2019年09月19日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
その神経がわからん!その52
- 496 :名無しさん@おーぷん : 19/09/16(月)15:34:42 ID:Uf.uf.L1
- 昔一緒に働いていたお姉さんがカラオケ会を開くとのことで、私も誘われた。
「他の友達も誘ってもいいよ」と言われていたので、
お姉さんも面識のある友人(男性)を誘った。
この友人が神経わからなくて喧嘩した。
スポンサーリンク
- 持ち込みができるカラオケだったので、
私と友人はみんなで分けられるようお菓子をいくつかと、
自分達が飲むようにお酒を持っていった。
それからみんなでわいわい楽しくやっていたのだが、
友人が酔いはじめて、私の飲み物(ドリンクバーのソフトドリンク)に口をつけ始めた。
最初は少しならと容認していたが、段々我が物顔で飲むようになっていった。
挙げ句にどうやったのか、自分のグラスを紛失。
「そんなに飲むなら新しいのをもらってこい」と何度も伝えたのに、
頑なにもらいに行かない。
さらに私はアイスティーを入れていたのだが、
それも勝手に飲んで「お茶じゃないのかよ」と文句を言う。
空になったグラスには自分が飲みたいものをついでくる。
私は嫌になって、ラスト一時間はグラスを友人に譲った。おかげで何も飲めなかった。
その後、友人はそのグラスもなくしていた。
解散してから向こうは楽しかったとご機嫌だったが、
私は我慢できず文句を言った。
「ひとつのグラスを共同で使うのは嫌だと言った」
「新しいのをもらいに行けと言ったのに行かなかった」
「嫌だと言ったのにやめてくれなかったのが不快だった」
しかし向こうはそれが理解ができなかったらしく、
「それくらいでなぜ怒るんだ」「意味がわからない」
「空になったらちゃんと入れてきただろう」と拗ねてしまった。
「嫌だと言い続けたことを延々やられて不快だった。
これが理解できないならもうお前とは会わん」と言ったら何かブツブツ言っていた。
「そりゃあ最後またグラスなくしたときは悪いと思ったけどさぁ」と言うが、
それまでは悪いと思わなかったところ、
悪いと思ったくせに新しいグラスをもらいに行くなど
フォローするような行動がなかったことにまた腹が立ったので、
その旨も伝えたがやはり理解できないらしい。
せっかく楽しみにしてた会だったのに。
誘ってくれたお姉さんにも申し訳ない。つらい。
コメント
これは報告者が…
自分で誘って自分で喧嘩するなんて誰も不幸にならずによかったよかった
誘ったの自分やん
もう諦めて自分で新しいグラスをもらってくりゃ良かったのに。
ドリンクバーってグラスを無くすと無効になるのかね。
コメ欄の流れに愕然とした。
誘ったの自分だったら相手が非常識な事しても許せって風潮なのか。
グラスをなくすってすごい
どうやったらグラスなんか無くせるの
と言うか、その友人()とやら最初から報告者のグラス狙ってたんじゃないの?
「やだー私の飲みかけ何か飲んで~」…イチャつきたかったのかなと思ったわ
※5
でも、そんなの呼んで他の参加者に迷惑かけたら加害者側だよね?
同性でもコップの回し飲みとか気持ち悪いから無理だな
異性ならなおのこと無理無理の無理
てかグラスなくしすぎ わざとか?
報告者は意固地にならず自分で新しいグラス取りに行って
ついでにこの友人とさりげなく離れた席に座って自分は自分で楽しみなよ
>>7
絶対これ
恋人気取りだろ
報告者は気づいてないのか?
冒頭で友人と言っているが、見抜けなかったのか?
※5
お前いつも※欄の流れに愕然としてるな
たぶん報告者以外のには手を付けてないんだろうな
してたらもっと揉めるはずだから
どうやったらグラス無くせるんだ
友人じゃなく恋人気取りの男を連れて行ったというのが正解なのかな。
普段はどういう付き合いをしてたんだろう?
グラス失くす状況ってのがよくわからんが
最初の一杯は注文(人数分のグラスが来る)
追加注文する人もいれば、持ち込みの飲料を最初のグラスに注いで飲む人もいる(報告者はこれ)
注文を持ってきた店員がグラスを回収する際に
まだ使っていたはずの報告者のグラスも持っていかれてしまい
その後に持ち込みの飲料が飲めなくなった(新しいグラスを貰うには
注文しなければいけないから我慢した)ってこと?
