2019年08月25日 10:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
- 36 :名無しさん@おーぷん : 19/08/22(木)15:28:21 ID:22T
- 誰にも言えないのでここで吐き出させてください。
子供の手が離れたのでパートをと思ってこの春から就活を始めてたんだけど
土日は家にいて欲しいと言う夫の希望もあって、
平日昼間のみとなるとなかなか無い。
スポンサーリンク
- そんな中、ようやく採用になって喜んでたんだけど、
私と組むことになった先輩がたぶん何かの病気なんだろうと思うんだけど
皮膚全体にある特徴がある。
気の毒な話なので特定を避けて細かい症状は伏せるけど、
それがどうしても生理的に受け付けられない。
一緒に行動する為、目に触れないわけにもいかず、でもそれが目に入ると
ぶわっと鳥肌が立って震えがくる。
心臓が縮み上がるような感覚で悲鳴を抑えるのがやっと。
顔面も手の甲もだから見ないわけにいかなくて、
でもそんな理由で担当変えてくださいとも言えない。
っていうか、勝手な想像だけど他に組む人がいないんだろうと思う。
2日目、帰宅後思い出して盛大に吐いてしまった。
申し訳ない。本当に申し訳ない。きっとご本人が一番苦しんでるんだろうと思う。
でも無理なんだ・・・。
それで3日目に実家の父が倒れたと嘘ついて辞めさせてもらった。
父はもうとっくに亡くなってるんだけど。
私、こんなんじゃもう働けるような気がしない。 - 37 :名無しさん@おーぷん : 19/08/22(木)17:36:30 ID:hQO
- >>36
しょーがないよ。
生理的に無理なものはどうしょうもない。
蓮コラ画像をずっと見てろって言われたら失神する自信あるし。
コメント
まあしょうがないよね
病気の人を差別してはいけませんとか言ってるけど、うつらないとわかっていても、同じ温泉とか嫌なのはしょうがない。
誰も悪くないから悲しいね
魚鱗癬とかかなあ
同僚の肌なんて凝視するもんかね、目に入ったって仕事内容に集中してればそう気にはならないよ
わざわざ思い出して吐いてるあたり、辞める口実が欲しかっただけって感じ
※5は報告者を叩く口実を探してるだけですがねw
凝視してるなんて記述もないし、視界に入っただけで耐えられないぐらいだから辛いんだろうに
「子供の手が離れた」じゃなくて「子供が手を離れた」だと思う。
本人が無理なものは仕方ないが、「組む人がいないんだと思う」はよろしくない。気持ち悪くない、慣れれば平気、それも給料のうち等々、違う感じ方をする人もいるでしょうに。
看護・介護の人は偉いよね〜
※2みたいな人をたまに見るが、皮膚の病気で剥がれた皮膚が浮かんでるとかなら嫌になる気持ちはわかるけど、
ぱっと見わかる特徴があるだけでうつらないなら嫌がる意味がわからない
まして温泉じゃなく仕事で、見た目だけなら慣れそうな気はするけどな
飲食店の店員でアトピーのひどい人がいた時はもうその店行かなかったな
悪いけど無理
仕事を辞めたんだし心の中にそっとしまってネットでも言うなと思う
こういう話になると※2みたいな無神経なのが出てくるんだし
病気で悩んでる人は世の中沢山いるのに間接的にでも他人を傷付けてしまうのを理解した方がいい
その不快感を態度や言葉に表すことなく辞めたなら
向こうが傷つくこともないし問題ないと思う
相手を責めずに自分の感覚がおかしいと捉えてるのも偉いと思う
若干あなたは悪くないと言ってもらいたい悲劇のヒロイン臭もするけど
別に※2が無神経だとは思わないけどな
実際それを厭う人間は少なからずいるでしょ
匿名のネットでも言うな!と憤るならこういうまとめ読むの向いてないと思うわ
このくらいならネットで吐き出しOK
独断と偏見で
※14
思う事と不特定多数の人がいるネットで言うことの違いすらわからないのかな?
あとよくそうやってまとめやネットに向いてないと言う人がいるけどブーメランだって気付いてない?
※16
ほー、で、何が違うの?
