2019年08月15日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1560831180/
その神経がわからん!その51
- 916 :名無しさん@おーぷん : 19/08/12(月)02:20:41 ID:4a.fs.L1
- 何回も止められても無理に動き回って家事をして転けて怪我しまくってる祖母
体が動かないんだから家族に頼めばいいのに自分でまだなんでもやろうとする
しかも恩着せがましいことを言いながら
如何にも「無理してやってます」って態度でやる
スポンサーリンク
- 母たち他の同居家族の家事の段取りはガン無視でやって
気まずくなる雰囲気を演出してみたりもする
そんなに辛いのにしなくていいよと言っても
「私がやらなくっちゃ!みんなしないくせに!
(両親どころか祖父も家事してることは無視)」とキーキーヒスる
帰省していた私がそう促してみてもダメで反論する際に
「私にそんなこと言う孫なんて情けない!」ってカチンとくる暴言まで吐かれた
だから「別に構わないよ。私も祖母ちゃんのそういう自己中なところ
マジ嫌いだから」って返した
そしたら発狂して止めに入った母に暴言を吐いて退場して昼からハンスト中
愛情注いで大事してきた(つもりの)私に嫌いと言われたのがショックらしい
祖母にとっては小学生の孫相手に態度が気に食わないと
用を足してるトイレにまで乗り込んでヒスりまくるのが
可愛がる行動だったんだな
本当に承認欲求の塊で他人の害にしかならない性格に磨きがかかって
困った人だよ
両親も祖父も祖母のヒスで鬱気味になりつつあるんで
早くお迎えきてくれないかな
コメント
憎まれっ子世に憚る、だね
早く逝けと思われてるやつほど長生きすんだよ
こういう発狂するひとって、発狂させるとうっとおしい、手間がかかって仕方ないから
家族がチヤホヤして逆らわないでおさめてしまう、という対処法が余計に増長させることになってる
誰もめんどくさいから闘わないのだよ
祖母だけが悪いのじゃなく、廻りの家族が闘わなかったせいで現状がある
そのことを家族に告げて、祖母との同席は避けるべき
つーか認知症入ってない?
元々の性格がアレだから認知入ってても気づかれなさそう
闘えば発狂、放置すれば増長、ちやほやすれば増長スピードupってマジどう対応したらいいのかわからない
誰か教えて
反応しない、服従しない、同調しない
面倒くさい人への対応の仕方にそう書いてた
スルーしようってこと?でも難しいよな
ハンスト中ならそのまま1週間くらい頑張ってほしいな。
お盆なんだもん、ご先祖さんに連れて行ってもらったら?
うちの祖母かと思ったw
この手のババアはすぐ立ち直るし反省なんて絶対しないし長生きするんだよなぁ
動き回るならむしろ放置したらいい
転んで骨が折れて寝ついたら身体が痩せ細るのを狙おう
あっちゅー間に皆幸せになれるかもね☆
それが年寄りというものなんです
若い子にはまったく想像もつかないだろうし今の高齢者も元気な人が多いから自分と比べて弱い人を叩く傾向があるけど誰でもいつかは行きつく姿だよ
感覚が鈍って脳機能をはじめ全身が衰えていく、もともと頑固で偏屈な性格はよりそれが強く出たりするから家族は大変だと思うけど女の人ならまだマシだからと思ってなんとか折り合いつけて見守ってやってほしい
周囲が優しければ少しは軟化してくるからね
これがジイサンならと暴力も加わったりするし女の人でも症状が進むと素人じゃどうにもなんないから薬かソーシャルワーカーに相談とか必要になってくるから頑張りすぎないでね
老人は一秒でも早くしんで
元々の性格がアレだったのに老化して脳のリミットがはずれたんだな。
体はそれなりに動いても脳みそがアレだと困るよね。
いいんじゃね?ハンストさせとけば。腹が減ったら出てくるだろ。
やべえ孫だのう。まあ、人生経験足りんから、分からんもんなんかな。
おまえも70年後にそうなるぞう。楽しみだな。
自分の感情にだけ振り回されてる、って事が、この一族の共通点だな。
もちょっと、引いた目線で自分達の事、客観的に見れると楽になんのになあ。
周囲の人間たちをうつ病にするような婆こそ入院とか入所するべき。
腐ったミカンとは、この婆のことじゃんw
このコメ欄、老害ジジババがわいてるな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。