誘ったの自分だって言っても、普段はそんな素振り見せない人なら誘うんじゃない?非常識な人が初対面から非常識な行動するとも限らないし
※17
でも、そんなの誘って他の参加者に迷惑かけながら、自分は被害者だとか言ってたらおかしくね?
※18
?猫被ってる人を看破できなかったらその人が悪くなるの?それなら犯罪って防げるね
いじめに遭ったりDVに遭う人ってこんな感じなんかな。
なあなあで相手の横暴を許しているうちに…って。
無くすってのは消えるんじゃなく
テーブル上に複数のグラスが有って他人のと混ざって
どれが自分のものか分からなくなるって事?
※19
犯罪にならなきゃなにやってもいいんだとかいう人ですか?大丈夫ですか?
知らなかったから私は悪くないと言いはるなら、人としてどうかと思いますよ?
誘った人にも道義的責任があるから、一方的に被害者ヅラをしてたらおかしい
簡単な話なんですけどねえw
※22
どう読み取ったらそうなるのか、一度身の回りの他にお話を聞いてみたらいいと思いますよ
親しい人ならきっと丁寧に親切に教えてくれると思います
グラスなんか無くす訳ないだろ
そいつが自分でどっかに隠してんだよ
※23
その前に、自分がおかしなことを書いてることが理解できるようになれるといいですねw
変な人を誘って他の参加者に迷惑かけたなら、他の参加者から見たら加害者側になりかねない
だから、一方的に自分は被害者だとか言うのはおかしい。簡単な話なんですけどねえw
まあそんなことやられたら、男同士なら殴ってるけどな。どうみても報告者よりうざいやん、その男が。
他の参加者に迷惑かけたってどこに書いてんだろ?
※26
>誘ってくれたお姉さんにも申し訳ない。つらい。
※27
他の人への迷惑行為が書かれていないし
誘ってくれたけど自分は楽しめなかった、申し訳ないって意味かと思ったけど
※26
そうですね、グラスの取り合いでケンカしていても
他の人の迷惑にならないこともあるのかもしれませんね
まあ、普通なら迷惑ですがw
元から評判もよろしくない奴を強引に引っ張ってきたとかならいざ知らず。
主催者側も顔見知りな友達で合意も得た上で参加させて貰ってる訳だからな。
やっぱり、紹介した報告者と主催者に恥かかせた友人男が一番悪いでしょ。
こういうので紹介した奴も悪いとか無理があるわ。
どう見ても男がおかしい。
悪いとか良いとか以前に頭おかしい。
※30
一番悪いやつがいれば、他のやつは何も悪くない
悪いやつ引き込んでおきながら、自分が一方的な被害者だと言い張っても絶対に同情される
そうおっしゃるのですね?
私は普通に謝意を示したほうが良いと思いますがw
報告者を責めるのが正しいとは思わないが、私が報告者なら謝罪する。
これは甘えでしょうよ、男友達は報告者を「俺の女」に準ずる扱いをしてて
わりと何してもいいと思ってたと思うよ
たまにこういう距離感が一方的に異常なやついる
同性間だとやらないけど、異性間だとやる
※32
報告者は謝意を示したとも示してないとも書いてないよね?
主催者に申し訳ないと書いてあるから罪悪感は持ってこそいるが、他の誰かを責めてる訳でもない。
更に本文を読むと一番被害を受けたのは報告者だし、他の人を不快にしたというなら報告者の被害を見て不快になった訳で、この状況では報告者が被害者と言っても問題ないと思うよ。
因みに自分は※5ね。
※32,33
毎度毎度なら"ええ加減にしろ連れてくんなボケ"とも思うけど、初回でしょ?
そんなお母さんに連れられた暴れる3歳児と違うのだからさ、報告者に謝罪されても困るってのが殆の反応だと思うよ。
本人からの謝罪が一切無いなら、そいつの周りの人間が謝罪したところで怒りの火に油注ぐだけだよ。
なんなら、主催者側とも共通の知り合いとかで呼んだという経緯が表沙汰になったら主催者に対する心象まで悪くなる可能性あるしな。
予測できた可能性なら過失の責めがいもあるけど、そうでなきゃ申し訳ないと思うのは自由だけど謝罪という形で表に出す必要は無いし、問題を起こした男を連れてきた罪で裁くというのも無理があると思う。
友人男と親交を持つのは個人の自由だけど、次回以降のその集まりにそいつを連れてくるのはNGで手を打つのが一番現実的かな。
夫の失態を可哀想なくらい頭下げまくって謝罪行脚する妻ってのも、怒り半分哀れみ半分なのに。恋人でも伴侶でも家族でもない人から連れてきてすみませんと言われても正直反応に困る。当の本人が既に謝罪してるとかなら別だけど。
※35
書いてないのだから一番の被害は報告者が受けた
書いてないのだけど、謝意はあった
まあ、その可能性もありますね。書いてませんがw
自分の被害だけ書いてて、謝意どころか他の人のことを一切書かないのは
普通に読めば自己中に見えるのでは?
