2019年09月01日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564584166/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part116
- 902 :名無しさん@おーぷん : 19/08/30(金)14:38:41 ID:LJ.vd.L4
- 夫の「ビョーキで弱ってるボク」アピールがウザすぎる
普段から体調なんか二の次三の次で気にも留めないくせに、
いざ病気になると構って構ってと纏わりついてくるんだよね
スポンサーリンク
- 「頭痛い…ガンガンする…」
「喉もイガイガする…」
「なんか甘いもの食べたいなあ」
「俺、今すごい鼻声だよね…」
煩い黙って寝てろ
マスクもしないで部屋を徘徊するな、後追いするな赤ちゃんかよ
おまえが風邪ひいたから、こっちは家族みんなの分の家事を
1人でこなさなきゃならないんだよ邪魔するな
あと子供と私に移るからあっち行け
ってのを多少オブラートに包んで邪険にしたら、「酷い…」って涙目になるし
体調崩して心配するのは子供限定に決まってるだろ
大人が風邪ひいたからといっても本人の体調管理の甘さに呆れるだけ
せめてもの情けでたまご粥を作ってやったら「うどんが良かったなぁ…」
あの時、2度と作らないと心に決めたわ
体調不良は親に甘えるイベントじゃないし、私はおまえの母親でもない
ここぞとばかりに甘えてくるな
仕事と家事と育児に「おまえの世話」を追加する気か?
私が病気になるわ! - 903 :名無しさん@おーぷん : 19/08/30(金)15:33:05 ID:7v.nz.L1
- 多少心細くなるのはまぁ理解出来なくも無いけど、そこまでになるとなぁ…
治ってからでもオブラート取っ払ってギッチギチに締めた方が良くない? - 904 :名無しさん@おーぷん : 19/08/30(金)17:04:50 ID:MU.wk.L4
- >>902
やっと布団にねじ込めば、スマホゲームで遊んでて
そんなことしてると目と脳が休めないから、眠くなくても目瞑って動くな!
っていうところまでがお約束ですね
ねこがいると添い寝してくれていいよ。
寝返り打つと、そっと爪出すから、まったく動けない - 912 :名無しさん@おーぷん : 19/08/30(金)23:10:50 ID:LJ.qs.L4
- >>904
スマホゲームあるある…
ダルいーキツイーって病人アピールが激しい割には私の目を盗んでポチポチしてる
寝ろよ
回復したなら家事をしろ
で、「そんなにキツイ性格じゃ世話される人が可哀想」とか言うんだよね
仕事はちゃんとやってるよ!
給料が出るわけでもないおまえのワガママに付き合うのが嫌なだけだ!
コメント
え?ただの風邪?
成人男性がこれって恥ずかしすぎ
具合悪いってアピール激しいのに、纏わりついてくる元気あったらイラっとするなー。
共働きなら、なおさら移さなように静かにしててほしいよね。
旦那の言動全てにイライラする
うどんよりも手間がかかる卵粥作ってうどんがよかったなぁ…なんて言われたら絶対に作らんと思うし
子供がいるのに大人のくせに甘えて赤ちゃんみたいな後追い行動とかキモくて無理すぎる
ほんと大人が風邪引いても体調管理で着ないバカって感じで引くだけだし、
大人だったら風邪引いて自分の世話ぐらい全部自分で出来るわ
こういうきっしょい男って無理
ママ〜ママ〜って、嫁にお前のママを求めるんじゃない
昨年大晦日に息子が高熱で帰省を取り止め 自宅でゆっくりしようと提案したら「俺もちょっと熱っぽい」とか言い出して グズる息子をほっといて 冷えピタ貼ってマスクして布団に潜り込んで「我こそ重病人」みたいなフリしてたわ
息子 自閉症なんで看病も食事もめんどくさいのに 更に旦那の看病まではムリです
報告者の性格がキツすぎると思って読んでたけど、じゃあ自分が報告者の旦那の立場だったら、寝てる分の自分の担当分の家事やってくれるなんてありがたいし、華族に移すと面倒になるからコンビニでお粥とかゼリーとか買って部屋にとじ込もって、嫁に感謝しながらひたすら寝る。
旦那には当事者意識が足りないのかね。
うちの旦那はインフルになったから寝室に隔離したらその事を責められた。
暇だったとか寂しかったとか。
私がインフルになったら困るでしょうがって言ったら(旦那は家事育児能力ゼロ)
「インフルにならなきゃいいだろ!!!」だって。
だったらお前もインフルなってんじゃねーよ。
以前も毎月1回病気になる旦那がその度に我儘言い出すって書き込みあったな
そのくせ妻が寝込んだ時には看病しなかったとか
他でも病気になったとたんに甘えたり我儘言い出す男の話はよく聞く
女が病気になった時に甘えたり我儘言い出す話はあまり聞かないけど
そもそも男は自分は看病されたいけど相手の看病はしたくないっていう自己中で思いやりのないクズが多いから女側も最初から無能な男をアテにしてないっていうのもあるだろうな
なんにしても精神年齢が小学生で止まってる男にはよくある話だな
親切装ってお粥とOS-1と薬を盆に乗っけてベットサイドに置いて部屋に押し込んで部屋の外にバリケード作っとけ。「動き回るのは良くないよ〜」「寝てるのが一番よ貴方の為よ」でリビング侵入禁止。
無能日本男児って被害者面得意だよね
自分が健康なとき病人の世話しないくせに
風邪こじらせてしね
