2019年10月08日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1558310551/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その25
- 707 :名無しさん@おーぷん : 19/10/05(土)09:23:18 ID:rj.le.L1
- 私が中学生くらいのときの話。
家は通りから一本入って袋小路状になった奥にある。
そのためその辺りに住んでる人しか普段はこない。
ある日、その通りのところにフルフェイスのメット被った男の人がいた。
別に何も思わずスルーしたけど、私が家に入る時に何気なく通りの方を見たら、
その男の人が何故かこっちを見てて目が合った。
スポンサーリンク
- その時に「えっ何?誰?」と思いつつも帰宅。
家は誰もいなかったので部屋で寛いでると、玄関からガチャっと音がした。
お母さんが帰ってきたかな、と思ったけど家に上がってくる音がしない。
アレっと思って玄関まで見にいくと、さっきのフルフェイスの男が
玄関のドアからヒョコッと顔を出してたんだよ。
まじ心臓が止まりそうになった。
当時、家に誰かいる時は施錠してなかったんだよね。
ビビりながら、
「だ、誰ですか?」って聞いたら、
「あー、えっとー、あの、新聞いります?」とか言って。
いやいや、新聞てなんだよ。新聞配達なわけないだろ。
フルフェイスのメット被ったままで目しか見えてないし。
ピンポン鳴らしてないし。怖いし、誰??と、テンパリつつ会話。
「新聞はいりません」
「そうですか、えっと、じゃあトイレ貸してもらえます?」
「え?いや、え、嫌です。」
「限界なんです」
「向こうの公園にトイレありますよ」
「いやーほんと限界なんで」
とか言って靴脱いで家に上がって来ようとするんだよ。
ほんと無理って思ってテンパってると、だんだん向こうはそれが面白いみたいな、
私をからかってくるような口調になってきてさ、
「彼氏いるの?」とか関係ないこと聞いてきたりして。
もしかして知り合い?兄の友達か?とか一瞬思ったけど、
だとしてもずっとフルフェイスだしピンポン鳴らさず玄関開けてたのとかおかしいし、
もうパニックになって。
その時、家の電話が目に入って、やっと警察を思い出して、
「出てかないと警察呼びますよ!」って言ったら、やっと諦めて帰っていった。
結局何だったのかよくわからなかった。
家に私が入るとこ見てたから、留守宅に入ろうとしたわけでもないし、
襲われそうになったわけでもないし、新聞屋ではないだろうし。
終始フルフェイスのメットだったから顔もわからなかったし。
当時は不思議だなーくらいの気分だったけど、今考えると相当こわい。
でも今でも何の目的だったのかよくわからん。 - 709 :名無しさん@おーぷん : 19/10/05(土)10:15:53 ID:jc.ve.L14
- >>707
不意に襲って泣き寝入りさせる予定が玄関で迎え撃たれたから騙して入り込むことに変更。
でも、警戒心落せず部屋に上がりこむまでに騒がれてめんどくさそうだから退散したと。
新聞と言い訳したり、手間かかりそうなら
犯罪行為にならんところで引き下がるところは常習犯だと思う。 - 710 :名無しさん@おーぷん : 19/10/05(土)10:21:19 ID:i9.le.L1
- 怖っ!!明らかに暴行目的でしょ!
不思議だなー位にしか思わなかったんなら中学生とは言え幼かったんだろう。
何もなくて本当に良かった。読みながらヒヤッとしたわ。
ちゃんと鍵かけてな! - 712 :707 : 19/10/05(土)14:26:21 ID:rj.le.L1
- やっぱり暴行目的だったのかな?
でも襲おうと思えば襲える状況だったのに、何もされなかったから、違うのかなと思ってた。
確かに周りより幼くて、性善説を信じてるようなタイプだったからな。何もなくて良かった。
ちなみにその日以降、鍵は常に掛けるように家族ルールは変更されました。 - 718 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)07:05:53 ID:Fl.cg.L1
- >>712
玄関のやりとりはあなたがどれくらい気が強いか確認してたんだよ。
気が弱くて泣き寝入りしそうなら暴行するつもりだったんだろう。
実際には自分の意思をしっかりもっていて
何かあったら警察沙汰にするのも厭わない気の強さがあると分かったから
この娘はマズいな、と諦めて帰ったんだろう。
コメント
どう見ても暴行目的でしょ
家に入れてくれたら簡単にやれそうって思ったけど
警察に電話するって言ったから騒がれそうで面倒だから逃げたんだろうね
でもこれは未遂でも警察を呼ぶべき話なんだけど多分中学生でそこまで頭回らなくて呼ばなかったんだろうね
親には話したのかな
親御さんはこういう事が合ったらちゃんと警察呼ぶように子供に言ってた方がいいね
鍵ぐらいしろよバカか
ほのぼのレイ〇されなくて済んで良かったけど、こういうオツムが弱くて警戒心の低そうな子が今日もどこかでセイ犯罪に遭ってるんだろうな…
そっと部屋に入って背後から襲うつもりだっただけじゃない?
