2019年07月23日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546063204/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6
- 437 :名無しさん@おーぷん : 19/07/20(土)15:07:21 ID:Yc9
- 地元のサラリーマンは全体的に交通マナーがクソだった
歩道を三人四人で広がって歩く。
向こうから歩いてくるのが小学生や若い女性だと意地でも避けない。
車道を歩かせる。
20年前の地方で子供や女性が大切にされない気風は確かにあったけど、
それを差し引いても異常だった
スポンサーリンク
- 438 :名無しさん@おーぷん : 19/07/20(土)15:09:09 ID:Yc9
- 家の近所の歩道をエグザイルのPVみたいに広がって歩いてたサラリーマンの内、
一人は私の当時の友達の父親だった - 439 :名無しさん@おーぷん : 19/07/20(土)15:11:06 ID:Yc9
- 小学四年生の時、その友達が下校中に事故に遭った
命に別状はなく障害も私たちが知る限りはなかったけど、
骨折してしばらく松葉杖だった - 440 :名無しさん@おーぷん : 19/07/20(土)15:12:37 ID:Yc9
- その友達は事故当時車道を歩いていたところを後ろから来る車に巻き込まれた
歩道はサラリーマンがちんたら歩いてて通行不可能だったらしい - 441 :名無しさん@おーぷん : 19/07/20(土)15:13:53 ID:Yc9
- 私はその友達に、事故当時の歩道のことをお父さんに話すように伝えた
お父さんに話してわかってもらえば、
お父さんを通じて他のサラリーマンも改心してくれるんじゃないかって
子供ながらに思った - 442 :名無しさん@おーぷん : 19/07/20(土)15:14:47 ID:Yc9
- これが直接的な理由かはわからない
だけど友達の事故以来、地元のサラリーマンの交通マナーは格段に良くなった - 443 :名無しさん@おーぷん : 19/07/20(土)18:06:10 ID:Dfo
- 乙
集団でイキりちらしたリーマンほど害悪なものはない - 444 :名無しさん@おーぷん : 19/07/20(土)18:33:19 ID:7BS
- 飲食やってた頃一番迷惑だった客は集団で酔っ払ったサラリーマンだった
次いで男子大学生
コメント
おーぷんなのになんでこんなに小出しに書くんだろう
書き方から頭のおかしい人って臭しかしない
サラリーマンが〝小学生の下校時刻に”群れなして歩いている…
あんまり見たことないな
大人が歩道を広がって歩いて塞いで小学生に車道歩かせるとか酷いな
タヒ亡事故とかじゃなくてよかった
※3
雑な創作だから仕方ない
近所のJC集団がいつもとんでもない横一列で付近住民は迷惑してるけど
サラリーマンではそういうの見たことないな
遅刻したからってすげースピードで信号無視したリーマンのにーちゃんに
はねられた登校中の女子高生なら見たことあるな
遅刻どころじゃなくなったなって思った
※3
高学年になるとクラブ活動やなんかで18時頃に下校なんてのも珍しくないし
そうなるとちょうど定時と被る事もあるのかと思ったが
そうでなくてもリーマンの昼休憩と小学生の半ドンとか、時間帯だけならニアミスするケースって結構あるよ
横に広がって歩いてるリーマン見るとGメン!Gメン!ってバカ受けする知人がいる
学生の頃よくクラスの奴らと一緒に帰ったが、行動が理解不可能だった。
横一列でまさにGメン状態で歩く。後ろから人が来ても前から人が来てもGメン。俺が「人が来てるよ~!」と声をかけてやっと渋々少しよける。それ以外は道幅いっぱいに歩道を占領して歩く。
看板等があるとすぼまるが広くなるとまた道幅いっぱいに広がる。いや!さっきの幅で歩けるじゃん!!!何故又広がる?!しかも道幅いっぱいに???
で、信号で止まる、それは当たり前だが場合によっては横方向に渡った方が目的の駅には近い。なのにそのまま止まってダラダラおしゃべり。
道路の右をずっと歩いているが駅は左側、と言えばわかるかな。渡れるときに渡っておけば早いのに直進のときはずっと直進。お前ら男塾かッ?!最後にまた左に渡るのに信号待ち。
「こっちに渡れるよ~」と言うとびっくりしてせっかちとか神経質・そんなに早く行きたい?みたいな反応。
女も多かったせいもあるが10分で着く距離を毎度30分かけて歩いていたのでさりげなく別に帰るようになった。
並ぶ必要性が無い。
勝手に並べば良いのだが、こちらがリスクをとる必要性が無いというのが正しいか。
手を繋いでいる子供以外は絶対避けないことにしている。
こちらが内側を通るか、相手の真ん中を通る。
近所の税務署の連中がまさにそう。
警察とか役所とか、公務員系はこういう周りの迷惑考えないのが多い。
40すぎのオッサンがJKみたいに群がって歩いてキモいんだよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。