2019年07月23日 07:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1560504780/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.23
- 418 :名無しさん@おーぷん : 19/07/20(土)23:57:37
- 婆の娘の話を聞いてほしいわ
発達障害絡みなので人によっては不愉快な話かもしれないの。
ごめんなさいね
スポンサーリンク
- うちの娘は小学校の途中から行けなくなって、中学は全く登校せずに卒業したわ。
何で行けなくなったのかは今でも分からなくて、
イジメじゃないっていうことしか分からないの
不登校直前も授業についていけなかったわけではないけど、
家で自力で勉強してたのは算数・数学くらいで
他は高校受験以前の問題で高校は行ってない
病院に行ってASD(アスペルガーっていうと分かるかしら)だと言われたわ
でも16歳になった時に高卒資格ぐらいないと困るよね... って勉強始めて、
高認試験全科目一発合格したのよ! バンザーイ! ってやりたくなったけど
娘が恥ずかしがるから心の中でたっぷりしたわ
今は在宅ワーク(っていうのかしら?)、パソコン使ってやる仕事で
月10万くらい稼いでるわ。
時々日雇いや短期のバイトもできるようになって、
一人の稼ぎで生きていける日も近いのよ
婆は検索ぐらいしかパソコン使えないので全然分からないけど、
すごく頑張ってる
引きこもり娘を実家に住ませるなんて婆は甘やかしすぎ! って言われることもあるけど、
娘はきちんと自立に向かってる
少し人と違うだけでちゃんと生きてるわ - 419 :名無しさん@おーぷん : 19/07/21(日)07:46:14
- >>418
色々な生き方があっていいと思うわ。
人と違うけど着実に自立に向いてて、婆様から見て娘さんも一生懸命なら、
他人の言う事なんて「夜中に耳元で飛ぶ蚊」みたいなものよ。
(うっとおしさも同じくらいね)
そういう人たちって、「何か批判出来る相手」を探してるのよ。
批判する相手や内容どうでも良くて、
「相手が言い返せない状況」が快感なだけだと思うわ。
ずっと前に名古屋のある会社が、引きこもってるけどITに詳しい人達に、
ネットを通じて仕事を依頼して、自立支援と業績アップ両方成功してる。
って記事を読んで、時代って変わってきてるのね。ってしみじみ思ったのよ。
婆様の事も、娘さんの事も応援するわ。頑張ってね。 - 421 :名無しさん@おーぷん : 19/07/21(日)16:29:53
- >>418
きちんと自分で稼げるようになったのだから、胸張っていいのよ!
頑張り屋の素敵なお嬢さんよ
人に個性があるように、生き方も様々で
いいと思うのよ
婆様もお嬢さんにもエールを送るわ - 422 :名無しさん@おーぷん : 19/07/21(日)17:33:23
- >>418
何をもって自立とするかなんて、人それぞれよ。
誰だって多かれ少なかれ、誰かに助けられて生きてるものよ。
お嬢さん、立派じゃない。そこまで見守ってきた婆様も立派よ。
コメント
外野が何と言おうと、報告者娘さんとその娘さんと一緒にいる家族がそれで幸せなら
それだけで十分だと思うんだけど、絶対にいるんだよね、持論の押しつけしてくる奴ら。
報告者親子はそんな奴らの言葉は無視してそのまま進めばいいと思うよ!
他人のことを不幸と連呼してる人は、幸せ真っ盛りで無いことだけはわかる。
在宅で月10万稼げるなら引きこもりじゃないよね
月10万あれば引きこもりではないね。大丈夫大丈夫
いやいや、五体不満足とか精神障害で外に出られないってのは引きこもりとは言わないだろ
そしてちゃんと在宅で収入があるなら問題ない
ただ将来の事を考えて財産は多めに残したほうが良いと思うけど
昔でも内職オンリーで外で働かない人って別に珍しくなかったのになあ
和裁とか、着物の仕立てやお直しで飯食えてる時代は手に職もってる扱いされてたのに
こういう病的な対人恐怖症って親が死んだ後はどうする気なんだ?
一緒に死ぬのかな?
