2019年09月13日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567696531/
何を書いても構いませんので@生活板79
- 249 :名無しさん@おーぷん : 19/09/10(火)21:24:51 ID:5G.zw.L2
- 飼い主を虐待してくる猫ちゃんの話はよく聞くけどうちは犬に虐待されてる
昼寝してるとドサッて乗っかってくるの
私の顔の真上にドサッてふくふくの横っ腹を乗っけてくんの
暑いし重いし目が覚めてどかすと恨みがましい目で見られるの
私が何したって言うんだよ
スポンサーリンク
- 256 :名無しさん@おーぷん : 19/09/10(火)23:15:12 ID:If.or.L5
- >>249
うちのお犬様も酷いヤツだったよ。
大型犬なのに無理矢理膝に乗ってきて寝やがるんだ。
鼾かくし涎垂らすし寝屁するし、起こしても寝たふりして降りようとしない。
あのままずっと膝に乗せていたかった。 - 267 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)08:20:39 ID:Pn.xh.L10
- >>256
羨ましい関係ね。
最後の文がとても好きです。心優しい人ですね。 - 271 :名無しさん@おーぷん : 19/09/11(水)09:30:33 ID:jd.e8.L2
- >>256
なんてわんちゃんだ
膝に乗せたままブラッシングしてあげたいな
うちの中型犬も時々寝屁するよ
した途端に起きて「あなたしたでしょ?」って私を見てくるの
冤罪だけど犬が可愛いから甘んじて受け入れてるわ
コメント
ひどいな、いきなりタヒぬ話とか泣くぞ?
うちうちうちうちうちつち
犬も猫も好き
自分も昔飼ってたし本当に本当に可愛いのはわかる
でも様付けとかぬことか奴隷とか下僕とか気持ち悪い
SNSでもそんなんばっかだし少数派なんだろうな
ただの自慢話じゃないか
※3
分かる
そういう特殊プレイみたいな話は猫好き犬好きだけのコミュニティでしてほしい 一般の場所にまでもってくんなと思う
でも好きなものの話してるときに水差されるとキレる人が一定割合いるから、みんな嫌な顔しながら黙ってるだけだと思うよ
猫も、ぬことかネッコとか書くけれど、まあ見慣れたw
リアルで言われたらドン引きだけどね
犬も猫も飼っていたり飼ったりしているから好きだ
みんなそうやって楽しんでんだから別にいいじゃんとしか
私はあんまり使わないけど
うちはそんな扱いしてないのに行きつけの獣医がそんな感じ
「お父さんと一緒だと元気なのねー」
俺は猫を産ませるDNAなんぞ持ってねーわ
米3
噛みつかれそうな意見w
でも、自分も同意するわ
犬が呼んでもないのに上に乗るのはマウンティングなので気をつけてね
振り払う動作とかすると噛み付いてくる可能性あるから
256の飼い犬「虹の橋で待つ 会えるまでにさらに大きくなっておく」
うちの飼い猫は、とある冬の朝
首元が息苦しく、顔を動かすことが出来ないことで目を覚ましてしまい
何が原因かと顔を少し下ろして見れば、首に猫の腹が乗っていた……
なんと人の首を跨ぎ、十字の形になったところで腰を下ろしやがったのだ……
その日は、少し掛け布団の位置が下にズレていて、肩が出ていた。
そのため肩の辺りは寒かったが、首元はなんとも言えない暖かさがあったのだ…
いつものになるがなぜ画像がないのか(歯軋り
マウンティングされてるだけで草
何もほほえましくない
犬は猫とは違うんだからちゃんと上下関係教えこめよ
※14に同意
ワンコは上下関係出来てたら、足元に寝る
膝はいいと思う
上下関係構築してないと、ワンコが安定しなくて色々問題起きるみたい
ああ、でも家族で飼っててお母さんがボスなのかなw
大型犬は飼い主に二酸化炭素吸わせて喜ぶからタチが悪い
なんでほのぼのする話なのにギスギスさせるようなコメがわくんだろ
死んだ愛犬の耳をもう一度なでたいなぁ
下僕とかはべつにいいけど突然の死にネタは勘弁してほしい
ほのぼのしてたぶん心に来る
マウンティングじゃなくて、甘えてる場合の多いよ
犬によるから何でも飼育本通りじゃないよ
飼い主命で、犬世界の上下関係に疎い犬もいる
子どもや幼い子がいる家庭なら、マウンティングは注意
自分が上位だと勘違いしたら、弱い存在に噛みつくことがある
例え犬が甘えているつもりでも、子どもは弱いのでどんな怪我をするか分からない
飼い主の甘さが処分を招くこともある
なんか256が苦手。文体もそうだけど、人の話題に乗って自分の死んだ犬語りって。犬の話題以外でも、日常的にこういうことやってそう
※16
犬って賢いから群れのリーダーは認識しているよw
お母さんに一番懐いていてもお父さんがボスだって知ってる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。