2019年09月22日 04:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1567374115/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.24
- 179 :名無しさん@おーぷん : 19/09/20(金)15:53:23
- 婆ね、できるだけ予断と偏見を持たないように心がけてるの。
口幅ったいから普段はそんなこと言わないけどね。
でもここのところ、ものすごく自信を失ってるわ。
スポンサーリンク
- 昨日、コロされた男の子の義理の父親が逮捕されたでしょう。
婆の姑が、父親が実の父親じゃないとかの情報が出る前に新聞で無職だと読んで、
「無色なんて碌なもんじゃない、父親が犯人に決まってる」って言ったの。
それで、無職というだけで決めつけるのはどうかって言い返したの。
だって、爺も病気療養のため無職の頃があったのよ。
無職といっても、いろいろな事情があるのかもしれないし、
一概にダメとは言い切れないでしょ?
爺が無職だったのはもちろん病気のせいという事情があったんだけど、
そんなこと他の人にはわからないんだし。
そしたら、その無職の義理の父親が犯人だった。
姑は勝ち誇っているけれど、どうしてもあの段階で判断することは正しいとは思えないの。
姑が無職だというだけで人を貶すのを、
婆の夫であり姑の息子である爺を貶しているように思えてしまうの。
これからも姑がそういう決めつけをするのを見るのは本当に嫌だわ・・・ - 180 :名無しさん@おーぷん : 19/09/20(金)16:02:45
- 爺様は病気療養、そして実際に復帰されているけど
件の犯人はヒモニートって認識なのでは? - 181 :名無しさん@おーぷん : 19/09/20(金)16:03:39
- すごい年下だったしね
でも婆は山下画伯の事件があったから義父が犯人だろうとは思ってたけど
言いきれなかったわ - 182 :名無しさん@おーぷん : 19/09/20(金)16:20:20
- 言わないだけでかなりの人は皆そう思っていたと思うわよ
- 183 :名無しさん@おーぷん : 19/09/20(金)16:48:58
- あの事件、本当に心が痛くなるわ
リュックが適当に頭にかけられてたってところが何故か一番悲しいわ - 184 :名無しさん@おーぷん : 19/09/20(金)16:53:17
- そうなの。婆も、情報が出てきてる今ならそう思うのよ。
姑が無職というだけで決めつけたけど、結果的に正しかったことがもやっとするのよね。 - 185 :名無しさん@おーぷん : 19/09/20(金)16:54:54
- 適当に頭にかけられてたの?
もの扱いしたというより、多分顔を見たくなかったのね…?(近親者の犯行によくある現象) - 186 :名無しさん@おーぷん : 19/09/20(金)17:12:02
- >>181
うちでも、山下画伯の話題出たわ
でも、婆は下衆の勘繰りで、犯人は父親と思ってた
理由は靴を履いていなかったから家から出かけてない、
なのに父親は「塾へ行った」と言ってたからよ
しかも年齢からして再婚相手かな、って思ってたわ
こんなこと家の外では言えないけれど - 187 :名無しさん@おーぷん : 19/09/20(金)17:28:53
- みんな言わないだけよ
父親が犯人とまでは思わなくても、
家のすぐそばで見つかったと言うことは、身内の犯行だと思う人は多いわ
婆は逆に、継父だったことで安心してしまったの
母親じゃなくてよかったって
これも偏見よね - 188 :名無しさん@おーぷん : 19/09/20(金)17:35:45
- どうしようもない継父による悲しい事件をよく聞くけど、
今回のはやむを得ない事情で無職で主夫をしているけれど、
母子からは見下されて生活していて、我慢できなくなったというのもあり得るのかなと思ったわ - 189 :名無しさん@おーぷん : 19/09/20(金)18:40:03
- >>179
事件うんぬんよりお姑さんの勝ち誇り方がいただけないわね
偏見からのプロファイリングがたまたま当たったからってみっともないわ
総スルーでいいと思うわよ、下衆な考えが頭の中を巡るだけ不快さが増すだけだから - 190 :名無しさん@おーぷん : 19/09/20(金)18:47:07
- 婆、お子さんが通ってた塾付近から比較的近くに住んでるけど、
ご近所さん皆、そうであってほしくはないけど犯人は多分そうなんだろうねえ…って言ってたわ
しかもある年輩の方が、この頃の子供って意外と心ない残酷な事を大人に言ったりするから、
カッとなったのかしらねえ、だからってそんな事するなんてもってのほかだけどって言ってたの
今日になってカッとなった理由を聞いて、その方が話してた事を思い出して何とも言えない気持ちよ - 191 :名無しさん@おーぷん : 19/09/20(金)21:11:38
- 子供のいうことは正しいのにね
本当の親でもないんだから親みたいに言わなきゃいいのよ
無職で半年前から同居してるだけのくせに何親ぶってたんだろうって
イライラするわ
お兄ちゃんがいて父親に引き取られてるみたいでその子もかわいそうよ
コメント
無職というより、継父の方じゃない?
