2012年09月24日 15:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1346546127/
- 428 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:16:31.13
- 弟が結婚したんだが、飼ってた猫を嫁が苦手だからって押し付けたれたよorz
私はペットも家族と思ってるから、そんな事する(させる)ヤツは許せん。
猫はしばらく弟を探してて、すごくかわいそうだった。
スポンサーリンク
- 429 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:19:13.01
- でもねえ、ペットも家族だからこそ猫嫌いと同居じゃ可愛そう。
それに嫌いな原因がアレルギーとかなにかとトラウマだったら仕方ない面もある。 - 432 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:32:16.89
- >>429
それらなそれで2人で頭下げに来いと思ったよ。
- 430 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:20:44.02
- >>428
じゃあ、ネコのために弟は結婚諦めれば良かったのか?
バカじゃね? - 435 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:37:49.46
- >>430
うん、思ってる。
無責任過ぎるし。
ペット禁止のアパートで勝手に飼ってて、ばれたからしばらく預かって。
→嫁が苦手だからやっぱ引き取れない。って感じで今に至る。
- 431 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:31:41.48
- 人間の都合で振り回された猫が一番可哀想
- 436 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:38:49.27
- >>431
だから、私が幸せにしてやるー - 433 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:34:45.04
- 何様w
弟の猫なんだから、頭下げるのは弟だけでいいだろ - 437 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:39:47.43
- >>433
だって、彼女、猫飼ってるのもともと知ってたもの - 434 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:36:01.75
- だって弟の猫で彼女の猫じゃないもの。頭を下げるのは飼い主の弟がくるのが
当たり前では?彼女までは頭下げろは難癖っぽいよ。
これから結婚するかもしれない時期に無計画に飼った弟が悪い。そうでなくても
男性単身者は生活が流動的で仕事やら転居やらで最後まで責任とれないケースが
多いのに。 - 438 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:41:21.13
- >>434
弟が一番悪い。
でも、そうさせたのは彼女。
- 439 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:43:59.34
- >ペット禁止のアパートで勝手に飼ってて、ばれたからしばらく預かって
それは150パーセント弟が悪いんじゃない。
結婚しなくても最後まで責任取れない飼いかたなんだし、このことがなくても
押し付けられていたのに、いまさらあいてのせいにするなんて。
恨むならペット不可物件で猫を飼うDQ弟を恨め。
>彼女、猫飼ってるのもともと知ってたもの
猫嫌いだから猫飼っている男と付き合っちゃいけないわけじゃないもの。彼女の
せいじゃない。猫を貰ってもらうからと求婚されたらそれもあり。 - 444 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 22:03:32.42
- >>439
うん。弟一番悪いのは同意する。
彼女と結婚したいばっかりにもらってもらえるって言った可能性もあるね。
一回も会ったことないし。
弟の猫と先住の猫が相性が悪くて、ここ数ヶ月はかなり大変だったさー。
- 440 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:45:23.40
- ペット不可の物件で飼って人に押し付けたDQN男と、なんでも将来の嫁に
責任転嫁する小姑。これは彼女さん逃げた方がいいかも。 - 443 :名無しさん@HOME : 2012/09/23(日) 21:52:38.64
- 彼女がペット不可のマンションで猫を飼う事を薦めて、なお猫嫌いだから
押し付けろと言ったならともかく全然彼女が弟にさせた事実ないじゃん。
ペット不可のマンションで飼ったのは弟だから、それが引き取られてから結婚
決めたなら以前に猫飼っていたの知っていても彼女の責任はないし。弟に
そうさせたという被害妄想の証拠もない。
コメント
無責任な飼い主は嫌いだ
イヤだからと、相手の飼っているペットを排除しようとするやつも嫌いだ
嫁と云う立場の人間に肩入れし過ぎじゃないか?
それとも単に猫嫌いが湧いてるのか?
なんで彼女擁護が沸いてるんだ
弟にとってペットはおもちゃなのか?何かいらっとする。
報告者もなかなか痛い感じだな
2chまとめ記事なんかで、独身男性が猫の里親探しボランティア団体から断られる
ふざけんなっていうのみる事あるけど
実際男性だと彼女が出来たら彼女最優先にしちゃって
言いなりってぐらいいう事なんでも聞いちゃって、
猫がかわいそうなことになるケースが結構あるから断られるんだよ・・・
この弟はそれ以前の問題だけど、引き取ってくれるお姉さんがいてよかったよ
自分だったらこんな無責任な飼い方するするこの弟みたいな男とは結婚しないね。
こんな男を選ぶような女なんだから推して知るべし。
これだからネット上のネコ好きはひたすら気持ち悪い。
なんで彼女に非があると思えるんだ?
病気じゃないのか?
ペット禁止のところで猫飼うなよ
責任もって飼えないんなら動物飼うな糞男
夫婦なんだから連帯責任だろ。
嫁は関わってないからって言ってるけど配偶者が悪さしたらほったらかしなの??
嫁が他人に迷惑かけたら夫婦で一緒に謝りにいかないの?
しかも結婚前からペット飼ってたの知ってるのに。
とんちんかんなレスしてる奴多いなあ。
ペット禁止のところで猫を飼うようなクズ男を選ぶ女でしょ?
たまたま猫だっただけでこれが犬でもコアラでも釈然としない話ではある。
猫がバカ弟探して回る切ない姿を見たりしてたら、そりゃ腹も立つ。
彼女が悪とまではいわないけど、なぜ報告者が叩かれるのは謎。
嫁や妻っていう立場が同じだけで、肩入れできるとしたらそれも凄いけど、
結構よく見る光景だからな。
>>430
>じゃあ、ネコのために弟は結婚諦めれば良かったのか?
バカじゃね?
同然じゃん。
自分も独身の頃から猫飼ってたけど、結婚相手の第一条件は「猫と一緒に暮らしてくれる人」だった。
生き物なんてそのくらいの覚悟で飼わなきゃ駄目だろ。
結婚するから猫手放しますなんてどっちが馬鹿なんだか。
独身男は猫を彼女代わりに愛するって本当なんだね。
本当の女ができると猫をポイするから、独身男性お断りって譲渡条件に書いてあるんだ。
独身女は子供の代わりだからまず滅多なことではポイしないらしい。
弟氏ね。
動物を飼おうなんてすることがそもそもの間違いだ
弟夫婦は新しい門出だから~新しいペットがよかった
って感じで、新しい犬か猫を飼う気がする
ペット禁止のとこで猫飼う時点で、弟がクソ
基本的に、犬好きは犬好きと、猫好きは猫好きと、犬猫好きは犬猫好きと、犬嫌いは犬嫌いと、
猫嫌いは猫嫌いと、犬猫嫌いは犬猫嫌いと、結婚すべきだと思う。そうじゃないと息が詰まるだろう。こういう価値観の確認は必ず結婚前にしておくべきだと思う。
そして結婚前から動物飼ってるなら、そのペットもひっくるめて
愛してくれる相手と結婚相手に選ぶべきだと思う。
もともといた猫を自分が嫌いだからって
弟にどっかにやれって言ったの弟嫁だろ
叩かれて当たり前じゃないか
一番悪いのは弟だが弟嫁も要領が悪いな
自分が弟嫁の立場なら義姉にお詫びと挨拶にゆく
交際だけならペット可物件に引っ越せば済むのを結婚した事で手放すんだし、
人間関係を円滑にする為ならいくらでも頭下げるよ
一度も会ってないようだし弟嫁は義姉の事などどうでもいいのかもしれないな
猫でも小姑でも自分の気に入らないモノを生活圏内から排除する女と
その女が理想だという無責任なクソ男
お似合いじゃないですか
登場人物全員イタいってことで
女が女擁護してるだけだろ。すげえ気持ち悪い。
バカだから感情だけで会話する女のアレだよ。
バカなんだからしゃべんなきゃ良いのに。
※15
はげどう
犬猫に対してやたら奇麗事言ってる人間にはそういう矛盾を感じることが多い
猫の居る弟の家に何度も行ってたんでしょ、その彼女
それをしていた上で、猫アレルギーだから預けるとかってその弟嫁もなんだかな
弟嫁の擁護のできるところが見つからない
弟嫁も将来猫のように捨てられるだろ。
報告者がフルボッコ気味で
なんだかかわいそうだな
何で嫁擁護が沸くのか謎。
もちろん弟が一番悪いけど嫁も弟が猫飼ってるのは知ってて付き合ってたなら結婚したら当然猫も付いて来るって分かるよね?
弟も簡単に捨てるとか…動物なんてハムスターくらいしか飼った事無いけど理解してくれない人と付き合う、まして結婚なんて無理。
記事はたかが猫ごときで結婚止めろとかバカじゃないのってあるけどお前がバカだよって思う。
報告者が引き取れる環境で良かったよ。
私なら絶対猫と弟はもう会わせないな。
ペット飼えない家に引っ越した挙げ句捨てるみたいな形で押し付けるヤツには会わせん。
なんだかんだで引き受けてくれた姉はいい人だろうに
なんでこんなに叩かれてんだよ
弟が悪いが、弟嫁も一言なり詫びるなり、挨拶するなりしておけば報告者もここまでイライラしないだろ。印象も変わるし、人付き合いってそういうもんじゃないの?
弟夫婦は最初から猫飼ってるの知ってたのに結婚まで話し合いしなかったのかね。一緒に住むとなったら、猫をどうするかとか預かって貰うつもりなら、預かり先も交えて話すとかしなかったんだろうな
子供作ること考えてたらペットを避けたいと思っても不思議は無い。
猫を捨てたならクズだが、知り合いに引き取って貰ったのなら責められる謂われはない。
ペット禁止のマンションで飼うのは最低。
彼女逃げた方がよくね?
ほんと報告者さん乙だよ。
報告者さん自身猫飼ってて、そこにおそらく成猫であろう弟の猫を迎え入れたんだよね?
成猫同士は難しいのに、よく引き取ってくれた。
弟の様子だともし姉に引き取ってもらえなかったら、捨てるか保健所行きにしてたろうね。
報告者がイライラする気持ちわかるよ。生き物が1匹増えるのって結構大変だよね
なんでスレ上でこんな叩かれてるのか理解できないわ
自分達の都合で引き取って育ててもらうんだから、弟は夫婦で挨拶くらいいくべきだと思う
自分が嫁の立場でもそれくらいする
私猫アレルギーだが、もし同じ状況なら頭下げるね・・・
こういう弟みたいなのが多いせいで
猫の里親は
「男の一人暮らしの方厳禁」
なんだよな…
可愛がってた猫を嫁が嫌がったくらいで簡単に手放す弟も
自分の都合で猫押し付けておいて一言も謝罪がない弟嫁も両方許せないと言ってるだけだろ
この報告者に何の非があるんだよ
相性悪いのをよくがんばったなぁ。弟夫婦は同じような目にあいますように。
>>28,29 同意。
私も祖母が亡くなった後、同居していた叔父夫婦が
アンタのトコで引き取ってくれなきゃ祖母に懐いてた猫は保健所行きとか言い出して
(たぶん嫁姑こじれで叔母は「あの猫も大嫌い」と言ってた)
亡き祖母も猫も可哀想で引き取った。先住猫との折り合い悪くて大変だった。
我が家に来て8年、23歳を迎えた猫はまだまだ元気です。
>>428さんもたくさん可愛がってあげてくださいね。
この報告者が叩かれてるのは弟以上に嫁を毛嫌いしているからだろ
ペット禁止のアパートに住んでいて、バレたからネコをお姉さんに預けたんだよね?
その後、ペットOKなアパートに引っ越したんだろうか?
そうだと仮定して、結婚後に今度は嫁がネコ嫌い(もしくはアレルギー)で
またお姉さんの所に戻されたと。
もし付き合ってる人が自分の苦手なペット(爬虫類とか)を飼育していて、
その人と結婚となった場合、
飼育している爬虫類と仲良くする方向に努力できるだろうか?
どこかにやってくれ!なんて絶対言えないけど
一緒に暮らすのは嫌すぎる
身びいきに過ぎる馬鹿女が多すぎ
弟の猫に対して嫁に責任があるわけじゃないんだから、嫁はなんも悪くねーだろ。
報告者が叩かれてるのは、アホの弟を叩くだけじゃなく、嫁にまで難癖つけようとしてるところでしょ?
彼女は猫を追い出した悪い奴^^
そんな可愛そうな猫を救うあたし可愛いでしょ^^
こういうことだろ
住人が弟嫁に肩入れしすぎで気持ち悪い
弟は非常識で無責任のクズだし嫁もわがままで礼儀知らず
お似合いのカップルだね。報告者はもう関わらない方がいいよ
ペットが家族とか馬鹿か。ペットはペットだ。それ以上でもそれ以下でもない
100歩譲って家族としても人間扱いするのだけは許さん
これって飼い切れなくなったか飽きたかで押し付けたに過ぎないんじゃないか?
そのまま言うと反感買うから嫁が理由ってことにして
ペット禁止なのに飼うこと自体あんまり大事にする気無かったんだろ
弟の「苦手なら仕方ないよねーあとは宜しく」って声が聞こえなくもない
弟は論外だけど弟嫁だってまともじゃない
苦手って度合いによるけど、恋人が飼っているペットを手放させるって酷い
引き取り手がいなかったらこの猫はどうなってたかわからない
動物の命をなんだと思っているんだ
私のせいで申し訳ありませんの一言くらいあるべき
そもそも結婚したのに会ったことないって何?
どう考えても弟夫婦がおかしいでしょ
このお姉さんに幸あれ!!
弟夫婦でちゃんと話し合って折り合いつけろよ巻き込むなってことじゃね?
勝手すぎる出来の悪い弟が一番ダメな子だと思うが、
姉は受け取ったら受け取ったでいちいち愚痴るなよと思う
報告者が怒るのも分かる
責任持てない弟に、自分が嫌だから猫をどっかにやれと言う弟嫁もなんだかな
弟と結婚したら猫とも一緒に暮らす事になるのは分かってるのに
一番悪いのは弟だが、両方とも軽く考えすぎ
弟もさっさと保健所で処分してくりゃ良かったのに
わざわざ諍いの種まくような真似して馬鹿じゃねえの
数年で死ぬor今すぐ処分できる猫と何十年も続く姉と嫁の不和のどっちが重いと思ってんだか
※43
だよね
たんに弟の嫁が気に入らなくて難癖つけてるだけだろ
え?元よりペット禁止だったとはいえ、お嫁さんの都合で手放すんでしょ?
