2012年09月24日 08:02
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1348265344/
- 39 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 11:18:27.22
- ここで良いのかわかりませんが、お願いします。
結婚3年目・子供1歳の夫婦なのですが、旦那に好きな人?がいるみたいです。
根拠は、旦那自身が言ってるわけでも浮気してるわけでも連絡を取ってるわけでもなく、
相手に対する態度がどう見ても「好きなんじゃ?」という感じなのです。
その相手は、共通の友達の友達。
その人は旦那の先輩夫婦とも知り合いらしく、
会社で会うこともあったみたいです。
私は3日前に初めて会いました。
その時の旦那のその人に対する態度が、
周りから見たら嫌ってるの?ってくらい馬鹿にしたりからかったり…。
旦那は好きな人をわざとからかったり馬鹿にしたりする、小学生みたいな人です。
旦那いわく好きな人はイジメてしまうらしく(私も付き合う前散々されました)、
それを見てて違和感を感じ、自分と重ね合わせてみると、どう考えても好きな相手に対する態度。
(基本好きじゃない女には優しい)
その日は共通の知り合い達でご飯へ行き、普通に帰宅しました。
旦那には何も聞いていません。
旦那は過去にトラウマがあり、「浮気なんかする奴はクズ!」という人で、
誠実で優しくて仕事熱心で本当に良い人です。
旦那の性格上このままその人とどうこうなる…とは思っていませんが、
本気で好きになった場合、「別れよう」と言われるかもしれない…と、漠然とした不安もあり、
なによりとても辛いです。
私は今どうするべきでしょうか?
このまま普通にしていればいいんでしょうか?
スポンサーリンク
- 40 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 11:21:30.75
- >>40
思い込みだけで疑って、私が悪かったんですっていうのは見たことあるような気がする
変に疑ってかかってもギクシャクしておかしくなるだけだからねぇ
みたいやかもは、危険ですよ - 43 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 11:46:20.43
- >>39
旦那さんの本当の気持ちはわかりませんが
その共通の友達の友達という人は、かなりの高確率で旦那さんのこと嫌ってます
だから心配する必要はないかと
どちらかというと、いい大人でありながら
人との接し方が小学生レベルという
旦那さんの性格を心配した方がいいかと - 46 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 12:33:15.55
- >>39
>>43に同意
私も嫌ったことがあるw
後から言われても好きだとはわからなかったというオチ
好きでも浮気できないタイプだと思います。 - 47 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 12:52:18.35
- 39がなぜ結婚する気になったのか聞きたいw
- 50 :39 : 2012/09/23(日) 13:23:27.76
- 皆さんありがとうございます。
普段から小学生のような接し方というわけではなく、
普段は愛想も良く明るくノリの良い、友達の中心になるタイプなのですが、
好きな相手には逆走してしまう…という性格です。
だからこそ分かりやすくて、もしかしたらと不安になっています。
そして好きになると一直線というか一途で、
彼の性格上浮気の心配はしていないのですが、それより本気になってしまうのでは…と不安です。
確かに私も初対面のときは印象最悪で、最初は嫌っていました。w
でも何度か顔を合わせ話していくうちに、からかわれたりするものの、
この人となら幸せになれるなぁと思える、誠実で優しくて明るい彼に惹かれていました。
好かれているとは、私も気づきませんでした。
そして付き合ってからは逆に馬鹿にしたり等は全く無くなり、とにかく優しいです。
夫婦仲も良くて旦那も何も変わりません。
勘違いならいいな、いや勘違いだよな…を3日間悶々と繰り返しています。
旦那には何も聞かず何も言わないほうがいいですよね? - 53 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 13:25:57.00
- >>50
まだ何も起きてないのに何を言うの?
何の確信もないのに旦那を責めるの?
