2019年07月23日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561817229/
何を書いても構いませんので@生活板77
- 640 :名無しさん@おーぷん : 19/07/20(土)23:39:02 ID:dJ.71.L4
- フェレット飼ってる奴って猫飼ってる人や猫好きに
みょーに対抗意識があると言うか、やっかみがちな人が多い。
ペットといえば犬か猫がメジャーだからなのか、
私は少し変わったペット飼ってる自負があるのか
人と違う事主張しがちだし変な人多い。
スポンサーリンク
- ぶっちゃけ、ペット化されてから日が浅いので野生化しやすい。
ちゃんと管理できない人やペット飼うことに慣れてない人が
変わったペット飼いたいとか見た目で可愛いからと飼うと酷い目に合う。
餌も高いし、匂いは猫の比じゃない
(肉食は大抵臭い)スカンクの仲間なので
わかる人には外にいても飼ってるんだなって分かる。
凶暴化したり血の味を覚えて手がつけられなくなる。
昔ボランティアでいろんな放置・捨てられた・ネグレクトされた動物、
飼い主が自宅で死んでしまって引き取り手がないペットの保護の手伝いして見てきたけど、
一緒に飼ってたハムスターの中身だけ食べられたり、
犬と死闘繰り広げて両方相打ち瀕死とか、猫とタイマンして逆に狩られたり
(そもそも多頭多種飼いはよほど裕福か上級者向きなのに多頭飼い崩壊起こすのは貧乏人)
こんな馬鹿な奴いないだろと思うが
寝たきり老人や動けない怪我病人、赤ん坊が家人がいない間に顔を齧られて…
なんてのもあった。
これは犬も多いが、犬は死体にしかしないのに対して、フェレットは生きたままでもやる。
自分より弱いと判断したらそういう対象。
何度も言うが、ペット化して日が浅いから本当に凶暴化しやすい。
しかも猫みたいに家にいつく訳でも犬のように人に媚びる訳でもないので、
里親はかなり厳しい。
そもそも保護まで行かず野生化するだけ。
大抵ネズミやイタチと同じ扱いで保健所で一時預かりもないまま処分されるだろう。 - 641 :名無しさん@おーぷん : 19/07/20(土)23:53:41 ID:aj.4y.L5
- >>640
あなたが猫派なのはよく解ったよ
コメント
キャットフードを主食として与えられるくらいだし、フェレット好きは猫好きと被るイメージ
拘る? というか、突き詰める人が多い印象
詳しい文献なんかはまだ外国語でもそんなに多くないと思うけれど、わざわざ翻訳したりなんだりしてる人ばかりだわ、身近なフェレット飼いって
なんかすごいブーメラン刺さってるな
フェレットをちゃんと診察出来る獣医も少ないって聞いたことがあるなあ
昔、飼ってる女の子の部屋に行ったら噛みまくられた
痛いんだよ。歯がすんごい細いから軽く噛まれただけでグッサグサ刺さる
軽くトラウマだわ
>>3
メジャーじゃないしね。
大概は犬猫だろうし。そんな中フェレット飼う勇気・・・・
結局何が言いたいのか分からない
フェレット案外凶暴だというのはちょいちょい聞くね
近所にも野良フェレットいるっぽい
(目撃談はあるものの被害とかは特に聞いてないが)
以前フェレット飼ってたけど変人なのは認める。でも犬も猫も好き。
確かに臭いけど人懐っこいし遊びたがり。いつまでも子猫な感じ。
何年か前に亡くしてひどく落ち込んだけど、ペットとしてメジャーじゃないだけに動物病院も限られてるし、餌とトイレ砂も遠くまで買いに行かないといけないし、当時よく我慢できたなーって思う。
対抗意識燃やすならカワウソだと思うわ
猫飼いは頭おかしいのが多い
なんかノロイで再生された。
そだねー、フェレットこわーい。
スレタイから漂う逆だろ臭が半端ない
あえて飼いにくい生き物を選んで飼うくらいだからそりゃやっぱり色々とこだわりが強いんだろうね
そういや浦和の方にフェレットとウサギのお店がある
友人がウサギ飼いで、そのお店にちょくちょく通ってるらしい
そのせいか、フェレットといえばウサギとセットになってしまったw
付き合いでそのお店に行ったけど、ニオイは気にならなかったなぁ
空気清浄機ガンガン回してたのかな?
