2019年08月27日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
その神経がわからん!その52
- 131 :名無しさん@おーぷん : 19/08/25(日)16:35:37 ID:oQ.jx.L16
- 子供服業界(一部)
知り合いの子がとある子供服のブランドのモデルやってる
確かに細いし手足も長めだが
身長が高い訳でもなく(子供服だからここはいいのか)
はだがきれいとかハーフだとかでもなく
愛嬌あるから可愛いしそのあたりを買われたのかなーと思ってた
スポンサーリンク
- が、話聞いたら
そのブランドの服を諭吉が群れで飛んでくくらい買った人の子を選んで
モデルをやらせてるんだそうで
流石にスタイリングはあちらもちらしいが(それでも諭吉で前払いしてるようなもんか)
遠征費は自腹、撮影スタジオが都内にしかないらしいからね
報酬はまーったくなし。くつしたのひとつ、記念品のひとつももらえない
おまけにSNSやティックトックを使った広報活動もやらせる
(これも無報酬どころかやらないとモデルるはずされるそう)
ブランド側はバンバン服売れて無報酬でモデルや宣伝活動できて高笑いが止まらないだろうな
みみっちくて笑えるけれども
モデルとその親側は、金で買ってるとはいえ
我が子が子供服のモデルやってるってんで鼻も高くなるんだろう
ウィンウィンと言えばそうなんだが(続く) - 132 :名無しさん@おーぷん : 19/08/25(日)16:45:58 ID:oQ.jx.L16
- これが今度は親の栄光浴(間違いではない)を刺激するのか
親の方がヒートアップしてくみたいだね
その子は小学生にして食事制限させられたり
撮影のために学校休んだり
夏休みには向こうから指定されてるのか親の趣味なのか
髪の毛まで染めてたわ
本人はそれを喜んでるわけでもないから
本人がやりたがったとはちょっと思えない
休み終わる前に黒に戻すそうだけどなんだかねー
高いお金を支払ってなんとかモデルやってるくらいでは、
将来的にもモデルで食ってくのは難しいと思うんだが
勉強や学校、周囲のコミュニケーションよりそっち優先させてて
いいのかなと神経わからん
なにより本人は最初は楽しかったんだろうが
今はどうでもいい程度にはやる気もないらしいし
そのブランド詳しくないけど、
せいぜいが中学生くらいまでしか着られないやつだと思うしなあ
元々この知り合いは教育ママになるき満々だったんだが
宿題や自宅学習に付き合ったり習慣付けるためにしつけたりしてた訳でもないし
理想と行き当たりばったりで子供を振り回し過ぎてる気がするわ
うちの地域の中学校、わりに荒れやすいんだが
子供がグレないことを祈る
(付き合いがあるうちのためにも)
- 133 :名無しさん@おーぷん : 19/08/25(日)16:49:53 ID:oQ.jx.L16
- そしてついでに思い出すのがキムタクの娘やフジモンの娘
ここは両親の14光とか、そもそも両親からしてタレントの才覚があるとか
美容や業界に精通しててコネもあるとか庶民とはスタート地点がちがうけど
やっぱり基本的には当該ブランドに貢ぐ形で成り立ってんのかねぇ
ファッション業界は奥が深いね
コメント
読めないわけじゃ無いけど
なんでこう引っかかる文書なんだろ
奥が深いでなく闇が深いだろうし
諭吉が群れで飛んで、なんて言い回し初めて見たわ
所詮世の中は
金≧コネ>>>見た目>>(超えられない壁)>>>>>>>努力
って事だよな
キムタクの娘に関しては実際に話題になって宣伝効果あったんだし、何の数字持ってない庶民とは違うでしょ。
ブランド側が金だしてもおかしくない
キムタクの娘やフジモンの娘なら親自身がブランドみたいなものだから
ブランドの方から「着てくれ」と持ってくるんじゃない?
着ていた服はすぐにブランド名を割り出されてるし
素人購入者とは違うと思う
闇が深いの間違いでは
なんかズレた人だね
栄光欲でなくて、栄光浴な理由って?
