2019年08月27日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564796648/
何を書いても構いませんので@生活板78
- 573 :名無しさん@おーぷん : 19/08/25(日)12:19:45 ID:9u.t2.L1
- 30を超えているブサメンなのに
ストリートファッションが止められない俺が正直情けない。
会社の飲み会や目上の人がいる場、レストランではジャケットやスラックス、
落ち着いた色のニットを着てTPOに合わせる様にはしている。
スポンサーリンク
- でもプライベートでは
・派手なバックプリントがしてあるコーチジャケットやデニムジャケット
・昔のラッパーの写真がプリントされてるワンサイズ上Tシャツの下にタンクトップを出して着る
・花柄やエスニック柄のパーカーをフードを被って着る
・ディッキーズのワークパンツや普段使いできるスウェット、
迷彩のカーゴパンツ履いてスニーカーを履く
・ニューエラのキャップをツバを後ろに向けて被る
といった若者がする様な格好をしてしまう。
似合ってないし痛いのはわかってるけど
カチッとした格好している分、その反動でストリートファッションが楽に感じる上に
30にもなって柄物やプリントが大好きだから辞められない。
この前プライベートで街を歩いていたら会社の後輩の女の子に遭遇してしまった。
後輩は「普段と全然違うから驚きました」とか「ギャップがあって格好良いです」とか
気を遣って言ってくれたけどお世辞や社交辞令で言ってくれることが
ひしひしと伝わってきてその場から早く逃げ出したかった。
恐らくそのうち会社に言いふらして影で笑い者にするんだろうと思うとしにたくなる。
早く辞めなきゃと思っても結局昨日の某ブランドショップの開店前並びに
知り合いと参加してしまった意志の弱い自分が本当に情けない。
見た目も心も痛い30代の自分はなんの為に生きているのかわからなくなる。 - 574 :名無しさん@おーぷん : 19/08/25(日)12:26:50 ID:Pf.rc.L5
- >>573
好いた格好せぇよ - 575 :名無しさん@おーぷん : 19/08/25(日)12:27:24 ID:ZV.7m.L6
- >>573
私なんざ53だ
若造がくよくよしてんじゃねえよ - 590 :名無しさん@おーぷん : 19/08/25(日)19:40:44 ID:9u.t2.L1
- >>574
>>575
ありがとうございます。
家族や会社の同僚や上司に
「お前はスーツやドレスコードが似合わない」
「綺麗めな格好が汚く見える」
「馬子にも衣装を体現してる」
「ジャケットが可哀想」
みたいなことをよく言われててお恥ずかしい話自分自身かなり気にしていましたので、
最低限の場所や催し以外綺麗めな格好ができなくなっていたということもありましたので…。
年相応じゃなくても痛くてもプライベート位は自分の好きな格好がしたいという
気持ちを持つことはあまりいい大人がする思考ではないと考えていたので
情けない話ですがこういった言葉は本当に嬉しいです。 - 593 :名無しさん@おーぷん : 19/08/25(日)22:33:57 ID:JG.t2.L9
- >>590
○○するといいよ、なアドバイス皆無で
ダメ出しばかり言う人たちのいう事聞かなくていいよ
貶めたいだけじゃんそれ
コメント
私も四十過ぎてんのにCUNEとか大好きなんだよね。
気にすんな。
アラサーのショーパンみたいな話か
田舎ではできない贅沢だと思って楽しむべし
私も35だけど柄物ばっかだし年々開き直ってきてる気がするw
痛いとか言う奴には好きに言わせておけばいいよ
報告者が何言ってるかよくわからない
既に笑い者になってるんだから、プライベートがバレても関係なくね?
