2019年08月13日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564584166/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part116
- 364 :名無しさん@おーぷん : 19/08/11(日)12:41:57 ID:vy.kq.L3
- 共働きで生活費折半しているのに、
2LDKの1室を趣味の物で占領するとかどういう了見なんでしょうか
話し合いをしようとすると、「でも許してくれたじゃん」と話になりません
許したと言うけど、それは飾り棚にちょこちょこ置くくらいならという意味であって、
ガッツリ趣味部屋を作ってもいいなんて許可はしていません
スポンサーリンク
- それに、夫には1人になるスペースがあり私にはないという現状を
不思議には感じないのでしょうか
残る1室は夫婦の寝室ですし、私が1人になりたい時はどうしろと?
これを伝えてみたところ、「…俺のことが嫌いなの?」と斜め上な返答があり、
なんだか頭が痛くなってきました
1人になりたい=相手が嫌い
ということなら、まさしく現在進行形で私は夫に嫌われているということになるのですが…
元々は将来子供が生まれた時に迎える部屋にする予定だったのに、
1室まるまる趣味の人形だらけにされてしまって、本当に困っています
それなら引っ越してもっと広い部屋に移り、その分多く生活費を負担してほしいです
でも、夫からは「お金がもったいない」とけんもほろろな返事が返ってきて落胆しました
それでいて早く子供が欲しいと急かすし、どんどん気持ちが冷え込んでしまいます
もうアレを見るのも嫌です
いっそのこと捨ててしまいたい
最近ではそんな心の内が表に現れてしまっているのか、
趣味部屋への入室制限をされてしまって、さらにイライラしています
元々は洗濯物を干す部屋だったんですよ
色々飛んでいて外干しは抵抗があったので
趣味の物で侵食されつつありましたが、他にちょうどいい場所もなかったですし
でも、アレが増えてきてから「湿度がよくない!」「紫外線ガー」などと言って干せなくなりました
仕方なしにリビングで干すと「なんか視界の邪魔だよね」と眉をひそめ、
寝室に移すと「柔軟剤の匂いが気になる」と指摘する
もう、どうしろと
実家に相談したら「いい歳した大人が人形遊びだなんて」と大顰蹙を買いました
「捨ててしまえ」との意見もありました
この場合、アレと夫と双方の意味があります
夫婦双方が納得できる形で話し合いができればいいのですが、
夫も頑なですし、現状維持以外首を縦に振ってくれそうにありません
私も度重なる話し合い要請に疲れてきてしまいましたし、
このまま行くといずれは離婚は避けられないでしょう
夫に譲歩してもらえる魔法の言葉があればと思いますが、そんな都合のいい話はないですよね
結婚する前にこの展開が読めたなら結婚しなかったのに… - 365 :名無しさん@おーぷん : 19/08/11(日)13:16:04 ID:gV.wp.L4
- >>364
夫を捨ててしまえ、にわたしも賛成です。
とりあえず、録音録画、証拠集めときましょ。 - 366 :名無しさん@おーぷん : 19/08/11(日)13:28:18 ID:t6.9a.L1
- >>364
夫の人、こどおじだなあ
結婚してるけど、結局奥さんをおかんに見立てたこどおじじゃん
こどおじがヒトの親になれるわけがないんだから
律儀に妄言につきあってないでさっさと解散しな
人生の浪費だよ - 367 :名無しさん@おーぷん : 19/08/11(日)13:28:39 ID:mi.kq.L1
- 子供が生まれていたずら盛りになったら
旦那の趣味の物触って旦那マジギレ、って未来が見える
俺も趣味のコレクションしてるけど、
さすがに節度わきまえて子供から隔離してしまってるわ - 368 :名無しさん@おーぷん : 19/08/11(日)13:30:39 ID:94.kf.L1
- >>364
離婚一択かメルカリ - 369 :名無しさん@おーぷん : 19/08/11(日)13:31:15 ID:3o.9a.L1
- >>364
もう一度「俺のこと嫌いなの?」発言があったら
即答で「当たり前じゃん」くらい言ってもいいくらいだと思うけどね - 371 :名無しさん@おーぷん : 19/08/11(日)13:46:41 ID:mi.kq.L1
- >>368
勝手に売るのはやめとけ
鉄道模型の例見たらシャレになってない
離婚時にも処分した方が過失有りになる - 372 :名無しさん@おーぷん : 19/08/11(日)16:57:47 ID:bS.ca.L1
- >>364
離婚一択。
そんなヤツ 必要?
