2019年08月29日 07:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1566442600/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part127
- 484 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)13:46:05
- ちょっと愚痴
高校からの友達で卒業して私が結婚出産しても
お互いの誕生日をお祝いするのに会ってたんだけど、
ここ数年、いつ空いてる?って連絡が来て、
パートの休み(曜日が決まってる)と早めに連絡くれれば休み取るよって言うと
シフト出たら連絡するねって月の半ばになって3日後空いてる?みたいな連絡がくるのよ
スポンサーリンク
- もちろんパートの休みの日じゃないし、3日前じゃ休み取れないしで結局会えず終い
もう面倒くさくなってきたわ
話も合わなくなって来てるし、
ママ友とランチに行った方が話も悩みも理解し合えるし、楽しいのよね - 485 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)13:52:50
- >>484
縁には寿命があると思うわ
切れる時があっていいと思うのよ
太く短い御縁、細く長い御縁、色々あっていいと思うのよ
無理をしてつなぐならそれはもう良縁ではないわ
心穏やかに暮らせる選択肢を選べばよいと思うわ - 486 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)13:54:57
- >>485のいう通り、無理して付き合わない方がええんでないかい?縁だけに
- 487 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)13:55:44
- (´-ω-`)
- 489 :名無しさん@おーぷん : 19/08/26(月)14:31:11
- >>484
>>485
ダジャレはともかくありがとう
ゆるっと予定が合えばって感じに気楽に行こうと思う
長い付き合いだからと思ってたけど、切れる時は切れるでいいのね
他にパート休んでも会いたい人がいるので、そちらを優先にします
コメント
「他にパートを休んでも会いたい人がいるので」←既に寿命やん
これ友達の方も会えなくてもいいやって思ってるよね
ライフステージ毎に付き会う人が変わるのは当たり前。
身近にいる人の方が話が合うのは当たり前だもんね
仕方ないよ
独身と既婚あるあるやね…しゃーない。私も独身のオタ友達よりママ友の方が話合うからなぁ
ちゃんとシフトがどういう形で出るか、休みが取れるのはどういうときかを
具体的に説明したうえで、それでも3日後に~とか言ってくるなら縁の寿命なんだろうね。
パートした事ない人だとしたら、案外そういうこと分からない人もいるし。
こういうの見ると最近親友が結婚してしまった自分はもう寿命カウントダウンが始まってるのかなーって寂しくなる
できるだけ細く長く付き合えたらいいなぁ
これ独身か既婚かって関係なくない? その友達が少し配慮に欠けてるってだけのことでは。報告者も「ママ友の方が話し合う」とかって短絡的に人をレッテルで区別するようじゃ、そりゃ縁も続かないよと思う
※8
関係あるよ……
子ありか子なしかも関係あるし
人生長いし色々あるから、疎遠がちになる期間があったり、付き合い方が変わるのは仕方ない
ただ、自分と同じような立場の人としか人付き合いを楽しめない人というのはいる
態々「ダジャレはともかく」とか書いちゃう性格www
※9
少なくとも報告者の件は関係ないでしょ
報告者のパートの都合を考慮してくれない、それだけなんだから
夫ガーとか子供ガーとか報告者は一言も言ってない
家庭のことを根掘り葉掘り探るママ友より友人や同僚と話してた方が楽しいけどね。
個人によるものだと思うな。
ステージ()が変わったからもうあの人たちとは付き合えないよね・・・
私は一段上に行ってしまったから・・・お子様はさようなら・・・
※8
確かにこれは高校からの友達が配慮してくれない人だから面倒になったって話だね
独身でも働いてたらその辺出来そうなもんだけど、向こうもあんまり会いたい熱意が無いのかも…
でもその人との対比で今の友達をママ友と表現にしただけで、短絡的にレッテル張りして下げてる訳でもないと思う
縁の寿命だね
友達と会う数時間なんて本気で作ろうと思えばいくらでも作れるのにお互いもうそこまでの情熱がないんだろう
まあしょうがない
わかるわ。
そして子供の成長と共に今は仲良しのママ友との関係も、次第に変わっていくのです。
※13
家庭のことを根掘り葉掘り探るのはママ友に限らずどこにでもいるよ
とりあえず確認して空いてたらラッキー!って感じで連絡してきてるんだろうか。
どういう意図があるのかわからんよね。
シフトがわかったら連絡するねーのあとに「空いてる¥」って。
お前は鳥あたまかってツッコみたいわ。
長く続いてる友達は大切にしたいけどねー。疲れるのはいかんわ。
※7
高校時代からの親友とは県跨いだ距離で、
私が帰省したタイミングでしか会えないから、
2年くらい会えないのはザラだし、
普段はお互いの生活が忙しくて連絡もまめにとらないが、
20年以上経っても会えば楽しく話す仲のままだよ。
物理的な距離があったりするのに、
女子高生あたりのままの感覚で密な付き合いを求めると、
うまくいかない気がする。
※2 ほんそれ
報告者以外の人から予定合わせてって最後に聞くのが来ても来なくてもいい報告者
旧友とは細く長くでいいんだよ
自分もママ友と仲良く付き合っていたけど、中学上がったくらいからみんなナチュラルに学力やらなんやらマウンティング合戦で、面倒くさくて付き合い減らしたよ
旧友は会うと落ち着く
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。