なんで報告者が叩かれてるのか理解できないんだけど・・・
それでも結婚するっていうなら慣れるよう努力するか、
アレルギーとかなら一緒になって新たな飼い主を必死に探す責任があると思うんだけど
すみませんお願いしますの一言があれば大分変ったんじゃね
筋を通せない人間は駄目だ
猫じゃなくても飼ってた生き物を捨てるヤツは全員クズじゃん
しかもちょっと預かってくれ→やっぱ飼えないからそのまま引き取ってくれとか最低
結婚相手に生き物を捨てさせるような人間も同類
今回の場合もしアレルギーの類で生き物と一緒に暮らせないからと彼女が言ったとして
弟が姉が喜んで引き取ってくれるから大丈夫と返したとしても
やっぱりそこは挨拶ぐらいはすべきだと思う
その前にもう結婚したと言うのに弟の嫁に会ったことがないって!
その時点でこの弟の嫁は普通じゃない臭いがするけどな
※40でFA
弟が1番悪いとか口で言いながら真っ先に出たのは弟嫁への文句なあたりに性格の悪さが滲み出ている。
最初の文句が「馬鹿夫婦め二度と関わるな」だったら擁護するが、これじゃあな・・・。
ペット禁止の物件で買う馬鹿がどうしようもない
もし同じ物件に住んでるとしたら、嫁が普通の人間だったら、飼うのには反対するかもね
嫁が気に食わないっぽいこの報告者は彼氏もいない独身女の臭いがする
管理人がわざわざ彼女擁護のレスを拾ったのかと思ったらそうでもなさそうだった
最近は妙に女側に肩を持つ例が多くなったな
※46
なんでお前に許可得なきゃなんないの?
虐待してるならともかく、人間扱いする人がいたって関係ないじゃん
っつーか人間扱いって何?
「○○ちゃーんママですよー」って人のこと?
別に他人がやってても実害ないじゃん
許さんとか意味わかんない
弟が悪いのに報告者の口から出てくるのは弟嫁に対する恨み言ばかり
そういう小姑根性が透けて見えるから報告者が叩かれてるんじゃね?
※53
事情が嫁の都合でも、猫は弟個人の所有物なんだから最終的な選択権は弟にある。
選択権が弟にあるということは責任も全て弟にある。
つか、確かに弟の嫁に会ったことないっておかしいな。俺はむしろこの姉弟が普通じゃない臭いがする。
※57みたいな意見が多いが、経緯は経緯だろ。
赤ちゃんポストみたいな話にも通じるが、現実問題として存在する猫をどうするか。
経緯が悪いったって、消えてなくなるわけじゃない。
本当なら弟が面倒見るのが当然。
でも見れません。
それは私(嫁)が嫌だからです。
ほんなら、義姉さんよろしくお願いしますくらいの一言はあってもしかるべきだよ。
この機微が解らない奴が、別件で小姑ムカつくとかその神経が解らんスレに材料を提供しているわけだな。
まあ、嫌われたければそのまま生きてみると良いが…
428は、まず一番悪いのは弟だけど、嫁も一緒に挨拶ぐらい来いや、ってことだよね
まとめると
たぶん弟嫁は他人事なんだろうな~と思う
で、猫が苦手ってことは生き物を飼う責任や大変さというのも想像がついてない
猫を飼えなくなった原因は自分(嫁)だとしても、始末をするのは夫(弟)がして当たり前、
って思ってるんじゃないかな
だから義姉に自分も挨拶だなんて思いつきもしなかった、と
別に弟嫁をかばうつもりはまったく無いし、むしろ気が利かない無神経な女だなーと思うけど
それ故に428がイライラするだけ無駄だしもったいないと思うから、弟夫婦とは疎遠にして
猫と幸せにやっていって欲しいと思う
絶縁推奨
実妹に全く同じ事されたな。妹と結婚する相手が猫アレルギーだって。
元々妹と同居していて一緒に世話していたけど、買ってきたのが妹だという理由から、
妹「この猫はわたしの」
私「じゃあ連れて行くんだね?」
妹「ムリ」
私「!?!?!?」
その後、妹から改めて「世話をよろしく」云々は全くなかったし、その婚約者からのお願いなんてのもなかった。
無くても怒りはいないが、あると無いじゃ心証が大違いだよやっぱり。
夫婦なんだから連帯責任とか二人で謝れとか大丈夫か?
ペットに対してまるで責任感のない弟なんだから嫁になんて説明してるのかもわからない
姉に預けたら気に入って返して貰えないけどちょうどいいからあげたとか平気で言うだろうよ
弟がどのように説明して彼女がそれに対してどのように思ってるのか、感じてるのかを確かめてから行動しろよ
弟じゃなくちゃんと弟嫁と連絡取り合って説明してどんな経緯で預けられてるのか話を聞いてるのならいいが報告者は弟嫁のせいでこうなったとか被害妄想で決めつけてる
そりゃ彼女逃げてって言われるわw
猫を飼ってるのを知ってて付き合ってたから何?付き合うのと結婚するのとじゃ訳が違うんだよw
弟だって猫嫌いの彼女と結婚しない選択肢だってあっただろうが
「嫁のせいで飼えなくなった」って言ってるの弟でしょ?
自分が悪者になりたくないから姉に自分のいいように吹き込んでる気がするわ
うざい小姑になりそうだ
そういう意味で絶縁推奨
そもそも、結婚するのに小姑と会った事が無いってのがおかしい
弟の嫁に、弟親族と仲良くやっていくって考えが無いんだろ
※63
事実として他人の事だからな~。
飼ってるのは弟なんだから始末をするのは弟がして、実際に当たり前。
あと猫が苦手だと生き物を飼う責任や大変さというものが想像ついてないってのは全く的外れに思える。
むしろ大変さが分かってるから嫌がる場合もあるんじゃね?
・弟はペット禁止なのに猫を飼った
・弟が「嫁が猫ダメだから」と報告者に猫を押し付けた
・報告者は一度も弟嫁に会ったことが無い
・事情説明は弟の口からされただけ
・実際に弟嫁がどのような言動をしたかは不明
これだけの材料しかないので弟嫁の責任を追及するのは難しい。
現時点では責任を追及されるのは弟。
猫の処遇についての全責任は飼い主であった弟にある。
弟嫁は原因の1つではあるかもしれないが、弟の責任以上の責任は無い。
まずは弟を3時間ほど正座説教してくれ
結婚前に猫の引き取り手を探すのは、飼い主である弟の責任だよね
この小姑はなかなか危険な匂いがするわ
※62
姑根性小姑根性の染み付いた人間の何がおかしいってその矛先が嫁に向くことだよ
それはお前が嫁の立場になったときに発揮すればいい話
攻撃的な猫好きほど見苦しいもんはないな
猫飼ってたけど、子が激しい動物アレルギーになったので、義実家に飼ってもらうことになった
そんな自分はこれみても叩けないわ
本当にごめんなさい‥
マンションの騒音問題で、普段から一言「いつもうるさくしてすみません」
の一言があると無いとじゃ心証に大きな差が出る、って言うけどこれも同じなんだろうな。
仮に猫アレルギーで猫飼いの小姑に会えないんだとしても、
電話なり手紙なりでの事情説明と「よろしくおねがいします」の一言があれば違ったんだろうに。
自分が悪くなくても筋通しといたほうがいい場面てあるんだけどね
社会に出たことないガキばっかなんかなw
「ペットを飼う」ことをあまり望まない立場としては、
「結婚前に飼ってたペット」≒「結婚前に残ってた借金」みたいなものなので
「それはあなたが責任もって自分で整理しなさいよ」と思ってしまうし
そのためにこちらが頭を下げるなんてバカらしいのが正直なところ
猫をオモチャのように可愛いからとか寂しいからで飼って
何かトラブルが発生したらゴミのようにポイっていうのが叩かれてるんだろ。
自分も動物好きなので気持ちはわかるよ。
他人の子供なんか比べものにならない愛しさを感じるよ。
犬猫保健所に持ってくようなやつのクソガキも保健所で始末して欲しい。
※77
それは「困ったときはお互い様」と同じで、筋を通そうとする人の言葉であって、筋を通されんとする人の
側から言いだしたら叩かれて然るべきだと思うの。
自分が弟嫁の立場だったら「すみません。よろしくお願いします」位言うけどなあ。
自分のせいで義姉に猫の面倒みてもらうんでしょ?
無責任な飼い方をしていた弟と猫嫌いで飼えない弟嫁の都合の合わせ技一本なんだから弟夫婦が頭を下げることは至極真っ当だけどな
この話だけなら弟がどうして猫を手放したのか嫁に話してない可能性もでかいと思うが
「猫飼ってんのばれたから姉に譲った」かもしれんし
弟も悪いけど、弟にそんな酷い事をたのは嫁!みたいに決めつけて責めてるこの人は小姑にしたくない
弟嫁は報告者に預けられてることすら知らないかもしれないぞ?
それなのに弟嫁が悪いと喚いてる報告者がおかしいだろうがw
弟嫁が一度も義姉に会ってないことを察するに報告者に何かしらの不具合があるとしか思えないw
ネコと女だったらネコさん選ぶわ
※81 同じく。
嫁がなんぼ嫌だと喚いたところで最終的に手放す判断をできるのは猫の所有者である弟だけだろ。
まあ機会がありゃ引き取ってくれる義姉に礼くらい言ってもいいかも知れんが、義姉の方から「嫁もわざわざ
頭を下げにこい」と言うのはおかしいっすわ。
弟が嘘をついてるかもしれないけど信じた姉が悪いから小姑根性こわあい。って
かなりヘンテコな意見が結構多くてびっくり。
※87
他人に生き物押し付けておいて挨拶に来ないってのはないわー
しかも結婚したんだろ? それで環境変えるから押し付けたんだろ?
ないわー
自分なら小姑に頭下げに行くわ
自分の都合もあって猫を飼ってもらうのに知らん顔は無い
割れ鍋に綴じ蓋というか、短絡思考の無神経同士が一緒になったんだろうなと思う。
猫(自分がいないと生きていけない。)より女(曲がりなりにも人間=自生できる。)とるとか、結婚決まってるのに挨拶にも来ないとかありえない。
猫が家族なんて馬鹿だという人もいるけど、世の中には情が移って「猫」を家族の様に欠かせない存在だと思う人も少なからずいる。
だから、いい加減で無責任な扱いをする人がいれば、悲しいし腹立たしい…まして身内ならなおさらそう思うだろう。
報告者さん心の底から乙。
苦労して思い煩った分、猫達と報告者が幸せになれるよう呪っとく。
猫捨てた馬鹿弟夫婦とは関わり合いにならないのが吉だ。
猫飼ってたの知っててなれる努力もしないのだったら彼女も悪い
ま、猫を幸せにしてあげてね
報告者がふるぼっこにされていて意味不明
弟と嫁が一緒にお願いしますと頭下げるべきだろう
その不満は弟のみにぶつけられるべき
※89
押し付けたのはあくまで弟でしょ。
結婚前の財産は共有じゃないんだから、結婚しようとその猫は弟個人の財産。
嫁は「猫を家に置きたくない」と弟に対して主張しただけで、姉にはなんの義理もない。
まあ世間一般の常識としては一言あってもいいかも知れんが、なんか姉と嫁が会ったことないとかちょっと
複雑な事情もありそうだし、「頭下げるべき」と姉の方から言っちゃあそりゃ叩かれるわ。
>ペット禁止のアパートで勝手に飼ってて、ばれたからしばらく預かって。
>→嫁が苦手だからやっぱ引き取れない
弟がクズ
小姑ということで一方的に叩く輩もいるからなぁ
それを抜きにしたって、報告者が叩かれるのはおかしいだろ
報告者は普通に良い人だろ。
叩いてる奴は誰かに理不尽にペットを譲渡する予定でもあんのか?
動物愛護管理法だってあるんだし、嫌なら保健所連れてって処分してもらえばいいだけでしょ。
動考えても弟嫁だって結婚前から旦那が猫飼ってること知ってたろうし、言い訳の仕様もない。
問題なのは弟夫婦は「人様への迷惑」を一切考えてないところじゃないか?
なんで報告者叩きが~って※欄でレス民叩かれてるけどさ
「どんな重大な理由」であれペット手放すのはクズっていう行き過ぎた正義感と
猫1匹増えたことで私もうちのお猫様も迷惑かけられたわプンスコっていう責任転嫁
弟嫁(予定)さんに対してゲスパーで既に見下してるタチの悪い小姑根性
これだけ文章に溢れさせまくってるんだから、初見で読んだ人が不快に思っても当然でしょw
何で報告者がここまで叩かれてるんだろうか?
言い方がアレなのはわかるけど、こんなに叩くほどじゃないような…
猫嫌いで結婚相手が馬鹿ってだけで会ってもない小姑に嫌われるなんて嫁さんハードモードだな
報告者を叩いてる奴ら、クソ彼女やクソ弟と似たような思考のクズばかりなんじゃねーの
非難するならまず嫁側の言い分や事情を直接確認するべきだろ
弟からの軽い伝聞のみで短絡的な判断をして不満を募らせているというくだらなさ
負担に思うなら弟に突っ返すなり、さっさと保健所で処分してもらうなりしろよ馬鹿馬鹿しい
まあ「結婚相手が馬鹿」ってのは自分で選んだことですし…
報告者の行動に叩くべきところはな~んもないけど、非のない嫁への難癖はそりゃいただけないよ。
いやまあ本人に難癖つけてるわけじゃないから叩くほどじゃないってのは分かるが。
女「結婚したいな~。でも猫嫌いだからな~。あたしぃ、猫は嫌いだからな~」(チラッ
なのか
男「彼女最高!猫?あ~、あんなの彼女できるまでの暇つぶしだから。姉貴にでも押し付けとこ」
なのかで状況が変わるな。いずれにせよ少なくとも世話するのにかかる実費くらいは請求しないと。
猫が嫌いなのに、猫を飼っている男、しかもペット禁止のマンションで隠して飼ってる男と
つき合った上に結婚とかないわー。結婚する=猫を手放すということが分かった上で結婚したんだろ?
最悪のパターンでは保健所行きもあり得たんだろ? 屑弟に相応しい屑嫁じゃん
そりゃ猫飼いに嫌われても仕方ないだろ…
猫ちゃんが一番可哀想…
弟の嫁擁護もあったけど、弟にしか責任はないって言うけど、
自分が猫苦手なせいで義理の姉に迷惑かけるんだからちゃんと菓子折り持ってお礼に行くべきでは?
