2019年07月23日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561869560/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part115
- 722 :名無しさん@おーぷん : 19/07/20(土)21:57:25 ID:hb.r8.L1
- 今日は自治会主催の夏祭りだった
今の家に住み始めてから1度も行ったことがなかったけど
今年は役員になってしまったので強制参加
スポンサーリンク
- 仕方ないと覚悟を決めて参加したもののまぁ空気の読めない人間が多いこと
その最たるものが会長が販売は終了ですと言っているのに
終わらせない役員がいたこと
その人はわたあめ機担当だったんだけど
子供達は物珍しさから群がってて列が途切れない
会長が列を切って終わらせようとしたものの担当の人が自分の子供に作らせてみたり
知り合いの子がやりたいって言うのに応じたりして終わらない
周りのブースはとっくに机も椅子も片付けてしまってるのに終わらない
会長が「打ち上げやるんで、後はここだけなんで!」と言ってたが
耳に入ってないのか?というレベルで終わらない
ようやく終わって周りはもう打ち上げに入ってるが
わたあめ担当班は終わりが遅れた分だけ片付けも遅れてしまう
本人達はそれが不満そう、こっちはまだ片付けしてるのに…というのが顔に出てた
だったらなんで早く終わらせないのよ?としか思えなかった
この自治会、今は町内の子供達の素行の悪さが問題になってるんだよね
そりゃあこんな親が育ててるんじゃ仕方ないわなってなんか納得した
コメント
親がそれじゃあね・・・
人の言う事聞かず勝手にやる親を見て育つ子が不憫だわ
居るわこういう奴ら ジジババに多い
自治会めんどくさ
そんな内容で自治会費取られるのは嫌だよな
う~ん、自治会のお祭りってご近所さん同士で子供達を集めてって感じでしょ?
で、最後に子供を帰らせて大人だけで酒を飲むみたいな
視点を変えると早く酒飲みたいからさっさと子供帰らせろよ、的な話にも思えるけどなぁ
私も去年、当番回ってきて糞暑い中で焼きそば売ったな
本当に昔に比べて若い親世代に変な人増えたわ…
ぶったまげたエピソードもいくつか出来た
その年に当番だったけど「子供が受験生でそんな暇ないんです。付きっきりなんです。後に回して下さい」と断った一家が、開始10分前には一家総出で会場に現れて物色してた
ジジババ、夫婦、受験生のはずの子供までってどんだけ暇なんだよ…
一家と当番代わった奥様がすごい顔になってたけど気にもしてない様子だったし
そういう厚顔無恥なことを平気でやる人達ってほんと心臓強いよね
電源とらせなきゃいいんじゃないかな
※5
夜間とは書いてない。アルコールの話は一切ない。書いてないことで叩くわけ?
自分は自治会の祭りは帰りたくて仕方なかったわ、もうこりごりだわ祭りは
結局子供放置させなきゃだし、上の子に夜11時まで下の小さい子任せるしか無くてトラウマよ
糞ショボい祭りに夜遅くまで売店とかアホかと思うわ
自分の所も列途切れる事なくて、逆に途中で終わらせてくれなかったは全部売ってから会計作業と撤収作業して!よ
ジュースや焼きそばは無くなったら終わりなのにこっちはわざわざ追加されたわよ
地元のお祭りなら子ども同士で遊びに行かせてる家庭もあるだろうから勝手に時間延長は防犯上もよろしくない
片付け時間と打ち上げにしか気がいってない報告者もかなり偏った見方をしてるって自覚があるのだろうか
※5
「既定の時間になったら子供を帰らせる」というのは教育・防犯上大事だと思うけど?
次の子供会で綿あめやろうね~楽しみだね~とかって
勝手に次への期待を持たせて終わりにする
地元は町内会が自前で綿あめの機械があるのでそれで通用する
※5は自己紹介乙って言ってもらいたいんでしょ
主婦の中には普通に組織の中で働くって経験のない人っているからね
ごく一部そういう人が混じってるだけでグダグダになってしまう
コメント欄には祭りで時間になっても終われなかった人がいるけど、これは空気を読んだ結果辞めれなかったのよね。
いや、まあ叩かれるだろうなと思って書き込んだけどさ
最後まで子供の相手していた人達が打ち上げに遅れて参加したってだけの話なのがなぁ
これで片付けを自分達も手伝わされたとかなら報告者の気持ちも分かるんだけどさ
会長も「打ち上げがあるから」って理由でしか制止してないし(少なくとも報告者はその台詞しか採用してない=問題視してない)
※10、※11
うん、そういう視点なら確かに時間を延期するのは悪いことだね
※14
そんなん働いてる奴にも多いし、他人のいうこと(忠告等)聞かないのはむしろ男に多いよ。
※5
叩かれるのわかってるのに書きたい衝動が抑えられないって病気w
※10もそうだけど、お前ら打ち上げ打ち上げうるさいけどさ、報告者は打ち上げ早くやりたいとは一言も言ってない。
時間が来たら片付けるって子供のうちから躾けられることだよね?それを躾ける親ができないのはダメ親。
こういう自治会の催しやら保護者会、サークルの運営やると、どこにも空気読めないバカが1人2人はいる
大人だから皆表向きやんわり流すけどね
仕事してて出会うバカとは違う種類のバカだなーと思う
最近の子どもはかき氷のシロップをミックスして変な色になるのを楽しまないんだぞ
なんてまともな子たちばかりなんだ
自治会の夏祭りは2日間あるから役員になると憂鬱だった
ただでさえ少ないお盆休みを取られて旅行も行きづらい
もうすぐ組長が回ってくるから嫌だなあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。