ASDはアスペじゃなくて自閉症の意味合いの方が強いぞ
自立するには支援団体必要
いいところに当たれば普通の人以上の生活送れるから今から探してあげてほしい
自立に向かっている(自立するとは言ってない)
このケースは「引きこもり気味の在宅ワーカー」だから問題ないと思うけど。
あと2倍もうかればひと安心だわ。
すぐよすぐ
月10万の稼ぎで実家にいるのが引きこもりだったら、
非正規労働者が大量に引きこもりになってしまうわ
そんなのおかしいよね
おかしいこと言う外野は批判が楽しいだけだから気にしなくていいよ
投稿者みたいな親の元に生まれたかった…
何にも事情を知らない人から見たら、ただの引きこもりでしかないんだろうね
でもよく事情を知りもしないのに、よその家庭にアレコレ言ってくるやつに事情を説明する義理も無いから、無視して引き続き頑張ってほしい
月10万は立派!
ASDか、自分たち亡き後もうまく社会で暮らせるようになんとかいい支援団体が見つかるといいんだけど
アスペで中高ほぼ行かずに高認取って10万稼いでるなら良くないか?
引きこもりってか在宅ワークなんだし…
親御さんが良き理解者で娘さんも嬉しいだろうね
※11
報告者娘が引きこもりと言われているのは在宅で仕事をしていて
会社通勤していないからであって、収入の額は関係してないと思うよ。
だから外野連中が非正規雇用者を引きこもりと呼ぶことはないかと。
※16に自己レス
誤 :非正規雇用者
正 :非正規労働者
無理やり学校通わせようとしたり、追い出して独り暮らしさせようとしたりしないで、ちゃんと娘さんに寄り添って合った生き方させてるんだから報告者も娘さんも頑張ったし偉いと思う
不登校からの流れで引きこもりに見られてしまうのはしょうがない(正しいとは言ってない)けど
ここまで行けたら親子とも自助努力としては充分がんばったと思う
甘やかしとか言ってくる外野はほっとけ
これは引きこもりとは言わないわな
自分で衣と食を賄える程度には稼いでる
引きこもり全体に罵声を浴びせられてる状況は
報告者娘に対しての罵声になるわけで、後から
「この人たちは違う」とか「こういう人には言ってない」とか
補足してもあんまり意味ないと思う
こういうお母さんだから、娘さんも頑張れたんだろうな。
いいお母さんだな
立派だ、娘さんも頑張ったし、お母さんも頑張った結果だ
自分は親には恵まれなかったけど、子供を認めつらいときには寄り添ってやれるこういうお母さんになりたい
自立の見通しが立ってきているみたいで何より。でも中学生くらいの頃はきっと親子共に葛藤もあったんじゃないかなあ。診断がついたのが不登校になってからみたいだし。
我が家にも発達子がいて何かのきっかけで学校に行けなくなるかもしれないって心づもりはしてるけど、いざそうなった時にどっしり構えていられるだろうか。
※21
それな
結局「月10万の稼ぎで独身実家住み学歴なし」て聞いたらフルボッコよ
ええやん、頑張ってる
「生保は甘え!」ともさ、延々とあることないことありったけボロクソに叩いたあと、思い出したように一言「ちゃんとした病人なら仕方ないけど」とか付け足されてもね…
主語がでかい人は色んな人の努力や生活を積極的に無視しがちだよね。自戒。
こどお婆というやつか
在宅で十万もかせげるなんてすごいじゃん!
事情がわからないくせに思い込みだけで批判する人はいるよね。
言うだけ言って自分は手を出さずにぎゃいぎゃい言うの。
鬱陶しいわ。
※7
これな
これがきちんと対策されているなら胸を張って生きていってほしい
親の金で賄えるなら別に働く必要ないもんな
収入源が親じゃないし在宅ワーカーじゃないの?
働く=会社に行く、と思ってる人にとっては在宅ワークは仕事じゃないんだよね。例え月100万稼いでても引きこもり甘え認定してくる
怪しい仕事に手を出してるんじゃないかと善意()で仕事紹介してきたり、家事できればいいのよ! と見合い申し込んできたり
若い世代だと在宅ワークに理解あるけど報告者世代だとまだまだ理解が少ないと思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。