フェレット可愛かった
そんなに凶暴なんだね
下の実例見たらなるほどなあと思うわ。確かに犬猫と比べたらコントロールし辛いだろうし飼うのは大変だと思う。イタチ科の生き物は大変そう。
ただそれと上の方のフェレットの飼い主の性格の傾向についてはよくわからん。
昔、飼い犬がその家の赤ん坊を噛みコロした事故が報道されてたな(´・ω・`)
動物はみな侮ってはいけない
不思議なことに猫好きってほんとこういう排他的なとこあるわ
フェレットに赤ん坊の指を食いちぎられる事例は、実は結構多い
自分ちには赤子は居ないから、と安心してると、隣の家の赤子の指食ってどえらい事件になったりする
やめときな、としか言えんわ
猫好きが本当に面倒だってことはわかった
近所に野生化したのが出没するわ
フェレットぐぐったらそんなに可愛くないのによく飼うなと思う
でも猫も犬も鼻とか耳つぶしたり短足にしたのをカワイイ~って言ってるのはよく分からないわ
首紐も無しに家の外に放り出して問題起こさせる猫飼い主様より
食餌や水を適切に与えてトイレの掃除、快適な生活空間の維持に努めている
フェレット飼い主の方がずっーーーと常識人でマシな気がする
ふぇれっとは可愛いが飼うのは犬猫より大変な面がある
実際酷い現場もある
というだけやろ、別にこの人猫派でもなくね?
2月にフェレット亡くしたので悲しくなった
可愛かったよ、また会いたい
とても長い期間を経て人間に都合の良いように作られた猫と犬と比べて野性味が強いんだろうか
安直な煽りに即反応しちゃうのってなんなんだろ
※22
スコティッシュフォールドみたいに最初から短命を義務付けられた可哀想な奇形種を生み出すのは全てブリーダー
最初から障碍児になるべく開発された人間みたいなもの
それを動きが赤ん坊みたいだからと喜ぶ飼い主たちは無知なだけ
でももっと酷いのが金魚なんだよ
金魚を何種類集めても何世代かほっとくと全てが「フナ」に戻る
フナが生物として正しい形態なのに、あんな出っ張った目玉やまっすぐ泳ぐことすらできないヒレに改造して喜んでる
クジラの扱いなんかより、余程非人道的
※24
>フェレット飼ってる奴って猫飼ってる人や猫好きに
>みょーに対抗意識があると言うか、やっかみがちな人が多い。
こんな決めつけから入る奴はどっちにしてもろくなもんじゃない。
前にどこかで見たまとめでフェレットがハムスター食べて凶暴化した投稿あったな
ここだっけ?
なるほど猫飼いとしてフェレット飼いに意地悪されたからこうやってストレス発散してるんですね
他人を貧乏人と言ったり猫飼いって面倒って感想しか持てなかったよ
フェレットを散歩させてるお婆さんに会った事あるけど、そのフェレットはいい子だったな。
元気過ぎて、お婆さんの歩く速度では置いて行かれると話してたけどw
猫飼いがこじらせたらフェレットに行くってことか
>フェレット飼ってる奴って猫飼ってる人や猫好きに
みょーに対抗意識があると言うか、やっかみがちな人が多い。
フェレット買ってる人間のサンプルと多く触れ合うこいつはナニモノなんだろうね?
ナニモノってちゃんと書いてあるだろ
だいたい※24のとおりだとも思う
すごく勉強になったんだけど?
「フェレットを飼うヤツは変なヤツが多い」っていうのに始まって、
こういう習性があるから、調べてからにしろよーって話に移行しているからねえ…報告者が叩かれるのが不思議だわ。
むしろコメ欄で証明してるじゃん
報告者の言い分はおかしいだけで済ませばいいのに
猫好きまるごと敵に回したら肩身が狭くなるだけだろうに
※34
>里親はかなり厳しい。
>そもそも保護まで行かず野生化するだけ。
ってあるから動物保護団体か、動物病院関係、もしかしたら動物園関係かも
動物園関連はフェレットとかの飼いきれなかったエキゾチックアニマルを
動物園で飼育してくれと持ち込まれるって聞いたことある(もちろん断る
私も保護団体関係の人間だけど
エキゾチックアニマルは犬猫以上にファッションで飼う人多いからアレな人もまぁ多い気がしてるよ
特にエキゾチックアニマルは覚悟を決めてる人だと相談したり会話するのは
いろいろ知ってる同類か、獣医にしか相談しないので
無関係な人がまともな飼い主の話を聞く機会も少ないからね
フェレットは~だから!って言ってる事の大半は、基本的に肉食のペット全てに当てはまる事だね
野生化云々の話なんて、むしろ犬猫の方が問題が多いくらい(ペットショップで売ってるフェレットは基本去勢・避妊済み)
結局何が言いたかったのかよく分からんが、フェレット(飼い)をピンポイントで攻撃するには、いくらなんでも視野も知識も足りなさすぎる
