2019年10月08日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564912539/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 9年目
- 85 :名無しさん@おーぷん : 19/10/05(土)09:06:04 ID:mXO
- すごく人当たりが良い人と付き合ったら超内弁慶だった。
その人はどんなに嫌な奴相手でもニコニコ対応できるし、
理不尽なことを要求されても卒なくこなせる人だった。
それで周囲には頼られていたし尊敬もされていて、社内での評価も高かった。
そんな彼に告白されてお付き合いが始まった時は、
こんな人と付き合えるなんて!って思ってた。
スポンサーリンク
- 最初に「ん?」と思ったのはご飯のこと。
休日のデートで、
「午前中は予定ありだから、お昼くらいから遊ぼう」
という話になった時。
私はてっきりお昼ご飯を一緒に食べるんだと思って待っていた。
そうしたら彼が来たのが16時。
それまでにも何度か連絡はしたものの繋がらず、
「お腹ペコペコで待ってたんだよ~」って言ったら、
「別にお昼一緒に食べようとは言ってないよね?」って言われた。
そこはそうだなって思って納得。
次に同じ様なデートの約束が入った時、
13時くらいにお腹が空いたのでご飯を食べて待っていた。
その日彼が来たのは13時半。
「飯食いに行こう」と言うので「もう食べちゃったよ」と言ったら激怒。
「昼くらいから遊ぼうって言ってたのに勝手に食べるなんて!」って。
それで「前の時こうだったから」と言うと、
「だったら”食べちゃってもいい?”と聞くべき」とか、
「でも連絡つかないこと多いじゃん」と言うと、
「それでも一応連絡を入れるのがマナー」とか。
付き合う前はこういう人じゃなかった。
お腹すかせて待っていたら「ごめんね!言えばよかったね!」って言ったし、
先に食べちゃっていたら「食べようって言えばよかったよね」って言ったし。
それを言うと、
「そりゃ他人に対してはそうだけど、彼女や家族は違うでしょう?」
って言われてゾッとした。
そういえば付き合ってから気遣いがなくなった反面、
私に対しては「お前が気を使ってフォローをしろ」的なことが増えたなって。
他にも細々そういうことがあって冷めて別れた。
別れ際に「君なら分かってくれると思ったのに」って言われて冷え切った。
私は関係ない他人より家族や恋人を大切にしたいよ。
コメント
ひぇ〜外では腰低い分家族には当たり散らす千葉の変態親父そのものやんけ!
すぐに逃げられてよかった
あと過剰に低姿勢な人は(理不尽な事も笑って済ませる)それはそれでやばいと思う
前に女性で職場では大人しいのにホストクラブでホスト土下座させていた女性の話思い出した
典型的な外面だけいいDV男だね
家庭内では嫁に顔面バンチして髪の毛掴んで引きずり回すタイプだよ
付き合ってすぐに本性を現してくれて良かった
しかし昼飯の話、有り得ない
こんなことされたら友人関係だって終わりだわ
勝手にどうぞ
早めに本性出してくれて良かったね
結婚まで猫被られてたらと思うと恐い
※1※2
>すぐに逃げられてよかった
>家庭内では嫁に顔面バンチして髪の毛掴んで引きずり回すタイプだよ
キリスト教も、勧誘のパンフや小冊子にはまず書いてないし
ネットに出てるのはそこの部分削除か改変されてるけど
現物には、皇帝やら旦那に従えって教典に書いてあるからね
他の宗教も似たようなモノだから
そのタイプだったら合わないはずなので
テレビで宣伝かかってるような宗教は、入る前に教典の内容を見てからにしてどうぞ
でも報告者も昼過ぎって何時?とかご飯食べる?も聞かずに昼頃からぼーっと16時まで待ってたの?
それ二回もやったの?
両方頭おかしいと思うんだけど
※6
>それまでにも何度か連絡はしたものの繋がらず、
ってあるからお昼ぐらいから何度も連絡してたら16時になったんだろうな
でもお昼頃で12時とかキッチリ時間を決めないこの人もなんか不思議だよね
そしてお昼から待ち合わせで相手と全く連絡が取れないのに16時まで待って
全く怒りもせず、「お腹ペコペコだよ〜」と言ってしまうようなちょっと天然入ったような人だから
DV男のセンサーで「こいつは何やっても怒らなくて言いなりになる女だ」と感じ取って
報告者に交際を申し込んだのかもね。
モラハラする奴やDVする奴の被害者選びの勘はものすごいから。
でも相手が最初に猫をかぶらず、最初から全力で報告者を踏みつけにかかったからさすがに報告者もすぐに気付いて
逃げる事が出来て良かったわ
付き合ってても結婚したり同棲開始して相手が逃げにくい状況を作ってから本性を隠し続けるヤバい奴もいるからね
※7
同意。相手がはやく本性を現してくれてこの人はある意味幸運だった。
取り返しがつきにくくなってからこういうことする狡猾な輩も多いからね。
しかし、自分ならまずランチ含めて大まかな予定を打ち合わせるかなと思った。
まず自分の主張ありきの人はやめたほうが良い、とにかく面倒w
人の立場になって考えることができない人は、家庭や家族持つのに向いてないし、
誰かと付き合って将来手にが結婚とか、子供持つとか考えてるなら、時間のムダ。
はは、男らし~い
でもさ、報告者も
この男なら自分の理不尽な要求をニコニコと聞いてくれる!と思って付き合ったわけでしょ。
どっちもどっちな気が。
こういう男が悪い系の話だと、男と女の嫌なところを煮詰めたような※が報告者叩きで沸くよね。
これでどっちもどっちとか、良く言えるなと思うよ。
職場でも良い人と認定されている男と結婚してしまった人を知ってる。
精神的DV男で大変だったみたい。
誰も信じてくれないし…ってね。
わがままボディだった人なんだけどガリガリに痩せこけて離婚したよ。
女性に好きなタイプは?と聞くと「優しい人」という回答が少なくない。でもそれは本当は「自分にだけ優しい人」ということのはずなのに、なぜか女性は「誰にでも優しい男性」を選んでしまう。
親戚の「誰にでも優しい男性」は妻にも母親にもキツいことを言えなかったので、嫁姑間で骨肉の争いになってしまった。「自分にだけ優しい人」は一見すると他人に厳しい口調で言ったりすることもあるが、その人の本質は付き合ってみないとわからない。
※14
「優しい人」と「優柔不断」「事なかれ主義」「ただの受け身」は違うからな?
※14
自分にだけ優しい人って気持ち悪いよ
早めに正体を現してくれて良かった。
外で気を使い家族にだけ威張り、本性はネチネチウジウジ細かい
他人に強く出られないので頼りなく、決断力もリーダーシップもゼロで気が小さい
ストレスを溜めやすく、配偶者など心を許した人にぶつけて発散するタイプ
※14
求められているのは「思いやりがある」と置き換えられる意味での「優しさ」
その親戚の人の評価である「優しい」は「弱そう」を社交辞令として美麗字句に置き換えたものだ
そのくらい気づけよ
この「君なら分かってくれると思ったのに」って、「お前なら嬉々として奴隷兼サンドバッグになってくれると思ったのに」の意味だよな
>>20
「当然分かった上で何でも従うよな?よしそれでは次の課題だ」
そうやってハードルを上げて行き洗脳していけばそれこそ思いのままに我侭を通せる奴隷の出来上がり
即切り案件ですわwww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。