2019年08月02日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561817229/
何を書いても構いませんので@生活板77
- 925 :名無しさん@おーぷん : 19/07/31(水)20:28:28 ID:1z.4e.L1
- 妹が会社を辞めることになった
国保に切り替えてバイト探して、
しばらくは最低限稼いで好きなことをする生活をしたいって
気晴らしに映画やカラオケに誘っても気力も体力もないって断られたけど
今日は私も休みだったから、
好きそうな洋服や雑貨の店に行ったり、カフェ巡りしたりしたけど、
「どうせどこの職場にも嫌なやつはいるんだから、
せめて好きなことに関われる店とかでバイトしたい」と、
少しだけ前向きなことを言うようになった
スポンサーリンク
- 雑貨屋やカフェで笑顔で働いているきれいなお姉さんたちが、いい刺激になったようだ
今までは興味持てない仕事と上司のパワハラのダブルパンチだったからなあ・・・
展望はだいぶ甘いんだけど、
バイトでもいいから次を探そうって気になっただけでも一歩進んだ。 - 926 :名無しさん@おーぷん : 19/07/31(水)21:16:33 ID:ES.zz.L1
- >>925
うわーこういう急かす身内がいたらツラいわー
まだ辞めることになっただけの段階なのに
気力も体力もまだ無いって言ってるのに
最低限稼いで好きなことしたいってはっきり言ってるのに
働かないって言ってるわけでもないのに
「やっぱり働いてる人を見るのが良い刺激!次を探す気になって一歩進んだ!」ってさあ
辞めたいくらいダメージ受けてる妹が
辞めてしばらく自分を休めて慰めたいって気持ちも状況も
まったく想像もできないし寄り添う気も無いのかって愕然とするわ
身内が元気ないと様子見るよりとにかく元気出させないと
自分が落ち着かないからって圧力掛けてくるの
ホントだるいよね。しばらく静かに放っといてくれよって思うわ - 927 :名無しさん@おーぷん : 19/07/31(水)21:19:25 ID:ES.zz.L1
- てかコレ釣りだよね
釣られちゃったわ。やだなあ - 928 :名無しさん@おーぷん : 19/07/31(水)21:30:26 ID:i6.4e.L3
- >>926
>>927
ちょっと何言ってるかわからない。 - 929 :名無しさん@おーぷん : 19/07/31(水)21:37:05 ID:ES.zz.L1
- >>928
え、まさかマジもんでモラハラ寄りな身内なの? - 930 :名無しさん@おーぷん : 19/07/31(水)21:39:21 ID:G4.ld.L7
- 変な人がいるな
- 931 :名無しさん@おーぷん : 19/07/31(水)21:58:50 ID:1z.4e.L1
- まあ何を書いてもかまわないってことは、
逆に何を突っ込まれても文句言えないってことだから仕方ないんだけど、
なーんか変な人に絡まれちゃって気分悪いなあ - 932 :名無しさん@おーぷん : 19/07/31(水)22:14:31 ID:L4.ty.L1
- >>931
私は姉が普通に心配してると受け取った
人によっては過干渉と感じる可能性はあるだろうけど、
家族にまったく恵まれてない私からしたら羨ましいくらい
つっかかっている人は過干渉系の毒家族持ちなんだと思う - 933 :名無しさん@おーぷん : 19/07/31(水)22:16:57 ID:kN.kt.L7
- 読解力がなさすぎでびっくり。
妹さんの新しい生活への一歩が踏み出せる切っ掛けになってよかったね。 - 934 :名無しさん@おーぷん : 19/07/31(水)22:18:02 ID:3M.q0.L1
- 陰キャを励まそうとする陽キャって感じに見えなくもないと思ったけどね。
コメント
926はあれかな?今やろうと思ったのに!やる気なくした!って言う小学生かな?
釣りかわからんけどこういう風にとらえる人も実際いるのが怖いよな
自分が生きていく為の金を自分で稼ぐのは当たり前だからね
ID:ES.zz.L1みたいな奴は、その楽してる時間が老後の自分にそのまま返ってくるって理解してるのかな
若い頃は好き勝手やって、困ったら結婚して養って貰おうとか醜い事考えてるのかな
これは微妙
妹「バイト探してしばらくは好きなことしたい」←うん
妹「バイトは好きなことに携われるのがしたい」←うん
姉「少しだけ前向きになった」←?いや変わってなくね?
無理しなくていいよいいよで流してたら
そのままニート化するのも珍しくないからね
仕事してないと不安にならんもんかね?
俺も何となくで仕事辞めちゃったけど、楽しかったのなんて最初の一週間だけだったぞ?
