2019年09月26日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567696531/
何を書いても構いませんので@生活板79
- 694 :名無しさん@おーぷん : 19/09/24(火)00:55:09 ID:fn.5u.L1
- 書き捨てします。ごめんなさい。
10余年程前の話。
私は中国地方の限界集落出身で、結婚し関西居住。
5歳程上の従妹が割と仲良く
近畿圏にて独身一人住まいなのもあり、
たまに買い物や食事等をし、家にも3カ月に一度程度泊まりに来てた。
スポンサーリンク
- 従妹は某国家資格持ちで、独立するまで弟子入り見たいと聞いた。
それが同じ職場の同僚と結婚し独立も行うとなったが、
従姉両親共鬼籍で、私の両親が親代わりとなっていたので、
私夫婦と両親が代行で式を挙げる事となった。
その報告で従妹と相手、私の両親が実家祖父母に報告で2泊程戻った時。
うちの祖父は猟師免許?を持っていて、農家や県に頼まれ害獣駆除もしていたが、
たまたま罠に猪が掛かったらしく、
従姉旦那も一緒に猟友会のお手伝いをするとなった。
私夫婦も解体等の手伝いで実家庭で湯を沸かしたり、
斧・包丁を研いだり準備してたら、軽トラに乗った祖父達と従姉旦那と猪が到着。
従妹旦那は初めての経験らしく、凄く興奮し喜んでいたが、
「処理する前」の猪の檻に手を置いた所を噛みつかれた
(普通は現場で電気ショック処理をするが器具が未整備?で、
帰宅後にとなってたらしい)。
凄まじい悲鳴と騒音と怒号でパニックになり、あまり覚えて無いが、
結果・従妹旦那は左手小指と薬指2本欠損した。
幸い祖母宅だったので消毒等は間に合ったが、指は噛み砕かれていたとか。
普通なら、結婚破棄の可能性もあるだろうけど
従妹達は、相手の治療が終わり次第結婚となった・が。
何を考えたのか・従妹旦那は、折角取った誰をも憧れる国家資格&独立を止め、
なんと祖父に弟子入りした後、猟師免許?も取り、
今では立派な猟師となり、害獣駆除や地元名産の為、務めを果たしている。
今年もまた猟が解禁になり、鹿と猪肉が送られて来たので記念に。
ちなみに従妹一人が国家資格の事務所を開き、
旦那を支え立派に仕事をこなしている。
コメント
指噛み砕かれるとは想像するだけで痛い。
しかし、従姉妹旦那は何を思って猟師になろうと思ったのか。
リベンジしたる!みたいな?(笑)
鹿肉いいなーお刺身たべたい
>何を考えたのか・従妹旦那は、折角取った誰をも憧れる国家資格&独立を止め、
そりゃあ「こんな痛い思いをする人が一人でも少なくなるように」だろ
報告者は安定を欲してるんだろうけど誰だってそうってわけじゃない
従姉妹旦那、狩猟本能が目覚めたのでは
理由はどうあれ、若い猟師さんが増えてくれるのはいいことだ
高齢化&減少してるから深刻なんだよ
>結婚となった・が。
のところで不幸な結末に転落していくのかとドキドキしてしまった。
何かを極めた奴は何をやっても上手くいくんだよな
>>折角取った誰をも憧れる国家資格
なんでこういう書き込みって変に伏せるんだろうね
7桁万円とかなんか決まり事でもあるのか?
普通なら指を欠損すると結婚破棄されるの?怖い
普通なら野生動物に指を差し出すようなことはしない
そこまで愚かなのに見捨てられずに結婚できたの奇跡か創作だよ
愚かな俺なんか結婚できないんだぜ?
※10わろた
野生動物に指を差し出すことは愚かだから※10に差し出してくれる人も誰もいないんだろうね
※10
指を差し出したとは書いてないよ。
誰もが憧れる資格とれば結婚できるべさ!
※12
君がそう読んだなら理解力などに問題があるのでは?
野生動物の入った檻に不用意に手を置くという、指を差し出すような行為はしないほうがいい
愚かな俺でもわかるw
前半のくだりいらないよね
>>14
もうちょっと簡潔に書けよと思った
10余年程の前www
あんまりこういうこと言いたくないが、無駄な情報が多く文章もひどいね
年上の従妹とかさ
情報量が多いわりに薄い話だなw
※8
みんなでやるほど特定されにくくなるのとまあ一種のスラングというかネタみたいなもんだろ
深く考えるだけ無駄
>>情報量が多いわりに薄い話
同意するが、便所の落書きにそこまで推敲の手間を期待するもんでもないべ。
的確&簡潔な文を書くのは手間がかかる。
目が滑る文章。
※13は野生動物目線で生きてんのかw
人間社会に馴染めないのがよくわかりました。
三毛別のヒグマ事件で襲撃された村の少年が、その後生涯をかけて百数十頭のヒグマを狩る
名うての猟師になったという話があるなw
難関国家資格を取った親戚がいるって言いたくて言いたくて仕方ないんだろうね
自分のことならともかく、いとこが難関資格持ってるんだーなんて自慢にもならんやろ
しかし誰もが憧れる難関資格、独立するまで弟子入り必須ねぇ
弁護士か会計士、医師あたりかなぁ
なんだろう。色んな意味で修羅場だよね。
※23
それ草生やす話か?
誰もが憧れる国家資格が全然思い浮かばない
そんなんあるか?
医師や弁護士、薬剤師なら就職難の関係なさと収入面のみ憧れるが業務の大変さは全く憧れないし…
まあなんか今まで金もかけて頑張って来たのに!?感はわかる
それだけ贅沢な選択が出来て羨ましくもあるが
猟友会も高齢者ばかりだろうし若手が育ってくれるのは有難いことかな
無意識のうちに心のバランスを保つためだ。猟師にならなかったら負け越しだから
前半の弟子入り見たいとか代行で式あげるとかはわかりづらかったが
※28
その資格取るまでの努力や有能さや社会への貢献度とか含めて凄いと尊敬はするけど
大変さや責任の重さ考えると憧れはしないよなあ。
なんか余分な注釈つけ過ぎて返って嘘くさくなる典型的文章だと思う。
※22が何書いてるのかわからないんだがw
野生動物目線とか大丈夫?
無駄な情報や文章が多いが、まあ
野生の生き物を甘く見たら駄目だと経験できて良かったな
指欠損でヤクザに繋がりあるように見られて独立しても仕事が入らず断念した話かと思ったわw
俺の指を食った猪を一匹残らず駆逐してやるぅ
●●見たいなんて誤変換する資格持ちって美容師さんとか調理師さんかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。