そもそも一回も会ったことないってのがおかしい、これを期に会うべき、弟の虚言の可能性もあるし
428と弟夫婦は一度くらいちゃんと食事会くらいすべきじゃないか?色々と非常識すぎる
猫飼うお金は弟夫婦が出すわけじゃなくて全部姉に丸投げっぽいしなおさら
>弟の猫と先住の猫が相性が悪くて、ここ数ヶ月はかなり大変だったさー。
猫を引き取って(結婚して)数か月経ってるってことだ、
なのに弟嫁と顔合わせたことないって、式や披露宴省略したとはいえ挨拶くらいするのが常識。
猫の件抜きにしてもムカついてたんだろうね。
一番可哀想なのは猫様と言うこと
奴隷共の事なんて知らんがな
そもそも姉弟の折り合いが悪そうだな
弟が嫁にどう説明しているのかも分からないし
「前から姉ちゃんがオレの猫を欲しがっててさぁ」とか滅茶苦茶なことを言っている可能性もある
まぁ嫁が「猫と一緒になんて暮らせない!どうにかして!」と外道なことを言った可能性もあるけど
報告者を叩くのはおかしいだろ。
嫁も謝れって言ってるやつは猫苦手なのは罪だと思ってるのか?
これだから自称ペット愛好家は厄介なんだよな・・・これがカメレオンとかだったらどういう反応だったんだか
猫飼ってる旦那と猫嫌いの嫁が「夫婦」として揃ったから発生した事案だから当然「夫婦の都合」だろこれは。
その「夫婦の都合」で押し付けるんだから夫婦で頭下げるのが筋だろうに、なんで報告者が叩かれる流れになってんのw
※113
え?なにいってんの?
嫁が謝るのが礼儀でしょ。
嫁のせいでこの事態が起きてるんだよ?
アレルギーだったら押し付けることに罪が無いとでも思ってんの?
生き物なんだよ?
バカなの?
そもそも本当にアレルギーだったら、飼ってる人間と付き合うことすらできませんwwwww
嫁の単なるわがままにバカな弟がのっかっただけ。
嫁も弟もクソ。
嫁に謝らせるはおかしいとか言ってるのは挨拶もしたことない若造か?
嫁に一切の責任がないとでも思ってるのかね
猫を預けるのが悪いんじゃないの。そこで一言もないのが悪いの。そこんとこ勘違いしてる奴が多すぎ。
「責任がある」ことと「悪い事」は同義じゃないけど、「責任を果たさない」ことは「悪い事」。
弟は猫を里親にやるか保健所に連れてくべきだったな
※108
嫁が猫苦手なせいじゃなくて、猫苦手な嫁と飼ってる猫の折り合いがつけられない弟のせいだろ。
嫁が猫を我慢する義務はないわけで、そんな嫁に我慢出来ずに別れるか、猫をどうにかするかは弟の問題。
それで弟は猫をどうにかする方を選んだんだろ。
あとまあこの期に及んで「金出せ」とか言われたら、保健所連れてかれるだけだろ。
たぶんここで暴れてるのは猫飼ってるやつだと思うんだけど
生まれた時から家に猫がいるとかなら分からないかもしれないけど、そもそも猫を飼っているという家のほうが特殊なんだよ。
一般的な家の人でも特殊な家に合わせるべきで、それが出来ないなら謝るべきだ、ってのはおかしい。
もう恥ずかしいからやめてくれよ。
結婚するのに挨拶にも来ない、そして結婚してから数ヶ月経っているのに
やっぱり挨拶にも来ない。猫のこと抜きでも、弟嫁が非常識なのは変わらんな
スレとコメント欄の意見の違いにワロタwww
どっちにしろ報告者が叩かれる意味が分からないな
相手の嫁は自分の事情で弟の猫を姉に流すんだからさ、
「ご迷惑お掛けしてすいません」の一言くらい言うのが筋だろ・・・
なにが「嫁には責任が無い」だよ。バリバリあるだろ
相手が猫を飼っているのを知ってて付き合ってたんだから
無責任な奴ってマジ嫌だわー
つか彼女の立場だったら100歩譲って弟だけでお礼を兼ねた挨拶するのは分かるが。
嫁でしょ?嫁。なんでこんなに報告者が叩かれるか分からない。
結婚前に勝手に飼っていたから私関係ないもーんじゃないんだよ。
一回も挨拶も行ってないみたいだし、普通挨拶も兼ねて夫婦で猫のお礼を言うのが筋でしょうが。迷惑かけてんだからさ。
※109
お互いの実家に挨拶で十分だと私は思うが
その時に実家に居ない兄弟にまで、個別にあいさつ回りするもんなの?
その手の事に厳しい実家なら、結婚前に実家に挨拶に行った時に、顔くらい出してよって思うわ
弟嫁の擁護苦しすぎw
とうとう猫を飼ってる家の方が特殊とか言い出したw
何かの折に挨拶した方がいいのは確かだけど
ペットも家族とか言う奴の残念っぷりは異常なんでしなくていいや
動物も家族(キリリって言ってる奴で家族並みにまともに他所の人間に責任取ってる奴お見かけした事ないし
そもそもペットって言っておいて家族!!とかキモイ
あ~、家族はペットなんですねとしか
これなんで報告者が責められてるの?
弟も悪いが彼女も原因の一端なら無関係ではない。猫飼ってるの知ってるわけだし。
自分は動物飼ってたら、当然、付き合う•結婚する相手もそれを受け入れる人しか選ばないし
そういう覚悟で飼い始めて、ちゃんと一緒に嫁いだよ。
※122
結婚前の固有財産の処分に、配偶者にどんな責任が発生すんの?
てか普段はコメント欄では旦那の結婚前の事情により嫁が我慢ないし努力を強いられることに関して否定的な
風潮があるんだが、なぜ今回は逆なんだ?
元々手放したきっかけはペット不可物件で猫を飼っていたとばれたからで嫁とは無関係、この時点で弟の彼女が挨拶に行く義理はない
その時姉になんて説明したかは知らないけど「結婚したら引っ越して引き取るよ」だとして、弟は彼女が猫嫌いだと知っていただろうし、最初から引き取る気はなく姉に押し付けた可能性が大きいと思うんだが
結婚後嫁に「預けている猫を引き取ってもいい?」と聞いたかどうかも怪しい
ほらほら、ペット飼ってる家にまで噛みついてるw
そんなのこの記事に関係ないだろw
猫というだけで猫好きがヒートアップしちゃってるからな。
>120 もそも猫を飼っているという家のほうが特殊なんだよ。
今時、特殊でもなんでも無いだろ。
それ言っちゃー犬でも鳥でも何でもかんでも特殊になっちまうぞ
つーか今回は只単純に、弟夫婦の事情で報告者に迷惑を掛けたんだから、
弟だけでは無く、弟嫁も何か一言言うのが一般的だろっつー話。
猫に食いつきすぎだろお前等・・・ちょっと頭冷やせ
※127
元々ペット禁止マンションで飼っていた弟の猫
そもそも結婚以前から預けていた猫
この二つから嫁は以前弟が猫を飼っていたが姉に譲り現状飼っていない事
あるいは猫を飼わなくていい生活という認識を持つはず
という推測が出来るから、それなら弟のみが悪いのであって嫁は全く悪く無いし責任も無い
さらに言えば弟夫婦が結婚したにも拘らず何故か一度も会ってなかったり
謝罪の強要(挨拶じゃなく)が有ったりするからじゃないか?
なんか弟夫婦側の非常識によって姉と嫁が会う機会がないと決め付けられているが、姉が非常識で会えてない
可能性は否定出来ないんじゃないか?
今時特殊じゃないってまさか数の話か?w
弟嫁も自分の都合でもあるんだから頭下げに来たっていいだろ
印象悪くなるのもしょうがない
弟
論外。育ちと頭がお察し
報告者
嫁に謝罪を要求する残念な頭と育ち。猫飼いの責任は弟のみにある。
嫁
好いた男が苦手な猫を飼っていた。
「お前のせいで猫が可哀そう」「猫が嫌いなら猫飼いと付き合うな」と絡まれる
弟嫁は結婚するんだから頭を下げるべき←結婚前に飼ってたんだから【責任】はない
夫婦なんだから連帯責任←場合にもよるがこの案件で嫁の責はないわ。だって結婚前だし
「猫と暮らせないなら結婚するな」←これを素で言うのならもう何も言えない
なんでこれ報告者が叩かれてんだ……
弟が飼ってた猫を嫁の都合で捨てて面倒見てもらうんだからきちんと挨拶はしとけよ
猫好きはSelfishな人間ばかり。
>137 結婚前ならなんでもかんでも責任は無いの?
つかこの話、情報が無さすぎて憶測で考えるしかないから
こんなにもコメント欄が荒れてんじゃない・・・?
もっとクールになろうぜ
×嫁の都合で捨てて
○弟がペット不可の物件だから元から弟の都合
一度も会ったことがないってのが怪しい
報告者家族は姉弟揃ってアレな感じだが、嫁もアレな可能性もある
詳細は不明なので挨拶についてはどちらに非があるとは言えない
※140
貴方には冷静に考えてもらいたい
嫁に責任が発生するのか、どこに責任が発生するのか、を
客観的に見て報告主の「嫁にそうさせた」という妄想込の報告だから
与えられた情報のみで判断
猫だから、というフィルターを外した上で冷静に考えればわかるのでは
弟が馬鹿で屑なのは最もで、みたいに言ってるじゃん
その上で本当に弟嫁がイヤだって言っているなら、弟嫁も筋を通さない人間ってなる
数ヶ月経っても未だに会った事がないんでしょ
そういうところとか、細かいことが積もりに積もったんじゃないの?>報告者が弟嫁を嫌いな理由
※140
横レスですまん。
なんでもかんでもではないかも知れんが、プラスマイナス関わらず結婚前の財産は一般的には配偶者に
責任(or権利)は無い。これに関しては同意してもらえると思う。
で、本件は一般的なケースだと思う。一般的でないと主張するんなら、それは主張する側が根拠を示す
必要があるんでないかい?
気持ちの問題。一言詫びがあるかないかで頼まれるほうも対応が変わってくる。
あと、やっぱり所帯もったからには連帯責任っていうのはあると思う。
夫の不始末は妻の、妻の不始末は夫の責任でもあるんじゃないかと。いくら仕方ないとはいえ
嫁さんのアレルギーもこの頼みごとの一因であるわけで。
このお姉さん(お兄さん?)は何も引き受けたくないといってるわけじゃない。これが分からない
人は、いわゆる「礼儀知らず」ってやつだと思います。
気持ちの問題で嫁が小姑に謝るのか。
こりゃ離婚だな。
人にものを頼むときには筋を通さなければ礼儀知らずになる。
奥さんのアレルギーも仕方ないとはいえ、今回の件の一因でもであるので
せめて菓子折りの一つでも持って夫婦そろってお願いしに来るのが
礼儀ってもんでしょう。
何もこのお姉さんだって引き受けたくないってんじゃないんだから。
生き物を飼うってとても大変だからね
相手に相当な労力を一方的に強いるわけだから夫婦で一言くらいあっても良い
夫「お前が頭下げてくれたら落ち着くんだからさー姉ちゃんに謝っておいてよ」
フルボッコのパターンだな
っていうかそもそも嫁がアレルギーとは書いてないだろ
わかっている事は事情は知らんがとにかく
【嫁は猫が苦手】と報告者が認識していると言う事だけだ
すみません、145と147内容ダブって投稿しちゃった。
つーか嫁が猫苦手ってのも思い込みなんじゃねーの?
猫禁止のマンションから追い出されそうになったとか。
俺は犬(というか愛玩動物)が大嫌いだが、嫁の連れ子に犬がいた。仕方ないから散歩させてうんち拭いたよ。めちゃくちゃストレスたまり、早く逝ってくれとそれだけを望んで犬と遊んだ。途中から嫁よりも俺に懐いたぜ。しばらくして死んで心からすっきりしたが、悲嘆にくれる嫁をそっと慰めた。嫁は今でも俺があの犬をかわいがっていたと勘違いしている。断じて違う! 俺は嫁が好きだからあの犬に耐えたんだ。嫁の幸せそうな顔が見たいから犬と楽しく遊んでいる演技してたんだよ。
この弟もそれくらい嫁を夢中にさせてから結婚すべきだったと思うわ。
※153
涙拭けよ。
※152
一度も会ったことない嫁について色々と誤解がありそうだよね
ゲスパーになるけど、弟がアレコレ都合のいいような事を報告者に言っているだけの可能性も
十分あるし
青文字で記載された部分だけで判断するとなぁ
猫一匹天寿全うさせるのに下手すると100万円掛かるからなぁ。それでも、顔見ちゃったら保健所に行かせるのは忍びないから結局引き受けちゃうんだよね。
弟夫婦は相談者さんの仏心に甘えすぎ。タチ悪いよ。
謝罪は当然っていう人、恐ろしいまでに
禁止マンションでのペット飼いバレのせいで『以前から』←
『弟』←が猫を預けていたのをスルーするよなぁ、嫁の意思関係無いじゃん
それにこのケースは責任の所在、預け人・預かり人の関係性
預けた理由・時期から言って連帯責任の範囲外
ひたすら姉弟間の問題なのに姉弟双方嫁に責任の所在を押し付けているだけ
※157
猫好きにとっては猫嫌いは敵だからね。
きっとそれが彼らの正義なんだろうね。
嫁が悪くないわけないだろ、これ
餌代だけでも大変だよね
各種しつけがされてない猫だと家の中ぼろぼろになったりするし
※157
その後、嫁が苦手だから預けていた猫を引き取れないって明言してるからなぁ
弟の妄言かもしれんがそれは妄想でしかないし
あぁ、何となく報告者が叩かれるのわかる気がする。
>弟の猫と先住の猫が相性が悪くて、ここ数ヶ月はかなり大変だったさー。
大変だったのは猫の方だよな。
預かってと言われて引き受けたのは自分だろ?
ペットを飼うって凄い責任のあることって言うのを分かってない人がいる
自分の都合で飼えなくなるからペットを貰ってくれなんて、責任感0
後、やっぱり結婚は2人でするものだし、自分達の都合でペットを引き取ってもらうのに嫁も一緒に来るべきだと思うなぁ
「弟が悪いから弟だけ」ってのは何か違う気がする
子供がした事だからって謝らないモンペを見てるような気分
弟の所有物だから弟の自由、引き取りたくないなら保健所つれてけ。
嫁の悪いとこはこの弟を選んだとこだよね。
身内に甘く目が曇ってる姉までついてくるとか最悪じゃんね。
これが結婚後に飼った猫ならまだ報告者の言い分もわかる。
しかしこれは結婚前に弟が無責任に飼育していた猫。
決定的となったのが「嫁が苦手」という要素なだけ。
責任を嫁に押し付けてるだけでしょ。姉弟そろってどんだけ残念な一家よ。
嫁もあくまで義理として礼に伺うくらいした方がいいだろうけど、
そもそも結婚して未だ一度も会ったことがないって、弟はそういう場も設けなかったの?
