2019年07月13日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561869560/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part115
- 412 :名無しさん@おーぷん : 19/07/11(木)11:58:01 ID:fVc.jn.03
- 外国人の旦那を持つ義妹(旦那の妹)は、二人姉妹の姪っ子がご自慢。
なんてったってハーフよ!!と産んだときから鼻息荒く、
ソフィアとかフランソワとか、いかにも美少女を連想させる名前をつけた。
スポンサーリンク
- 蝶よ花よと育てられた二人の姪は、毎日ガーリーでゆるふわなお姫様コーデに身を包み、
可愛らしく可憐な仕草もお手のもの。
そんな姪っ子ズの姉は最近、小学校デビューをしたのだが、
このところ毎日泣きながら帰ってくるんだそう。
なんでも学校で、みんなにからかわれるんだって。
クラスの子だけじゃなく、他のクラスの子や他学年の子までが
姉を見に来て、笑いものにするんだって。
うん。こういっちゃ不謹慎だが、笑ってる子たちの気持ちが分かってしまう。
でかいお花のついたヘアバンド(たまに猫耳バージョンも有)に
ピンクと白のふりふりレースのワンピースを着る、
どう見ても黒髪剛毛色黒ドスコイ体型なソフィア(仮名)。
目も細くエラのはった顔つきで、うふんとしなを作る様は、
小雪のものまねをするあの芸人そっくり。
姪は自分を可憐な美少女と信じて疑ってないから、
小学校での反応はカルチャーショックらしい。
で、泣いて帰ってくる我が子に、
義妹は「そんなの周りがあなたの可愛さに嫉妬してるのよ!
あなたは天使のように可愛らしいんだから!」とお花畑全開。
そっかー、と姪はすぐに復活し、また学校で姫のように振る舞い、
からかわれて泣いて帰る…の悪循環が続いている。
そりゃね、我が子が世界一可愛いと思うのは世の親の真理だから否定はしないけど。
現実をちゃんと教えるのも親の大事な役目だと思う。
少なくともゴテゴテの姫コーデをやめて普通にTシャツとか着せたら、
見せ物のような反応はされなくなると思うんだけどね。
スーパーとかで出くわしたらギョッとするほどひどい似合わなさなんだよなあ、姪たちの服…。
姪も姪で、芝居がかったぶりっ子みたいな乙女チックな仕草が身に付いてしまっているので、
このまま学年があがったら確実にハブられる気がする。
握った両拳を口元にあてて、体を横に曲げて、
「ソフィアちゃん、◯◯欲しいなぁ~」なんておねだりされても正直、可愛くない。
義妹夫婦が一刻もはやく目を覚ますことを祈るばかりだけど、
普段の様子を見るに無理そうだから、将来めんどくさいことになる前に
今からちょっとずつ疎遠にしていくつもり。
コメント
涙ふけよ
蘇不意亜
腐乱曾和
自分の比較的仲が良い実姉妹の子ならまだなんとか
「客観的に見たら可愛くないし似合ってないよ」って言えるかもしれないけど
旦那の方の姉妹なら言えないから疎遠にするしかないよね…
女芸人みたいなんだろうなあ親がバカなんだろうなあといういい娯楽じゃん
親がどちらもどうしようもないっぽいので厳しいな…
反抗期に期待か? それじゃ遅すぎるか?
親の脳がバグってて「ハーフだから可愛い」って判定になってるから
下手すりゃ一生治らないかもよ
夫が外国人(白人とは言ってない)?
「エラが張った」? .....あっ。
ハーフにもよるわな
ハーフじゃなくてダブルって表現するんじゃなかったっけ
「半分じゃなくて二重ニダ」ってじんけんは()が騒いだせいで
フランソワは男名な。
女ならフランソワーズ。
報告者から見て、子供に似合わないファッションをさせてるだけで義妹一家は誰にも迷惑かけてない。
子供の容姿なんてどんどん変わっていくから今の服装が似あうようになるかもしれないし、子供もまもなく自分で似合う恰好ができるようになるだろう。
やたら親戚を見下したがる報告者に疎遠になってもらった方が義妹一家のためになるかも。
以前近所にいた亜里世ちゃん
一応栗色の巻き毛でハーフなんだけど
顔が蟹江敬三なんだよね
国際結婚する人の容姿って大体お察しだからね。芸能人のようにはならないのが現実。
がっかりハーフはほんと生きるの大変だと思うわ
雑種やん
はぁ~どすこいどすこい
義妹が嫌いで嫌いでしょうがないまで読んだ
夫、異人種なんだろうけど、日本に土着してるあたりでお察しレベルなんだろな。
※12
義妹が義姉(報告者)に愚痴らなければ解決する問題
(報告者は義妹が愚痴ってる内容を聞きたくもなかったと愚痴ってるという地獄)
だっていうのから目をそらすのホント笑える
親しい人でもない人間に愚痴る人ってこういう思考回路なの?