母親の再婚相手と聞いた時点で大概の人は、あっ…(察し)となったんじゃないかな
そんで母親より10も若い無職と聞いて、絶対こいつやろ、と
姑の方がちゃんと人生経験詰んでて
この人は甘ちゃんで人を見る目が無いんだろうなあ
そのうち詐欺に遭いそう
※2 何故そうなる?断片的な情報で決めつける方が生きる上で危ういと思うよ。
犯人は知り合い
通りすがりの犯行は意外と少ない
えぇー、お兄ちゃんがいてその子は父親に引き取られてるの⁈
知らなかった
母親も子供いるのに10歳も無職の年下と何で再婚したんだろう
再婚するなら今回の子も父親に渡せば良かったのに
この件は総コナンくん状態だったでしょ
予断や偏見を持たないと言っても経験則での予想まては止められない
もちろんそれだけで判断できることじゃないから普通は得々とは語らないけどね
「継父で母より10歳年下の引きこもり無職ヒモ」「発見場所は家の向かい」
これで「あれれ~?」とならない人を見てみたいわ
こういう風にして差別意識が出来上がっていくんだなぁと思った
※3
確定できるだけの情報が入手出来るまで判断保留する方が生きる上で余程危ういだろ
うわーこれ実の父親も後悔してるだろうな…あの時弟の方も引き取っておけばよかったって…
差別つーか、状況証拠から「だろうな…」って皆思っていたろう
無職やら主夫やら、嫁より10年下で義父って要素も
男性側に取っては精神的に不安定になりやすい要素だし
(世間に認められにくいし、男のプライドの部分も関係してくる)
その判断を「偏見、差別」で一くくりにして考えない様にしていると、思考停止になったりするんだよね
まぁ、「偏見」を使うと深く考えず、これは危険って分類出来るから「楽」ではあるけど
ごめんけど無職なら仕方ないと思う
自分は父親がいるのにそんな遠くて帰りが遅くなる塾にまだ小学生の子を送って行かない、迎えに行かないんだって不思議に思ってた
※8
情報ってwww
他のレスでも言ってるように「家の近くだから」「靴が家の中にあったから」「ずっと家に居たから」ていう状況証拠からゲスパーしたならまだしも、「継父だから」「無職だから」アイツが犯人だ!なんて判断()する人は騙されちゃう人だと思うよ
単なるイメージで赤の他人の事件をゲスパーして叩いてクイズ感覚で勝ち誇って、それが自分の息子叩いてることにも気づいてない姑の愚かさが嫌だって話でしょ
今回の事件は情報が出れば出るほど「あぁ…………うん………」って感じだったからな………
※5
2サスでは
「幼い頃両親が離婚、父と母とに引き取られて苗字も別になった兄弟姉妹」
てのが繰り返し出てくるが
「無職だからといって決めつけるのはよくない」も予断だしね
姑が決めつけて嫌な気持ちになったから逆の予断に引っ張られちゃってるよね
この姑や※欄で「でもあの父親とっても怪しかったよね?」と言ってる人たちの様な人間が数々の冤罪事件を生み出して来たんだろうな
「○○だから怪しい」とか決めつける奴が冤罪生んでるに違いないという決めつけw
正直みんな思ってたよね
怪しすぎるだろって
「決めつけるのはどうか」なんて正論がましく言ったから
やりかえされたんだと思うよ
もちろん姑の頭んなかでは息子は病気だったんだから
無職のうちに入ってないと思う
それと、予断は必要だと思うよ
パチンコやにいりびたってるけどいいひとかもしれない
毎日お酒くさいけど性格はまじめなひとだろう
なんてこと言い出したら子供を守れないもの
ネット婚だから遠距離で、同居するにあたって男の方が仕事を辞めて越してきたのかな…
教職員住宅だし、子供も転校させたくないだろうし。
犯人のものとされるFacebookに5年くらい前の投稿が残ってるけど、若いのに顔文字だらけでキモかった。