なんか色々終わってるでしょ
※162
子どものしたことに親が謝るのは当然だ。そういう義務があるからだ。
でも結婚前の財産は配偶者には関係ない。当然責任もないわけで、モンペが謝らないのとはまったく話が違うと思うが。
今まで何度も何度も言われてるんだけどな。
弟は自分の手で保健所に連れていけばよかったんだと思う
それが「最後まで責任を負う」だ
※160
ただ、猫を飼ってることを知ってても、結婚した時点で弟の家に猫がいなかったなら、少なくとも「猫を飼う
前提で結婚を選択した」とは言い難いだろ。
その状況で説明を怠ったなら100%弟が悪くて、「嫁が猫苦手なせいで姉が引き取ることになった。頭下げろ」
ってのは変な話。
嫁としては手放せればよくて、そこで引き取り先に姉が選ばれるのは、弟個人の人間関係に起因するわけで、
これも嫁関係ない。
ブラコンも猫好きもきめえ。
∧
( `ω)なんでもいいから幸せにしてくれや… どいつでもいいから
嫌小姑。
義理の姉がいるけど、自分が嫌だと言った猫がお姉さんに引き取られると知ったらお願いしに行くわ。
逆に報告者の立場になったら別に来なくて良いわ。面倒くさい。
猫好き猫飼いなら、自分の弟のしてる事のクズさ加減に
ほとほと呆れ果てて嫁を責めるどころじゃなくなると思うんだけど。
嫁は「苦手(嫌い)」だと自分の好き嫌いを表明しただけだし。
ぐちゃぐちゃ言わずに義姉に頭下げときゃ丸く収まるんじゃないの
理屈じゃなくて心情的な問題なんだろうよ
報告者は単に巻き込まれているだけじゃん。
それに対して怒りを感じているのになんで叩かれてるんだw
※175
その原因である弟じゃなくて嫁にムカついてるからだろ。
嫁からしても姉弟に巻き込まれてる状況だろうな。
まぁ会ってないらしいから知らないだろうけど。
いやー、はじかれたネコがかわいそうだと思えば余計に、普通に
結婚する2人ともに怒りがわくと思うぞ。
結婚するってことは、2人で家庭を持って社会的責任を持つってことだろうに、
スタートからこれじゃなあ。
弟が姉には「嫁が苦手で」って言って
嫁には「姉が快く引き取ってくれた」とか言ってそう
※174
「ぐちゃぐちゃ言わず、お前が俺の家族に頭下げておけば丸く収まるんだ」
この類のセリフを吐いた旦那が、家庭板で何人「離婚物件」と罵られたことか。
何で報告者が叩かれてるの?
哺乳類飼ったことない私でも読んでムカついたよ
※177
猫が可哀想なのと嫁に罪があるかどうかは関係ないよな。
もう何度も何度も言われてることだから、良かったらこのコメント欄だけでも読んでみてくれ。
念のため言っておくけど、この相談者を叩く=猫のことを考えてないってことじゃないからな。
これで彼女擁護の意味が分からないよ、明らかに原因じゃないか
いやー、結婚した時点で、どう考えても2人の責任だろう。
これで、相談者が巻き込まれてないなら、夫婦でバカやってるわ、で済むんだろうが
人を巻き込んでるからなあ。
報告者大変で弟糞なのはわかるけど嫁関係ないだろこれ
※182
原因は猫禁止のマンションで猫を飼い、さらに猫苦手な嫁と結婚した弟だろ?
猫第一ならそもそも猫苦手な人と結婚してはいけない。
※182
結婚前の財産は個人のもの。それを処分する権限も責任も配偶者は持たない。猫は弟個人の財産。
この場合、嫁が出来るのは「猫と同居はしたくない」という意思表示のみ。
説得するか離婚するか別宅で飼うか人に譲るか処分するかは弟のみに選択権がある。
この状況でどう考えたら嫁に責任があるんだ?
弟がどうしようもなく無責任なだけでしょ
独身時代から飼っている猫なんだから責任はすべて弟にある
猫が苦手で同居不可な嫁を選んだのも弟
猫を飼っているのを知ってたくらいだから、
嫁は自分が苦手なことや結婚後も一緒に飼う気がないことは
前もって言ってあったんじゃないの?
ペット禁止のアパートで飼ったり、バレたら姉に押し付けたり、
結婚を機にあっさり手放したり、
元々この弟もさして猫好きには思えない
猫が苦手な嫁と結婚してくれたおかげで弟はもう二度と
無責任な飼い主にならなくてすむんだから、
猫好きとしてはそれで良しとしといたら?
報告者が弟に怒ってるだけならともかく、「そんなことする(させる)やつが許せん」ってわざわざ書いてるとこにブラコン臭がする。
ペット不可物件で猫飼ったのはお前の屑弟だよと百万回言いたい。
私猫好きで二匹飼ってるけど、この場合頭を下げるのは弟だけでいいと思うよ。
問題関係なく弟嫁が嫌いなんじゃない?w「そうさせたのは彼女」とかさ…
弟が一番の元凶なのは間違いないが「猫苦手無理」と言った弟嫁に何の責任がない訳でもない
弟の話が本当なら猫を飼ってるのを知っていながら猫を捨てる引き金を引いた人間だ
嫁だけが頭下げるんじゃなくて二人して「すいません」と報告者に言うべき
おもちゃ以上人間の子供未満のものの世話を押し付けたんだからな
例えばこれが旦那が蛇を飼っていて自分が苦手っていう理由で
義姉が面倒見てくれるようになるなら、お願いしますって言いにいくわ
蛇が苦手な私を選んだあなたが悪い!とかは言えない
嫌なコトメだなー。言いがかりじゃんか。
※190
別にすべての人間に猫の幸せを考える義務があるわけじゃなし、その理論は無理筋だろ。
「猫苦手無理」は当然許されるべき主張。同時に猫のために身を引く義務もない。
猫の幸せを考える義務があるのは飼養者である弟のみで、身を引く判断も猫を捨てる判断も義務がある側の
責任ですべきだろ。
※190
>猫を捨てる引き金を引いた人間
違う。引き金を引いたのはペット禁止のマンションに住み、猫苦手な嫁と結婚した弟。
自分自身を猫を飼えない状況に追い込んだのは間違いなく弟。
『猫コトメが目の敵にしてきてウザい』とか
弟嫁もどこかに書き込んでたりしてそうだ
出だしからコレなんだから
この姉と弟夫婦は生涯橋田ドラマ的つきあい確定だな
いつまでも弟を家来扱いしたいねーちゃんと
結婚したんだから大事にしてよ!何でもいう事聞いてよ!な嫁の間で
弟がすり減っていくのみ
嫁の良し悪しの判断は、ペット不可ってとこが一番の別れ目かなぁ。
嫁の都合だけで引き取るなら、嫁に文句でるのも分かるけど、嫁が猫苦手以前に飼育禁止住宅でしょ。
これが大家さんにばれて姉が引き取る事になったとしても、大家さんに姉に謝れ、挨拶しろって人はいないと思う。
まあ一言あったほうが感じはいいけど、モラルハザードDQNを選ぶような嫁にそこまで期待しない方がいい。
元々はペット禁止のアパートで猫飼ってた弟が
「バレたからしばらく預かって」と押し付けてきたわけだが
しばらくっていつまでだ?
ペット可のアパートに引っ越すまでか?
ほとぼり冷めて大家や近所の人の監視が緩むまでか?
どういう状況になったら引き取るつもりだったんだ?
預かる方はそういうのを確認しなかったのか?
弟が不誠実すぎて「嫁が猫苦手」という言葉も信用出来んのだが
弟の嫁擁護が多いなあ・・・
猫の貰い手が義姉じゃなくて他人だとしても、挨拶は必要なものだろ。
物じゃなくて命をやり取りするんだぞ。しかも自分が一枚噛んでてだ。
弟に非の9割があったとしても、残り1割を負ってる限り責任がないとはいえない。
貰い手に対する責任じゃない。猫に対する責任だ。
猫だからじゃないからな。犬だったり鳥だったり金魚だったりしても、
一度飼って面倒を見た以上、その命に責任があるのは一緒だよ。
新しい飼い主に挨拶に行くのは、新しい飼い主のためでも結婚相手のためでもない、
人間の勝手で慣れ親しんだ居場所と飼い主から離れざるを得ないペットへの責任だ。
それを疎かにする人間は擁護なんてできないな。
自分犬無理だけど犬飼ってる人とは付き合えないわー。将来結婚ってなった時絶対困る。そこまで考えてない嫁も頭軽いんじゃない?しかし弟夫婦はこの先自分たちに無理な案件ができたら全部周りに任すのかね。自分たちで解決しなよ。
弟が「結婚するからそのまま猫引き取って」って言った時点で夫婦の問題なわけ
報告者はそのように聞いたんだから「せめて挨拶くらいしに来いよ」と言ってる
報告者叩いてる奴は動物一匹の面倒見るのがどれだけ大変か知らないのか?金も手間もかかる
※198
嫁は飼ってもいないし面倒も見てないだろ。そんな動物に対して1割たりとも責任はないと思うんだが。
自分なら「お願いします」とか一言ぐらい言うけどなぁ
そもそも、その嫁は本当に存在するのか疑問なんだが・・・
独身男性が猫の里親を断られる理由のひとつがこれだときいた
彼女や嫁ができるとあっさり捨てる人がいるらしい
「弟が悪いけど(嫁も悪い)」
「弟のした事だけど(嫁もさせた)」
この報告者の小姑具合が嫌だ。
弟は、嫁と姉に話した事の辻褄が合わなくなるから
嫁と姉を会わせられないんじゃないの
これだけ正論が出尽くしててもまだ嫁を悪者にしたいやつがいるのが面白いなw
本気でそう思うなら※144や※157に対して反論してみてくれ。
独身男の場合
彼女「捨ててきて!」→「はい!喜んで!」
で
独身女の場合
彼氏「捨ててこい!」→「お前さんが出ていきな!」
となるって里親募集してるところで読んだな
どっちみち小動物すら大事にできん夫婦なんて破綻するべなつーかしろ
※200
書いてることが終始意味がわからない。
>弟が「結婚するからそのまま猫引き取って」って言った時点で夫婦の問題なわけ
まずこの一文が全然意味わからん。もともと猫のやり取りは姉弟間の話でしょ。
それを一方が止めようって言うんだから、理由はどうあれ当事者間で話つけるべきだろ。
>報告者叩いてる奴は動物一匹の面倒見るのがどれだけ大変か知らないのか?
これも意味がわからない。大変な思いをして動物の面倒を見ることと、この報告者が叩かれる
理由に何の関連もない。
報告者が金と手間をかけて動物の面倒を見てたら、責任の所在を明確にもせず他人を叩いても
いいのか?
弟が私に冷たい、面倒ごと押しつけるのは嫁がそうさせてるからだ 嫁のせいだ きっとそうだ 絶対そうだ だから嫁が悪い 謝罪しに来い
って言ってるのこの報告者は
嫁が悪いという確たる証拠や言動があれば擁護も出来るが報告者が知っているのは「嫁は猫が苦手」という情報だけでしかも会ったことも無いという
報告者もコメ欄で嫁が悪いや挨拶しに行け謝罪しろって言うやつは嫁が猫を追い出し報告者に押しつけたという証拠を出してから言えよw
※208
世の中のほとんどの夫婦はゴキブリを大事にしないだろうが、破綻していない。ドブネズミなんかも然り。
小動物の範囲を恣意的に限定する君の考え方は偏っていると言わざるを得ない。
まあ小動物云々でなく、たしかにこの夫婦は破綻しそうだが。
ってか一度も会ってないんだろ?
挨拶に行ったら行ったで都合のいいときだけ(ry
ってなるのが目に見えてるよw
なんとかして弟嫁を悪者にしたい痛い人が多いですね。
「弟夫婦が強引に猫を押し付けた」事は事実だし、
猫好き、あまつさえ自分でも飼っているなら
「保健所つれてけ」とはいえないだろうよ。
当事者同士が頭下げて、相談者さんに飼い続けてもらう、
もしくは里親見つかるまでの金銭は負担すべきだろうよ。
あーあ、この猫ちゃんウチにこないかなぁ・・・
※214
>「弟夫婦が強引に猫を押し付けた」事は事実だし、
事実ではない。ペット禁止のマンションで飼えなくなった弟が強引に猫を押し付けたのが事実。
※211
※欄荒らしの典型的パターンだねw
※214
元々猫は弟が飼いだしたもの そしてペット禁止の物件で飼育中見つかり姉に押しつけた これは弟の責任で嫁の責任ではない
「弟夫婦が強引に猫を押し付けた」事は事実と言うがそれは報告者側の視点であって嫁の視点ではない
もしかしたら嫁は一緒に暮らそうとしていたのかもしれない
だが弟が姉に押しつけられたし今更引き取ろうという考えが無くそのまま押しつけておけと思っているのかもしれない
嫁が頭を下げろと言うなら嫁が一緒に暮らすという選択肢を拒絶し義姉に猫を押しつけたという明確な証拠を出してみなよ
※198,※200
釣り?
弟の責任が何で弟嫁に移るわけ?
アレな人みたいだし、障害独身でいてね
※214
事実じゃない。「弟が強引に猫を押し付けた」が正しい。
金銭の負担は弟の結婚前の貯金および小遣いの範囲内ですべきだな。
ただお前さんの言うとおり「保健所つれてけ」とは言えなくて報告者が引き取ったんなら、それは
報告者の都合だから金銭の負担なんて言いだしようもないが。
まあ保健所に連れて行きたくないというのが誰の意思かわからんし、報告者側に金銭を負担させる
つもりなんて毛頭なさそうだから関係ない話か。
嫁にも少なからず原因があるんだから謝罪するのは当然だろ。
援護してる奴は自分のペットや子供が何かやらかしても「ペット(子供)のしたことなんだから……」とかグズグズ言うんだろうな。
賃貸でのルールを守れないような人間が結婚して上手くいくとでも?
