2019年10月04日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1558310551/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その25
- 679 :名無しさん@おーぷん : 19/09/30(月)13:32:33 ID:nA.bg.L1
- 年々生理前の症状が重くなってきたから、
子宮頚がん検診のついでにピルを服用したいと相談したのよ
で、医師に処方して貰って実際にピル飲み始めたら体の調子がすこぶる良くて、
常にあった眠さ、ダルさ、体の重さが改善されて朝はシャキッと起きれる様になったわ
スポンサーリンク
- 生理痛もそんなに酷くなくて、我慢できる程度だったから悩んでたんだけど
思い切って相談して良かったわ
まさかこんなに体が楽になるとは思わなかったのと、
異常な眠さが無くなったのが本当に嬉しくて仕方ないの、
朝から体が軽いって素晴らしいわ - 680 :名無しさん@おーぷん : 19/09/30(月)14:30:15 ID:Of.rh.L1
- >>679
飲み始めてどれくらいですか?調子が良いってことは副作用は出てない? - 681 :名無しさん@おーぷん : 19/09/30(月)14:30:57 ID:Of.rh.L1
- すみません。副作用が気になってちょっと及び腰なのです
- 682 :名無しさん@おーぷん : 19/09/30(月)16:18:04 ID:nA.bg.L1
- >>681
今、飲み始めて5日目です
副作用は今の所出てないです、朝飲んでますが具合悪くなったりとかもないです
副作用は個人差あるみたいなので不安ならお医者さんに相談してみて下さい
血栓症が怖いので飲み始めてからは足首動かしたり、足の運動をする様にしてます - 683 :名無しさん@おーぷん : 19/09/30(月)16:44:09 ID:Of.rh.L1
- >>682
ありがとうございました。次症状がひどいときに受診して相談してみようと思います - 684 :名無しさん@おーぷん : 19/10/01(火)07:26:10 ID:qK.a7.L1
- >>683
常にある眠さ、ダルさは私は運動や食事でも改善されず、
ちょっと良くなったかな?程度だったのがピルで改善されたので
683さんも良くなるといいですね
本当に思わぬ効果が出たのが衝撃的すぎてこんなに体が軽いとは…
体の軽さが小学生の時以来です
コメント
よかったね
まじかー
私も似たような感じだから気になる
私は合わなかったから羨ましい!おめでとう!
薬があってたんだね
私は低用量ピルのルナベル、ヤーズ飲んだけど食欲増して太ったのでやめた。やめた途端痩せたけど
ピルは便利だよー。副作用でない薬探しが大変かもしれないけど、ほんとにオススメ。
太るって言われたけど、過食しなくなってむしろ痩せたわ。
ただ、血栓できやすいから、喫煙者NGです。
生理前どころか年中だるいんだけど効くのかな。
すこぶる調子が良い時がここ何年もないわ。
予兆ありの偏頭痛持ちだと飲めないんだよね?
生理にともなう偏頭痛ある人こそ飲めば楽になりそうな気がするけど上手くいかないもんだ
※6
自律神経かもよー
ぬるい風呂に眺めに使って
ネットで適当に簡単ヨガの動画見て実践して
効果がなければ腹くくって病院へGO
喫煙者じゃないけど、血圧が上がったのでほぼひと月飲んだから服用中止したけど、
そのときやってきた生理の軽やかさときたら、もう!
5日でかわるなんて。よかったね!
