2019年08月11日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564584166/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part116
- 278 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)00:43:57 ID:yZ.6m.L1
- 仕事のプレッシャーがキツすぎて辛い……
私は一応運転免許は持ってるんだけど
ペーパーでまともな運転が出来る自信が無いので
仕事(営業)で色々外回りしなくちゃいけないんだけど、
その時は先輩の社員に同乗させて貰ったり
場合によっては送り迎えして貰ってたりしてたんだけど、
春から別の地区から転勤してきた
スポンサーリンク
- 先輩の女性社員が、それこそ男みたいにバリバリ働く人で、
他の男の社員と同じ様に当たり前の様に営業者を乗り回して色んなお客様先に行ってるし、
本来は女性一人だと基本NGな個人宅への営業も行っている
最近はその人とも同じ部署なので仕事で関わる事もあるんだけど、
「どうしてあなたは車に乗ろうとしないの?」
「運転が苦手なら、休みの日に初心者教習にでも行ってきたら?」
「言いたく無いけどあなたは甘えてる」
などと、小言を言われ続けている…
反論したいけど、実際営業成績は彼女の方が上だし上司にも気に入られているので
反論したら私が悪いみたいな扱いになるのは分かってるので言い出せないから、
こっそり愚痴吐き
あうゆう男みたいに働くキャリアウーマンみたいなのがいるから、
普通の女性が働きづらくなるんだよ
車なんてなくなってしまえば良いとすら思ってしまう… - 279 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)00:48:12 ID:Ga.qu.L1
- それがあんたら女性様の望んだ社会じゃないの?
夏休みだなー - 280 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)00:53:17 ID:Qx.6m.L1
- >>279
実際女性に車の運転は難しいよ
免許取って当時の彼氏の車を運転したらガリガリにしてしまって…
修理費の件でケンカになって別れたトラウマもあります
会社にはちゃんと説明してるんだけど、
「外回りの営業は車に乗ってなんぼ」という風潮が大嫌い!
回る先も駅から遠い所ばかりだから辛いです - 282 :名無しさん@おーぷん : 19/08/09(金)01:10:56 ID:Au.re.L1
- その会社の営業には車が必要なんじゃんw
というか車が運転できるくらいで男みたいってたとえがねえ
コメント
女だけど、こんな無能と一緒に括らないで欲しい
甘えんなバカ
単に自分が無能なだけだろ、妬むな。
友達がこんなアホな愚痴言ってきたら、転職しろって言うわ
車の運転の話に男女云々を絡めないで欲しいわ…
運転も出来ないのに外回りありの営業すんな
男女じゃなく適正
あうゆう子ちゃんか。
田舎なら女も軽は当たり前、ミニバン乗り回してるのも結構いるけどね。
都会でも普通に女の人は運転しますw
母親は80代ですが、20代から免許取って会社の車を運転していました。
この人、頭おかしいw
あうゆうって新しいな
ああゆうですら相当アホっぽいのに
運転苦手なのに車必須の職業について、今まで大目に見てもらってきたわけでしょ?甘えてるじゃんね。
誰でも車が運転できると思わないで!とか本当に馬鹿みたいなこと言わないで欲しい。転職しろ。それか根性出して電車と自転車で誰よりも売り上げあげてみれば?