必ずまた迷惑をかけられそうだけどなぁ。
※220原因はあるが【責任】はないだろ
むしろ嫁に【責任】を押し付けるほうが
「子供のしたことなんだから大目に見なさいよ」という責任転嫁タイプ
責任という言葉を理解してるからこそ、誰がよくないか理解して弟を批判してるわけ
※220
まったく真逆で、この件で謝れって言ってるやつがモンペ体質だぞwよく読めw
※211
この話の本旨ではないが言わんとするところは分かる
猫苦手は姑苦手より叩かれにくい事が解った。
だってそもそも根本的な原因が「嫁の猫苦手」じゃねーんだもんこの場合。
弟がペットOKのマンションでペットと仲良く暮らしてた所に勝手に押し掛けてきて猫捨てろ!って言うんだったらそりゃ嫁が悪いよ。
でもこれは「ペット禁止のアパートで勝手に飼ってて、ばれたからしばらく預かって。」が一番の原因なんだから、嫁なんの関係もないじゃん。
はっきり書かれてないから想像でしかないけど、結婚した時は家に猫はいなくて「でもやっぱ結婚してから猫引き取るよ」なんて言われたら猫苦手の嫁からしたら騙されたって状況だろ。
そもそも嫁が猫苦手ってのも本当かどうか怪しいけどな。
弟が「嫁が苦手だからやっぱ引き取れない」と言っているので嫁にも原因・責任の一端はある。
報告者にしても我々にしても、弟の言葉しかソースは無い。
ソースのみから判断するに「嫁には一切責任は無い」とは言えない。
やたら彼女擁護してる馬鹿どもはなんなの?
お前らが何様だよwww
ここまで完全論破されててまだ嫁に責任被せようとしてる奴さすがにこえーよ。よく読めよ。
いるよなー
一方への批判をもう一方への擁護だと捉える奴
完全論破なんてされてないよ。
嫁はペット可の住宅に猫と共に住む選択肢もあるのにそれを拒否した。
だから責任の一端はある。
※231
いやされてるよw
だって反論に答えられてる嫁批判派1人もいないぞ?
これだから猫の狂信者って迷惑。
普通の猫好きはこんなんじゃないよ。
弟嫁に文句言ったらたぶん「迷惑かけてすみませんでした。猫の引き取り手はこちらで探します」ってなるだろうね。
もしくは、こんな小姑とはやっていけないと弟破談になるか。
別にこの人が不満我慢して預からなくたって貰ってくれる人を他に探せばいいんだし、
先住猫と相性悪くて辛いとか愚痴るんならよその猫飼ってくれる人を探せよ。
(1)最初に報告者に猫を預けたのはペット不可の住宅で猫を飼った弟の問題。
この時点では嫁は関係無い。
(2)でも、結婚するに当たって(もしくはした後)嫁は猫との同居を拒否した。
弟が「嫁が苦手だからやっぱ引き取れない」と言っているからね。
この時点で嫁にも責任は生じている。
嫁に責任は無い、て人は、この2点を一緒くたにして敢えて(1)の視点だけで論じているね。
だから完全論破とは言えないよ。
※234
もうコピペでいいよな?
結婚前の財産は個人のもの。それを処分する権限も責任も配偶者は持たない。猫は弟個人の財産。
この場合、嫁が出来るのは「猫と同居はしたくない」という意思表示のみ。
説得するか離婚するか別宅で飼うか人に譲るか処分するかは弟のみに選択権がある。
この状況でどう考えたら嫁に責任があるんだ?
弟が「嫁が苦手だから」って一言いえば嫁にも責任発生させられるってすげーなww
意思表示には一切責任が生じないと言うのか。
これはびっくりだ……
※237
客観的に見てあんた大分社会常識ないアレな人種って事露呈しちゃったね
育ちのせいなのか、個人の問題なのかは知らんが
猫が好きなのはわかったけど
“責任と常識”がわかってる大人ならそこんとこ理解しましょうよ
弟嫁は猫苦手と明言している時点で、婉曲に「猫と暮らしたくない」って匂わせてるんだから責任あるでしょう。
遠まわしにでも猫を追い出せって言ってるのに、追い出された猫について一切考えない、興味もない、無関係って思っていられるのだとしたら人としておかしいし、叩かれて当然だと思う。
個人の財産なんていうけど、二人の結婚生活の邪魔になるから捨てられたのに嫁が悪くないとか正気を疑う。
それに、軽々しく保健所で○せだの、他に貰い手探せって人もいるけど子猫や血統書付きでも里親にあぶれてるし、虐待目的の里親詐欺も横行してるんだから簡単には行かないよ。
だから、姉として猫好きとして愚弟の尻拭いした苦労を愚痴っただけなのに、こうも叩かれる理由がわかんないな。
まあ、嫁がどんな風に説明受けてるのかによっても責任の所在は変わってくるだろうけど、菓子折りもって一言挨拶する位は当然なのに、それもしないのはやっぱり人としてどうかと思うよ。
結婚前の財産は個人のもの。それを処分する権限も責任も配偶者は持たない。
ってあーた、現実問題そういうわけに行くわけないでしょ。あほらしい。
何。お互い、家電も家具も持たずに、身一つで結婚するの?
お互い何かをもって、それを共有するでしょう。リアルには。
炊飯器と冷蔵庫はは持ってきてね、使うから。
でもネコは嫌いだからお姉さんのところに置いて来てね、って話じゃないの?
「やっぱり、彼女がネコ嫌いだから、引き取れない」ってことは。
弟嫁に一度も会ったことないという異常な関係
そんな会った事ない嫁を一方的に悪者扱いする報告者
おまけに弟はガチDQN
自称猫好きは変なの多いって言われるんですよね
猫飼いだけど(何らかの理由で)猫苦手な人が居たら譲歩するのが大人の対応だわ
猫と人間を同格に考えているようで気持ち悪いな
動物は例外なく人に管理されるべくして生まれた下の存在
道具や玩具レベルとは言わんが所詮人間の付属品であり、捨てられないだけ良しとするべき
※237
値切りみたいなのを想像して。
客が「○○円なら買います」と意思表示する。店側が「分かりました。その値段で売ります」と
意思決定する。
その結果として利益が少なくなって店がつぶれた場合に、客にも責任が発生すると思う?
これで「思う」っつうならもう何も言えん。
こじつけようと考えすぎて、意味わからんくなっているような気がする
※239
だから嫁が「猫苦手」を匂わしたのは単なる「原因」だろ。原因と責任は全然違う。
責任は権限と共に発生するもの。猫に対してなんの権限も持たない嫁に、猫に対する責任はない。
責任を認めるってことは権限も認めるってことだから、嫁が猫を処分することも認めにゃならなくなるぞ。
そしてついに「人としておかしい」とか言い出したけど、猫飼いと関わる場合にはその猫の利害を意識し、
その猫が幸せになるように配慮して行動しなきゃ人としておかしいってこと?
本気でそう思ってるならそっちの方が人としておかしいだろ。
で、最後に報告者は愚弟の愚痴を言っている「だけ」じゃない。本当にそれだけなら多分叩かれてない。
猫好きも良いけど、人間と同列に扱うのはさすがに気持ち悪い
計画性のない弟が悪いだけだろ
なんで彼女さんに責任転嫁してんだ
会ったことないから余計そう思うんだよ
会ったことないっておかしいよ
猫を連れてこれる距離なんだからさ
猫を連れてくるときに一緒に来て挨拶くらいするのは当然だと思う
個人の問題つって批判してるやつがいるようだが
結婚後の猫の処遇は弟夫婦の問題なんだから、形だけでも嫁も頭下げるべきでしょ
報告者が叩かれてんのは、責任のない弟嫁に噛みついてるからだろ
バカな弟のことだけ言えばいいのに、真っ先に「嫁のせいよ!」と喚いて嫁いびり根性を見せるから叩かれるんじゃん
※240
家電も家具もお互い合意の上で共有にすりゃいいんじゃない?
炊飯器と冷蔵庫は合意が出来た。だから共有。
猫は合意が出来てない。弟個人のもの。
これで現実上なんの問題があるの?
当然、家電も家具も嗜好品も、弟側にも共有の拒否権はあるよ。
結婚諦めろは言い過ぎだけど、弟嫁も一言言いに来るべきだっただろう
多少過剰なだけで姉の言い分は間違っちゃいない
440頭大丈夫か?
だからなんで弟の独身時代の財産の話が急に「夫婦の問題」になるんだか。
「人としておかしい」「現実はそうはいかない」って書いててバカらしくなってこないのか?
弟嫁も頭を下げてお願いべき!という意見が多いけど、見るのも鳴き声を聞くのも嫌レベルの人もいるからなぁ。
エネスレまとめで飼ってた猫が嫁に馴染まず、猫が嫁の物や服に粗相しまくって離婚寸前
という話を読んだことあるから、そこまでこじれるよりはましと思うしかない。
相談者はなんも悪くないでしょ。正論。
弟が一番悪いってのは当然だけど、一緒に暮らしてる生き物の身の振り方に責任持たないなんて、好き嫌いの問題じゃないだろうに。
家畜だとでも思ってんのかね。
※245
嫁は猫に対して何の権限もないって言うけど、弟の「嫁」って時点で権限持ってるよ。
つまりさ、嫁は猫に権限は持たないけど弟に対しては多大な影響力持ってるんだから、間接的に猫を支配できる立場にあるわけ。
そう考えれば嫁には原因も責任もあると思うんだけど。
現にとらえようによってはその嫁って立場を行使して夫に処分(弟の家から追放)させてるとも言えるから今更だしね。
それから、猫に限らず恋人(結婚相手)の飼っている動物にとっての幸せや利害をある程度配慮して行動するのって結構当たり前だし、結果的にそこに居た猫の居場所を奪って追い出しているのになんとも思わないってのはおかしいでしょう。
追い出された猫の受け皿になってくれた報告者に「ありがとう、ご迷惑おかけします」の一言があれば円滑に物事が進むのにそれが出来てない事が問題だし、人としておかしいと思ってだけだけど。
勿論、全ての動物飼いとその飼育動物に対して配慮しろとは言っていないよ。
※255
おっしゃるとおり猫は家畜だが。
何で彼女を完全擁護して、この報告者を叩くことが出来るのかがなぞ。
夫婦になるわけで、そちらの家庭の無責任のせいで色々報告者に押し付けてるんだから二人でお願いする、弟だけでお願いしにきても、後日弟の彼女からも一言あるべきと思うのだけど。
なにも言わないのは失礼でしょ。常識的に考えて。
一番悪いのは弟だけど、礼儀の問題だから。
彼女が動いて心象よくなることがあっても、悪くなることはないでしょうよ。
※253
押し付けられる側(報告者)から見たら夫婦の問題だろって話じゃないの?
財産の話じゃなくて責任の話ね
何か話がループしてねえか。
※253みたいな奴が原因だよ。
相手が何言ってるか理解しないで、自分の主張だけ喚いても無駄だって今までの人生でわからないのか。
お前は弟の独身時代の財産だと思っている。
反対の人は、嫁と結婚する事によってその財産が報告者の所に来るから責任あると思っている。
個人的には、不当な方法で保持されている独身時代の財産ではあるが、そんな人間と解って結婚した上、自分のわがままでその不良債権だけを報告者に渡すわけだから、※253的主張には関係無く嫁は挨拶に来るべきと考える。
責任なんて大袈裟なもんじゃなくな。
杓子定規な事ばかり言って人情の機微が解らないから人生苦労するのよ。
確かにループしてるよな。コメント見返しても弟1人の責任で決着ついてるのにな。
ついに「責任なんて大袈裟なもんじゃなく」嫁にも責任があるとか訳わからんこと言い出したぞ。
弟嫁が結婚するまで猫を飼っていたことを知らないのであれば擁護出来るけど、
どうなんだろうねー。
どちらにしろペット不可な物件で猫を飼っていた弟が馬鹿。
猫にしろ犬にしろペットを飼うのであれば最後まで面倒を見るのを前提とすべき。
嫁が同居するに当たって猫が邪魔になった、て話なのに
それを「弟だけの責任」で、「夫婦の問題」として捉えられない思考が謎だ。
同居拒否するのが嫁のわがままで有責なら義実家との同居拒否するのも嫁側の有責だな。
※256
猫に権限を持たないと認めてんだから、もはやその論だと「嫁に責任はない」という結論にしかならん。
影響力は分かってるよ。だから「原因」はあると言ってる。
ただ嫁が弟の意思決定に影響を与える与えないはそれこそ夫婦内部の話で、最終的に猫の処遇を決定するのも
外部に協力を依頼するのも100%弟の役目。
そして依頼された外部の人間である姉が依頼してきた主体である弟以外に頭を下げろと言うのはおかしな話。
あと結婚相手の飼ってる動物のくだりは、動物に対する配慮じゃなくて結婚相手に対する配慮に分類される
んじゃね? 自分一人じゃ猫に対してなにも行使出来ないんだから、追い出すなんて不可能ですし。
・弟がペット禁止のアパートで猫飼って、ばれたからしばらく預かってと姉に預けた
・その後弟は結婚
・猫はそのまま姉の元にと弟が頼んだ
ってことだよね、これ。
会ったことないんだから、「猫飼いなのは彼女も知ってた」は、弟が言っただけで事実かはわからないし、「嫁が猫苦手」も然り。
「事実だけ」で考えたら、命を扱うのに弟が無責任過ぎ。
なのに報告者は「猫を追い出したのは彼女のせい」って、言い切ってるから叩かれるんじゃないの?
猫押し付けたのは弟で、「結婚するから」じゃなく、「ペット禁止でばれたから」なのにね。
一度も登場してない弟嫁にちょっと疑問。
飼いたくないレベルの猫嫌いか、重度の猫アレルギーだったなら猫飼いの男と付き合えるもの?
結婚するほど深い付き合いなら相手に家に行ったりもするだろうに・・・
自分は重度の猫アレルギーなんだけど、猫飼いの部屋に30分もいると大変なことになるし、
衣服に毛が付くから恋人として付き合うとか無理。
結婚を理由に弟が面倒になって押し付けただけな気もする。
だとすると弟嫁を責めるのは筋違いだけど、
そんなクソ弟と結婚する程度の女なら
「えー。ペットの世話とかいやーどっかやってーw」くらい言いそうな気もするw
※263
謎ならコメント欄見返せば?