これに対してレスをしてるくらいにはピルを必要としてるであろう680=681ってバカだよな。
ある程度の副作用が出たとしても、それよりも現状が明らかにツライだろうに。
いいなぁ
海外だと薬局で処方箋無しで買えたりする
まぁ個人輸入できるけどどの道薬物過敏だから躊躇ってる
私もルナベル飲んでたけど最初の3ヵ月くらいは副作用のが辛かったな
※11
とはいえピルは合わないと本当に合わないので不安になる気持ちはわかるよ
私は一つ目の薬が合わなくて2か月吐き続けた
寝る前に飲めば楽だと言われたけど夜中に起きては吐く→翌日だるいの繰り返し
医者に言っても「はじめはそんなもの」「慣れるまで我慢」って言われて吐き気止めくれるだけだったし
結局医者変えて別の薬にしたら、そっちは半月で副作用収まった
婦人科の医者当たり外れ大きいし躊躇ったり心折れたりする人がいるのもわかる
身体に合ってたようでよかった。自分はそんなにつらくはないけれど、
重い人はホント毎月のことだから大変だよね。
副作用が出ませんように。
生理不順で処方されたことあるけど、特に副作用も出なかったけどそういった良い反応もなかったなあ
最近PMSっぽいからまた検討してみようかな
副作用怖くて手が出せないけど、体が軽くなるの羨ましいなぁ
でもやっぱり副作用は怖い、勇気が出ない
※14
でもさ、14も書いてる通り結局やってみるしかないわけじゃんか。
副作用怖がってやっとの思いで手を出した薬が合わなかった場合、
その人ってもう二度とピルに手を出さないでしょ、きっと。
スゲー損だよなぁ。
やるなら絶対早めの方がいい。
副作用なー
朝から晩まで頭痛と腹痛と吐き気と不正出血が一か月間収まらなかったよ
ピルの話題がこんな雰囲気になってくれて嬉しい。
月経困難症で日本で解禁になった初期から(当時は中容量)飲んでるけど、病気の治療というより「下半身がだらしない女性が飲む薬」って当時は本当そんな悪口言われた時代だから。
ピルは合う合わないが激しいからね
本当に人の体って難しいわ
年齢とともに軽くなってる自分はラッキーなんだな
丁度今生理前でお腹痛いし怠いし眠いけど眠れないしでちょっとつらい
※欄であるように副作用があるから躊躇するなー
合う合わないの個人差が激しいから躊躇するのも分かる
私は薬の種類替えて色々試してみたけど、全部身体に合わなくて諦めたわ
40過ぎると血栓症のリスクが上がるみたいだから、試すなら早めが良いかもね
※11
バカはお前
副作用=ちょっと気持ち悪くなるだけ、後遺症もゼロに違いない!だと思い込んでるんだろうね
※18も支離滅裂で不気味じゃんか
自分は生理は重くないし順調だしピルを使おうと思ったことはないけど
生理の重い友人が海外旅行と生理が重なって初めてピル使ったら
副作用が酷くて行ったはいいが観光どころじゃなかったと嘆いてたな
そういうタイミングで薬を初めて使うってのは怖いわ
水泳選手でも、大事な試合にあわせて初めて使ったら合わなくて本番で不調になってしまったと見たことある。
海外に比べて日本ではそういう話がタブーなのか、アスリートの世界でも女子選手のピル普及が遅れてるとあったな。今は是正されてるのかな。
米25
まんま返せるわ。
副作用とか後遺症があるに違いない、今より状況が悪くなるに決まってるって思い込んでんでしょ?w
そんで毎月毎回死ぬ思いするけど行動はしないで
情報を積極的に集めるようなことはせずこういうところでネガな意見集めるだけでさらに不安加速させると。
昔ポリープ治療のために飲んだ中用量ピルは副作用酷くて、はやく薬止めたかったな
でも中用量であれなら、もっと少ないピルなら常用できそうって気持ちと、もうピルは勘弁…って気持ちの両方がせめぎ合うわ
自分も副作用出て休薬になってしまったけど(ふくらはぎと足の付け根が痛くなって血栓の心配があった)、
服薬してた半月くらいの間は気持ちの浮き沈みがなくて凄くラクだったし
生理も軽くなったので、もうしばらくしたらまた試したいと思ってる。
>>27
日本のピルの普及率は北朝鮮より低いと病院の医師が言ってたよ。
アスリートはピル飲んでそうだけどね。
職場の同僚に、少々おせっかいなものの仕事には積極的だし面倒見のいい子がいるんだけど、周期的にヤカラみたいになるんだよね
たぶんPMSだと思うから婦人科に行ってほしい
突然仲の良い友達にハブられたりってのを繰り返してるし、本人にとっても楽になると思うんだよね
※30
気になってちょっと検索したけど、アスリートでもまだ日本は遅れてるぽいなあ。
引退した女子サッカーの澤も、20歳から基礎体温つけて30歳でピル飲み始めたと。
そういう話を「公表」したことがニュースネタにもなること自体が、ねえ。
※8
6の者だけど、自分でも思い当たる節はあるから病院行く機会作ってみる。
ありがとう!
つらいなら病院池
それ以上でもそれ以下でもない
医師の処方なら副作用があってもまず死にはせんだろ
米34
ホントにこれよね。
素人がネットでクソみたいな情報に気持ち揺さぶられててアホかと思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。