フェレット嫌いな事だけは伝わったけど同時に猫飼いのイメージも落としていくのはなかなかのワザマエ
容姿を見れば性格の良し悪しはわかる、ってのと
同じくらいの暴論だな
個体差有るからこうだと決めつけるのどうかと思うし、どんな動物にもキチ飼い主居るじゃんと思う
フェレットは確かに臭いが強いけど猫も無臭じゃないからペット飼ってない人からすると分かると思うよ
猫の毛に頓着しない人もいるしね
ケージで飼育してる分フェレット飼いのが綺麗かもしれないw
641が思考停止バカだということは分かったよ
フェレットはたしかに凶暴。4人でルームシェアした時、そいつの飼ってたフェレットを部屋に放したらちょっと目を離した隙に、他の子の飼ってたハムスターのケージ(上が開いてる)に入って追い詰めて食べようとしてた。ハムスターがものすごい勢いで鳴いててあんな警告音みたいな威嚇声、初めて聴いた。その後ハムを飼い主の個室に隔離した。フェレットはアルビノだったんだけど、飼うことにした理由が「見た目がカッコいい、あまり飼ってる人がいない」だった。個人的にフェレットは、深く物を考えないDQN好みのペットだと思ってる。
人間が改造しまくった結果の究極はお蚕さんだと思う
餌になる桑の木に自力で掴まれないから人間が与えるしかない
成虫になっても羽はあるが飛べない、口も退化しているので
餌が摂れず餓死するしかない
ただ成虫の姿だけは虫の癖に異様に可愛いので画像検索してほしい
フェレットは手術してても臭いから嫌
猫好きに対抗意識は燃やしてないだろうが、飼うものとしておすすめ出来ないものだよね。
一緒に買ってるハムちゃん食べるのは有名な話だし、人間までかじるとか恐ろしい。
※46
野生回帰能力を失った、唯一の家畜なのよね
もっとも古く家畜化された犬ですら野犬化するのに、不思議だわ
蚕も家畜としての歴史は短くないけれど
まあペット飼うときはきちんとしろよってのには同意する
フェレットは飼うのが難しい上級者向けって話
※28
スコティッシュフォールドGGったが気持ち悪いな…関節なんで完全奇形やん
やたら小さく品種改良された犬といいほんま飼う人間の気が知れない
猫派ガー言ってる人って健常者には見えないものが見えるアレな人?
これどこかおかしいこと言ってる?
感情論じゃなくて普通に説明を聞いてみたい
フェレット好き多頭飼いのワイ憤怒
可愛くてたまらんから飼っとるんじゃ
人さまに迷惑かけんのだからほっといてくれや
猫は好きだけど、報告者にはまったく共感できない
他のペットを腐して、「ほらほら、やっぱり猫が最高でしょ」みたいな論調に持ってこうとするところが最高にうざい
猫だってハムスター食うどころか猫同士で共食いするし、状況によっちゃ生きてる人間だって襲う
もちろん猫だけじゃなくて動物なら例外なくそうだし、あらゆるペットは「思いもよらない残虐性、凶暴性を秘めていて、思いもよらないタイミングでそれが表面化する可能性がある」ってことを前提に飼わなきゃならない
あくまで「家畜化された動物」の一種でしかないのに、それを願望と妄想で極端に擬人化して「人間と分かり合える理想のパートナー」みたいに考えるのは、人にとっても猫にとっても良いことじゃない
個人的にイタチ系とハム・ウサギ・ネズミ系を一緒に飼う人の気がしれんわ
捕食者と餌なのに…
部屋を別々にして、絶対に一緒の空間に入れないならいいけどね
虎やライオンが人に甘える動画も、ワニが保護主に会いに通ってくる動画も
インターネットには転がってるでしょ
個体の性格差もあるけど、どんだけ愛情かけてもらってるかじゃないの
犬だって猫だって、愛情かけられない子は目が険しいし、凶暴性が表に出るよね
まあ、ライオンやトラは遊んでるつもりで甘噛み→人間重傷とかあるし
爬虫類は顔よくわからんけど!(カメは飼い始めて20年以上たったけど表情わからんw)
うちは猫飼いだけど、うちのは絶対にウサギやハムスターとは同居できないわ
確実にスプラッタな事態が起きる
※54
ちゃんと愛情かけて責任もって飼ってるなら何も問題ないと思うよ!
なんだろうね……犬猫よりも珍しい分、変な飼主も目立っちゃうのかね……
車の運転中にソレっぽいのを何度か見かけたことがある。
胴長で走る姿からイタチだと思っていたけど、野良のフェレットだったのかも。
交通量の多いけっこう町中だったから、イタチが出没するには不自然なとは思ったんだよ。
結局はあいつらもアライグマと同じ運命をたどるのか。不憫だな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。