※36
報告者に謝罪されても困るといわれましても
謝意なしに自分の被害だけ並べられても困るのでは?
困るのが同じなら、軽くでも謝意を示す方が無難だと思いますがw
※37
謝意があるのは書いてある。
書いてないのは謝意を示したかどうか。
男がやった行為はグラスを失くした事と報告者のグラスに口を付けたって事だから、他の人には直接的な被害はなかったのでは?
あなたは周囲にはどんな被害があったと思ってるの?
自分が報告者の立場なら「お前もう帰れ、姉さんすんません人選誤りました、コイツ連れて帰ります」と言って周囲に迷惑をかけないよう途中退散します。
知らなかったとはいえ連れてきたのは自分です。責任を持つのは当り前のこと。
すんませんてのは途中退席することへの謝意な。
男がおかしいのはそう思うけど、普通パッと「そんなに飲むならそれ使っていいよw私は新しいコップもらってくるねw」みたいな感じにならない?
自分が正しい時は自分が折れるのは絶対嫌なタイプなのかな?
生きづらそう。
周囲に迷惑がかかっていないのなら、自分が我慢すればいいだけの話
※41
カラオケボックスってのが新しいグラスをもらうめんどくささを上乗せしてると思う
持ち込み可のカラオケボックスというと、コンテナみたいなのが敷地にいっぱいあるやつとか
やたら狭くて階段を主に使用するようなペンシルビルとかそういうの思いうかべる
一旦席の奥に入ったら危急のトイレ以外あまり出入りしにくいというか
ファミレスみたいにさっと立ってさっと新しいグラスもらうイメージがないな
男って割れ物のグラスを何個も失くしたり、
家族や恋人でも何でもない他人のグラスに了承無く手を出して人が口つけた飲み物を共有して飲むの平気な上に、がっつり怒られた内容を理解できないようなアレな生き物なの??違うよね?
この男一匹だけが異様におかしいだけだよね?
※43
なるほどねー。
でも自分なら男の使ったグラスを再度使いたくないから取りに行っちゃうかなーw
その方が結果早いしね。
※39
この男性を誘ったことへの謝意ではないと読まれる方もいらっしゃるようですが?
楽しむ場で楽しそうにしていないだけで迷惑ですし
その場で注意を繰り返すの関係ない人には不快かもしれません
この人は何を思い悩むことがあるの?気分も晴れやかに嫌な縁を切り捨てられてゴミ掃除気持ちいいだけじゃん。
いやそんなに嫌で相手が頑なにグラス貰いに行かないなら
自分で行けば良かったじゃん
しかもそのキチ男を誘ったのが自分
自業自得
そんなのと友人な自分を恥じろ
ぶっちゃけ類友言われまっせ
変なの連れてきただけで謝罪しないといけないなら、"最初に屑男の参加を承認した後結局最後までその屑の同席を許容した"主催者も謝罪する必要が出てくる。
なんなら同席者も、気を利かせて新しいグラスを持ってくるなりそういう提案をするとか、屑を叱咤することもせず女性がセクハラを受けてたのを傍観してたのなら同罪だとも言える。
こういうので、こいつも悪いとか言い始めたら正直切り無いよ。
自分なら謝るって言うなら自分の時に勝手に謝っとけよ。
それを理由に謝らない報告者もどうかしてると叩くな。お前の中の常識なんて知ったこっちゃねえよ。
もしかして勘助だとか?
嫌な思いをしたのが報告者だけっぽいしすっぱりと友達?づきあい止めればいいと思うわ。
自分だったら目の前でブチギレて「汚い!」ってグラス落としてしまったとか言って
店員に新しいグラスもらうわ。
あれー、報告者男だと思って読んでたわ。女の子なのか。
グラスを無くすってのが分からない。
でも、グラスを無くされて嫌だったなら
自分が取りに行ってもいいのに
頑なに相手に取りに行かせたいのも分からない。
今までは普通に友人としてやってこれてたんでしょ
付き合い長い人でも、ある時突然非常識さが分かる時あって
報告者はたまたま誘ったカラオケだっただけ
グラスなくした人が責任もって用意すべきだし
ちゃんと自分の意見伝えてるのになんで報告者を叩くんだろう
※24
それか自分ちのグラスにしようとしてるかだな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。