2019年09月17日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567475889/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part117
- 315 :名無しさん@おーぷん : 19/09/14(土)23:54:57 ID:Qo.pe.L1
- 今の仕事が体力勝負で女性が二人しかいないんだけど、
結婚したし仕事やめて夫の扶養に入るって会社で話してたら、
滅茶苦茶叩かれたよ
スポンサーリンク
- 私はもともと仕事と家庭を両立したいタイプで、
結婚してからは特にバリバリ働くってタイプじゃなかった
時間外労働もなるべく避けてたし、
会社側のミスによるスケジュール変更を頼まれても、
緊急性がなければ拒否してた
それが結婚してから特に顕著になってた
じゃないと、家のことがまわらないし、夫が拾ってきた病気持ちの犬もいて、
命の責任がとれなかったから
それを周りの男性、特に実家ぐらしで家事はママ頼みの男性からは、
女だからって楽ばっかりしやがってとチクチク言われてた
ちなみに残業しなかった分の仕事は他人に回すわけではなく、
私が日常業務の合間に優先順位を組み替えて並行して期日までに行ってた
どうしても間に合わないときだけは残業するし、
期日を守れなかったことは会社側のミス以外では無い
結婚したことで子供のことを話し合ったんだけど、
私はバセ持ちなので、かかりつけ医に産婦人科を紹介してもらった
薬もチウラジールに変更したんだけど、
産婦人科でうまく排卵できてないことが判明
ピルを飲んでホルモンのバランスを整えてとやってきたけど、
結婚してから3年たっても授からない
医者に、原因の一つが、
体を酷使する労働環境、60キロぐらいのものを持ち運んだりするし、
それ以上に真冬でも雨降ってても外で仕事するので、
体を冷やすことだろうと言われた
生理休暇もなければ有給もとれないし、妊娠したら流産すること必至、
それで夫の頼みと医者の勧めで退職することにした
私も夫も、現時点で30と31歳、悠長にしてられない
会社側はかなり粘って粘って、自宅にまで来られて引き止められたけど、
私の選択は変わらなかった
そしたら男性たちから総叩きよ
もう一人の女性も周りの男性たち見て怖くなって一緒に辞めると言い出したから、
余計に叩かれたよ
「女はそうやってすぐ仕事辞めるくせに賃金安いとか言うよな」
「賃金安いから辞めるって女のせいじゃん」と、
一回も言ったこと無い言葉を言われて叩かれたよ
体力勝負の仕事だから、バセで体力でも劣る私が、
実家ぐらしの男性と競り合って勝てるわけないし
給料が男性より一万~二万低くても文句いったことはなかった
(給料手渡しでその場で中身確認させられるので自然と差がわかる)
男女平等で性差関係なく平等に評価されるなら、
仕事に全力避ける男性に負けても仕方ないことだと納得して働いてた
だからこそ給料の低さや今後のことを考えて、今のお給料で仕事するより、
子供の可能性に価値を見出す選択をしただけのこと
辛く汚れ仕事だから定着率も低く、
職人と呼ばれるような技術が必要な仕事なのに
次の担い手もいない(私が一番若い)状況で辞めるのは身勝手だって言われるけど
職場で働くより家庭に収まって子供を産むほうが
私の女性としての能力を最大限活かせるんだから、そっち選んだっていいじゃない
「女ってズリーよなぁ。ブスでも養ってくれる男見つけたら
後はニートしてられんだからw」と言われたけど
男だって結婚して頑張って妊娠して子供産めば養ってくれる人が居るんじゃないんですかね
男故に身長も筋力も体力も勝る状態で、
どうやったって女には不利な土壌で散々女性の体の作りと給料の低さを馬鹿にしてきたのに
女しか立てない妊娠出産という土壌に女がシフトしていくと叩くってなんなのよ
あくまで男優位の土壌だけで生きて行けってことかしら?
