2019年07月27日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1560831180/
その神経がわからん!その51
- 631 :名無しさん@おーぷん : 19/07/24(水)19:46:21 ID:YV.nk.L3
- 職場の先輩に「なんでみんなと違ってて平気なの?頭おかしいの?」と、
わざわざ無人の会議室に呼び出されて言われてスレタイ。
これが業務上のことなら理解できるんだけど、
先輩が指摘する私の「みんなと違う」はすっごいどうでもいいこと。
スポンサーリンク
- 一番最初は、仕出し弁当のハンバーグに敷いてあるスパゲティのことだった。
皆はいらないと言うが、私は好き。
むしろあると得した気分になるし、あの塩と脂を吸ったグデグデのスパゲティが好き。
それを言うと、先輩以外は笑ってくれたのに、
先輩だけ「はあ?おかしいよ、それ絶対おかしいって」としつこかった。
以後、私の意見が皆と異なるたびにこの「おかしいよ、それ絶対おかしいって」を聞いた。
内容はすごいくだらない。
ディズニーリゾートに一回(修学旅行)しか行ったことないとか、
一人で映画館に行くとか、未だにガラケーだとか、おにぎりの具と言えば筋子だとか。
全部フーンで済むことだと思うんだけど、先輩は我慢ならないそうだ。
以後気をつけろと言われたが、何をどうしろと…
グデグデのスパゲティを嫌いになればいいのか。
鮭おにぎりばかり食べればいいのか。しょーもな… - 633 :名無しさん@おーぷん : 19/07/24(水)19:57:14 ID:hT.nk.L7
- >>631
先輩に我慢ならないと言われた内容を職場の皆さんに相談して
「以後気をつけろと言われたが、何をどうしたら言いか本気で判らない」
と、素で悩んでみせるとかはどうだろう - 634 :名無しさん@おーぷん : 19/07/24(水)20:05:46 ID:kV.gz.L7
- おかしいと言われる度に
「そうですよね、人と違うのは駄目って前にご指導いただきましたもんね
じゃあ、なにがいいってことにしたらいいですか?」
とみんなの前でいちいち聞いてやるとか
コメント
映画なんか一人で行きやすいほうだと思うけど
なんか先輩怖いな
そんなしょうもない事気にしてる方が変わってるし頭おかしいわな…
でもたまにそういう人いるね
なんか病気か障害あるんでないの
自分が好きなものと違うの好きな人が近くにいたら分け合えるからwin-winだと思うんだけどなあ
子供の頃に親に「人と違うことをするな」と徹底的に叩き潰された経験があるとかだろうか
この手のヤツは素で世間一般()と違った趣向を持つ人間の存在を信じられなくて
そういうのは目立とうとわざとズラしてるに違いないって思ってムカついてるみたいなんだよな
職場にいたわ同じように意味不明な文句つけてくるヤツ
上司に相談した方がいいよ
食い物の好みや持ち物、生活習慣についてまで罵詈雑言を浴びせられてるって
たぶん頭が弱くて幼稚だから、自分とは違うってことを受け入れる空き容量がないんだろうし、そういうのをつけあがらせると後で怖いよ
何のためにそれをやるのか、という思考力すらないから、一時の感情で簡単に一線を超えちゃうよ
「頭は大丈夫ですか?」って聞いてやれば
トイレも連れ立ってじゃないと行けないタイプなのかな、脳みそ小学生女子
先輩が異性ならそれ怖いよ
多分性的に粘着してる
周りに相談して怖い事(本気に思ってなくても)を話して自衛して欲しい
普通の人はパワハラなんかしないのですがそれは先輩ルールではどうなってるんですかと聞く
この一件以外でまともなら突っかかられる原因は他にあるんだろうな
バカの一つ覚えみたいに多様性だのダイバーシティだの言われてるご時世にスゲー先輩だな…
米3の考え方がステキです。
先輩だけ説教してくるなら先輩も人と同じじゃないじゃん
皆と違うことが怖くて仕方がない人種なんだろうね。そのように教わってきてそのように生きてきてその先輩も辛かったんだと思う。
だがこちらを攻撃するなら敵だ。容赦なく頃せ。
お前が一番他人と違ってて浮いてるやんけwwwって指さして笑ってやれよ。
食の好みとか職務に一切関係無いプライベートな事をいちいち指摘される筋合いはないし、業務に支障きたすからと上司に報告して、ストレスで辛いですって泣いておけばええやろ。
※3の考え方は素敵だが
だからといって、他人のお弁当の下に敷いてあったスパゲティだけ渡されて
上のハンバーグを代わりに要求されても困る
ここまでネタっぽくは無いが 入社時には一二年先に就業してる輩に理不尽でくだらない自分ルールで圧迫されるのは良くある風景
人類最古の碑文にも同じような言葉が残っている
いうて報告主も変わってるやつなんだろおそらく
変人って自覚ないからな
片方だけの言い分じゃ判定不能
※7
おそるべき量のおそるべきバカ
ネット掲示板自体もこの種類のバカの集まりだから
テレビ視聴者がバカだという理由で安心するべきではない
理解していてそれならいいけども
偏差値40ってのは、ネット掲示板方式だと某ロボットアニメや某少年漫画で例えてくれ系の例えだから