正義ぶって人叩きオ十二ーしてる奴らも大概だと思うぞ
俺は※14に賛成
吐くほどならしゃーない
私アトピーとかあるんだけど、正直自分でもめっちゃ気持ち悪い。温泉とか一緒に入るの嫌だと思うの当たり前だと思う。
口に出さないでくれるの凄く優しいよ。
治ったあとがある皮膚ですら気持ち悪いもん、皮膚病真っ最中なんて自分でもきもすぎるよ
小学校の時、かなり重度の魚鱗症のきょうだいがいて、担任からきちんと説明もあり誰も差別するようなこともなく本人たちも堂々としていたのだけれど、掃除のときに床を箒で掃くと皮膚の剥がれたものがたくさん落ちているんだよね。どうしてもそれが受け付けなかった。誰にも言えなかったけれど。
以前遊園地で遊んでた時に見かけた子供が皮膚にブツブツがあってギョッとして
夏だから手の甲から二の腕までブツブツ
水疱瘡の跡かもしれないけど、ああいうのは隠してほしい
生理的に無理が高じて、今度は報告者が社会不安障害になったと。
悪いけど、いい気味って思ったり。
伝染性皮膚疾患を避けるため、そういうものには生理的嫌悪感を抱くようにインプットされてると言われてる
防衛本能だから抑えるのは難しいよ
嫌だと思う気持ちも、そういう人を差別だと思う気持ちも、どちらも存在していい
ただ、それを相手に振りかざすのはよくない
その定義は自分だけのもので、誰かを攻撃していい理由にはならない
自戒を含む
私もある男性にデートに誘われた時、その男性の首から頰のあたりまで赤い湿疹とクレーターが埋め尽くしているのを見て、「ごめんなさい」ってなったわ…
膿んでいるものも混じっていたし、本当に目のやり場に困るんだよ
治療しなよって思うし、紫外線もよくないからマスクとかでカバーしろって内心突っ込んだわ
見た目に気を使わない人って本当に無理
まあ投稿者は金に困ってるわけでもないんだし別に良いんじゃね?
皮膚に症状出るのは病気の証なので仕方ない
生理的に受け付けないのは仕方ないよ。どっちも悪くない。
会社側に「担当変えてくれ」とか直接的に「気持ち悪い」って言わないだけ
あなたは優しいと思う。
次はいいところ見つかるといいね。
土日は家にいてほしいって指定してくるダンナが心狭いわ。
心狭いか?それだけ稼いでて奥さんもそれで納得してるならいいんじゃね?
アトピーや魚鱗は大丈夫だけどいぼ姫が見えるとこにあった人のは無理だった
無数の穴がぶつぶつと空いているのが…
皮膚病患者だけど、報告者は全く悪くない!
※8さんの意見に同意
平日の昼間だけ働きたいなら
ファミレスとかレジ打ちとか色々あるよ
よく行くステーキレストランで、料理もって来た店員が
ワキガだったことがある。
開店前のミーティングで誰か気付いて何とかして欲しかった。
わかる。生理的な気持ち悪さはしょうがないよ
アトピーなのかノーメイクで顔や手の皮膚が剥けていてボロボロ剥がれ落ちる人と仕事していたけど正直きつかった。机に皮膚が落ちてるし、それ触りたくないし、でも零していくし・・・
近所のコンビニにインドかバングラネパール系の店員がいたんだけど、手と指に満遍なく無数のイボが出来てて、お釣り受け取ろうとした手を思わず引っ込めちゃったわ
思い出しただけでも気持ち悪くなるから報告者の気持ちわかる
天然痘とか水疱瘡とか感染症の患者には特徴的なブツブツ出るから本能的に嫌悪感があるらしいよ 蓮コラにウッてくるのも同じらしい
うつらない皮膚病の乾癬でも、皮膚がボロボロ落ちるし、気持ち悪いよ
特に老人に多いみたいだけれど若くても罹る人は罹るし重症化したりもする
感染するかどうかなんて後付けの知識だからな
生物は本能的に病気っぽいものを忌避するようにできている
本能だから仕方ない
表情や言葉に出さなきゃ合格点だよ
俺も※14に賛成
辞めさせるために組ませたようなしも気がしなくもないけど
手足がヒトの形をしていなくても、顔面神経線維種でも乾癬でもアトピーでも、
鼻や瞼が無くても、3分もすれば慣れますで
でも慣れない人の方が世の中には多いのかな
慣れるタイプの見た目と
どうしてもダメなやつとあるでしょう
旦那が乾癬だったころは見た目汚いし
そこら中フケっぽいのだらけで
本当に参ったし気を使ったわ
こう言うわけで 、ライ病患者は昔っから相当苦労したんだろうな、と思います。
家族まで差別されて、ってのは、本当に気の毒。
重症の皮膚疾患の見た目は、集合体恐怖のケがある人にはかなりつらい
差別とか嫌悪っていうよりも恐怖なんだよな
こればっかりは個人差あるから、仕方ないよ。
蓮コラだって、全然ヘーキっていう人もいれば、瞬時に画像を消すくらい嫌って人もいるから。
極端な斜視の人は苦手だな。
あー、アトピーだけど10代の頃に同級生に
「それ、うつるの?」って後ずさりされた事あったわ
皮膚科の待合室には「皮膚病患者への差別はやめましょう」
「ただでさえ病気で辛いのに周囲の態度がストレスとなり悪化します」
ってポスターが貼ってあったけど、いくら啓蒙しようが
生理的嫌悪感はどうしようもないよな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。