子供がいるなら子供に感染させない事を真っ先に考えて大人しく部屋に閉じ籠っているべきだろ
この夫、自分が子供を守るべき父親であるってことが頭から吹っ飛んでるんじゃないか
報告者は人の世話をする仕事なのか
この夫どうやら始めから世話をしてくれる人だと思って寄ってきてる
職業で性格を決めつけて理想を押し付けるのやめてほしいね
※9
どうぞ無能のあなたから死んでください
気持ち悪い
これ旦那視点なかったっけ
部屋から出たらヒスられた~って被害者面してる奴
※9
どこぞの反日国家よりはマシだろ
かの国なんて親族が病気にかかったら、家に押し掛けてきて金目のものを根こそぎ奪ってくんだから
妻の「ビョーキで弱ってるアタシ」がウザすぎる
まんさん「夫酷い!!キエェェェェェッッッ!!!」
※15
頭がいつでも魂の双子でいっぱいなのか
さすが魂の双子
※16
女が子供に病気感染るのも構わず家中フラフラうろついて旦那の仕事家事育児を邪魔するなんて聞いたことないんだが
※15
そういうところが嫌われてんだよ差別野郎
これ以上日本の品位を貶めるな
子供に移るかもしれないのになにやってんだ。嫁を母親がわりにして、父親になる気概が全く無さ過ぎ。
最近の親日はこんなとこでプチヘイト撒き散らしてどっちがマシかとかズレたこと話し出して日本人である報告者の話や仕事ぶりや努力や気持ちをガン無視しちゃうのか…
嫁はあんたのママじゃない
特に小さい子供がいたら子供優先になるのは当たり前
私が妊娠中にインフルになった旦那(不細工)
つわり真っ最中に移るのも怖いし、どちらかが自分の実家に帰るかホテルに泊まろう、その場合あなたの身の回りのことは私が通いでやるし、それ以外でも連絡くれたら対応する、移動の送迎もホテル代も私が負担するからお願いと頭を下げたが、嫁が旦那様の世話を放棄するなんて有り得ない、愛情がないとすべて却下された(不細工)
結果、ワンルームにインフル患者とつわり妊婦が五日間缶詰。
二日目にしてまんまと感染。旦那と同じインフルA型。這うようにして病院に行き、看護婦さんはもちろん男性医師にまで同情されたしょっぱい思い出
37℃台で大騒ぎするな。嫁が熱を出しても( ´_>`)フーンのくせに、自分のときは大騒ぎ、恥ずかしい
この旦那がどうかは知らんけど、既婚子持ちの男が奥さんの事を「ママ〜ママ〜」呼びはドン引く
「おい」や「なあ」も腹立つけどキモくは無いからな
名前で呼べや名前で
・自分が病気になると不摂生からくる風邪や寝冷えで大したことなくても大病並みに訴えて看護要求
・家族が病気をすると冷淡どころか不機嫌、不調の訴えは悉く強く否定
この男性にありがちな心理状態ってのはなんなんだろうね
特に後者はあまり女性では聞かない
※24
上司が以前言ってたことですが。
前者は「普段大変な仕事をして妻子を養っているんだから具合が悪いときは特別スペシャルにもてなしてほしい」
後者は「もちろん心配だけど、電車が遅延するとたくさんの人が困るでしょ?モノに例えると女の人は怒るけど正直に言えばそんな感じ」
つまり奥さんをはじめ女性を下に見つつ甘えてるんじゃないかと
この上司は部下として接するぶんには懐の深い頼りになる良い上司です。それでも、ナチュラルにこんなふうに考えているんだなーと思うとモヤッとしました
※25
つまり家族(特に母や妻)は自分が快適に過ごすために供給されて当たり前のライフラインであるから不調や不具合は困る
だから不調の訴え、引いては不調自体さえなかったことにしたいみたいな心理?
たまに生死に関わる大病でも妻や母が病気であることに目を背けて治療の助けもせずにいる人さえいるみたいね
子供までいるのに放置子メンタルかあ
育てなおす気力ないなら切り捨てた方が楽ですよ。金はどうにでもなるでしょ。
メンタルとか子供の幸福の方が大事じゃない?
子供と一緒になってぼくちんのママになって、かまってかまってやる男、父親じゃないだろ
※26
ああ…ライフライン、確かにそんな口ぶりでした
同僚「奥さん具合悪いのに、そんな言い方ひどいっすよ」
上司「だって具合悪いとか訴えられても俺医者じゃないし、どうしようもないじゃん…」
繰り返しますが有能で部下から慕われてる上司です。見えないものは理解しづらいのかも知れません。
※26
「ある日母親が洗濯機に突っ伏してタヒんでた。そういえば具合悪いってずっと言ってたけど聞き流してた。今思えばオカンはタヒんだりしない家事ロボットみたいに思ってたかも」
みたいな書き込みを以前読んだのを思い出した。もちろん一人称は「俺」だった。
せめて大事なライフラインならメンテして不調には気を配ればいいものを
自分にとって不都合や面倒だと「アーアーキコエナイ」で何とかなってくれというメンタルが情けない
それじゃ子供どころか幼児だよ
※29
男って自分の母親に対しても嫁に対してもそういう意識を持ってる奴が90%だと思う
黙って家事をやって当たり前だから体調を崩すなんて許さないっていう
奥さんが具合悪いっていっても「寝ていれば治るだろ」って思って放置プレイするのが
男クオリティ。
実は重病で10時間後にやっとおかしい事に気付いてオロオロして119番も出来ない。
すぐに病院に運べば完治できたのに手遅れになって要介護5よ。
奥さんが入院しても「いつ帰って来るんだ?」と自分の心配しかしていない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。