逆の立場だったら、どう思うの? - 54 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 13:59:11.71
- >>39
本人気づいてないかもしれないからそっとしときなよ。
どーんと構えてなさい。
もし好きになっても家庭を壊すほど馬鹿じゃないでしょ。 - 62 :39 : 2012/09/23(日) 17:34:40.10
- そうですよね、
>>54をみて落ち着きました。
旦那を責めるつもりはありませんでしたが、
今のこの幸せが失くなるかもしれない…と思ったら
不安で怖くて、どうにかしなければ!と動揺していました。
旦那も同じ気持ちと信じて、どんと構えておきます。
ありがとうございました。
コメント
旦那はこのメンヘラから早く逃げた方が良さそうだな
そのうちいもしない浮気相手と旦那を殺しにかかるぞ
ソース俺
※1
早く成仏して下さい
旦那がキモいほど優しくなってから不安がればいい
旦那はこのメンヘラから早く逃げた方が良さそうだな
ていうか相手の女性が可哀想
学生ならまだしもいい大人が好きだろうがなんだろうがこの態度ってないわ>旦那
共通の知り合いがいるから切れないってだけで相当嫌われてそうだから浮気はないと思うけど
ぶっちゃけ旦那、周囲の人にもドン引きされてそう
奥さん居たら好きなヒト出来ちゃいけないとかおかしいわ。
※6
プリン乙
ヒマな女だな
他に考えることないのか
ホントどうでもいい相談だけど、叩かれるまでの事でもないと思うわ。
自分も旦那の行動を諌めるべき、と思ったけど、
これで恋愛感情自覚して行動に移されると困るわな。
証拠もないのに浮気を問い詰めてもしゃーない
コナンだって証拠がないのにお前が犯人だ!とか言わないだろ
浮気云々は逃げ道なくさないと夫婦関係が泥沼状態で続行するから気をつけろ
まぁでもこの旦那は好きになっても浮気行動は起こさないだろうし起こせなさそうだな
単純に、自分のときと似てて不安だなーって言えばいいじゃん。何ですぐ浮気だ!って発狂するとかそういうイメージ持つのか意味わからん。
こじらして疑い深くなるより、何も無かったらよかったーって笑っておけばご主人だって悪い気はしないでしょ。別に家庭内の不和があるわけでもなければ。
友達の友達って人も勝手に報告者に敵認定されてんのか
女の勘はバカにならない
たぶん当たってると思うけどほっとけばいい
>>54が適切
この手のガキっぽいメンタル持ちは自分が好意を持っていることすら気付いてない
下手に気付かせるよりも放置して相手の女性に嫌うだけ嫌ってもらったほうがいい
隣の芝は青いとか言うけど、明らかに自分ちの芝が茶色いんだよな
肥料やっても水をやってもどんどん茶色く醜くなる
そんな時は青い芝がとびきり青く見えるんだよな・・・
別に結婚してても恋はしていいと思うよ。それは男も女も関係なく。
同じ人を一生好きでいるなんてほとんどの人が無理だろうしね。
ただそれを相手に分かるようにアピールしたり、行動に移したりする人は最低だと思うわ
まあ結婚3年目でラブラブ期間終了&子供に手がかかりすぎてて
夫婦関係が疎かになりがちってのが不安要素の一員なんだろうけど、
一番重視すべきは「友達の友達というほぼ他人の成人に対して
ガキのように馬鹿にしたりからかう行為をやってる」って事だなぁ。
会社でも会うことがある相手にコレはない。
浮気より人間関係心配しろよ…友達なくすだけでなく仕事も無くしかねないぞ。
好きという感情は内側から生まれてくるものだし、
男の場合は、それが頻繁に起こるものらしいから、
別にそこから恋愛に発展させようとは思わないと思うよ。
嫁がいたら。
女の場合は、「こっちが本当の運命の人だった」とか言って
結婚相手がいてもかなぐり捨てる人がいそうだけど。
好きな相手をからかったり意地悪する奴って…しかも妻帯者
相手からは死ぬほど嫌われてると思うよ。安心汁
で、でた~wとにかくなんとか旦那叩奴www
大人の女性をからかったり意地悪したりって、妻子のいる年齢の男がやることじゃない。
好意があろうと無かろうと相手の女性はドン引きしてるよ。
旦那が浮気しそうなら、まずは自分の魅力を磨き直せばいいのに
「不安だ不安だ」って念仏のように唱えて悶々としたって、嫌な女にしか進化しないよ
これ、女の勘ならきっと合っているのだろうけれど(過去と類似行動だとあるし)
ただ、皆さんの指摘通り、夫本人も未だ無自覚で、未行動の可能性が強く
また、相手はほぼ他人から嫌がらせ、からかいをされているなんて、不快なだけかも
釘を指しとけば、家族失いたくなければ自然に収まる。と思うけれど
指摘した時点で恋情を自覚さしたら墓穴なのか
しばし静観、おかしくなってきたら先輩夫婦を通じ非常識行動のみへの忠告の依頼がベターか?