宮廷学生や宮廷卒だからという理由でこの種類のバカではないと思わないこと
ああ…自分の常識は世間の常識だと思ってる人なんじゃない?先輩
みんなと違うっていう言葉も実際は自分と違うのがおかしいと思ってるよ
そうじゃなかったらスパゲティのくだりでみんな笑ってるんだから先輩も笑わないとおかしいよね
『どうして自分と違うの?』って本当は言いたいけど
そのまま言うと問題がある事だけなんとな~く察してて
みんなという言葉を盾に使ってるだけ
他人を変だと言って攻撃するやつは
狭い価値観の中で生きているんだよなぁ
世の中には様々な価値観があるということがわかっていない
※16 も、想像すると笑える
そいつの中ではいちいち他人と違うってだけで
会議室に呼び出して頭おかしいの?っていう人間が普通なのか。
そいつ以外にいたのかそんなキチ
なんでみんなと違ってて平気なんですか?って聞いてみたいわ。
※5
あー、職場にそんなの居たわ。
たまたま毒親だと知ってしまった同期の事を「そんなTVじゃあるまいし、子供がかわいくない親なんてそこらに居るわけ無い」→だから同期は嘘をついてる、きっと構われたいからだ。そんな奴信用できない、同期は嘘つき。
みたいな理論で吹聴しまくっていた。毒親の事も口止めされたのに「こんな嘘ついた」って論調で広めまくってた。
ドン引き。
※5
うちの姉も同じ価値観だったよ
自分と違う好みだと私が捻くれて違う事言ってると異常に非難してくるキチ害だった
「そんなわけないでしょ」と憎しみ籠った目で睨みつけながら、しつこくしつこく言うの
なにかの人格障害なんだろうね、異常だもん拘りが。頭ガッチガチよw
今はもう何年も連絡取ってないからスッキリ開放されてパラダイスだわ
※24
うちの職場にもいた
お互い子持ちなんだが勝手にこちらを格下認定して見下したあげく、事実が期待とは違っていたみたいでキレ散らかしてて迷惑
そんなの違う!子供は⚪⚪すべき!おかしい!って要はムカつくってことなんだろうがよそ様を巻き込むな
何なの?ブランド物じゃらじゃら持ち歩けばいいの?
めんどくさー
この先輩ってプライベートも充実してなさそう。
報告者さんに何かしら嫉妬してそうな気が。
米3で良いんじゃない?合コンとかだと友達と好みが一緒だと気まずいし。
付け合わせのスパゲティ、先輩以外は笑ってくれたんだから、それを笑えない先輩のほうが少数派じゃね?
こんなことで会議室に呼び出すなんて変な先輩だね
普通の人はそんなことしないよ
そんな事言われたの先輩が初めてです。変わってますね。って言ったら発狂しそう。
バカの一つ覚えみたいに多様性だのダイバーシティだの言われてるご時世にスゲー先輩だな…
※10
そう思う
しかもこの報告者みたいな人って
誰も聞いてないのにそういう事を自分から周りに話すんだよね
だからこの先輩みたいにそういうのが気になりすぎる人に呼び出されちゃうんだよ
似た者同士の対決だと思う
普通はこういう報告者みたいな人は変な人だとわかるから出来るだけ触らないように話しかけ無いようにするよね
こういう人の話を聞くのって本当に面倒くさいから。
>ハンバーグに敷いてあるスパゲティ
食べ物を粗末にするのはいけない
投稿者は一人で動ける女なんだろうな
たぶんこれ先輩は投稿者が女同士グループに入らないからイラついてるんじゃないかな
女子社員で固まってヒソヒソクスクスがやりたいんだと思う
でも投稿者は他の大勢とコミュニケーションとって笑わせたりしてるのが気に入らないっていう
私はこんなに我慢して型に嵌まってのけ者にならないように毎日細心の注意を払ってびくびくそーっと過ごしているのに、何にも縛られない自由なあなたが皆に好感度高めに受け入れられているのがどうしても気に食わない!許せない!んああああああ!!!
こうですか?わかりません(>_<)
この手のハナシで「頭おかしいんじゃないの」発言は
9割方言った当人の自己紹介
※37
それな
特に親しい相手でもない相手に面と向かって言ったのならさらに可能性濃厚
小学4年生女子とかにありそう 呼び出されていちゃもん
自分が井底の蛙だってこと気付いてない先輩ウザイ
イモリ見かけてカエルと違う!おかしいつってるようなもんですごい滑稽
個性とか価値観の相違とかって言葉ご存じない?って気の毒な顔したらどんな反応するだろう
食べ物や持ち物、休日の過ごし方に口出されて先輩の想定と違うと
頭おかしいって繰り返し言われるのですがこれって何ハラですかね?って
シレっと人事とか上司に相談してみたい
この先輩は「自分と異なる価値観を持ってる人は悪」て考え方なんだろう
先輩自体が皆と同じでないと不安覚える真似っ子精神で自分が他人と同じ行動してると安心するけど、違う人間がいると自分が大多数と真似してる自分の価値観が揺らぐから報告者を攻撃してる自分の価値が確立してない人間だ
この先輩は何事も自分で判断するんじゃなくて周りを見て何が正しいか判断する人間なので権力とか権限を与えてはいけないタイプ
自分で判断しなくて他人の真似するだけの風見鶏だから責任とかも取らずに周りのせいにする人間だ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。