玄関先で騒がれたらアウトだからウヤムヤにするか襲うタイミングを探ってただけだと思う
っていうか危機感なさすぎて犯罪者より報告者のせいで怖いわ
これが中学生の書き込みならなんの目的かよくわからんって感想もまあわかるけど
おそらくもう大人だろうにまだのほほんと目的わからんとか言ってて笑うw
大人になってもなお周りより幼い模様
報告者頭弱すぎてイライラするわー
中学生の当時なら犯罪者の目的がはっきり理解出来ないのも頷けるけど今でもよく分からないとかアホでしょ
今同じことがあっても「何が目的かわからなーい」とか言ってるんだろうなw
どれくらい昔か知らんけど鍵はしない家ってアホなんか?
田舎の人って本当に家に鍵をかけない人が多いみたいで怖いわ
この前の一家5人で両親がころされちゃった事件といい、
そういや前に未解決でどこかの田舎で女子高生?が2階で寝ててそのままころされた事件もあったよね
小学生の妹が隣の家に助けを求めたって奴。
犯人の男の似顔絵がブサイクで茶髪でニキビ面でキモすぎて忘れられないよ
あれも鍵をかけてたら侵入されなかったかもしれないのに
田舎の人は鍵をかける習慣をもっと付けた方がいいと思う
最近は外国人の強盗も増えてるし怖いよ
これも認知バイアスやろ、悪いことは起こるはずない、その可能性も否定したい。他人から見たら男の悪意は明らかなのにね。
男も初めての悪事で慣れなかっただけやないの。このまま他所で成功してないことを祈るよ
逃げ道のない道は時にはスルーしよう。後ろには気をつけよう。鍵はかけよう。。
五月にあった山形市の眼科医が亡くなった事件
マンションの部屋のドアを順番に回す男の様子が、向かいのビルの監視カメラに写っていた
彼は手慣れた様子だったから、街でも鍵を掛けていない人がいるんだと思った
昔の話だからなあ。子供には落としたらいけないので家の鍵を持たせない、だから家の鍵を掛けないという時代もあった。
普通に不審者でしょう。
前にスカッとした話では、女子高生の後を付いて家の玄関前で男が襲おうとしたら
女子高生、柔道の有段者で固められて逮捕っていうやつかなあw
男って走って逃げ切れる前提でセイ犯罪するよね。
ここまで報告者がアホだと犯罪者に対する怒りとは別の怒りが湧くんだな…
イライラするわー
>街でも鍵を掛けていない人
かけ忘れてる人も一定数いると思う。
自分、帰宅時にチェーンだけかけて、鍵をかけ忘れてたことがあった。
(翌朝、家出る時に気がついた)
フルフェイスのまま?怖すぎんか…
せめて不審者見たときくらいは施錠してくれ
いや普段からしてほしいけど
危なかったねー。女の子一人は家でも鍵かけた方が良いよね。
報告者がビックリして声も出せない感じだったら、襲われてたと思う。
家の鍵かけないの?
なんで?
田舎は鍵かけないところ多いよ
米5
米6
米7
米8
まるきり同じこと思ったわ。
※11
こわ!!!
あの事件ってそんな感じだったんだ……
やっぱ田舎でも鍵をかけないと……
※18
田舎だと周囲が皆知った相手だし、知ってるから勝手に家に入ってきたりするんだよ
「お野菜のお裾分け~」とか言って
鍵かけてたら、あいつはこっちを盗人呼ばわりか!とか言い出す
でも、それに乗じて犯罪も起こってるわけだから…まぁ、そういうこと
※22
やっぱ田舎の人間って害悪だわ
被害妄想が激しすぎるのは自分がつまらないクズだってコンプレックスが強いんだろうな
野菜持って来てくれるなら軒先にでも置いて行けよ
わざわざ家の中まで上がり込む必要無いだろ
なにも被害なかったの奇跡なレベルのおばかちゃんだな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。