コメント
勝手に売るは報告者の過失になるし、親交えて真剣に話するしかなさそうだな
ラチがあかないなら離婚で
その洗濯物の問題の時に、報告者は書いてあること全部こどおじに伝えてあるんだよね?
それでも私室化して更に入室制限してるなら、もうそのこどおじは手遅れだよ。
人の話を聞かず、自分の趣味のためなら妥協もしない男は父親にはなれない。
趣味のために妻を犠牲にするんだから、子供だって簡単に犠牲にするよ。
「子供ができたらどうするの?」って聞いてみたんだろうか。
子供部屋にする予定があるのならずっと人形置いておくことなんてできないわけだし。
子供と人形の同居をさせることなんてできないだろうしねぇ。
そうなったらやっと引っ越ししようってかんがえるんだろうか。
夫をメルカリに出せば?(名案)
こどおじがまた違った意味で使われてるのか
好きになって結婚して、これじゃあ悲しくなるね。
よく分からない言い分にまじめに付き合う必要無いと思うよ。
そして子供出来たらどうするのか先に宣言しといた方がいいんじゃない、勝手に趣味部屋にしちゃった人の言い分なんか聞いてることないわ。
こっちも勝手に選択部屋で子供部屋にしちゃえばいい。
人形は増えていくからな…
スペースを確保できる金がないと難しい。
それなんで義実家にばらさないの?実家に相談してもしょうがないだろう
最近のこどおじは実家に対して「結婚してじりつしてるからぼくちんの趣味のものを好きに集めてもいい、子供作れば一人前(育てるのは嫁、趣味のものを壊したらぶん殴る)」だから父親にはなれないやつだよ。むしろなっちゃダメ
でも自分の親に対しての「ぼくちんいちにんまえ」アピールは必要だから子供作ろうと必死だろうね
段ボール箱に適当に詰め込んで廊下に放り出せばいい
旦那には腹立つけど、子供生まれたら2LDKって部屋少なくない…?
まあ共働きなんだし、子供出来る前に離婚した方が良さそうだよね
趣味に生きたいならなんで結婚したんだ
一人暮らしの家なら好きなだけ人形まみれにできるのに
独身で一人暮らしするより結婚して生活費折半した方が広い部屋借りれるじゃんってことでしょ
家賃は旦那が全額払ってるってんならまだ我儘言われても仕方ないかなーと思うけどさ
生活費折半で広い部屋借りてんのに一部屋趣味部屋で潰されたら、嫁側になんのメリットもないよね
「俺の事嫌いなの?」と言われて言い返すどころか黙っちゃうんだろうね
完全にオカンとしか見られてないよ
旦那は嫁じゃなくて何でも我儘を許してくれるママンが欲しかったんだな
離婚報告が楽しみだな
人形がどんな人形かにもよるけど
いい歳して子供のおもちゃで遊んでる奴って他の面でも幼稚だよ
(稼ぎが良くてアンティークブリキおもちゃとか集めてるような人は別だけど)
子供が出来る前に捨ててしまう事をお勧めする
家賃も折半なら入室禁止とか無視でいいでしょww
何で理不尽な要求聞いちゃうかな?
嫌だというなら洗濯は全部夫にやらせれば。
めんどくさいから離婚ね
俺の事嫌いなの?って言われたら「そうなりつつある」と答えたくなる案件
旦那アスペじゃない?
※4
買い手付かなくない?
あ、内臓とかそっち?
子供作る前で良かったじゃん。
綺麗に清算して人生仕切り直しよ
男はいつまでたっても少年www
子供がいないうちに決断だ
選択肢を全部潰してくる時点で報告者のこと嫌いなんだろ
夫の言いなりになる必要なんてないでしょ
いつまでに片付けるか離婚か選ばせればいいだけ
面倒だったら怒鳴り散らして実家に帰ればいい
いくらひどい態度でも人形を勝手に売るのはダメだわ。
古の鉄道模型コピペが思い起こされるし。
とりあえず報復措置として夫婦の寝室とやらを報告者の部屋にして夫を入室禁止にすればいいと思う。
夫のベッドは人形部屋に強制移動。
それぞれの部屋とは別に趣味専用の部屋を持てるくらいの稼ぎになってからやれよそんな趣味
お金がもったいないとか甘えだろ
もう別れたら?
一緒の部屋にさえ居たくないって新婚でそうならお先真っ暗じゃんw
人形って・・・
そんな幼稚な男が親になるとか無理でしょ
男もバカだけど女もバカ
とてもお似合いなので、バカを世間に放流しないで添い遂げてください
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。