※235見てみ。
嫁は猫のことを「知ってた」って言ってるから一緒に生活してたわけではない。
そんな状況で権利も責任も発生するわけがない。
夫の実家の猫の責任を別居してる嫁が負えって言ってるのと同じくらいめちゃくちゃだ。
「弟がとんでもない馬鹿、弟に責任がある」でFAだな
※249
まさにこれ
報告者が叩かれるのは香ばしい香りが漂ってるから
弟:論外。一番悪いのは間違いなく弟
報告者:そもそもの責任の弟を擁護し【嫁も頭を下げろ】と主張←スレのレスもここを叩いている
嫁:猫が苦手 猫を飼育していたのを知っている(でも会った事すらないってどういう事)
同義的に嫁が一言挨拶すれば全て丸く収まった、というのは確かな事だけど
姉弟が基地の素質があるっぽいし
弟が姉に事実をゆがめて報告していても何ら不思議はない案件
一度も会った事がない、ってあたりが窺い知れるがまぁ、ゲスパーはほどほどにしておいても
姉「飼っていた猫を押し付けられたorz
2人で頭下げに来い。二人とも無責任過ぎるし。
嫁が苦手だからやっぱ引き取ってやるんだから、そうさせた彼女が頭下げに来い」
こんな言い方してりゃ叩かれるわ
一度も会ったことのないいわば他人に頭下げに来いってのはおかしいだろw
延々とループしてるな
結論としては
・猫を押し付けたのも引き取らないのも飼い主である弟であり「責任」は弟にある
・引き取らない理由として「嫁が猫苦手」ならば「道理」として挨拶があるべき
ということ。
報告者は「弟が一番悪い」と言うのは理解しているが「嫁も悪い」と考えていて責任と道理をごっちゃにしている。
そこは切り離して考えた方が良い。
「嫁は猫の飼い主というわけではないから飼育責任は無いが、引き取れない原因が嫁にもある以上は引き取り手に一言あるのが道理」でFA。
ただし、嫁が猫がダメだというのは弟情報なので事実かどうかの確認が必要。
※272訂正
×同義的
○道義的
ね
伝わるとは思うけど道義的責任の意味の道義
また変なのが沸いてきたなぁ
嫁も挨拶すべきなんて同意してるやつ少ないから勝手にFAにしないでくれよ。
※274
結婚して一度も会ってないのに道理も何もないよ
272と274には大体同意だけど、報告者の発言をおかしいといえるほど変なわけではないだろ。
「彼女が」じゃなくて「二人で」頭下げに来いなわけだし。
コメ欄読んでたら報告者が過激に叩いてるように思えてくるがスレ読み直したらたいしたこといってない。
「もちろん弟が一番悪い」なんて口では言ってるけど、どうみても弟嫁に怒りの矛先を向けてる。
当たる相手が違うだろっての。
※278
いってらっしゃいアチラ側の人種へ…
嫁にあたってるのに気がつかないならもう言う事ないよ
○○、でも××。
みたいな文の場合、本当に主張したいのは××のほう。
論文読むときは逆接の後の文に注意しろって、ばっちゃが言ってた。
弟が一番悪い。
でも、そうさせたのは彼女。
※280
報告者が嫁にむかついてんのは誰にでもわかるけど、ゲスパーしすぎだろっていってんの
※274
道理とかずいぶん曖昧かつ恣意的なものを持ち出されましたな。
お前のFAをかなりの部分活かすなら
・責任は100%弟
・道義的に嫁が礼を言うべきかどうかは人による
・ごっちゃにした報告者は、その部分に関してだけは批判されて然るべき
ってとこか。
※265
確かに弟にこそ権利と責任、選択権がある。
でもさ、嫁は原因でも責任でもとにかく「猫を追い出す=報告者に押し付ける」って結果に至った要因を作っているのだから、無関係だと言い切れない。
それに、依頼されたのは外部の人間ではないよ。
「義理の姉」って立派に身内だし、冠婚葬祭・親の介護・財産分与などなどお付き合いしないといけない行事や理由が付いて回る間柄なんだから、礼儀や建前も必要だと思う。
だから当然筋を通すべき。
あと、夫の猫を生活から閉め出すとしてもやり方は色々。
命を大切にして新しい家に託すのと、保健所に送ったり遺棄するのでは雲泥の差なのだし、可愛がってた動物が不幸になって嬉しい人はまずいない。
だから、動物に対して配慮することは配偶者に対しての配慮にもなるんじゃないかな。
うちの猫も似たような感じで我が家に来た。
知人Aは猫を飼っていたが、結婚相手が猫嫌い
↓
知人Aは一時的に実家に預けるも、実家も手間がかかるのを嫌がり
他にもらい手を探せと言われる
(長毛種だからブラッシングしないといけないし、抜け毛も短毛種よりある)
↓
我が家に来る
家に来て一年ほどは、よくお腹を壊していた。
元々お腹が弱い猫なのだと思っていたら、
一年を過ぎた辺りからピタリとそれが止んだ。
あちこち住居が変わって、
猫なりに不安だったのではないかと思っている。
猫を追い出した人→弟
その要因→ペット禁止物件での飼育がばれた
結婚→猫が追い出された後
嫁が猫苦手・飼ってることを知っている→弟の証言のみで、真偽不明
最後が真実であれば嫁の責任の有無で意見が出るのはわかるけど、不明な時点で「弟がアホ」より先に話が進まないと思うんだけど。
結婚したのに、親族の挨拶もなかったのか…。<一度も会ってない
義実家から「室内犬を飼ってくれ」と言われたが、既に猫を飼っていたので断った。
そしたら「室内犬を飼えないのはおまえらの責任。代わりに飼ってやるから私に謝罪しろ。」と小姑が言う。
嫁が猫苦手だから結婚してくれない
→結婚するまで人に預けてその後引き取ろう!一回引き取ってしまえば嫁も言うこと聞くだろ!
っていうほうがよっぽど危険だと思うけどなぁ。親と同居の話に似てる。
※284
無関係とは一言も言っとらん。頭を下げろというのがおかしいだけで。
無関係じゃなければ頭下げなきゃならんなら、それこそアパートの管理人も頭下げなきゃならなくなるぞ。
で、日本の法律では世帯が違ったら姉弟とはいえ家庭外。
「立派な身内」を主張するんなら、弟の不始末は姉の不始末っていうことで、その尻拭い筋がどうだと
ごちゃごちゃ抜かすなという主張も出来てしまうぞ。
礼儀や建前の話が間違っているとは思わんが、そこは本件では無意味。
あと「動物への配慮=配偶者への配慮」で動物そのものへの関心が薄いなら、配偶者が処置を決定した
時点で興味がなくなるのは別段不思議じゃないと思うんだが。
まあ俺が言いたいのは、動物好きと動物嫌いの人間との間で動物絡みで人間関係の齟齬が生じた場合、
動物に配慮するのは動物好きの義務であり、動物嫌いが動物に配慮しないことを批判すべきじゃないって
ことさ。
猫に拘るな
犬だろうが蛇だろうが蜘蛛だろうが同じだ
結婚するにあたり配偶者が第三者に負担をかけるんだから
ご迷惑かけます、ありがとうございます、と挨拶くらいするべき
まして姉なら問題なくても普通挨拶くらいするんじゃないの?
弟が一番問題なのは報告者も理解している
でも嫁が引き取ることに同意するか、結婚しなければこの問題はなかったと姉は思っている
弟が嘘をついているかは姉には判断できない
弟の発言を真に受けての愚痴なのに嫁擁護派の下衆の勘繰りが多すぎ
これは偶々動物だけど、負債だったり老親等だったり連れ子だったりでも同じだろう
(人間と動物を~は結構、責任といった広い意味で同じ)
結婚前のことだから知りませんだと以後信頼関係が築けないってこと
道義的責任を押し付けられる側からすれば、結婚がなければ存在しない問題なのだから
間接的原因である結婚相手からの一言が欲しいだけでしょ
ここで一言がないなら、結婚後に新たな問題が発生しても二度と援助しようという気にならない
親族間だと法的に責任がなくとも道義的にその責任を代わりに負うことがままある
法的云々言ってる奴らは道義的責任を考慮していないか、不要と思っているのかな
世の中法的責任だけで生きるのは困難だからね
ここまで論破されててまだ嫁に責任追わせたいやつがいるのがマジで怖い。ついに法律も無視しだした。
あぁもしかしていつもの女叩きか?
家庭外が法律というなら、何で家庭外の人に不必要なものを押し付けて正当だと思えるんだろう。
自分が弟嫁の立場なら挨拶しに行くなー。生き物だし、申し訳ないと思うから。
※293
里親という概念を全否定したいのか?www
家庭内も家庭外もなく、単なる合意の上での譲渡だろ。嫌なら断ればいい話。
嫁批判してるやつってなんか勘違いしてるんじゃないかな?
嫁擁護してる=姉は預かって当たり前じゃなくて、嫁に責任はない、弟が悪いって言ってんの。
嫁が自分自身の結婚生活を快適に過ごすために猫との同居を拒否して何が悪いんだ?
嫁が猫との同居を了解した上で結婚したなら拒否しちゃダメだけど、結婚した時猫は家にいなかったんだぞ?
※295
この場合、なし崩しで里親という事での合意は最初からないんでは?
突然「里親」概念が出てきてびっくりした。
※291
※48
うーんこの説得力の無さ
やっぱ猫好きって異常だわ
※297
里親って、家庭外の人に不必要なもの(猫)を譲渡する(お前の言葉を借りると「押し付ける」)
やり方だよね? まさに今回のケースと同じじゃん。
まあ確かに合意の取り方は甘い。一時預かりで渡しておいて、後で引き取れないというのは卑怯だ。
お前の言うとおり、家庭外に不必要なものを押し付けていて、正当じゃない。
まあこれも全て弟が悪いんで、嫁が頭下げる必要は全くないが。
※299
合意のとり方は甘い、どころじゃなく、なし崩しで合意はないんだよ。
それに、里親は押し付けじゃないのでは?欲しい側の合意があった時点で。
>結婚するにあたり配偶者が第三者に負担をかけるんだから
いいえ、負担をかけるのは弟です。配偶者ではありません
>でも嫁が引き取ることに同意するか、結婚しなければこの問題はなかったと姉は思っている
嫁に負担かかるんですけど、現飼い主の姉は頭を下げてきてくれるんでしょうか?
>まして姉なら問題なくても普通挨拶くらいするんじゃないの?
姉が嫁を避けている可能性もあるし一度も会ったことがない、ということに関してはノータッチ
>道義的責任を押し付けられる側からすれば、
そもそも嫁こそが弟、そして姉から道義的責任を押し付けられているのですが
>ここで一言がないなら、結婚後に新たな問題が発生しても二度と援助しようという気にならない
この上から目線。コトメって嫌だわー
※300
嫌だったら強硬に断ればいい話なんで、合意がないは言いすぎかな。
まあでも俺はこの譲渡自体の正当性を主張するつもりは全くないよ。どう考えても酷いやり方だろ。
正当ではない譲渡を行った責任は100%弟にあり、嫁が姉に頭を下げる必要が全くないと言ってるだけで。
弟はひれ伏して礼を言え。
預かるときに姉がどう対応したのか知らんが、里親の合意の取り方はかなりお粗末だと思うよ。現に姉は不満があるようだし。
だからすべてにおいて弟がいい加減すぎるって散々言われてるじゃん。
だなあ。こういうやりかたは、里親とは言わないというか
ここで「里親」という言葉が出てきて面食らうレベルだ。
他人に対してはなかなか出来ないやりかただろう。(※見るとやる人もいるようだが)
「家族ではない。親族である」と言いながらも、水面下では「家族だろう」と甘えて
押し付け、なし崩しにする二枚舌、よろずいいとこ取りのやり方に見えるな。
やたらと里親かどうかこだわってるやついるけど何が言いたいんだ?
別に弟のクズさは今更話すことじゃないと思うけど。
※304
なあ、お前なんかとんでもない勘違いしてない?
まず里親という言葉尻はいったん置いとこう。で、どこに「猫を姉に渡したこと自体が正当」と読み取れる
コメントがあるんだ?
※290に連なる流れだと、一貫して主張は「姉に猫を押し付けたのは問題である。しかし嫁には責任はないため
嫁が頭を下げる必要がない」というところに終始してるんだが。
誰が「水面下では~よろずいいとこ取りのやり方に見えるな」なの? 本文中の弟のことなら納得だが。
生半可に法律を持ち出して勝ち誇るのがたまにいるからなあ。
法律は片方向だけでなく、両方に働くものだという事を言いたかった。
法律無視なんて過激派だなww
※307
一般的にみて、この噛み合わなさがお前の読解力の低さに起因するものと信じているが、もしかしたら
俺の文章力がないのかも知れないので、要旨をもう一度まとめよう。
・家族外、家族内関係なく、弟→姉の猫の譲渡の仕方は酷い。姉→弟の怒りは当然。
・法的に猫は弟の個人所有物である。譲渡処置に関わる責任は全て弟にある。
・姉は「嫁が猫苦手だから引き取ってくれ」との弟の言から、嫁も頭を下げるべきであると思っているが、
いくら原因を担うとは言え、飼い主でない人間に頭を下げろというのは不当である。
この中のどこに、「生半可に法律を持ち出す」に該当する部分があるのでしょうか?
弟がアホなのは間違いないが、生き物を雑に扱ってそれを気に掛けない嫁も相当アレな人だ。
ペットと人間と同列に扱えとまでは言わないし、嫁に全責任を押し付ける気もないが、自分達家族の不始末やわがままが原因で今後10年以上続く猫の世話と飼育を義姉にまるっと押し付ける結果になったんだから、そこに対してまともな想像力が働く人なら菓子折り持って挨拶に行くのが普通じゃないんだろうかと思う。
弟が 結婚を理由 に猫を引き取ってくれと頼んでいる時点で法的な責任の所在は別としても夫婦の問題
弟が一人で結婚する訳じゃないだろう。結婚には相手が居る
本来 弟夫婦の家庭 が負うべき負担を報告者に引き受けてくれって言ってるんだよ
嫁が何を言ってようが負担を引き受ける側からすれば夫婦の連帯責任
報告者を叩いている人間は社会に出た事が無いのか?
