2019年07月28日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1563513202/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part124
- 350 :名無しさん@おーぷん : 19/07/25(木)21:31:02
- 旦那と付き合い初めた半年くらいで義実家になぜか行って
義父に「結婚と子供は早いほうがいいぞ」って言われ義父が苦手になった
それから2年くらいして25歳で結婚したんだけど
「子供は早いほうがいい」って何度も言われてたな
義母も旦那も、義父の言うことは聞き流すしかないと諦めモード
スポンサーリンク
- 「とりあえず産んだら、こっちで世話してあげるから」って言われたときは、
あとで旦那に泣きながら抗議したわ
義父は義母にも「俺が世話してやるから、とりあえず産んどけ」って言って何もしなかった人よ
10年経って私の面の皮が厚くなり義父との距離の取り方も習得したけど
デリカシー無さすぎの土足でパーソナルスペースにズカズカ入ってくるのは本当にイヤ - 352 :名無しさん@おーぷん : 19/07/25(木)21:45:52
- 私も義父苦手だ
普段は優しいけど考え方が前時代的過ぎる
まだ60代前半なのに団塊とそれより少し上のうちの両親より考え方古い
でもついに同居完全回避だよわーい - 353 :名無しさん@おーぷん : 19/07/25(木)22:01:04
- 義父母が当時、仕事場と兼ねて住んでた家と別宅があってそこが注文住宅
結婚と同時に家を建てる時同じ業者に頼んだのもあって
一々義父母が立ち会いに来たわ
二人ともすっごく良い義父母だけど「子供出来たら」前提で
二階に後々壁入れて二部屋にできるような12畳を作ったの
建築当時は原因考えなかったけど今思えばそれが原因でノイローゼ気味になったわ - 354 :名無しさん@おーぷん : 19/07/25(木)22:29:56
- 私も義父苦手だわ
物理的にも精神的にもゼロ距離、しかも女の孫のみ熱望でウザさ倍増よ
喋るときもゼロ距離まで詰めようとするから無駄に顔が近くっさい
自分達が産まなかったからって勝手に期待して、
毎度妊娠して性別聞く度にガッカリするの本当に止めて欲しい! - 355 :名無しさん@おーぷん : 19/07/25(木)22:49:01
- 結婚数年後に、旦那の友人達と子供は授かりものですから~とか話してたら
え?病院とか行った方が良いんじゃ?とか言われたわ
あ~今思い出しても腹立つ~ - 357 :名無しさん@おーぷん : 19/07/25(木)22:56:37
- うちの義父(鬼籍)はみなさんとことは逆に
妊娠しました報告をした義母から話がいったみたいで
はがきで最初におめでとうと書きながら
そのあとは要約するとこんな世の中、時代に産むのかって感じの
マイナスなことばかり書かれてたわよ
障害児の出生確率とか政治の話とか
そんな義父の職業は産婦人科医だったわ - 356 :名無しさん@おーぷん : 19/07/25(木)22:55:12
- 結婚した時に義実家から使い古されたyes、no枕が送られてきた時は気持ち悪かったわ
しかもその枕の持ち主(旦那の又従兄弟)は離婚してるし、これはもう宣戦布告だと思ったよ
今は絶縁してるから穏やかに生活できてるけどね - 358 :名無しさん@おーぷん : 19/07/25(木)22:59:32
- イエスノー枕w
気持ち悪いね - 359 :名無しさん@おーぷん : 19/07/25(木)23:01:47
- >>358
しかも、ずっとイエスにしとくのよって手紙付きだよ
あと出来てもないのに孫の名前を沢山考えてるから、最低四人は産めってのもあった
コメント
この義父のように、守る気もない約束や出来もしない事を平気で他人に吐くだけ吐いて何もしない厚顔無恥な人間の事を「ビックマウス(大口叩き)」と言います。
こういった人間は今回の記事を見て分かるように、大抵は周囲からの信頼を得られない駄目人間に成り果てるだけですので、人との約束は自分の能力や使える時間と相談してから行うようにしましょうね。
結婚=孫なんだろうね
気持ちはわからんでもないけど、デリカシーがないから引く
あの年代は子供産んで当たり前の世代だからかね。
実父、義父ともに「最低2人産め」って言われたときはうんざりした。
もちろん疎遠。両方ともに。
結婚と子どもは早い方が〜は一般論としては一理あるかも。
子どもは生物学的理由で、結婚は失敗した場合の離婚後の生活を考えると。
一般論を言うことに何の意味が?
糞面倒臭い生き物だな女って
日本の男が女嫌いになるわけだよ
※6
安心しろ
日本の女は皆おまえが嫌いだぞ
イエスノー枕がぶっちぎりで気持ち悪いな…
しかも使用済み?の枕…
手紙まで気持ち悪い
イエスノー枕の衝撃でそれまでのレスが全部頭からぶっ飛んでったわ
新品でもそんなもんありえないのに、使い古しだと…!?
子供って出来るかどうかわからないし
生まれても今後家族の健康や命がどうなるかもわからんし
とにかく命とか寿命に確かなものってないのに
当然生まれるもの、人数はこれくらいって感じに言える神経がわからない
自分がちょっとネガティブに考えすぎかもしれないけど
「でも、夜が早いのは良く無いと思うんですよ」
もう時代が変わったね
50後半くらいからそれ以下とは倫理観から死生観から全然合わない
デリカシー無いよね一昔前の人って
あといつまで経っても「昔と今は違う」って理解しないアップデートできない人はいる
それにしてもイエスノー枕の使いまわしは気持ち悪い
自分が年取った時に老害にならなきゃ良いんじゃないかな、先に逝く奴なんて心身距離取ってストレスの元にしないのが一番だよね
出産適齢期は時代が変わっても変わらないぞ
不妊治療の成功率だって若い時のほうが高いしな
医療が今よりもっと進歩すれば適齢期は無くなるだろうけどまだまだ先だしな
357の産婦人科医義父は自分のところを受診しなかったから
あてつけしてると思う
えっ、そんなきしょいの嫌だ!と思うじゃん?男の産婦人科医にそういう
デリカシーはないのだ夫がそうだからわかる
当たり前のこと言われて甘えんなと
どうせガキの世話させるのだろ
でも正直結婚も子供も早い方がいいよね。
高齢出産して子供が大学出る頃には老いぼれてるとか、しまらない人生。
子供独立した後の人生を楽しむ気がないのかなって思う。
結婚するくらいの年齢の息子がいる男性=若くても40半ば以上
その年代でデリカシーある男って何%いるんだか
※18
でもそれを口に出そう物なら烈火の如く怒るからなぁ
思い当たる節があるから反応するんだろうけどな
※19
女らしさを口にすると切れる癖に
引っ張ってもらいたい等男には男らしさを求めてさらにデリカシーまで求めるからな
結婚した女でデリカシーある女も少ないんじゃないかな
小なし若いうちの楽しみ優先でもいい
考えているなら
でもまぁ結婚と出産は早い方がいいと思う
歳取ってから子育てすんのはやっぱキツイと個人的には思う
29で出産したけどマジで大変だった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。