一重の姪っ子にフリフリ服を買うのが趣味の自分、
何が悪いのかわからない
女の子らしい仕草ができる女の子はそのうちモテるよ
名誉やガハハよりかは確実に。
顔や肌の色は仕方ないけど、どすこい体型は親の怠慢だと思う
たまに見かけるけど、小学生なのに巨デブって大体親御さんも同じように巨デブ
成長期きたら自然と痩せるから!と思ってるのかもしれないけど、親御さん本人は実際成長期に痩せたのか?痩せてないからその体型なのでは…?
赤の他人の親子の体型なんてどーでもいいけど、身内が巨デブ親子だったら親しければ親しいほど可哀想に思うから今からでも矯正を…と言いたくなる
ハーフだからといってみんな美男美女になる訳じゃないからなぁ…でもまだ小1だし、成長過程でワンチャン可愛くなるかな
そんなもんを毎日見せられる同級生の方がツラいわ。視界に不快な物が映り続けるっていう、新しい拷問やん。
身の程を知って美を追求すればワンチャンあるけど、ハーフ最強!と思ってるうちは転落していくだけだと思うなー
母親がアホって可哀想だな
※21
女の子らしい仕草じゃなく女の子らしい仕草の物真似になってるから笑われてるんだわ
今どき握った両拳を口元にあてて体を横に曲げておねだりってwww
残念な義妹だなぁ
そもそも姫(プリンセス)なら、拳を口にあてて、「欲しいなぁ〜」なんて古事記みたいな真似せんやろ
そりゃ女を売る階層のやることだ、姫じゃないわ
姫は媚びなんか売らん
日本男との子供なんて不細工な上に頭も悪いからなぁ
そりゃあ外国人男性と結婚したくなるよね
※21
エエッこの文章から「女の子らしい仕草」を読み取ったんだ…?
しなをつくったりおねだりする商売 女みたいな姿は読み取れたけど
おしとやかな女の子らしい仕草は読み取れなかったわ
こんなん超絶美少女だとしても痛くて避けられるわ
※21
文章よめてる?
当人の趣味なのか色黒ちゃんなのにパステルカラーの服が好きで猛烈に似合ってない子が同級生にいたなぁ…。
ただ、背が高くてスタイルよくて美人ではあったので、似合う服を着れば滅茶苦茶綺麗だっただろうなぁとみんなで「もったいない…」と言ってたわ。
私は単なる同級生だからもったいないと思っただけだったが、親しい子たちははっきりと「こういう服はどう?」と似合いそうなのを勧めていたらしいがガンとして着なかったそうなので。
不細工な女児ほどふりふりガーリーな格好してるの何なの? 悪目立ちするから余計に目につくのかな
不愉快を突き抜けて痛々しいんだけど、あれ本人が着たがるのか、親が着せてるのかどっちなんだろ
昔、国際結婚をして自分とは似ても似つかない美少女を産んだ母親の苦労を書いた小説を読んだことがある
夫は夫で、美しい日本人女性と結婚したつもりだったのに、周りをよく見ると細く美しい女の子ばかりで自分の妻が不細工だと気付くという悪夢のような展開
※21
姪っ子に「こんな趣味の合わないダッサイ服いい加減に買ってくんじゃねーよ」と
いつか思われないといいね
どすこいだから余計に馬鹿にされるんだろうな
そこはやんわり指摘した方がいいんじゃないか
アジア顔でどピンクふりふりレースびらびら冬ならファーつきでヘッドドレスも装着って、よく日本住まいの中国人の子どもが着せられてるよね
普段着のフリフリ、ってレベルじゃなく「!?」って振り返るレベルのフリフリ
普段着レベルのフリフリなら別に子どもの顔面偏差値が低かろうが可愛らしいけど、度を超すと異常にしか見えなくなるからな
ピンクのフリフリを着てるブサカワ系の犬を思い浮かべた。
アレもどうかと思うんだ。全然似合ってない。
山岸凉子の漫画で
大女優の母をもつ少女が母にあこがれてお上品な所作をマネするんだけど
いかんせんその子がどすこい体型のために学校でからかわれ続け、
でもあるきっかけで壮絶なダイエットを経て美少女へと変貌し、芸能界デビューする話があった。
そういうことも無きにしも非ずだから…
ハーフは金髪碧眼じゃないとメリットない
アジア系ハーフは日本からするとレベルダウン。パキスタンの男性もイメージ悪いし、フィリピン女性はシャッチョサン、ワタシオスシタベタイネー!の狡賢い&バカ女のイメージしかない
女性蔑視のイスラムは論外。自国から出てほしくない。
夫外国人と書いてあるけど、人種や地域は明確にされていない。
整形で有名な「り地域」出身の人だったら、生まれてくる子供は整形前の顔になるのではと邪推する。
ダブルは影武者とか亡霊とかじゃなかった?