普段「女は役立たず」「いたって迷惑」って言ってきたんだから、
私が辞めることを両手を上げて賛同すべきじゃないの
理解できないわ - 323 :名無しさん@おーぷん : 19/09/15(日)12:22:27 ID:59.we.L4
- >>315
そんなとこ辞めて正解だと思う
モラハラじゃん
1ヶ月前に退職意思を伝えたら有休使い切って辞めたら良い
文句言う良いなら録音して上に直訴、
「医師の勧めもありますし、こんなこと言われて体力的だけじゃ無く、精神的にもきつくなったので」
で、良いと思うよ
コメント
長々とピントがずれてることまであげて反論するよりは、ピンポイントで妊活と体調の件だけで反論した方が伝わりやすいと思うわ
辞めて正解
こどおじは害悪
ハッキリわかんだね
養ってくれる人がいるのが何が問題なんだろう
しかしブスとか普通に口に出す人がいる職場が今時あるんだ
平均よりモラル意識の低い職場なので、脱出したら、あんなところにいたなんて信じられなーい!みたいに気分が軽くなるかも。
長い
役立たずで迷惑な女なら辞めてくれた方が職場も助かるよねw
文句言ってる男は養ってくれる女医とか探せばいいんじゃないかな
子供部屋おじさんヤバいな。
よっぽどのことがない限り残業せずに仕事を仕上げる
給与や待遇に文句つけない
そりゃ会社側としては貴重な人材だから引き留めたいよね
絶対残りたくないけど
資格持ち前提の職場なら
仕事の付き合いで新しい働き手が紹介されることもあるもんだが
持病あり家事育児負担ありの女性を安く使い潰すようなことしてるから
どこからも紹介がないんだろうな
職探ししてるほうは、少しでも条件がいいほうへ行くに決まってる
職場の人の妊娠出産とか素直に祝えないのって異常だと思う。
他人の人生設計に余計な口挟みすぎだし。妬ましくて叩いてるしか思えないし
そう言う人達って気色悪い。
子供や老人や障害者じゃあるまいし、大の大人が扶養に入るとか恥じゃねえのかよ?
そういう恥ずかしい女が世界一多いのが日本て国なんだけどw
男さんは基本的に陰湿
女性差別って言うより職場全体が民度が低いみたいなんだが
大工とか建築工事業とかかな
子供とか関係なく辞めた方が良い職場に見える
実際、次代が少ない業界で若い子に注力してるときに
「私も女なんで」
で辞められたらガックリだよね
そんなんはじめからわかっとるだろーがと。体力もなく体格も恵まれてない可哀想な男、ぐらいの覚悟で入ってきたんちゃうんかいと。
そうじゃなくて、ちゃんと吟味して結婚出産を視野に入れて就いた職場で真面目に働いたのに、
それが達成できなさそうで転職や退社を口にした時に
出産限界やら家族計画なんて考えた事もないような頭パァの男さんに説教かまされると「こいつには何も次代に残せるものなんてないのに」と哀れに思うけどね
しかし、男だらけの職場で自分の進退を冷静に見極められたのはすごいと思う
なんやかや男性の価値観に同化して、年だけとって取り返しがつかなくなった女性を沢山見てきたから。
女は男に比べて高コストだということがよくわかるわ
馬鹿男は自分の無能を棚に上げて何でもかんでも女のせいにして男同士ネチネチ叩いてりゃいいから楽だよな
普段は少子化だから子供どんどん産め、産まない女が悪いと煩いくせに
報告者みたいに結婚して子育てを考えて退職しようとしたら非難ごうごう
かと言って仕事辞めず妊娠して産休取ろうものならそれにも文句言いまくりだろ
専業でも兼業でも叩くんだから男の陰湿さは本当やばいよ
男とか女とか関係ないよ。叩けりゃ犬の尻尾だって叩く。少なくとも俺はそう
女の方が寿命も長いし妊娠、出産で働けない時間は人生が100年の時代なら精々1/10くらいだよね。
それだけを口実にを外で働くか家庭かどちらかだけを選べ。ってのはもう無理がある。
男のプライドとしては常に下にいてくれる奴が必要
多少いびっても文句を言わず
給料一、二万低くても黙って従う下位の女は気持ち的になくてはならない
少なくとも俺はあいつより上だと思える存在を作るのは男の精神を安定させるのに不可欠
なのに退職してのうのうと家庭におさまり子供を産むなんて贅沢をしようだなど許されない
無条件でバカにできる女が全員いなくなったら
今度は男同士での戦いしか残らなくなる
そんなの一番下になった男が可哀想だろう
身勝手とは思わないのか
みたいな?
辞める人を文句や嫌味で同僚が総叩きって一体どんな職場なんだ
散々引き留めるなら労働環境の改善と待遇の改善をする
改善ができないなら引き留めない
あたりまえのことなのになんでできないんだろうな
待遇の悪さとか重い物とか天気関係無しとかだと配送業かな?