本人が浮気を嫌悪してるなら、意識させない方がいい。
本人も今の時点で気付いてないし、無意識に気付かないようにしてるはず。
多少気付き始めても、周りが気付いてないと思うと本人で消火する可能性が高いから、
下手な刺激するな。
気付かないフリが一番。
浮気より他人に対して失礼だろ、社会人にもなって…
多分周囲はドン引き
小学生かよ
まあ相手の女は既婚者なのに頭の中は小学生の男なんて好きにならんだろう
相談者が悩むべき所は浮気だ本気だじゃなくて、
旦那がちょっかい出してる相手から旦那の悪評を立てられて人間関係が破綻したり、
セクハラで訴えられたりして職を失ったりしないかって所だろ…。
浮気については大丈夫だろ。そんな嫌がらせされて
好きになるのは奥さん位しか居ない
それよりそんなガキみたいな態度で浮いて無いのか旦那
>>43と※28に完全同意。
相手が「いい加減にしてください!」とブチ切れて職場で浮くか最悪訴えられるよ
「私だから良いけど、職場の人にやってるとどうなるか分からないよ?」とでも諭した方が良い
浮気に関しては男の浮気嫌いは女のそれより強固だから多分大丈夫だと思う
こういう奴って周囲も迷惑なんだよなぁ
からかわれた人をフォローしなきゃいけないし
からかってる本人に注意しても全然改善されないし…
多分からかわれてる女性だけでなく周囲もうんざりしてる
こういう男からのからかいをやたらと喜ぶ女っているよね。
なにがいいのかね、傍目に見てもウザイのに。
とりあえずその勘大事。
そしてそういうからかい方する男には一定でそういうのおkな女がつく
止めるのは無理かもしれんけど、気付いていて損はないので、
目を光らせておくだけで光らせといていいと思う
大丈夫ーて言ってるやつとか旦那の立場が悪くなるからどうの、って言ってるやつは、
鈍感すぎるかナナメ上すぎ
こういうときの直感は悲しいけどあたるもんだからねー
浮気する奴は最低、っていう奴に限ってする場合もあるから注意も必要
それは「自分が浮気されたら最悪」って思ってるだけで、自分がする分にはいいじゃんってやつもいるからな…
こういう男のからかいを喜ぶ女はいない
女はプライド高いから、よっぽど特殊な信頼関係があるか好きだとバレバレ場合以外嫌われてる
いじられて喜ぶ女は空気を読んでノってるだけで陰でメタクソに貶してる
ソースはキャバ嬢の妹とその友人たち
馬鹿にしてくるとか子供以外からだとうざいだろ
いい年して人に迷惑(からかったり馬鹿にしたり)かけるなよと思う
万が一、夫が他人を本気で好きになってしまったとしても
それをあなたにバレる&別れを切り出すために告白するという
大きなハードルを超えられずに想いを打ち消すこともあるだろうから
その垣根を妻自身が(意図せず)蹴り壊す必要はないと思う。
相手の女の人が気の毒すぎる
陰でボロ糞言ってるんだろうけどw
会社の先輩夫婦と知り合いなら、そろそろ本気の注意が来るよ、止めなよ。
うーん、他人に気持ちが傾いてしまってるパートナーを振り向かせる、凄いアドバイスをしてくる強豪がいるかもしれないと、期待して開いたのに、違うとこばっか指摘されててガッカリ・・・
私は、全く気付かなくて、ほっといた結果、相手に彼氏とられた事があるから、ほっとけばいいってもんでもないと思うんだけどなぁ。
一回そういう事があると、不安になるよ。
この人は幸いにも、好きな人がいるかもって、気付いてる状態なんだから、何かしら対処方があればいいね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。