今回のは第一報からして奥歯にものの挟まったような、暗に父親の証言は怪しいと言いたげな報道だったから皆気付いたと思うよ
あと、『実の父親じゃないくせに』と言われたってのも事実とは限らないよ
この義父やることが余りにも幼稚すぎるから、バカが少しでも行為を正当化するための全力の逃げ口上だと思ってる
確率は高いけど100%じゃないよって話
偽善者
テレビとかネットとか見なければいいのにね
子供の頃「無職だから悪い人と決めつけるのは良くない」って母親に言ったら「無職の人は失うものが無いから何をするか分からない、それぞれの事情なんて分からないんだから用心するに越したことはない」って言われたわ
大人になった今、母親の言葉はたしかに間違ってはいなかったなと思っている
それぞれの事情によって止むを得ず無職の人もいることは分かっているが、まず自衛のために警戒せざるを得ないことは理解して欲しいと思う
※24
賢明なお母様だな。
社会通念との相違や、表面に見える要素で「悪」と決め付ける事は確かに狭量だけど、
「悪」である・「悪」に転ぶ可能性をも含めて物事や人を見るのは、
「決めつけてはいけません」という体で実質的に思考を縛る考え方より
一歩踏み込んだ理解と度量の必要な在り方だと思う。
どっかの誰かの詳しい人となりなんかわからないんだからさ、適当にああでもないこうでもないって言っていいんじゃないの。言わなくても思うくらいいいだろうし。身近な誰かとは無関係なんだから。真面目に潔白に生きてるんだなあ。
偏見や予断というものは判断する手間暇を省略したもので
世間知なのではないかと思っている
※15
まぁそれやね
決めつけるのはアカンけど、閉じた場所で家族に言うのもダメとは思わんな。
こういう身内の雑談系を、急に正義ぶって「◯◯(姑とか職場のオバハンとか上司のオッサン)がこんなことを言った。酷すぎる」みたいな論調で書き込むやつ居るけど、お前が告げ口しなければ部屋の中で済んだ話なのに、我慢できずに全世界に発信したせいで被害者がエゴサしたら届く形になったんやぞといっつも思うわ。
今のジジババなんてネットの無い世界が当たり前なんだから、閉じた場所で言ってても本人に届く場所では言わない分別はあるのに、わざわざ聞かせなくて良い悪口リークして悪者を作って自己肯定感を満足させてるようにしか見えない。そう言う奴もどっちかって言うと加害者だよ。そうじゃないって思うなら自分のなかで消化すれば良い。
無職というだけで怪しいと判断するのは早計としか思えない。特に息子が無職だった時期があるのにさ。
まぁこういう無神経ジジババは良くいるし、なんなら実子であっても無職というだけで事情など斟酌せずに責め苛む親もゴロゴロいるけどさ。
無職や生活保護利用したぐらいでは犯人扱いできない。と思ってる
誰だって不測の事態に陥る可能性有るし
ただ今回みたいな事情持ちが犯人になると「それ見たことか!」と余計偏見増長することにつながるので、結局犯罪はやった本人だけでなく、たくさんの周囲の人たちに結果が返ってくるのが嫌だわ
人間だから「もしかして」と思うのは仕方ないし止められない
でも大人ならそれを口に出さないのが品かなと思うわ
「無職で義父とあるとつい疑っちゃうわ」くらいならまだしも
三輪さんの言葉だったと思うけど、悪口は人間性のストリップ、ってホントにそうだと思うから、自分もやらないようにはしてる
見る目の有無とは別問題だと思うけどね
無職でない人に殺されかけたことあるし
就労してる犯罪者なんてニュース見てればゴロゴロいるんだから
無職=なんか悪いやつって判断する材料にはならない
世の中の無職男性(主夫?)が皆おかしくなるわけでもないのに、何悩んでんだろ
身近にそういう家庭があったら、ちょっと注意して見守るぐらいでいいのでは?
