所詮低学歴DQNだから事務方面はさっぱりでこの報告者が言うようなことになる
※10
ほんそれ
いわゆる「町の不動産屋」の若い奴って口の聞き方のなってない輩多いよね
もちろん、ちゃんとしてる人もいるけど
いいじゃん、発達障害とかに寛容なのが最近の流行りでしょ
こっちは駐車場解約ですげー迷惑こうむってるとこだ
大阪だし同じ会社じゃないだろうな
金額間違いは大小関係なくあるわ
こっち有利だしこのまま・・・ってやった奴が後で騒動になったりしたんでこっち有利でも基本正直に指摘するわ
もちろんこっちが不利な時は担当睨みつつ笑顔で修正しろって言うが
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。