弟が悪いとか嫁が悪いとかでなくアホ夫婦なんだよ
こんなことで法律を持ち出さなければならない様な奴は人間として、社会人としてのレベルが低過ぎると思うよ
「弟が、ペット不可物件で猫飼ってたのがばれたから」姉に預かって貰ったんだよ。
結婚はその後。
「彼女時代から猫飼いなこと知ってた」も「嫁が猫苦手」も、弟が言ってるだけで、事実かどうかはわからない。
なのに報告者は
>弟が一番悪い。
でも、そうさせたのは彼女。
と、さも彼女が悪いかのように言うから叩かれた。
…てことが、なんで理解出来ないんだろ。
そもそも彼女が猫の存在自体知ってるかどうかすらわからないのに。
猫がどうなろうとそんな事はどうでもいい
猫一匹維持するのにはそれなりの金と手間がかかる
夫婦生活を理由に猫1匹分の負担を相手に負わせるんだから夫婦で挨拶くらいしに行くのが最低限の礼儀と言うもの
報告者に弟の発言の裏を取る義務はないからね
※312
いやこれも何度も言われてるけど猫は弟の結婚前の財産だから嫁に権利も責任もないんだよ。
夫婦別財産制って法律で決まってるんだよ。
法律は守りたい人だけ守るんじゃなくて、国民全員が守らないといけないものってのは分かるか?
※311
お前の言う「本来」って何?
法律を持ち出さないで何を「本来」に据えてるの? それがお前のさじ加減以外の何物でもないんじゃない?
ちなみに法律を「本来」とすると、弟夫婦でなく弟個人だな。
猫を家庭で飼養するという合意がないのに、連帯責任には出来ん。
そこを勝手に同一視するのは、引き受ける側の単なる思い込み。思い込みに基づいて人に頭下げさせたがれば
叩かれて当然。
自分の感覚を基準に話をするお前こそ、社会人のレベルが低いんじゃね?
※315
義務はないねw
事実確認もせず、確かでもないことに対して、会ったこともない人に頭を下げることを求める報告者は、それこそ
>社会人としてのレベルが低過ぎると思うよ
法的に(キリッとか言いだすやつまで出てきたwww
そんなら引越しの挨拶とかそういうのも法的にはしなくてなんも問題ないけどw
君はしないの?「法的に問題ありません」とか言っちゃうの?www
弟がそう言ったのだから「せめて夫婦で一度くらい挨拶に来い」と「思う」のは当たり前
嫁に対して頭下げに来いとか直接言ってる訳でも無いのに、事実確認も何も無い
※310
旦那の不始末で、旦那の姉に頭を下げろと。エネだエネだとフルボッコにされちゃうよ。
挙げ句猫と暮らせないことが「わがまま」ってか。お前の中の「普通の人」はむちゃくちゃだな。
*312
弟が言うには「結婚するからこちらでもう一度世話をする事は出来なくなった」という事だろ?
嫁に実質的な責任を問う話じゃないんだよ。スジの話
弟の言う事を信じるなら「せめて一度くらいは夫婦で挨拶に来て欲しい」と思うのは当然
姉は嫁に損害賠償の請求でもしたのか?
※319
ええ、法的には全く問題ないです。したい人だけすればいい。
報「A君が叩いた!」
弟「だってBちゃんが叩けって言ったから…」
報「叩いたA君も悪いけど、叩かせた黒幕はBちゃんなのね。許せんキーッ」
て話でしょ。
思考が小学生だよw
聞いた話を真実だと思い込み、直接的ではないにしろ、相手を責める思考がおかしいって言ってるんだって。
引越しの挨拶をしなくても法的に問題ないのは当たり前で
それでも引越しの挨拶をしたほうがいいと考える人が多いのは、その家に実際に住んでて隣とも少なからず関わってきたからだよな?
でもこの嫁は夫の猫とは一緒に住んだことがない。一切関わってない。法的に言っても責任はない。
この状況で「引越しの挨拶」と同じだと考えるのはおかしいな。
というか、本当に弟嫁が追い出してって言ったのかも不明だろ?
猫ダメな嫁に、弟が変な気を利かせて"姉ちゃんが猫好きで引き取りたいって言ってる"と都合よく言って、報告者には"嫁がダメだから"と言ってるかもしれない。
とりあえずキレる矛先は弟だけだと思う。
動物好きの私が来ましたよ~
弟→猫×アパートで飼い、バレたら姉に預け、結婚を機に押しつけた、無責任満載のクズ
報告者→弟への怒りは妥当。弟の言っている事を鵜呑みにしている
弟嫁→会った事もなく、猫についてのやりとりを知っているかすら不明。
この状況では、嫁を責めるのはお門違い、弟をシメろよとしか。
単に弟が姉よりも嫁を優先したのが気に食わんだけだろ
嫁が猫を追い出したんだから責任があるから頭下げろ挨拶に来いっていってるやつは
「嫁が猫を追い出した」という明確な証拠を提示してから言いなよ
報告者は一度も嫁と会ったことも無い上に「嫁は猫が苦手」という弟の言葉しか聞いてないはずなんだよね
客観的に見たら弟が言ってるんだから間違いないってのは明確な証拠とは言えないんだよ
それなのによく嫁批判が出来るよね 報告者もコメ欄のやつも
※290
>>まあ俺が言いたいのは、動物好きと動物嫌いの人間との間で動物絡みで人間関係の齟齬が生じた場合、 動物に配慮するのは動物好きの義務であり、動物嫌いが動物に配慮しないことを批判すべきじゃないってことさ。
確かに好きと嫌いでは意識の違いが大きいよね。
報告者→猫好き。
弟→中途半端に猫好き。
嫁→猫嫌い。
だから猫の処遇や負うべき責任の認識の程度に落差がありすぎる。
でも、「親しき仲にも礼儀あり」なのだから、弟はちゃんと報告者に感謝して猫に申し訳ないって態度を見せるべきだし、嫁も事の顛末を知っているのなら嫁として義理の姉に一言お礼があるのが普通だと思うのは変わらない。
これは猫ではなく人に対しての配慮で、人としての礼儀だよ。
猫を引き取る(食費・医療費・日々の世話を負担してもらう)という形で新しい門出の助けになってくれた報告者に挨拶もお礼もない時点で「礼儀知らず」と思われても仕方ないし、世帯が違うから「関係ない」を貫くのは違法ではないけれど色々と生き辛くなるもの。
それでいいのならもうかける言葉は見つからないし、それまでだね。
あと、報告者は現実世界では嫁に一言の文句も批判も言っていないよ。(面識なしだから言えてないだけかもしれないけど)
とりあえず姉は無責任な弟だけをシメて「今後二度と動物は飼わない」と誓わせるべき。
飼えない環境で自制せず猫を飼い、嫁を必死で説得する程の熱意も愛情も見せずに飼育放棄とか、
この手の馬鹿はぬいぐるみ感覚で動物を扱うから、飼ってもまたポイ捨てするのが目に見えてる。
グチグチ言うならペット処分しちゃえ。それか弟に捨てさせろ 嫁は関係ねえ
※331
お前のコメント見返したけどさぁ、要するにお前が猫好きで、猫嫌いを理解できないってだけだろ?
猫好きは責任感があって猫嫌いは責任感がないってもう完全に妄想じゃん。
猫嫌いを理解できないのはもう仕方ないと思う。それでもいいよ。
でもお前のその「猫だけは特別」って考えは一般的には通用しないってことだけ覚えておいてくれ。
猫を家族と思うのは理解しろと言っておきながら、猫を苦手だと思うことは理解しようとしてないしな。
弟嫁は、こう考えているかもしれないぞ
「私が猫嫌いなおかげで、猫大好きなお義姉さんは新しい猫を飼えるのだから、お義姉さんもうれしいはず」
↓
「せっかく猫を差し上げたのに、礼の一つも無いなんて、お義姉さんってなんて失礼な人なの」
そして2chへ書き込みを・・・
「猫が大好きなお義姉さんに猫を差し上げたのですが、お礼の電話一つもよこしません・・・」
猫好きと、猫嫌いにはこれくらいギャップがあると思う。
想像で考えるしかないが
好きではない人間にとっては所詮は「物」でしかないのではと思う。
弟から、アパートで騒音被害を訴えられたということで鉄道模型を預かっていた(鉄道模型を集めるのが趣味な姉に)
結婚して嫁と一緒に暮らすのに邪魔だからと「ごめん、引き取れなくなった」と言った。
まあ、この程度の認識なのでは。
だとすれば、もし本当に弟嫁が猫と一緒に住めないと言ったから捨てられた(正しくは【弟に】捨てられた)としても、嫁を責めるのは違うと言わざるを得ない。
ゴキブリを好きで飼っている人がいたとして、いくら大切だ・命だ、と言ってもその感性は大多数に理解されない。
猫好きにとって 猫は大切な生命で、捨てるなんてとんでもない!はよくわかる。
けれども、好きじゃない人にまでその感性を押しつけるのは、やはり違うと思う。
※336
そういう勝手な想像をするのであれば、嫁は「夫が結婚前に猫を姉にあげた」と思ってる可能性が高いと俺は思う。
どちらにせよ意味のないゲスパーでしかないな。
※331
まず姉と嫁は親しくないぞというツッコミは置いといて、この状況で嫁が礼を言わないのは本当に
礼儀知らずなのか?
嫁が猫が苦手で、結婚当時弟の家に猫がいなかったのなら、付き合ってた頃に弟が猫を飼っていた
ことを知っていても、結婚時点で猫を改めて引き取る想定はなかったと考える方が自然だよな?
後出しでど~しても嫌なもんとの同居を言われ、拒んだ末に相手の判断で相手の親族に引き取って
もらうことになったという状況だろ。嫁からしたら
もとより弟がどうにかすべき現象を、弟のコネでどうにかしたという状況で、なんで嫁の礼が必要
なのよ?
それで礼を言わせることこそ、嫁と旦那(弟のこと)という最も親しい仲での礼儀を欠いた態度
じゃねぇの?
※334
猫だけは特別?
いやいや、一度飼った生き物の一生に責任持つのは当たり前だし、猫の件に限らず結婚するにあたって世話になった人、世話になる人にはお礼や挨拶は欠かせないものなんだけど、それは一般的ではないの?
そこに猫の好き嫌いは関係ないよ。
あなたは私が猫好きだから猫嫌いが理解できないというけど、お世話になったのに挨拶もできない人の神経が理解できないだけ。(その事実を知らないのならその限りではない)
人間関係を円滑にする最低限の手順もふまず、配慮も出来ない大人はどうしようもないよ。
(報告者の目線をとおしてだけど)弟の尻拭いして、押し付けられた猫を幸せにしようと大切に世話する報告者と、結婚するのに猫は邪魔と押し付けて知らん顔してる弟とその嫁じゃどっちがまともか、責任感があるかは明白でしょう。
どこをとれば妄想になるのか分からないし、今回の件が猫好きと猫嫌いの見本だなんて思っちゃいない。
まあ、世の中には根本的に考え方や物の見方が違って相容れない人間がいるのは確かだからこれ以上の議論は無駄だと思うし、それは仕方のない事だね。
ただ、猫に限らず生き物を苦しめたり、辛い思いをさせて平気な人間の事なんて理解したくないし、関わりあいたいとも思わないよ。
ここまでお付き合い頂いてありがとう。
※340
嫁は姉にお世話になってない。
姉にお世話になってるのは弟。
猫苦手な嫁を叩きたいがために理由をこじつけるから中身がめちゃくちゃなんだよ。
※340
猫だけは特別と思ってるから何の責任もない嫁にまで謝らせようとしてるんでしょ?
嫁は「猫を飼ってない弟」と結婚したんだよ?それなのに結婚後に猫を引き取りたいなんて弟の勝手じゃないか。
そんな嫁も被害者同然の状況で、嫁も謝るのが礼儀だなんて冷静に考えておかしいよ。
※339
弟のコネでも「自分(嫁)」がその一因を作って引き取らせたのが分かっているのなら、挨拶やお礼があっても良いのではないのかな?
非生物なら引き取った後場所を取るだけで済むけど、生き物は日々の世話が欠かせないしお金もかかる。
そういう一切の手間を引き受けてくれている人に配慮できない、自発的にお礼もいわないで当然と思える人は個人的にどうかと思う。
それから、「親しい仲」というのは弟との事をさしているし、逆に親しくもない赤の他人に迷惑かけるなら尚更気を使うべきではないの?
※343
うん。挨拶やお礼があっても良いね。でもなくても良いよね。お礼があったら「より良い」だけで。
なくても良いものがなくて不満を覚える報告者はおかしいよね。
で、ここからは馬鹿の一つ覚えみたいで申し訳ないけど、
生き物の世話が大変なのはもう分かった。で、そういう一切の手間を引き受けてくれるのが報告者。
引き受けてもらっているのは弟。嫁は姉に何も引き受けてもらっていません。これを旦那のことだと思って
姉に配慮したり自発的にお礼を言ったら「より良い」とは思うが、やらないことで「どうかと思う」個人は
やっぱりおかしい。
また、嫁は猫に対して責任がないので、赤の他人(姉ね)に迷惑もかけていません。迷惑をかけているのは
あくまで弟。
※340
さっきから何度も猫を苦しめるなんて~動物を大切に~って言ってるけど
それはみんな同じことを弟に思ってるんだよ。この弟は最低だ。
でも嫁は自分で猫を飼いだしたわけじゃない。それどころか猫苦手なのに猫との同居を強制されそうになってる状況なんだよ。
結婚前の約束と違うよな。これはどちらかといえば加害者ではなく被害者だと思わないか?
最低な弟と結婚するだけで嫁も最低だと言うならそれは個人的な思想で、嫁に責任があるかどうかは関係ない。
どうも自分の感情とごちゃ混ぜになってしまうようだから、冷静になろう。
※340
あなたは
嫁も事の顛末を知っているのなら嫁として義理の姉に一言お礼があるのが普通だと思うのは変わらない。
っていってるけど
嫁が知ってるのか?ってところで疑問を持ってるし報告者ですら確認が取れていないわけ
そんな中で嫁を悪者扱いしている報告者が叩かれるのは当然
そしてあなたも知ってることを前提にして嫁批判を展開し責任がどうのこうの言ってるわけ
勝手に決めつけるのではなく今出ている情報をしっかり把握しろ
※343
あなたもそうだけど嫁がわかっているという根拠はどこからくるの?
報告者からの情報は弟から嫁は猫が苦手ということしか聞いてないのに?
弟のその言葉は絶対に間違ってないとでも言うの?
>>91>>239>>256>>284>>331>>340>>343
ID: VbdNmC6k
なんでそんなに必死なの?報告者本人?
