2019年09月25日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567475889/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part117
- 532 :名無しさん@おーぷん : 19/09/22(日)09:47:26 ID:Pb.6e.L1
- 彼氏にどうでもいい嘘をついてしまう。
会社の飲み会帰りに、
「今何してるのー?」と連絡がきて、家でテレビ見てたよと返事してしまったり。
女友達と映画観たことを隠して、今日は1日暇だったと報告してみたり。
スポンサーリンク
- 彼氏は飲み会とかに焼きもちを焼いたり束縛する人じゃないから、
嘘をつく必要はないのに、自分が何にやましさを感じて嘘をついてしまうのか分からない。
単純に説明するのがめんどくさいから、暇だった事にしたいのかな…
とにかく気がついたらついてしまっている嘘をつくのをやめたい。
このままでは嫌われてしまいそうで本当に怖い。 - 533 :名無しさん@おーぷん : 19/09/22(日)10:07:25 ID:PT.fi.L1
- 内心彼氏のことを好きじゃなくなってるのでは?
ラブラブな時って自分のことを知ってもらいたいって思うじゃない。
説明するのが面倒に感じるってのは
もう彼氏に本当の自分を知って貰いたいって欲求が無くなったってことでしょ。 - 534 :名無しさん@おーぷん : 19/09/22(日)11:28:46 ID:lM.ut.L1
- >>532
彼氏がモラハラ束縛男だから怒らせないように求めてるであろう回答をしてる
それか
こんな稚拙なウソに騙される馬鹿な彼氏が大好きだからどうでもいいことでウソをつく
だってばれても「あなたにいらぬ気をつかわせたくなかった」
「あなたに心労を味わせたくなかった」って言えばいいもんね
それで彼氏があなたをせめたら「そんなつもりじゃなかったのにひどい」って泣けばいいし
こんなひどいことを言われたって共通の友人に根回しすればいいもんね
どっちにしろあなたはその彼氏を好きじゃない
単にその彼氏に対して感じたセー欲を好きだと勘違いしてつきあっただけで
セー欲がなくなったからどうでもよくなってどうでもいいウソをついて楽しんでるだけ
好きという感情とセー欲の区別がつかないかわいそうな>>532
幸せな結婚はできないね - 536 :名無しさん@おーぷん : 19/09/22(日)11:47:58 ID:Pb.6e.L1
- >>533
>>534
レスありがとう。
彼とは付き合ってまだ間もないし、本当に大切に思ってるんだ。
そして賢い人だから、私の嘘もすぐバレるだろうし、なんならもう気付いてるかもしれない。
彼を失望させたくないから嘘をつきたくないのに、
予定を聞かれると咄嗟に嘘をついてしまうんだ。
でもこんなのは自分で意識して改善していくしかないよね、
愛想をつかされないうちに治せるよう頑張ります。
失礼しました。 - 537 :名無しさん@おーぷん : 19/09/22(日)12:19:31 ID:lA.6e.L1
- >>536
彼氏が大切というより、やっとできた恋愛関係が大切という感じがした
彼氏自体のことは好きじゃないんでしょ
無理やり好きになろうとしても多分……って感じ
コメント
書き込み全体からも「絶対に責められたくない」みたいな緊張と不安が見えるような気がする
でも自傷とか虚言癖とかそういうの意外と改善するんだよ、知られてないだけで
どうでもいい嘘ついちゃうのは彼氏にだけではないのでは?
自分の中で「理想の会話の流れ」「理想的なシチュエーション」があって
現実よりそっちに近づけようとして嘘つく癖がついてるんじゃないかなぁ。
自分に自信が無いがプライドは高い、嫌われたりがっかりされるのが怖い、
みたいな心理が働いてるように思う。要は現実と理想の折り合いがつけてない。
毎回ベストじゃなくてもいいんだよ。正直に言えれば少なくともそれはベターだ。
>彼氏は飲み会とかに焼きもちを焼いたり束縛する人じゃないから、
>嘘をつく必要はないのに、
前にそういうので浮気を疑ったり束縛する面倒くさい男と付き合っててトラウマでもあるんじゃないの?