後の日々は何してても漠然とした不安と恐怖に襲われて夜も眠れなくなっちゃったから、朝から晩までハロワ通いと面接ばかりしてたら今の仕事に出会えて今まで生きてるが、あの時以上の不安になったことは初体験な時と子供産まれる時しかないわ
うちの姉が926みたいな人だ。
やる気になるまで尻叩くけど、やる気になったら腰に飛び蹴り入れて再起不能にする人。
親戚の葬式で葬儀屋の司会者が「千の風になって」の歌詞を朗読したんだけど
火葬場までの遠戚が乗り合わせるバスで「あれ笑っちゃったwww妹もそうでしょwあり得ないよねwwww」
と大声で笑う実姉を思い出した。
無神経なんだよ。
疲れてるんだから、まず本人が言うように仕事辞めてバイトやりつつ休憩ってのさせてやりゃいいのに
なんでまた自分から働くわー言ってるのに子犬の様に吠えたあげく得意げなのかわかんない
てかパワハラてマジで精神に来るんだけど、妹さんは強い方のようだから
まず多少回復させてからゆっくり連れ出し始めてバイト探しの手助けも並行しつつ
家事とか一緒にして話を聞いてあげると良い
てかリハビリとしては妹本人の希望が完璧だから多分これほっといた方が回復早いよ
※5
変わってないよねwwww 脳味噌小学生なのかなぁ
めんどくさいなと思いました。まる。
ねーちゃんいい仕事してると思うんだよね。あまりにも嫌な状況過ぎて先に希望が持てなくなってるなら。
職場の人間関係は辛くても、好きなものに囲まれる生活が待ってると思うと希望が出てくるからね。
わしも、一度仕事リセットして好きなことやりたい。
※8
テレビ業界とか枕営業や拝金主義やヤクザ&暴走族やアイドルみたいなめっちゃ俗っぽいところなんだけど
そこの推しを宗教儀式のスタンダードにしてるのは
笑いどころ
当人が気付いてるか気付いてないか知らんけど
妹が前向きになったの自分の手柄っぽく語るこの姉ちゃん苦手だわ
今後の計画はしていても動く気力すら無かった妹を、姉ちゃんが遊びに誘って元気を出す手助けをした
その結果、妹は計画を現実に変える力を取り戻しつつある
っつー話だと思うんだけど、どこに叩く要素があるんだろうか
さっぱりわからん
バイトでもいいから次を探そうって気になっただけでも一歩進んだって、はじめからバイト探すって話だったんでしょ?
本人のやる気を待ってても時間は止まってくれないし甘い汁吸ってると怠惰か標準化するぞ
登校拒否と同じでそっとしといても解決しないんだよ
「いい刺激になったみたい」あたりで止めとけばよかったんだが、そのあとの「一歩進んだ、よかった☆」という陽キャのナチュラルな上から目線とオーバーリアクションのはっちゃけ感がなんとなく嫌な気持ちにさせてくるんだと思う
別に妹さん本人は困ってないし、姉に対して不快にも思ってないだろう
でもその話を聞かされたこっちは「んん?なんでお姉さんがそんな大げさに一歩前進☆よかったー☆って胸を撫で下ろしてるわけ?最初から妹さんは働くって言ってたよね?いっそニートになろうかな〜って言ってたならともかく…。むしろ限界まで気落ちしてる妹さんを休ませてやるべきなのでは?」ってひっかかるんだよな
辞めた時に姉からこんなことされたら縁切りレベルで鬱陶しいけどなぁ
姉いないけど
辞めた後に連れ出されるならいいけど、まだ辞めてなくてパワハラと辛い仕事に耐えてるときにこんなことされたくないわ
926は叩かれてるけど926の言ってることはまったくもって正しいよ
今は刺激よりもなるべく早い休養が必要なときなんだから休みに無理に連れ出すなよ
※15
妹が止まってるならそうだけどまだまだ動いてるぞ妹
動きすぎてて辛い妹をせかすように連れ出してる時点でダメなんだよ
>「どうせどこの職場にも嫌なやつはいるんだから、
>せめて好きなことに関われる店とかでバイトしたい」
このセリフを姉が励ましのつもりで言ってると勘違いして読んでる人大杉ない?
外に連れ出したら気分転換になったみたいで、妹が自分から言うようになって良かったなーしかいっとらんやん
落ち込んでるときに気分転換に映画やショッピングに連れ出してくれたりする友達と同じだろ
外出する気にならなきゃ最初から断ってるだろうし
あ、最初は断られたけどしつこくして無理矢理誘い出したように読めるから怒ってる人たちがいるのか
うーむ
妹さんはいやいやだったのだろうか、それとも最初は気が乗らなかったけど結局楽しかったのだろうか
わからんな
926、大分ひねくれてるなぁww
取れるものとって離婚できないポンコツなら仕方ない
お前の人生なんてただのオマケ
最後はゴミになる運命だよ
いいお姉さんじゃん
<「どうせどこの職場にも嫌なやつはいるんだから、
<せめて好きなことに関われる店とかでバイトしたい」
これが自分で言えるようになったのは良かったね
ブラック会社にしがみつく奴って「どうせどこ行っても変わらない。逃げ。転職なんて無意味」って
逃げるのを怠った結果身体壊したりするから
自分にとってのプラス要素に目を向けられる妹さんで良かった
「最低限稼いで好きなことしたい」から「好きなことに関われるバイトがしたい」になったんだからかなり大きな変化だよ
※27
そう思うよ
→働くのは嫌々で、親から怒られない程度にバイトでお小遣い稼げればいい。ぜんぶ好きなことに金と時間使う
→好きなことで稼ぎたい。たとえバイトでも好きなことができたらいい。(キラキラ働くお姉さんに憧れ)
働くことに魅力を多少なりと見出してるよ。社会に背中向けてるか前向きになってるか、全然違うじゃん
妹が仕事辞めてからどのくらい経ってるかによって報告者への評価が変わる
二回誘って断られたんならほっといたれよとは思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。