2019年09月15日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
その神経がわからん!その52
- 429 :名無しさん@おーぷん : 19/09/12(木)21:33:20 ID:n4.pz.L2
- 私からモラハラされたと職場の同僚から人事に通報された
年齢を理由にした嫌味を言われて周りよりきつく当たられるって
確かにきつく言ったことがあるけど
それは同僚の接客態度がよろしくないことに起因してる
スポンサーリンク
- うちの勤め先は時計や眼鏡みたいな手頃な物もあるけど
値の張る物もある品を扱ってるのね
同僚は店頭で接客の時に若いお客様へ侮るような態度を見せることがあるんだよ
質も値も良いお品物を探されていると「ご予算足りますか?w」とか
「こちらは~~~円しますが?よろしいですか?」とか言い出すの
間違いなく失礼でお客様の購買意欲を削ぐ言動から私が注意したんだ
その時にあなたも同じこと言われたら嫌な気持ちになりますよね?
やめてくださいねって言ったら「俺はならないけどぉ?」って鼻で笑われた
カチンときたんで
「同僚さんの若い頃はよくあったから気にならないかもしれませんが
今は時代が変わったんです。理解してください」って言い返しちゃった
そのことを人事の窓口へモラハラだーって通報されたらしい
もう頭が痛いよ…外商から異動してきた凄腕って聞いてたのに
実際はただのトラブルメーカーじゃん… - 430 :名無しさん@おーぷん : 19/09/12(木)23:02:12 ID:DA.fa.L1
- >>429
堂々と淡々と悪意なく事実詳細を説明すれば、
聞いた側はどちらがおかしいかすぐわかるよ
バカと同じ土俵に上がらず、落ち着いて冷ややかに対処していればいい - 431 :名無しさん@おーぷん : 19/09/13(金)00:26:15 ID:Ae.h6.L1
- そうそう。
- 434 :名無しさん@おーぷん : 19/09/13(金)08:48:21 ID:o6.da.L2
- >>429
外商って事は、それなりのお金持ちの客ばかり相手にしてたって事だよね
社会的にも地位のあるお客ばかり相手にしてると「自分は人を見る目が肥えた」気に
なってしまうんよね
そんで「庶民の分不相応」を見下してしまう
自分が偉くなったわけじゃないのにね
というか外商から販売に回されたのって、外商のお客からも嫌がられたからじゃない? - 435 :名無しさん@おーぷん : 19/09/13(金)09:27:12 ID:rx.rf.L1
- >>434
>外商から販売に回されたのって、外商のお客からも嫌がられたからじゃない?
それだよねw - 442 :名無しさん@おーぷん : 19/09/13(金)18:43:32 ID:NJ.fn.L1
- >>429
百貨店の宝飾フロアかな
1階のアクセサリ売り場は平民でも買い物できるかんじだけど
宝飾フロアに入るだけで度胸がいるんだよね。
エスカレーター沿いにチラチラッと覗くのが精一杯。
今日の鞄は。靴は。メイクは。アクセは。。。ああ、だめだ。貧弱で近寄れん。
この弱々メンタルで意を決して、かねてより狙っていたルースを買おうとしたとき
そんな接客されたら、秒で泣きながら退散するって。
自分の接客してくれた店員さんはすごく丁寧で知識も豊富でいろいろな話をしてくれて、
買い物の楽しさを味わうことが出来
また今度買うぞ!ってテンションにする人だった。
ちょっとその外商から来た人は接客の研修に出したほうが良いよ
コメント
幸せ祈願
元スレでも突っ込まれてる通り絶対厄介払いだろそいつ
中二病患者みたいに謎の万能感に浸って顧客に偉そうな態度とってクレームが来て島流しか?
そこでも同じ感じになりそうだな
真面目な報告者と姑息な同僚かぁ
残念だけど社会人として成功するのって後者が多いよな
女の話って本当につまらねえなwオチすらないのかよ、草
たしかに優秀なモラ男は出世する傾向にあるが、この男は優秀な点がないから出世しないよ大丈夫
報告者さんは間違ってないから頑張ってほしいな。
プレゼントを買うのにドキドキで百貨店行って素敵な店員さんにフォローしてもらった時のありがたさと言ったら!ほんと頑張って欲しい。
でもほんと、上がダメだとこういうアホ男の方を評価して、結果まともな人を駆逐してしまうんだよね。残念だけどそういう会社は多い。
そういう会社は多いそうだ
ソースくれよソース
まぁ厄介払いだろうね
つか今までお客様からよくクレームこなかったな
※3
今でも外商から追い出されたのに?
※7
東芝の末期とか知らんの?
自分の友人知人情報でも「上がダメだから無能上司ばかりで出来る人から辞めてるし業績も傾いてるけど自分はなかなか辞められないよ」という愚痴をよく聞くよ。
そういう所から思いきって転職して「良い上司・同僚に恵まれて今は長く勤めたいと思ってるよ」という友達もいるけど、どちらにしても上に立つ人間の影響力は大きいなと思う。
あいつを担当から外してくれと客から言われたのかな
話違うけど、デパートでルースなんて買えないわ高いじゃん
とにかく高いんだよ
今は2代目3代目の若い経営者だとお中元やお歳暮もネット通販で済ませたりするからなあ
専門店のネット通販で買った方が気の利いたものがあるし、今どき百貨店の包装紙に価値なんかないし
この男はそういう相手にしくじって飛ばされてきたんだろうなーとゲスパー
何でもかんでもハラハラ言ってりゃいいってもんじゃないよねー
自分で言い返せないからってハラスメント問題にして言いつけるとか
頭がアレなのね、同僚さんw
話を聞けば人事の人もわかってくれると思うわ。
同僚は一生わかってくれないと思うけど。
年配の知り合いでもお願いして罠にはめてやりなさいよ
デパートではイケメン新入社員は金持ち有閑マダム専属の外商(意味深)になるというのは本当だろうか
訪問時間は平日昼間
まだ外商やってるデパートってあるんだぁ。
うちが懇意にしてたデパートは外商部門が廃止されちゃったよ。
一応、景気のいい話が多い政令指定都市なんだけどねぇ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。