要するに羨ましいのでは
「栄光浴(間違いではない)」
欲じゃないのか…。
本当は子供モデル界の裏話だけで十分大きな話のはずなのに語り口に全部持っていかれるというね
キムタクの娘やフジモンの娘が大成するとは思えない
チャンスをもらえる機会は多いだろうけど、本当に才能のある人には勝てないんじゃないの
てかたまたまそのブランドがそういう感じなだけでファッション業界だってピンキリだろうに、キムタクだのフジモンだのの娘が同じように金払ってると思ってる視野の狭さが凄い
ちょっと文章ってか日本語おかしくないか
分かるが引っかかる
キムタクの娘はそこそこ可愛いし芸能人として見れるレベルだけど、フジもんの娘は芸人になるぐらいしか芸能界には居場所ないと思う。演技の勉強して演技派脇役名女優めざす才能でもあればいいけど。
嫉妬じゃないと必死に繕おうとしてるからじゃないかな、文章の違和感や読み辛さ
違う目線()から物申してるだけなのよと装いつつ隠しきれてない
ストレートな羨ましさより気に入らない相手が評価されてるのが許せないというねじくれた嫉妬のが強烈に臭っちゃうからね
本人たちが納得して楽しんでるんだから良いんじゃない?
裏でも闇でもなんでもないよ
就職志願者から金集めるのが一番太いてのはどこの業界も一緒やな
キムタク娘はシャネルのダンスオーディションの動画見たときに、ごり押ししすぎでシャネルの中の人に嫌われてるのかと思った。あのヘアメイクはないわ。
年相応の少女雑誌のモデルから始めてたらよかったのに。七光りが強すぎるのも大変そう。
お金持ちへの嫉妬?w
書いている人のほうが闇が深いというww
課金して承認欲求満たしてるのすごいなーなんだかなー
子供服業界ってすごいなーなんだかなーって話でしょ
貧乏人の僻みじゃん嫉妬乙ってぶったぎられたらイヤだし
できるだけ悪口に聞こえないようにって気を回すと
日本語がおかしくなりそうな話だから無理もない
でも結局受け手次第で嫉妬乙って言われるから覚悟の上で書くか
胸に収めるかのどっちかしかなかったと思う
個人的には課金額でモデルになれるってウラの仕組み知れて面白かった
この人は日本語色々おかしいけど
まあ読んだら闇が深いのは確かだと思った
金払って子供をモデルにする親も大変だなー。
これ嫉妬じゃないでしょ。
不気味な話だと思った
子役事務所のテアトルアカデミーも、最初は無料オーディション!とか言って写真送ってもらってどんな子でも合格証出して、舞い上がった親相手にレッスンレッスンお金お金でつぎ込んだら役がつくシステムよね
嫉妬してるのかしら?
アラサーだけど、自分が子供の頃からナル●ヤとかは購入者対象のスナップ会とかファッション誌誌面掲載のチャンス!とかやってたよ
児童劇団やプロダクション入ってる子なんかは履歴書に書くためだとかでバンバン参加してた
時代は変わってないどころか、SNSで自慢できるだろうし更に加熱してそう
子供服のモデルなんて結局実力で選んでも、金コネで選んでも大して差がないんやろ(よっぽど金コネの子が酷いのは別)
凡人が見て明らかにこの子は違うって子なら会社側が大金出して囲うわ
キムタクの娘はどっかのブランドの手袋が、
画像だとどっからどう見ても
ピンクの長ゴム手袋にしか見えなかった事が鮮烈。
あれ受賞のイメージの悪さとセンスの悪さで、
ブランドイメージ逆に傷付いたんじゃないのかな?
こういう子がどんな大人になってるのか気になるな
ちょっと豪華な部活みたいな感じでそれなりにいい思い出になってるのか
それとも
奥が深い…??