ガタイが良くて髭の似合うおじさんなら似合ってそう
おじさんラッパーだって若い頃の服装を似合うように着てるし好きな服着たらええがな
おっさんほど明るい色の服着たほうが生えるって何度言えば
うーん文章が形式していてライターっぽいし
男って40いかないと目立って顔の老化がないし
ネタっぽいなあ
TPOがちゃんとできてるなら普段は自分が好きな物着れば良いと思うが。
他人の評価を気にし過ぎた服着てても楽しくないだろう。
誉められても貶されてもクヨクヨウジウジして面倒くさい奴だなぁ
スーツは似合わないって言われるけど普段着はカッコいいって言われて嬉しかったグフフって素直に書けや
>>9
30台でうじうじ 格好以前の問題だわな
ジジババがああいう服装なのは、今ほどファッションも多様化してなかったうえに、歳食ってさらに無頓着になっただけで、
今後はジジババのファッションも多様化していくんじゃないかね
うちの夫は大学生の時の服をいまだに着ててみっともないけど
この人は若い頃買った服をずっと着倒しているわけじゃなくて
ちゃんと今の自分に合わせて買って、サイズもあってるだろうから、いいと思う。
俺も40だけど二十歳の時と変わったとこはジャストサイズ着るようになったくらいで
着てる服の感じはあまり変わってないな
いるいる顔が老けてて小太りでアゴのお肉がたるんでてどう見ても30過ぎのおっさんってわかるのに
ラッパーファッションしてる奴
40過ぎてもチャラ男ファッションしてるのはギスギスに痩せてて茶髪で日サロで真っ黒に肌を焼いてるのが多い
ガイアがもっと輝けと報告者に囁いてる
米7
>男って40いかないと目立って顔の老化がないし
男も女と同じように30歳超えたら下腹と尻がでかくなってくるし
肌は毛穴がめだつようになって顔の肉はハリがなくなってたるんでくる
男はヒゲが濃くなってくる
顔の老化がないなんて、見えてないのは老眼はじまってるんじゃないの?
30辺りが一番回りからも言われるし、社会とか年齢とかを気にしてぶれるお年頃なんだよね。これが40後半位になると本人も「限りある人生、好きな服着て何が悪い」って居直るし、回りも「あの人はああいう人」と思ってほっといてくれる。
後は年相応の着こなしを模索しながら楽しんでいけば良いと思うわ。
なぜだろう...チビデブで想像してしまった
※7
男は30代半ばからいきなりガクッと老けるよ
アゴとハラと頭髪な
女は30で軽く老け、40でもういちど老ける感じ
ただ、美少女は、そのまま美女や美オバサンになりがちだけど、
美少年が美青年として育つのは稀だし、最終的にはただの目元が濃い老けたオッサンに育ちがちw
これは普段の生活や肌の手入れが悪いからだと思う
別にそこまで言葉の裏読んで、悲観的にならなくてもいいと思うし、
プライベートなら好きな格好でいいと思うけども。
一度間違えて会社に着てケヨ
そのあと多分みんな何も言ってこなくなる
ああ、フォーマルが浮く人いるよね
自分は逆にカジュアル着ると貧乏くさくなったり寝間着に見える人
きっちり綺麗めな格好じゃないとダメ
めいっぱいカジュアルでも、デニムはノンウォッシュかホワイトの
伸びない生地のストレートじゃなきゃダメ、ダメージ加工とか絶対無理
プライベートなら好きなもん着ればいいじゃん。
なんなら女装して歩いてもいいぞ。
女便所に無理矢理入ろうとしないならな。
※6
映えるんじゃなく、生えるの?
フサっと?
生えて欲しい人は、いっぱい居そうだよ!
街中カラフルになって楽しそう。
この人が何を言いたいのかよくわからない。
>見た目も心も痛い30代の自分はなんの為に生きているのかわからなくなる。
とか言ってる割に、好きなもの着ればいいって言われたら嬉しいとか言ってて、正直あんまり直す気なさそう。
スーツってどんな人でも似合うと勝手に思っていたけど似合わないってどういうこと
TPOわきまえた格好ができるんならいいんじゃない?
プライベートぐらい自由な格好させろってんだ。
ちょっと落ち着いた感じにしたいなら店員さんとかに聞いてみればいいと思うわ。
こうしたらちょっと大人っぽく()見えますよーってアドバイスくれるはずw
同僚がそんな褒めてくれてるなら、悪い人ではないんやろな。気にしないのがいいと思う
結構おじさんになってもいわいるB系とかスト系の格好してる人よくいるし。普段ちゃんとしてるならプライベートくらい好きな格好したら良い。
という自分もアラサー既婚で、普段はきれいめな格好できるけど海外旅行や自分のことを知らない土地に行くと吹っ切れたようにBガールやカリフォルニアにいそうなビ○チみたいな格好してしまう。好きなんだ、ごめん旦那。
肌の露出が多かったり、プリントが性的なものでなければ何着てもいいと思うが。
ただ、一瞬見てしまうかもしれん、それはすまん。
そういう格好、いいと思うけどなー
痛いってほどでもないよ
そういう格好、いいと思うけどなー
痛いってほどでもないよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。