2019年10月09日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
その神経がわからん!その52
- 870 :名無しさん@おーぷん : 19/10/05(土)18:08:39 ID:e4.wy.L1
- 趣味で絵を描いてpixivに投稿してる
だけど正直下手の横好き、まるでソフトを使いこなせてない
仕事用に買ったペンタブについてきたフォトショップエレメンツを使って
絵を描いてるんだけど、多機能すぎて逆に使いにくく
とりあえず普通のペンとスポイトと消しゴムと範囲選択のみを使って、
マウスでえっちらおっちら描いてpixivに投稿してる
スポンサーリンク
- 話は変わって、MMORPGをプレイしてるんだけど、
そこのプレイヤーのお絵かき好きの人たちが集まるグループに参加して、
詳しい人たちからフォトショップの設定の仕方等を教えてもらってた
例えば「線がカクカクになるのが気になって」と相談すると、
「ペンの設定をこうしたら良いよ」と
教えられたとおりに設定したりして、
ちょっとずつ模索しながら自分好みにカスタマイズしてた
そのグループの中に、特に親しくない、
むしろキャラ名しか知らないのにやけにマウントとってくると感じる人がいた
こっちが基本的な機能を使いこなせないことを解ってて、
笑いものにするためだけに話しかけてくる
「影をつけるには乗算だよ?通常レイヤーだけで描いてるの?w
えぇ~それでどうやって描けるの?w最早才能じゃんw」
「ここはガウスぼかしを入れてハイライトをウンタラ~、え?わからない?
ごめんごめん初心者には難しかったかな?」
終始こんな感じで話しかけてくるので、基本は相槌だけ打ってスルー、
こちらからは一切話しかけなかった
しかしそのうち調子に乗り出し
「初心者の頃に使ってたフリーソフト教えてあげるw
フォトショは使わせてくれたらいいからw」
「マウスしか使えないならペンタブいらなくない?w
丁度新しいペンタブ買おうと思ってたんだけどw」
と臆面もなくクレクレされるようになった
あるとき、どこの誰か知らないけど、同じネトゲをしてるYouTuberから
「あなたのこの絵(pixivのURL)をプレイ動画に使ってあげる」とリプが送られてきた
そのYouTuberは絵を描いてる人を探しては
片っ端からメッセージを送ってくる迷惑な人だったらしいんだけど
それが原因でクレクレさんがpixivの絵に気づき、これまで描いてきた絵もバレてしまった
そしたらクレクレさんがまた一つ進化を果たした
pixivにあげてる絵を見て、
「アドバイスしてあげたお陰でめっちゃお気に入り数ついてるじゃん!
共同制作としてコッチのインスタにもあげていい?」
アドバイスしただけで著作権まで主張し始めた
佐野研二郎よりひどい
しかもその時掲載していた絵は全部クレクレさんと出会う前に描いたものだった
勝手に使われて晒し物になったら嫌なので、
送られてきたメッセージのSSを貼り付け、そこに返信という形で
「投稿してある絵は最新のでも半年前、
であってもない人からどうやってアドバイス貰えるのかな」とツイートした
余罪があったらしく、他の人も晒したことで、
すぐにYouTuberと共に地雷認定されて晒し物になってたけど、
お陰で絡んで来られなくなった
クレクレさんは散々自称アドバイスをしてきたけど、
結局叩かれて消えるまで一度もその人の絵を見たことはなかった
コメント
最近はクリスタついてる事が多いから、フォトショよりそっちの方がいい
フォトショは所詮はフォトレタッチソフトであってお絵かきソフトじゃないんだし
気持ちわりーんだよバーカ
※2
クレクレさんご本人ですか?
10年か20年前なら時折見かけたけど、今時フォトショだけを使って描いてる人は珍しいな
その界隈じゃ有名な話なの?
乗算じゃなくても影作れるよ
佐野研二郎よりひどい、が言いたかっただけやろ
SAIとかクリスタとかフリーソフトのメディバンペイントも
綺麗で滑らかな線描けるフォトショより安価で使いやすいソフトがバンバン出てるから
フォトショメインで使う人ほとんど見なくなったな
マウスで描いてるのがすげえなと思った
めちゃめちゃ大変だぞ
フォトショって画像加工に使うのかと思っていたがイラストまで描けるのか
絵は下手でも塗りが上手いとか、絵は上手くても塗りが下手とか
色んな人が描きまくって上達していくのを見るのが楽しい
気にせず楽しい投稿生活を
サインペンで描くひともいれば色鉛筆で描くひともいる。ソフトの差なんてそんなもの。使う人次第だしその人が使いやすければいい。
ペンタブについてるフォトショップエレメンツってまだついてるの?
15年以上昔の話じゃなくて?
今のOSでまだ動くの?
フォトショ使ってあげるは初めて見たわ
マウスで描いてるってすげーな
でも最近タブレットとかにペンで描いてる人も居るよね
液タブみたいで描きやすいんだろうか
自分は中学生の時にお年玉お小遣い全部ぶち込んで買った古いペンタブを10年以上経つ今も使ってるけど
この前家電屋さんで最新のペンタブ触ってペンの質感の違いに愕然とした
※11
最近のペンタブのバンドルはコミスタがメインだから
この人はうん年前のタブレットで描いてんだろ
物持ちの良い人なら壊さずそんくらいは使うんでない
4年前に買ったペンタブにはフォトショップついてたわ
9年前に買ったペンタブと、付属してたフォトショで描いてるよ
そろそろ買い換えたいし、違うソフトも使ってみたいなと思うけど、なかなか機会がね
某掲示板のお絵描き板でマウスオンリーの凄い絵師がいたが…
まさかな
影は乗算とかいつの時代…
懐かしいわエレメンツもう最近のwindowsでは使えないんだよね
今はフリーでも凄いアプリケーションあるけど私も昔はフォトショLEとかで絵描いてたw
影は乗算はアニメ塗り系だったら別に時代遅れでもないんじゃね?
自分は厚塗り派だからよく知らんが
MSペイントだけで絵描けるしレイヤー無しでも背景からメインまで一枚でできるし
基本画力がある奴にはあんまり関係ないわな
フォトショでデジタル絵始めた人間としてはむしろ
クリスタやメディバンは使いづらくて無理w
頑張ってもGIMPがせいいっぱいだわ
ババアばっかりなんだなこのコメ欄…
そういう人をブロックすることって出来ないのかな
MMOというのはわからない
これこの人じゃない?
ttp://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-39770.html
※6
佐野なんて古い
時代は勝海麻衣ちゃん!
写真屋を使っている時間が長いの
だからコミスタを使ってないの
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。