マウントのネタにしなきゃいいと思うんだよね
「無職なんて~」が事実でも、それで勝ち誇った気持ちになって事件ごと自分の溜飲を下げるネタにしない
歳とっても謙虚な姿勢でいることは難しい
※33
決めつけってか可能性の話だよね
長期間な男の無職=失うものが少ない、無能、低知能、何らかの疾患……な、可能性が高い
こんだけ条件がそろっている人を、警戒しない理由がわからない
報告者さんは間違ってないよ。
無職だから犯人じゃなくて、犯人が無職だっただけ。
決めつけは確かに、正確さを欠く行為
いつもこんなことをしていてはいつか足元を掬われる
ただ、情報不足だからわからないと足踏みするだけでは
初動が遅れる、もし情報を隠されれば何もできなくなる
傍観者の場合はあんまり関係ないけど
お人良しや善人でいればいつも安全とは限らないという事も
心に留めておくべきだろう
今回のケースは、決めつける事はできないが
可能性の高さを考慮することはできる
「本当のお父さんじゃない」という発言だって、本当に言ったかどうかはわからない
ニュートラルでいる事にこだわり過ぎて大事なものを見失う典型。
決めつけは良くないけど用心は必要。
予断や偏見の前にまだ犯人では無いってことを理解してくれ
容疑者だよ
裁判で確定するまでは犯人じゃ無い
罪のない人かもしれない
これを理解する方が主観的な予断や偏見を注意する事より大事だと思うんだけどなあ
犯人を庇う気はサラサラないけど、無職じゃなくて主夫だった可能性もあるよね
もしそうだった場合、まだまだ世間的には妻が大黒柱として働いて
夫が家事諸々の主夫ってのは受け入れられないんだなあっていう感想は持った
差し障りのないきれいごとばっかり言って生きていけば良いよ。
※42
ネットでも「主夫だったのでは?」「いや、近所の人間も姿見なかったらしい(ヒキ状態で買い出しやゴミ捨てさえしてない)」
「(母親が先に出かけて)子供が鍵かけて登校してた(朝寝てて送り出しさえしない)」みたいな情報があったよ
きちんと主夫してる実態があるならまた別の話だったと思う
やってない発言出てきたよね
浮気して女連れ込んでてそいつがやったくらい言いだしそうだwww
※43
予断がある方が身を守るには有利なんだよね。
※41
亡くなった子がスクールカウンセラーに家のことを相談したいと言っていたという時点で、容疑者出会って犯人ではなくてもクソだと思うよ。
母親もクソ。
継父継母だからといって~というけれど、いきなり旦那が自分の親を連れてきて
「実の親だと思ってね、君と僕とは入籍しているんだし」
とか言ったら、私ならブチ切れるよ。
ステップアップファミリーとかいうけれど、子供にとっては赤の他人をご都合で家に引き入れているだけじゃん。
ステップアップファミリーでも幸せな~というなら、旦那親と同居でも幸せだと嫁は言わないとね。
別に気にする必要ないんじゃね?この手の決めつけする人は、当たるまで決めつけてくるし
例え、完全に外れていたとしても、外れたことすら忘れて、同じ指標で次の決めつけをするから
以前、祖母の家に泊まりに行った姉妹が祖母もろともコロされた事件があって
父親がスキンヘッドの強面でマスコミにも出てくる人だったから「この父親が…」って言われたけど、犯人は別の人だった
オウムの村井を刺した人もオウム内部の人間だって噂されたけど、実際は無関係だった
こういう事件があると、自分が知ってる情報から犯人探しをしたくなる気持ちはわかるけど
小説じゃないんだから登場人物に真犯人がいるとは限らないんだよとは思う
どこぞのドンファンも世間は犯人探ししてたけど、事件性があるかどうかもまだわからない状況だし
どっかで
「同じ継父の立場だけど連れ子には一歩引いて接してる
本当の父親じゃないって言われたけどそうだよとしか思わなかった
こいつは真剣に子供と向き合おうとしたんだろうな」っていうの見て
そういう考えもあるんだって思った
真剣なら許されるならストー カー◯人とかもほぼ許されてしまう。本当に子供と真剣に向き合うなら「本当の親じゃない」って言われても「そうだけど育てている以上責任がある。それとまま父なのとお前が物を無くすのは別問題」ってしっかり言わないといけない。腹が立って絞め◯す位なら距離をおいた方がよっぽど良い。幼稚で育てるってことが理解できてないだけ。
カインとアベルみたいなもんだよ。他にめぼしい容疑者なんて居なかったし、そりゃ誰でもわかるしあてはまるっていう。
今ほどはイロイロな情報出て来なくても
発見場所が、自宅横のメーターボックスで、靴を履いてない足は汚れておらず
父親?についても、最初から「一回り程かなり歳下の無職の継父」ってのは出てたよね?
正直、予断と偏見をもたないタイプでも、さすがに想像すると思うんだけど…。
たまたま偏見のある見方が当たっただけだろ
それで偏見のある見方が常に正しいとなる方がおかしい
外れることもあるんだから
※2=※12
こいつが犯罪者気質のキチだってのがよくわかるレスでわかり易い
犯罪者側の立場の奴って自分を疑う奴を嫌うし疑う奴を恨むよな
自分がやった悪事が人にバレるのを本能的に恐れてるからなんだろうなあ
だからバカであまり疑わずに騙し易そうな人間を好む
そして詐欺グループも一度騙されたような騙し易いバカの名簿を使って何度も使い回してるw
この※欄見ると犯罪者側に立ってる人間と一般人側に立ってる人間の違いが一目でわかってわかり易いw
犯罪者気質の奴は犯罪者を擁護するし
そういう奴らは学校でもずっといじめられて周りから虐げられてきた側の卑屈なメンタルを持ってる
報告者みたいなのはお花畑のバカ女だから勝手に犯罪者の餌食になってるといいw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。