2019年09月11日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1558310551/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その25
- 528 :名無しさん@おーぷん : 19/09/08(日)05:39:12 ID:39.uz.L3
- あんまり大したことではないが、唐突に思い出したので。
出張したとき、書くものが必要になって駅前の文房具店に入った。
なんか尺八の音色らしきものが聞こえた。
スポンサーリンク
- 有線かな?渋い選曲だなあ、などと思いつつ
ボールペンを選んでレジへ向かった。
作務衣を着た店主らしき人がレジのところで尺八吹いてた。
思わず固まってしまった… - 529 :名無しさん@おーぷん : 19/09/08(日)07:20:08 ID:BR.sd.L10
- >>528
いや、十分大したことだと思うよ。
ありがとう。暗く沈み込んでいたのだけども、その情景を思い浮かべて笑えたよ
- 530 :名無しさん@おーぷん : 19/09/08(日)07:46:10 ID:Lc.zk.L1
- カスラックがBGM流してると金をセビリに来るからかなw
カスラック騒動が煩かったころ、近所の安売りスーパーがクラシックBGMになり
格調高い店になっていた
ちょっと嬉しかった - 531 :名無しさん@おーぷん : 19/09/08(日)07:58:57 ID:vX.eh.L1
- 尺八生演奏のスーパー
- 532 :名無しさん@おーぷん : 19/09/08(日)15:04:07 ID:8Q.04.L1
- そんなん足もとに器置いといてくれたらおひねり入れるわw
- 533 :名無しさん@おーぷん : 19/09/08(日)16:34:27 ID:BR.sd.L10
- WWWWWW
- 535 :名無しさん@おーぷん : 19/09/08(日)17:33:05 ID:ML.ad.L1
- >>528
最近は公園とか駅前での演奏は厳しいから
店内ですることにしたのかな?
レジ対応するときは無音になるのかw
コメント
千本桜だったら笑う
まさかの生演奏には、吃驚しちゃうなあ
田舎住みなんだけど数年前に外から大音量で音楽が聞こえてきて見に行ったら肩にゴツいラジカセ乗せて歩いてる黒人がいた
今年も聞こえてきたので見に行ったらギター抱えた二人組が並んで歩きながら弾き語りしてた
何かの撮影かと思うくらいに非日常な光景だった
横浜住みだけど、駅の改札外の通路でたまに吹いてるおっちゃんがいて、思わず聞き惚れてしまう。
高校生の頃、バス停近くの本屋でホラーマンガ立ち読みしてたら
どこからともなく読経の声が聞こえてきてガクブル。
思い切って声のする方を見たら、托鉢の坊さんがお経読んでた。
…たしかに大きなお寺の門前町だからな…
※4
7年前まで神奈川に住んでたけど、尺八吹いてるおじさん見たことある気がするw
同じ人かなぁ、そんなにいないよね
※1
そんなマイナーでオタクな曲やらんでしょ
そんな文房具屋にいってみたい
珍百景とかに出そうw
尺八なかなかなり手がいないから若い人やり始めたら全国に演奏会呼ばれてしまうらしいって数年前に聞いたが本当だろうか
尺八の音って言うからジュポッ チュパッとかそう言う音かと。
いや、スイマセン
※11
あんたみたいに下品な事を平気でいう伯父は89歳で逝きました。
きょうだい4人、誰も通夜、葬式、初七日、行きませんでした。
全員に嫌われていたので今ではお墓も放置プレイです。
五右衛門で再生
納品された物の梱包を居合いでシャキシャキィィーン!!!・・・ハラリ
「又つまらぬ物を切ってしまった・・・」
渋い かっこいい
生演奏かwww
コンビニ入店時のメロディが尺八で脳内再生された
※4
何駅?聞いてみたいw
4ですがT見駅です。
JRの方
午後のが遭遇率高いかな?
地元で全く同じ経験したわ…
文具店というのが少しフェイクだとしたら同じ店かもな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。