2019年07月07日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556615913/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part40
- 708 :名無しさん@おーぷん : 19/07/04(木)22:49:34 ID:GzH
- 職場の上司(女)と派遣の部下(男)。
二人とも同じ苗字なので、上司が部下を区別するため、
と言う名目で名前で呼び始めた。
その程度に仲はいい。仮に「鈴木咲」と「鈴木一郎」と、する。
スポンサーリンク
- 全員に周知するようなことがあると、回覧が回ってくる。
通常、各人の名前欄があって、そこにチェックを入れるのだが、
今回は急な話なのでそれがなく、
回覧を見た人が下の空欄に名前そのものを書き込むことになっていた。
今までも何度かあったが、
暗黙の了解で上司が「鈴木」、部下が「鈴木(一)」のように書くことになっていた。
ところが、一郎氏はうっかりしたのか「鈴木」とだけ書いて次に回してしまった。
それを受け取った上司は、隣の人に向かって
「ねえねえ」
「?」
「ここにもう『鈴木』って書いてあるからさ」
「?」
「あたしはコンマをつけて『,咲』って隣に書けばいいよね」
「却下」
「だめだよ」
「何考えてんの」
「相合傘感出してる」
「嫁か!」
そばにいた人たちが一斉にダメ出ししていた。
当の本人は
「それじゃわからなくなりますよ?」
とよくわかっていない感を出していた。
ちなみに一郎氏以外の登場人物は全員女子。
イケメンはいじってもらえていいねえ…
コメント
一回読んだだけじゃ理解できなかった
は?
仕事できなさそうな報告者
辞めたほうがよさそう
何これ
ゴミみたいな文章
小学生でももうちょっと伝わる文章書くぞ
>イケメンはいじってもらえていいねえ…
いやこれ、パワハラ・セクハラやん
こんな頭の悪いババァに囲まれて
イケメンはいじってもらえていいねぇだと?
○ねよくそ女
何が言いたいのか分からないので全然関係ないコメントを。
加藤(一)九段
ごめん3回目にゆっくり読んでもわからない
よかった理解できないの自分だけじゃなかった
え?
なんでわからないの?
コメ欄にビビったわ
あ、良かった理解出来ない自分が馬鹿なのかと
※12
あ、わかる人来た。
解説してよ。
一応言っておくけど「実際に何があったのかがわからない」って言ってるんじゃなくて
「何のためにこんなクソ詰まらない話を書いてるのかわからない」
「これを書くことで何を伝えたいのかわからない」って言ってるので
その解説を頼むわ。
うわー本物の馬鹿だ
まず元スレの名前確認してからコメしてるもらえるかな?
つーかネットにつまらない話が全くないと思ってるのか?
言っとくけどお前のコメもつまらないからな?
いやごめん私の場合はつまるつまらないの問題じゃなくてとにかく理解不能な文章だった
何だろう、言いたいことというか、ああこういう登場人物がいて周りとの関係性はこうなんだなってことは薄ぼんやりと分からなくもないんだけど、肝心の起きた出来事とその結果物事がどう転んだのかが本気で理解出来ない
私が馬鹿なだけかもしれないから解説求む
※15
何言ってんのお前?
こっちは解説してくれって言ってるだけだ。
できないなら「なんでわからないの?」とか言って期待させんなよ
そういうことがあったってのはわかるけど、
何故鈴木,咲って書くことが満場一致でイケメンいじりでダメ出しされるような話なのか全くわからない
仲間内でしか通じないノリをそのまま伝えられてる感じ?
まじめにセクハラでしょ
ホント馬鹿ばっかかよ
上司の咲は部下の一郎に並以上の好意(ラブかは知らん)をもっている
一郎が「鈴木(一)」と書くところを「鈴木」とだけ書いてしまった
咲が「鈴木の隣に咲と書けば相合傘みたい」と言う
周りが「アホなこと言ってんな」と突っ込む
一郎はその流れを読まず(天然か計算か)「ちゃんと別に署名しないとわからなくなりますよ」と言う
日常の何気ない場面をチラ裏に書いてるだけだろ
それ以上の意味はない
※20
咲が「鈴木の隣に咲と書けば相合傘みたい」と言う
せっかく解説してくれたとこ悪いけど
どう見ても咲はそんなこと言ってないと思うんだが、
話変わってね?
どうしてこれをまとめたのか分からん
面白みも何もない。せめて他のレスも載せてくれればオチが見えたかもしれないけど
なるほど
分かりやすい解説でやっと話の内容は分かったけど、ふーんて感じやね
※21
すまんね、確かにそこは
周りの一人が「鈴木の隣に咲って相合傘みたいだね」と言う、だな
まぁいずれにしろ周りがそう思うほど咲が一郎をそういう対象に見てることが読み取れる
※24
いや、周りの人間も「鈴木の隣に咲って相合傘みたいだね」なんて言ってないんだよ。解説無く全員が暗黙の了解で「咲が相合傘的な意味合いでやろうとしてる」と理解して即突っ込みいれてる。
まじめな話、この話の難しいポイントって
「鈴木,咲」って書くこと=相合傘的意味合いって共通認識が
すでに報告者たちの中では存在してるんだけど
そこが伝わりにくい点だと思うんだよね。
(そう扱われていることになってると理解できないという意味ではない)
咲が「相合傘みたい」って言ったならその発言自体に突っ込みいれるのはわかりやすい話なんだけどさ。
で、これをただの日常の面白い一コマとして紹介してるだけなのか
こんないじり方する上司って・・と言いたいのか
分かってるはずなのにすっとぼける鈴木君イケメンはいいねぇと言いたいのか
そのへんがわかりにくいという話。
全く理解できない
典型的な女の駄文
やり直し
チラ裏に「それを書いた意味は!」ってw
確かに報告者の文章はビジネス文章だったらダメダメだけど、推理物として見ればまぁまぁ面白いじゃん。
意義のある文書だけ見たいなら論文見てれば良いのにw
※28
だから推理物として楽しんでるんじゃねーかw
なんだと思ってんだ?