電飾とかの園芸関連とか?
友達がやってたけど、電飾重いしめちゃくちゃ体力いるし、冬場はクリスマスの書き入れ時で寒い中大変そうだったよ
結局のところ自分たちが今以上の環境に行けない人間だから僻んでるだけだよね。
文章長いって人は、本当はイチャモンつけたかったのに責めるところがないくらいがっつり情報書き出されて
男の世界に女が入ってくる場合、男に認められないといけない
その場合女は女を捨てないといけない
でもこの報告者は女の人生を取って仕事を捨てた
と男側からは見られているんじゃないかな
子供産める年齢には限りがあるからねぇ・・・そこら辺男は解らんのかも
男も女も女が産むし、女が産まないと地盤沈下していくばかりなんだが
>60キロぐらいのものを持ち運んだりするし
すげーな。
おれ30キロくらいしか持てないと思う。
>職人と呼ばれるような技術が必要な仕事なのに
>次の担い手もいない
なるべくしてなった感があるww
高校時代に40キロ持ち運ぶ女(多肉中背)はいたけど、吉田沙保里じゃないのに60キロ持ち運べる女なんているのか。
辞める前の理由が長過ぎて途中で読むの嫌になった
くどくどくどくどくどくどくどくどくどい性格の女だと思った
まず私は悪くない!悪くない!私にはこんな大変な事情がある!とくどくどくどくど理由を
長時間説明して、いつまで経っても結論に辿り着かず、一番最後に結論を言うタイプの
典型的なおしゃべり女の話し方でこういう女の話を聞くのは無理
最初に職場でどういう対応されたのか書いて理由は後から書けよ馬鹿女
旦那もコイツの話はうんざりして聞いた振りしてほぼ聞いてないよ
米30
あんたのコメントのほうがよっぽとクドいよ
って言ってほしいの?
※19
それって1/10なら10年じゃん?
その期間職を離れても問題なく社会復帰できる土壌ができてねーんだわ
10年どころか2〜3年ですらな
3/100ですら環境によっては致命的で、職の全てを捨てる覚悟で産まなきゃいけねーんだわ
失礼ながら、いかにも低賃金の職場という印象。
話の本筋と関係ない、報告者も気にしていない夫が勝手に病気の犬拾ってきたという点に一番ムカついてしまった。
しかも世話するの拾った本人じゃなく報告者か。
こんな酷い会社なんて罪悪感なく辞めれるじゃん
だから女は・・・というなら最初から女の採用すんな
そんな会社あっかんべーして辞めればよろし
退職日には世界が輝いて見えるよ
クソみたいな会社だなマジで
クソオブクソ
もう全部忘れていい
バセドウ病患ってて、体力無い自覚もあるのに60キロの荷物を運ぶ仕事って本当?
人間関係以前になんでそんな仕事してるのって感じ
この人自身も変な人だなぁ
※1
ちんさんは「旦那の扶養に入る」って時点で病気だろうが何だろうが叩くんですよ。
※27※29
そのまま持ち上げて運ぶと思ってんの?まぁお前らみたいな軟弱貧弱ひ弱ついでにおつむも弱いならどうやって運ぶかわかるわけないかw
辞めるならハラスメントで訴えてやれば?
まあ無能な男たちなんだろうな。「僕ちゃん無能で怠惰で働きたくないから養ってほしいよう、コドオジにはなりたくないけど」って素直に言えばいいのに。
底辺の仕事にしか就けず、家事はゴミ袋の移動だけ(「家事なんてスイッチポンだろ」と言うことはできるけどいざスイッチを押すとなると「忙しすぎて無理!」となる)、もちろん子供も産めないし育児もしない(子供とお風呂に浸かることはできる)、そんな日本男児さんを養いたいっていう奇特な女性はなかなかいないよなあ。
昔は米俵(60キロ)くらい男も女も担いでたよ。担ぎ方にコツがあるのと低身長で重心が低かったためらしい。
人それぞれ事情があって辞める事を決断したのに男だ女だってうるさいよね。
働いてほしけりゃ働きやすい環境つくれや。
※39
そのまま運ぶのでないのなら、わざわざ重さを表記して書くのがおかしいんだよ
そういう意味の突っ込みも含んでることがわからないのかな?
本当に頭が悪いんだね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。