自分が彼氏だったらこの事を知ったら別れるわ。絶対に浮気を疑うし何を信じたら良いのか分からなくなるから。
しかしスレの人たちはどうしても報告者が彼氏の事を好きじゃないことにしたいみたいだね。
自分に自身がなくて本気で好きな人に病的に構えてるメンタルアンバランス系の人とは思わないんやろか
内容的に自分をよく見せる嘘でもないから、たぶん「自分の行動を否定されたくない」という予防線じゃないかな。
「飲み会帰り」と本当のことを言って、「こんな時間まで飲んでるの?」みたいに否定的なことを言われると傷つくけど、「テレビ見てた」と言って否定されても、嘘だから平気…みたいな。
身近な人にモラハラというか、何でも否定から入るタイプの人がいたのかもね。
※1
絶対に責められたくない。
これだろうなあ。
月並みだけど、親との関係に問題があるのでは?とゲスパー
何故嘘をつくのか?と、自分の内面に向き合わないと治らないと思う
こんなのもし何かのきっかけで嘘に気付かれたら、絶対に疑われてしまうよね。
本当は何もないのに嘘ついた合理的な理由がないから、相手を納得させられる説明ができないし、バレたときがヤバすぎる。
※7
またわけわからん精神論が始まったけど
会社が嘘つき雇ってるから雇われてる限り嘘つきである必要があるってだけな
※9 横だが
プライベートは関係ないやろ
その通り、あんたの主張どおり「だけ」だしな
虚言癖じゃない?気持ち悪い
※4って
彼女が「飲み会の帰りだよ」と言ったら「男と飲んでたんだろ!」と疑って、
彼女が「女友達と映画観てるよ」と言ったら「男と映画観てたんだろ!」と疑いそうw
※10
プライベートに職場は一切関係ない説こそ嘘な
会社のライングループや社内サークル、接待ゴルフで考えてみたらわかること
特に携帯電話が一般に普及してからは、拘束が激しいはず
うーんなんか過去とか生育状況とか、意識してないだけで原因がありそうだけどなー
嘘をつくことで何から何を守ろうとしているのか、じっくりと考えてみたらいいと思うな
彼氏抜きで何か行動してる時に嘘をついてるみたいだから
彼女である私はいつも暇であなたを待ちの体勢ですよってアピールなのでは
交際範囲が広くて一人で楽しめる女なんだなと思われたくないみたいな
それが理想の彼女像だと思い込んでるか「いつでもオールウェルカムだからもっと誘ってほしい」願望でもあるのでは
政治の世界が、ものごとをきちんと正確に考え正確に表現すべきってのと「逆」の考えだから
政治ネタ触ってるのに幼児向けアニメや特撮や小学生低学年向け漫画の美辞麗句みたいなのを
本気で信じてるようなピュア民だったら相当しんどいぞ
別に信じてないで営業トークで話合わせてるだけだったら普通だけど
※5
まさにそうだと思う。
自分や相手に何の得もないのに嘘をついてるのが病的だなー。そして常に相手に嫌われることを恐れまくってるのも病的。この人は嘘をつくのをやめて正直になっても、彼氏に嫌われてしまう恐怖でいっぱいだと思うよ。だからせめて嘘をついて『嫌われたとしても、嘘をついたから(本当の私が嫌われたわけじゃない)』って自分を慰める余地のある方法を取ってるだけだと思う
※5
同感。
多分さ、子供の頃に親に怒られまくったり否定されまくったりして、人に怒られたり否定されたりするのが心底苦手な人なんだと思う。
だから自分のどんな行動でも、怒られない為に隠そうとして、結果よけいな嘘をついてしまうんだと思うよ。
彼氏がモラハラとかそういう云々ではなくて、この人の内面の問題だね。。
職場の嫌いな人に「昨日何してました?」って聞かれて
会話したくないから「寝てましたー」みたいなのと同じ心境かと思ったら
彼氏大好きなのかー。
自分もこういう小さい嘘ちょくちょくやられたら疎遠になるわ。
ほんとおんなじことしちゃうけど15の心理
寝てる時に電話がかかって来ても、絶対に寝てたとは言わない人と付き合った事がある。
謝られるのとできる筈の会話を止められるのがが嫌らしい。
「ごめんね。じゃあ切るね。」ってなるのが嫌だって事ね。
それと同じで「今何してる?」→「飲み会帰り」→「ごめんね。用事があったけどまた今度メールする」ってなるのを無意識に避けてるのかも。
後は「暇してたら誘おうと思ったんだけど忙しそうだね。」っていうパターンもあるから、やっぱり無意識に「いつでも暇、いつでも話せる」アピールをしちゃうのかも。
彼氏以外にもそうなのかが気になる。
嫌われたくないとは言ってるけど嘘をついてる罪悪感があるのかないのか。
何かを隠したいわけじゃなさそうだし、じゃあ実際テレビを見ていたらちゃんとそう答えるのか?
素直に答えたくない感じが癖になってる印象を受けたよ。虚言癖の入口みたいな。
本人はばれていないと思ってるだけで、ばれてますよ。
この手の嘘つく人はその場限り乗り切れば忘れてしまうので自爆が多いけど本人は気が付かないんだよね。
※22
誰もお前の事聞いてねーよ
これ、彼氏以外にも普段から小さな噓をつく人なのかどうかが問題だよね
普段からどうでもいい噓をつくような人だったら信用自体なくすと思う
彼氏に嫌われたくないから彼氏にだけ噓をつくなら、
家族問題が潜んでそう。
小さい頃から家に遅く帰って親が何してたんだと聞いて友達と遊んでたと子供が答えたら、
親が激怒して怒鳴り散らすような家だったら、こういう報告者みたいな性格になるのかも?
なんなら にイライラするんだよなあ…
彼以外にもするなら病気だよ
ここまでのことはしないけど、ちょっとわかる
「自分が何か楽しいことをしてきた」報告が苦手で、誰に対しても過小報告してしまう
※12
そんなことはないけど、昔虚言癖と盗癖のハイブリットの娘と同じ学年で、中学卒業するまで本当に嫌な目にあったので、基本人のための嘘以外を日常的に付く人からはゴキブリが逃げるより素早く逃げ出すことにしてる。
何が真実なのかわからなくなるんや。バレるバレない関係なしに嘘付くし、多分精神障害でなんなら本人すら嘘を真実と思っていて自分を被害者認識だから反省しないしなおらん。
ひょっとしたら報告者には※15みたいな理由があるのかもしれないけど、万が一にも間違って幼馴染みみたいなのと縁続きになりたくないから自分なら裸足で逃げ出す。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。