なんだこいつ
運転男よりうまい、もしくは丁寧な女今まで何人もいたわ
男女に限らず出会ってきた人数がこの>>1は少なくて人生経験少ないだけでしょ
己の怠惰と無能を性別に押し付けるな
車なんかうちのオカンでも乗り回してる道具やぞw
お前の基準で女性を語るほうがよっぽど失礼なのでは
いや修理費は普通に全額払えよ…
運転免許必須、の条件で就職してこれとかありえないよね。
女でもふつーに仕事で運転するわw
移動販売のパン屋さんとか農家のおばちゃんおばあちゃん舐めんな〜
運転免許必須の募集要項に応募して採用されてたら、自分で運転することは業務の一部だよ。
報告者みたいな女がいるから、普通の女性が働きにくくなるんでしょ。
さっさと辞めろ
こおゆう馬鹿がいるから女が馬鹿にされんだクソが
俺もペーパーだから仕事で車乗る人ってすげーなと思うわ。お客さんの命預かって細い道や駐車場でも擦ることなく時間通りに行動する、とかよう出来んw
こいつがまず『普通の女性』じゃない
車運転できないのは別に良いけど自分が出来ないからって女性全体が出来ないものだというバカの思い込みを捨てろ
地方行けば女性でも運転必須なんてザラだし高速も当たり前に乗るわ
自分が運転できないのに運転必須の営業職につくあたりもバカ
ここまでバカで仕事出来なくて主語デカ無能がデカいツラすんな迷惑
お前らってこうゆうあからさまに嘘くさい話のときは松って言わないのな
”あうゆう”ねぇ…
こんな頭の悪い女と出来る女を一緒に考えたらイカンよなw
じゃあ営業じゃなくてお茶汲みしたいですっつって入社すればよかったじゃん
それはバリバリ働く女が悪いのでも女に運転が難しいのではなく
適性のない仕事をしている報告者が悪いのでは
言っちゃなんだが今でも女が掃除して男子トイレも綺麗にしてお茶をくんで
コピーをして……っていう昔ながらの女しか出来ない仕事もあるでしょうに
営業でやばい運転する人は男でも事務に回されるしなあ
「⚪︎⚪︎の資格必須」って募集要項がある会社に入社したら、その⚪︎⚪︎はできて当たり前
もし新卒採用だったり「未経験でも徐々に覚えていけばOK」って条件だったとしても、
スキルアップするよう努力するよね
この人の場合「運転できる技能」が必須だってのに何を言ってるんだ
運転したくないなら車で外回りありの営業職に就いちゃ駄目でしょ
こおゆう女ということだけを理由に甘えるバカ女は、最早人類悪と言っても過言ではない
私も運転下手くそで旦那同乗でないと近所のホームセンターにすら行けない
でもそれは私が運転下手なだけであって友人は普通に車通勤とかしてるし、性別で一括りにするのはおかしい
そして私は自分の下手さを知ってるから、運転免許不要の仕事してるよ
人のせいにしてないで、自分の向いてる分野に転職すればいいのにね
運転苦手ならもういっそ免許返納して運転必須の営業職から離れればいいのに。
探せば運転必須じゃない営業職や他の職もあるだろう。
苦手を克服しようともせず「あたし苦手だからぁ」で済ましてれば
そりゃバリバリやってる人からは疎まれるだろ。
普通の女性が働き辛くなるから自分の能力が足りないことの責任を性別に転嫁しないで欲しい
女叩きのための、オトコサマのなりすましねつ造と違うの。
女性一人で個人宅に営業行くのを推奨されたら困るじゃん
って擁護しようとおもったけど、そういや生保その他女性一人で来るね
女は平均して運転適性が男性より落ちるらしいけどそおゆう問題でもなさそうだね
私は運転したくないからしないししなくていい職業についてるわ
転職しろ
あういう←もうこの時点で池沼かと思うわ、
もうなんなのコイツ
こういうのが優秀な人の足引っ張ってんじゃん
仕事辞めろや
辞めりゃあ良いんじゃない(ハナホジ)。
すごいな…まだ10代なのかな、この子
なんか幼稚で我儘で哀れ
バリバリ働いているその女性から学んで人として成長ができるといいね…
普通の女性?
仕事ができないポンコツ人間の間違いでしょww
あうゆう、『あ』に『う』が付くの初めてみた
ああいう、こういう、そういう、どういう、だからな。
※欄みてるとネタか本気かわからんわ。
大型トラック運転してるお姉さんみると、めちゃくちゃ尊敬してしまうわ
こういうおかしい日本語まとめなくていいよ
あうゆう上祐
は?車の運転上手い下手、仕事に男女も関係ないわ
お前みたいな無能カスと一緒にするなと…難しい車も乗りこなし、バリバリ仕事こなしてる女性に失礼だわー
人をコロコロする前にさっさと練習して来いバカタレ
×女には運転は難しい
◯私には運転は難しい
×男みたいに働く女先輩
◯女ということに甘えてる私
日本語は正しくね
誤字が多すぎて釣りとしか思えない
この人は「これだから大多数の女性は困るんだ!」と主語を大きくしているけど、真実は「これだから運転の下手な私は困っているんだ!」というだけの話よね。
むやみに主語を大きくするのが馬鹿のすることだとよく解るお話でしたね。その上主張がただの怠け者のわがままだし。笑ってしまうわ。
※41
ここの管理人自体、狂ってるけど?