報告者は会話に参加してないから男の可能性もかなりあるw
※30
なるほど。納得。
本当かどうか知らんけどあなたの説が腑に落ちたんで
何が言いたいかもわかって自分的には解決したわ。ありがとう。
※30
それは俺も気付かなかったわ
最後のイケメンはいじってもらえていいねぇというのは、ブサメン?報告者の僻みだったと
※32
アホなのはお互い様だったなw
いや、あんたも解説してくれてありがとう。
おもろかったわ。
※25
報告者はその輪に入ってないから理解してないだけで「鈴木一,咲」にしようとしてたんじゃ…とも考えたわ
そこと、ずっと視点は上司に向いてたのにオチが急に部下に向くところも混乱する
※33
いや、俺も無駄に煽りすぎたわ
いい一日にしよう
自分は※28・30だけど、報告者が男でも女でも日常のヒトコマとして面白いと思ったよ。推理はあくまで「こちらの勝手な」しかも「一面の」見方。
そして、詰まらない!分かりにくい!という感想なら反論はないけど、意味とか言い出したら「お前こそ」になるという事だよ。
別にケンカ売ってる訳じゃなく、それを言い出したらという事。(アドバイス的に言ってるだけだからこれで終わりにする)
※36
何言ってるかわかりません。
解説求む。
※37
「意味の無い文章書くな」と
「言いたいことあるはずだけど意味がわからん(知りたい)」
の区別もつかない自分ルール押し付け厨、
推理物として自分が楽しむのは構わないが
他人が楽しんでるの見てぶちギレ
一応、意味は分かるけどね。一応
でも、こんな駄文を公開しちゃう神経がね・・・・
ここの管理人は荒れそうな書き込みを探してくる才能がすごいなw
早く読んだからなのかな?話が良くわからなかったわ
すごー。
この手の※欄で解説に、初めておおー!ってなった
ありがたい、感謝
ローカルであった一出来事はその場ではちょっと面白いかもしれんがそれを赤の他人に話すと全く面白くない事ってあるんだよ。
鈴木、咲と書くことにダメ出しをする女性社員たち、本人は天然で気が付かないって感じで面白かったんだろう、本人はね
俺が分からないのは説明が悪い!というアホの方が意味分からんw
なんとなく場面は浮かぶし言いたいことも分かるけど、面白いかって言われたらふーん…ていどだな。
鈴木一郎がどんだけイケメンなのかこっちは分からないし
コンマ咲で相合い傘の意味が分からん
ばばあに気持ち悪い絡まれ方してる一朗くんがかわいそうだなとしか
天然じゃなくて拒否ってんだろうよ
これ上司部下の男女入れ替わってたらクッソキモい案件じゃねえかよ
スレの主旨だから文句言う気ないけど、
とりとめなさすぎて目が点になるのはまぁ仕様がないなw
小さい姪っ子に学校のおもしろ話を聞かせてもらった時の気分
最後の一言が部下に絡んでるババァキモいだったら
読んでる人間をそれまで誘導してきた感情と同じだから
細かい内容まで理解できなくても言いたいことは素直に受け取れるけど、突然羨ましいと言われても本気なのか皮肉なのか、なんでいきなり部下にいうのかわからんかった
部下の置かれてる状況も反応も、本人が相合い傘的な意味がわかっててもわかってなくても全く羨ましいと思えない内容だってのもある
本気で羨ましかったならもうちょっとそれっぽく状況書いてほしいわ
正直俺も「ほっこり系として日常の一コマを話したい」なのか「報告者の一郎に対する僻み」なのかが分からんかったわ…
ほっこり日常ネタなら最後の一言が浮いてるから
やっぱり軽い僻みだと思って読んだ方がしっくりくる
小学生の学校生活みたいな内容でなんでこんなにコメント多いのかと思ったら、コメ欄にもわからんちんが溢れてた
鳥肌が立った
ブサメンって女に飢えすぎてババアでもかまってもらえるならそれでいいのか
この手のブログで暴れてるやつもそういう思考回路なんだろうな
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part40
ってスレタイを100回音読してこいって奴がいるな
そもそも、スレはスレとしてその中で完結しているものであって、
まとめってのはいわば部外者による目的外利用
スレがまとめに配慮する必要なんて何ひとつないんだからな
部外者が好き勝手いうためのまとめに来といていちいちうるせーよボケ
スレタイ通り扱ってほしいなら元サイト行け
書いた人よりこんなの取り上げるほどネタがなくなってるのか管理人って話
※57
すんごい開き直りだなw
分をわきまえるってことを学べよ
※59
お前のサイトかよ
お前がルールのお前のサイトで言えよゴミ
本スレでいじられてないみたいだし、そっちでも理解を得られなかった
みたいだねw
女だけの職場にイケメンが来たからキャッキャしてて、上司(女)が同じ名字で
羨ましいってことか?
最後の部分を見るとイケマンがちやほやされてて羨ましいとも見えるけど
報告者の立ち位置がわからんな。
頭悪そう
それに自分の世界が世界標準だと思ってて説明不足になるタイプの人間やろ
「,咲」で相合い傘感出してみた がよくわからなかった
相合い傘っぽく見える?
その女性上司は役職ないの?
係長ですらないにしても、主任なり、リーダーなり
女性上司は鈴木(役職名)
後輩男性は鈴木さん がビジネスマナーだと思うけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。