×嫁が、一言言うべき
○嫁から、一言あるとよかったね
嫁がーよめがーヨメガー嫁のせいー
どう考えても難癖だよ。
「嫁は弟が猫飼いだと知ってた」も「嫁が猫嫌い」も弟が言っただけで、そもそも嫁は猫の存在すら知らない可能性もあるよね。
その時点で「弟がクソ」で話が終わる。
猫大好きだけど、無責任な弟にしか怒りわかないよ。
「事実だけ」を見れば、責任があるのは弟一人。
で、そのアホな弟の言い分だけを鵜呑みにして、会ったこともない人を批判する報告者の考えが、全く理解出来ない。
>>348
ホントこれ
報告者叩いてる人だって「まぁ義理として一言くらい挨拶するべき」程度は思ってると思うが
会ったこともない人を批判、鵜呑みで悪者扱い
そして
「頭を下げに来い」
とか何様コトメ様するから叩かれてるというのに
報告者の書き方に問題があった
確かにこの件では弟が全部悪いな。
恋人時代から今まで家族と嫁を全く会わせないのもおかしいし、ペットに対する情もまるでないし
嫁の心象が悪くなる原因を作っているのも全部こいつじゃないかと突っ込みたくなる。
猫を姉に委ねられる程度の仲ってことは、別に実家と険悪という訳でも無さそうだし。
報告者が嫁に苛付く気持ちはわからなくもないが、文句は実際に嫁と家族ぐるみで会って
本当にどうしようもないクソ嫁だった時に言うべき。今は言うべきでない。
仮に嫁の猫苦手が本当でも、嫁は結婚前の約束と違って急に猫と同居させられそうになってる被害者なのに
それを知っていても礼儀だから頭下げに来いって言う小姑のほうが明らかにおかしいと俺は思う。
そりゃこんな事情でも挨拶しにきたら偉いなぁって思うさ。でもそれを強制しちゃいけない。
猫好きで飼ってるが、猫嫌いの人と結婚しようとは思わんな…。
この弟は軽い気持ちで飼ってただけなんだろうな。
そりゃこれは完全に弟が悪い、でも「普通の常識ある人間」ならペットで謝罪云々の前に、
結婚前に家族には挨拶に来るもんだろ
それが何にもないからペットに引っかけて報告者さんは愚痴っただけじゃないのか?
コメ欄で猫飼いは頭おかしいとかって展開になってる意味もわからんわ
結婚前の挨拶がなかったのが気に入らないならそれだけに怒ればいい話で
「猫を捨てさせたのは嫁」というのは明らかに難癖だろ。
気に入らない人間には責任を押し付けてもいいのか?
※353
実家には挨拶行ったけど姉だけ会うのを嫌がった可能性もありますし…
もし嫁が全く挨拶に来なかったのだとしても、素直に「挨拶にこなかった。非常識だ」と書けばいい話。
そしたら賛同されたでしょ。ペットに引っ掛けて愚痴ったらそりゃ「言ってることがおかしい」と言われますわ。
「猫飼いは頭おかしい」は、「特に責任のない立場においても動物が幸福であるよう配慮しなければならない」
と言う人に対しての売り言葉買い言葉じゃね?
まあそれも褒められたもんではないと思うが。
※353 そうでもない。
義実家と義兄弟家が近いなら、挨拶にこないのは変だが
義兄弟家が遠い場合、[何かのついでがあれば挨拶]でも別段おかしくない。
出向いてくるべきだ、と思うのならどうかと思う。
実家・九州、実兄・四国、義実家・関東、義姉・北海道
仮にこうだったとしたら?
夫婦で全てを訪問し挨拶まわりするべきか?そうとは思わない。
自宅訪問でなくて挨拶をセッティングしていないのがおかしいと言うのなら、
弟夫婦だけでなく、報告者(姉)からも提案できるし、
もっと言えば年の功で報告者実家が提案してやればいいこと。
それをしないのなら報告者実家も改まって姉と弟嫁の顔合わせは不要だと思っているということだし、
そうなると弟嫁は夫や夫実家の方針に従ったと言えるので、何一つ弟嫁を責める理由にはならない。
ていうか顔合わせがないことで[嫁を]憎く思うって話がどういうことか真面目にわからないんだけど。
嫁が率先して挨拶してくるべき!嫁が主導で顔合わせを設定するべき!ってことかね?
そもそも両親ならまだしも夫の姉と会う機会を作るのって普通は夫の仕事だよなぁ。
嫁と会えない=弟が機会を作ってくれない、と思わない時点でな。
悪いけどこの姉に疑問を持てないやつって嫁イビリの才能あると思うわ。
353
私は、妹の結婚相手に会ったのは式当日だぞ。
相手は平日休みだし、こちらは土日休みだからね。
わざわざ私の休暇にあわせて挨拶に来い、なんて難癖つけたりしないぞ。
てか、そもそも挨拶がなかったことにキレてる話じゃないからね。
猫飼いは頭がおかしくないかもしれんが、353は若干おかしい雰囲気あるよ。
もし弟が嘘をついているとしたらペット不可のアパートだって嘘かもしれないし
彼女が猫嫌いも嘘で彼女から押し付けられた猫かもしれない
二人で「可愛いねー飼おうかー」が「やっぱ結婚するのには邪魔だねー」の可能性だってあるよ
どうして彼女擁護に対する部分だけ嘘の可能性があるの?
会ったことないなら小姑が嫌われる理由はないのに、嫌われてるから挨拶にこない可能性はあるんだ
結婚する際、新しく家族になる側が挨拶に伺うのは普通だと思ってた
嫁は旦那の兄妹にも挨拶に行くべきだし、旦那も嫁の兄弟に挨拶に行くもんだと
確かに遠距離の場合はその限りじゃないけど
この場合猫を預けに行けるくらいの距離なのに挨拶するのには遠いの?※356
法的に責任がないなら結婚した子供の借金を親が払ったりするのも不要だよね
よく旦那の借金を義実家に泣きついて払って貰った話しあるけど、おかしいよね
成人した子供が犯した過ちに親兄弟が謝罪や賠償するのも無用だよね
友達に金貸したけど返してくれないからって家族に請求したりしないよね
犯罪者の家族を非難したり白い目で見たりしないよね
子供虐待の可能性があったって祖父母や親類が子供を預かる必要はないよね
金借りた親族が法定範囲内なら金利を要求しても文句言わないよね
そもそも貸金業じゃないから借りないか
身近な親類が子供の預かりを拒否する権利はあるよね
道義的には疑問だけど、法的に責任ないもんね
※359が何を言いたいのか、よくわからない。
預けられるくらい近いとしても、姉弟がセッティングしない限り嫁と会えるわけないでしょ。
そんなに会いたいなら姉のほうから会わせろよ~って言えばいいんじゃない?
仮に嫁に断られてむかつくなら、相談者はそれ言ってると思う。
それってさー
嫁は夫(弟)を無視して、私が会いたい事を察して私に予定をお伺いして、挨拶しに来るべき!
って言ってるんだけど理解してる?
※357も言ってるけど、そもそもが
○嫁と会えない=弟が機会を作ってくれない であって
×嫁と会えない=嫁のせい(嫁が率先して会いに来ないせい)
なんだけどそれはスルーなの?
法的に云々からは益々意味がわからないけど、そうしたいなら別に全部そうすればいいと思うよ。
それともあなた自身が、それらをどんな事情があれ家族が助けてやるべき(助けて当然)だと思ってるってこと?
そんなに頭固いと生き辛くない?
※359
弟自身が直接「ペット禁止マンションで飼ってるのが見つかったから預かって。やっぱそのままもらって。」って言ってるのに
いや!本当は嫁に飼わされたに違いない!それなのに嫁が猫苦手って急に言い出したんだ!
なんて小姑が言い出したら完全に病気だと思うがww
挨拶に来ないのが気に入らないとしても、それは猫の件とは関係ないな。
「前々からあの人は気に入らなかった。だから関係ない罪を押し付けてもいいんだ。」ってことになっちゃうよ。
※359
後半に関しては全部「その通りです」としか言いようがないんだが。
まあお前の意図としては「法的責任はないけど道義的責任によって対応するケースはこんなにあるんだぞー」と
言いたいんだと予想するが。
まあお前のやり方の稚拙さと無意味さは置いとくとして、お前だけじゃなく、「法的責任だけじゃないんだ!
道義的責任があるんだ!」と言う連中みんなに言いたいんだが、「道義的責任」て、自分がわざわざ負う場合や、
法的責任を負う他人を許す場合に使うべきだと思うんだよ。つまり法律の規定より自分が寛容になる場合だな。
他人を攻撃する場合、つまり法律より自分が狭量になる場合に「道義的責任」という言葉を発すると、それは
お前らの勝手なさじ加減以外の何物でもなくなる。
>>恋人が飼っているペットを手放させるって酷い
??
ペット不可のアパートで猫飼ってるんだぞ。ネコ嫌いだろうが好きだろうが当たり前の行動だ。
つまりネコの処分は弟の責任でそれ以上でもそれ以下でもない。
また、弟はそのネコを姉に預けようが保健所に持って行こうがこれまだ自由だ罠。つまり嫁はネコを預けた義姉の所に頭を下げる義理もない。なぜなら弟が保健所に持って行ったんならそんな関係は発生しないからだ。
この件では弟嫁には何の不始末もない。
動物好きは勝手だがそれを人に押しつけるな。ましてやこの嫁は猫が嫌いなんだ。
人ならともかく猫に対して可哀想に思ったりする義務は無いんだぞ。
……動物好きを自称するヤツは、ペットを飼うと言うこと自体が自分のエゴによる動物虐待だということにに対する自覚がなさ過ぎる。
ペットがされていることを人間に置き換えればすぐに判る。狭いところに閉じ込められ、外出する時は紐を付けられ、去勢され、異性と出会うのも子供を育てるのも自由にならない生活を自分がさせられて虐待でないというヤツがいたら尊敬するわ。
しかも品種を維持するために膨大な「商品にならない」個体が淘汰されてる。
それであれしたら犬猫が可哀想、これしたら犬猫が可哀想とか良く平気でのたまえるもんだ。
言ってて心が痛まないと言うことは、そう言う想像力は全くない人種の集団なんだろうが。
動物を変に擬人化して考えるのは、お前の言う「想像力のない動物好き」と一緒だぞ。
自由がない、異性と会えない、子供を育てられない、だから不幸だ、という感覚は、ペットでない個体が
一般的に辿る未来像を認識し、それと自分の境遇から予測した未来像を比べて初めて獲得できるもんだ。
そんな高度なことが人間以外の脳で出来ると思うか?
またずっと過去のことを覚えていられる脳もないし、どこかで自分の過去を振り返って「ああ、あの時は
幸せだった」とか思うこともない。せいぜい直近の環境が快適か不快かくらいしか分かってないよ。
餌と安全な寝床があればある程度快適に過ごせるんで、虐待ではないんでないの?
まあだから「猫が弟を探している」というのも、単に今までいた環境と違う場所で、今までいた個体が
見当たらないから警戒してるだけ。その環境が安全だと分かればすぐに忘れる。
「寂しい」なんて高度な感情を勝手に想像して「可哀想」と言ってるなら、妄言だ。
弟夫婦に猫の飼育費用を請求すればすべてが明らかになる
現時点ではとりあえず想像するだけなら心の中で何を考えていようと報告者に罪は無い
こんばんわー
猫を押し付けられた姉です。
ここにのっててビックリしたー。
皆様、イロイロなご意見をありがとうございます。
私に怒られてシクシク泣く弟を見てて、嫁、憎し…となってしまった。
反省です。
猫はやっと私に寄り添って寝てくれるぐらいに、慣れてくれました。
この子が天寿を全うするまで大切にします。
姉は嫁に会ったことがない。
ヒント:姉は弟の浮気を知っている~♪
以上
???
取り敢えず、キモイです
8行目までなら 頑張れ、で済ませたが 9・10行目で萎えた
弟の弱みを握ってるって意味か?
それとも嫁を見下すためのカードか?
どちらにせよ、「♪」って喜んでる時点で…
うち、猫いるしかわいいし懐いてくれてるし、親戚は犬だけどかわいいし懐いてくれてたし
そういう立場だけど、※66・※67とか※71辺りが言いたいこと言ってくれてて安心して寝られるわ
急な話だし猫かわいそうだしで怒る気持ちも分かるけど、なんかこわいわ、この報告者…
弟と彼女の作戦勝ち。
アパートにバレたんじゃなくて、最初から二人でいるのに邪魔だから相談者にそのまま押し付ける予定で預けただけ。
猫が飼い主であった弟探して鳴いている姿見たら、そりゃ報告主だってキレるわ。
猫と人間は違うけど、でも、こういう事する弟とこういう事させる彼女なんて、飽きたら自分たちの子供でも放置しそう~
「叱らない育児なの!自由に育てているの!」とか言って放置するって、きっと。
弟夫婦サイアクだな。
猫の飼育費用ちゃんと請求しなよ。
自分のケツを姉にふかせてるんだからそれでも足りないくらい。
報告主のカキコだと
「弟嫁は弟と付き合ってた時から(弟が)猫飼ってること知ってる」
ってなってるしなあ。
弟に「猫どうにかしろ」って言ってあと知らんふりな嫁も最悪じゃないかな。
(義)姉が引き取ったの知れば挨拶くらいすべきだと思うが…
弟が一番悪いと思う。飼い主として無責任すぎる!
彼女も弟も結婚したらどうしようとかきちんと考えてなかったのか?
自分の幸せのためにペットを平気でポイする奴は二度と動物を飼わないでほしい。
写真なしってあんのかこのスレで
弟嫁の都合で報告者が育てて行くことになってるんだから、弟嫁が一言謝罪やらお願いやらするのが当たり前じゃね?
なんで報告者が叩かれてるのか、さっぱりわからん。
素直に保健所に連れてきゃよかったのにな
犬猫なんて物なんだから適当でいいだろ。
そんなに嫌なら保健所にでも連れてけよ。
イライラしてないでモフモフしろよ
落ち着くぞ
>ペット禁止のアパートで勝手に飼ってて、ばれたからしばらく預かって。
>→嫁が苦手だからやっぱ引き取れない。って感じで今に至る。
もしかして嫁は以前猫を飼っていたことは知っていても後で引き取ることまで知らなかったんじゃない?
↑の流れだと結婚したのはすでに猫を預けた後だよね
まあばれる以前に結婚していた可能性もあるけど
え、おかしいよ、これ別に金魚でもお嫁さんは引き取ってもらう=時間と金銭的にも負担をかけるってことなんだから、普通に挨拶いくでしょ。夫婦なんだから相手の責任を背負合うってことなんじゃないの。猫を無責任に預けてしまう弟さんもあれだけど、弟さんの間違いと自分では出来ないって事で預かってもらうんだから、両方行くのがあたりまえじゃんか
猫キチ大量に湧いてて草
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。