運転に不向きな人が自覚のもと運転を控えてくれるのは同じ社会に暮らす者としてとてもありがたい
でもそれで仕事に差し支えるなら異動願いでるか辞めるかしないと
きちんと働いてる人を恨むのは筋違い
いや先輩の言うとおりでしょ。下手なら練習しろよ。「わたし女だからできませーんできないのが仕方ないからやですー」じゃなくてさぁ。
こういう女がいるから女は運転下手!!とか運転下手な男たちが言ってくるんだよ。
誰のせいでもなく
報告者が辛いのはただ無能だから
あうゆう しばらく考えた。
こおゆう人 でも就職できる日本はほんとうにおかしな平等の国。
※50
そりゃ車の運転必須の仕事に出来ますって言えば就職は出来るわ。
後からクビになるかも知れんけど。
私はペーパードライバーだから仕事を探す時は要運転免許って書いてるところは良さそうな仕事でも応募しなかった。もし、どうしても運転が必要ならペーパードライバー講習にお金払って行くわ。
今の子育ては免許なかったら大変そうなので、毎日電車通勤の旦那より嫁の方が毎日運転してることも多いのに、車の運転=バリバリ働く女性はおかしい。
運転手付きで他の人の倍かせげないなら仕事合ってないので転職すべき。
車の運転の話はただ単に報告者の運転が下手くそなだけでしょ…女性で括らないで
男女の問題じゃない
男だって、運転が苦手な人間は運転必須な営業職はそもそもやらない
運転ができないのなら何で内勤を希望しなかったのか
自分が運転苦手なのを性別を言い訳にして開き直ってるのがめちゃめちゃ見苦しい
同じ『女』ってだけでバリバリ仕事できる人と比べられるのは
キツイだろうけれど、運転の練習ぐらいしようや。なんのために免許取得したんだよ。
私もペーパードライバーだけれど使える車あったら練習したいわ。
車高いよー。維持費やばいよー
主語でけえなあ
車ガリガリなら免許取りたての兄貴がやったけど私はやらなかった
思うに自信過剰で自分以外バカと思ってる人がガリガリするんでしょ
そうでなくてガリガリした人はすまん
自分も車ガリガリを親の車でやったけど修理代払ったよ
当たり前じゃん
>それがあんたら女性様の望んだ社会じゃないの?
こういうこと言う奴も大概
そのカテゴリーに属している人全員が全員同じ思考でもって日々生きてるとでも思ってんのか?
頭の悪い人の書く文章で、実際よろしくはないようだなぁ
あうゆうとか言っちゃう馬鹿がいるから働きにくいんだよ。
普通の女の敵は馬鹿な女なんだよな。
頭悪くてもかわいいって言ってもらえるのは若いうちだって気づけ。
30まで可愛かったとしても、残り50年はただの頭悪いババぁだってーの。
プロレーサーだって居る時代なのに。
車校の卒業式?の時、たまたま同時にいたのが女性ばかりだったんだけど
オッサン教官が「皆さん免許取得おめでとうございます。しかし、
女性は運転なんかしないでいいんですよ、向いてないんですから。
一生使える身分証って事でいいじゃないですか」と宣った
よほど女性ドライバーが嫌いな教官だったんだな、ちな20年前の話
ふざけんな
こちとら普通に都内で営業車で外回りしてるわ
ハイエースやMTのハイゼットで納品もしてるわバカ女
※17
お前も充分バカだろが
日本語勉強しなおしてこい
車の運転できるだけで男みたいは無いわ…。個人の適正だよ。
この人は国語もおかしいみたいだから営業成績は車から離れて見直しが必要なんじゃないの。
あうゆう(笑)
「ああゆう」と書きたかったけどタイプミスしたのか
「ああいう」を本気で「あうゆう」だと思い込んでるのか
どちらにしてもバカ丸出しだし、
車の運転が苦手なのを棚に上げて他者におかしな理屈で
おかしな責任なすりつけようとしてるし、
スレ民の言うこと聞いてない(理解できない?)し、
とにかく周りにはいてほしくないタイプだわ。
逆に適性無いのに、事故ってばかりなのに乗っている知人がいるw
さいたま市の人たち、気をつけてね
これ知的ボーダーの子だから叩いちゃダメな案件?
>それがあんたら女性様の望んだ社会じゃないの?
女性が人として生きたいと望んで何が悪いんだ。
パワハラやブラック企業で過労死するのは男がそれを望んだ社会だからか?
女だというだけで自力で生きていくだけの収入を得られず仕方なく隷属されたてた理不尽な人生を過ごしてみやがれ。
え?私女だけど、毎日ひとりで社有車運転してるから男みたいにバリバリ仕事できる人になるの?
銀行に行くだけの事務員だけどさ。
自分が仕事もまともにできないだけで、女の代表みたいに語らないでほしいわ。
超迷惑。
あうゆう
お前か運転というものに向いてないってだけで女一括りにすんなバカ
そして仕事で必要不可欠なのに、何の努力もしないで他人に乗せてもらってたら甘えって言われるのは当たり前だバカ
なぜこいつを営業で雇った……
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。