どうでもいい
嫉妬乙
これを嫉妬と捉える奴って脳に異常がありそう
子供服ブランドっていうかJSブランドだね
お金持ってる目立ちたい親子と服を売りたいブランドがwin-winな関係を築けてるから別に闇は深くない
それより名を売りたい親子を利用して不埒な事をした疑惑がある某雑誌編集者の方が闇が深い
別に長く続けたいわけではなくて、うちの子昔モデルやってたの!という既成事実が欲しいだけなんだよきっと。
前半だけなら嫉妬とは思わないけど
キムタクの娘も同じとか言いだしたらさすがに嫉妬乙としか。
目の前の一つの自分が理解できてディスれると思った事象を
明らかに条件が違うところにまで当てはめて同じようにディスっちゃうって
病気だと思う
※32
報告者がモデル親子やキムタク嫌いなのは漏れまくりだけど嫉妬は無いと思う
フジモン娘は知らんけど、キムタク娘の「モデル」はないわ…ただただ親の十四光でやらせてもらってるだけ。
自分の真の「実力」に気がついた時には泡吹いてぶっ倒れてるレベルでしかないし。
芸能人の娘に才能は必要ない
一般人と違って、宣伝効果があるだけ
才能のある一般人は頑張って芸能人になればよろしい
深いのは奥じゃなくて業
沢山のお金使ってでも好きな服のブランドのモデルしたいだけでしょ。
子供自身がしたいならいいけど、親がさせたいってだけだったら気の毒だな。ぐらいにしか思わないけど。
サブカルライターみたいに面白おかしく味わい深い文章書けてると思ってそう
ジュニアアイドルとかもそうだけど親や大人が子供食い物にしてるのははたから見てると心配になるわ
嫉妬で思考停止してる馬鹿にはわからんのか?
※6,8
自分も疑問を持ちながら「栄光浴」でググったらいっぱい出て来た。
本当にそういう言葉があるらしい。
子供服のモデルはそんなもんって常識だと思ってたわ。
だから、うちの子、某ブランドの子供モデルで~なんて自慢話されても困るんだよね。
みんなで一応褒めるけど、色んな意味で可哀そうって微妙な空気になる。
お金を払ってでも「ブランドのモデル」という名誉が欲しい、
ってだけでしょ?
ウィンウィンなら問題無いよね。
祗園祭(?)のお稚児さんなんて
選ばれたら2000万円くらい持ち出しになるってよ。
キムタクの娘はティーンズ誌から始めた方が良かったんじゃないかと思うな
なんかの雑誌で化粧品のモデルやってるのがあったんだけど、ハイブランドのモデルの時と全然違って普通に可愛かった
顔しか写ってなかったってのもあるとは思うけど
ハイブランドのスタイルいい背の高いモデルさんたちと並べるなんて、かわいそうだよね
あやが積極的に公開処刑してどうすんの?
はあ、成る程、芸能界に入るための履歴書に書くのか。そういう考え方して人生に活かしてる人、尊敬するわ。
ダウン症みたいな面をした双子コーデとかで有名な、母親の着せ替え人形にされている不細工双子もいる業界だからな。
※40
栄光浴って心理学用語なんだね!
面白かった。ありがとう
※45
「代替え品がない」「珍しい」のも、商品としては重要なウリだとは思う。
子供の教育費で重課金している我が家としては、ブランド服でモデルで課金コースも、親としたらどっちもどっちだなと我ながら思うわ。
どっちも大成しないかもしれないけど、思い出に残るというか、生き方を披露していると言うか。
どのジャンルでも目が出るといいんだけど、普通にサラリーマンとかお嫁さんとかでも、幸せなら親としては満足なのよね。
この人に限らないけど
「食う」でなく「食べる」にしてほしいなあ
一応女性だよね
育ちが悪い感じがする
子どもモデルはバレエやバイオリンみたいな将来と関係無いお金のある家の子のお稽古事なものだからお金儲けとつなげて考えてはいけないよ
そういう子は中学受験してそこそこの私立へ行ったりするからグレとかは大丈夫だと思う
まあ少子化で子ども服業界も大変なのよ
※40
"栄光"を"浴びる"欲なんだね。なるほどなあ。
この言葉を使いたかったんだねと思ってしまったよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。