東アジア×東アジアでハーフとかwww
そっち系と付き合える女って、さすがメンタルが違うな
ハーフだからって無条件にかわいくなるわけじゃないからねえw
それこそ金髪碧眼の白人との間に子供作ったって微妙な子は微妙な顔立ちでしかないし
どの辺りとか民族的にはどことかすらかかれていないから日韓の可能性すらあるわけでw
俺の長男嫁が今話題の「り地域」からの帰化人
産まれた孫二人は両親の良いとこ取りをしていて贔屓目抜きに可愛い
ハーフってそうなんだと思っていたから、この投稿に驚いた
一方俺の次男は日本人同士の夫婦で、子供達は両親同様「平たい顔族」
このお盆に孫達は初対面するのだけど、爺は遺伝の神秘を知るのだろうな
※44
色黒剛毛とあるから、黒人か中南米、東南アジアぐらいかな
さすがに中韓じゃ外見的な差異がほとんどないから、
「ハーフ」を声高に言う気にもならんだろうし
こういう子、親はどんだけ客観性がないんだろうか。
でもハーフとかでなくても、娘の幼稚園で勘違いしている女の子、ちょこちょこいた。
夢はアイドル!とかいって、服もフリフリ系。でも顔面はごく普通かむしろヤヤ残念な子に多かった。あれは親も勘違いしてるのかなぁ。それとも夢を潰さないようにしているのかなあ。いつ、夢から覚めるんだろう、覚めたらどうするんだろう、痛いなー、って思った。
解る、解るよー、ホントに似合わないコーデをさせてる女児の気持ち悪さ。
スーパーでフリフリフリルの服着てるだけでもギョッとするのに、顔見て動きが止まるレベルのヒドさにうえってなった事が有るから。
いや、恥ずかしく無いのかね?
子供は被害者だと思うから可哀想一択だけど、親戚なら一緒に行動したくないし、愚痴聞かされてもバカジャネーノとしか思わん。
デパートの服売り場はそういう娘さんと溺愛する親ばかりいて、その姿を見慣れているから、そんな物珍しい娘だとは思えない。
大人になって、もっと自分の生きやすい世界に行くと思うよ。
小さいうちから可愛い可愛いとブスを育てた方が、ブスとしては心豊かに育って良いと思うよ。
ブスがいじましい方が、ずっと気持ち悪い。勘違いして伸び伸び生きていった方がマシ。
デブスは身の程をわきまえろってことだね(自戒)
ある程度の自己肯定感は必要だけど肥大した自意識を持つのはきついぞ
容姿が残念な子は特に
不細工でも周りに愛されてる自信を持つのが大事
そねまさこの『不思議の国の千一夜』の外伝を思い出したわ
ある王国に姫が生まれるんだけど祝いの席に呼ばれなかった魔女が僻んで
「世界一のブスになる呪い」を姫にかける
そのあと遅れてやってきた仙女が
「私には呪いを解く力はないけど姫が不幸にならないようにしましょう」と
「醜女と美女が逆に見える魔法」を姫にかける、というものw
仙女の魔法で姫本人は自分は美しくて幸せな娘だと思ってるのw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。