2019年10月10日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570153876/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part118
- 18 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)11:58:48 ID:fN.sg.L2
- 中1の娘の部活で先輩が引退するのでお別れ会が行われた。
(文化部のため引退が遅い)
お別れ会は部活の時間に行われ、部室に先生がホットプレートを持ちこみ、
みんなでお好み焼きを焼いた。
スポンサーリンク
- 顧問の先生が余ったお好み焼きを他の先生に差し入れするように指示したが、
先生の人数も多いので全員にあげられず、顧問の判断で家庭科の先生
(家庭科の先生は一人しかいないので部員全員の教科担任)
と保健室の先生、用務員さんにだけあげることに。
娘は部室に残って後片付けをしたので
先生や用務員さんにお好み焼きを持っていったのは別の生徒。
次の日、家庭科の先生(担任持っていない)が道徳の授業をしている娘のクラスに乱入して
「●●ちゃん、お好み焼きありがとう~!!美味しかった~!!」
と背中をバンバン叩きながらかなり大きな声で話しかけた。
(この先生はよく生徒を褒める時などに背中を叩くらしく痛いらしい)
クラスの女の子たちが「え!?先生、お好み焼きって何!?」と
興味津々で先生に質問するが先生は聞こえていないようで黙って教室を出ていった。
そしたら女の子7人くらいが娘に群がって
「え?●●ちゃん、お好み焼きって何?どういうこと!?」と聞くので
娘は「部活でお好み焼きパーティーをしたの」と説明。
(娘のクラスには同じ部活の人はいない)
すると、「ズルイ!」と大合唱。
「私だってお好み焼き食べたかった!」「私ちゃんだけ食べれてズルイ!!」
と何日も責められるらしく娘が参っている。
娘のクラスには糖尿病で給食を食べずにお弁当持参の子や
病気で体育がいつも見学の女の子がいるらしく
そういう子にも「ズルイ」を連呼しているらしい。 - 19 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)12:40:46 ID:2x.zi.L1
- >>18
クレクレおばはんってのは生まれつきなんだろうかね
中学生で既に乞食の予備軍か - 21 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)12:53:42 ID:fN.sg.L2
- >>19
成長したらそうなりそうですね。
娘曰く一人声の大きいリーダー格の子がいて、他の子が同調しているという感じらしいです。
先生が「お好み焼きならお家で食べさせてもらいなさい」と注意したんですが、
「学校で食べられるのがズルイ」らしいです。
娘や他のクラスメイトもリーダー格の子に海外旅行やブランド品を自慢されて
マウントを取られるのでお好み焼きを食べられないほど貧しい家でもないです。 - 23 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)13:09:05 ID:fN.sg.L2
- >>18
すみません。「私ちゃんだけ食べれてズルイ」じゃなくて
「●●(娘)ちゃんだけ食べれてズルイ」でしたね。
2回目のコメントも分かりにくくてすみません。 - 27 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)15:32:07 ID:D3.if.L1
- >>23
ちゃんとわかったから大丈夫
それにしても、その面倒くさい子に絡まれる原因の教師も配慮したら良かったのにね
乙です
コメント
糖尿病でご飯食べられないのは分かるけど体育はやろうと思えばできるんじゃないの?
ひとりだけ見学はズルくない?
糖尿病で弁当持参の子と病気で体育見学の子は別なんじゃないかな
※2
分かってるよ。
でも、持病で体育できないとか何の病気?
そんな子が通常学級に来るって他の子お世話係要員だよね。
中学生でずるいは引くな
自分たちもお好み焼きパーティーすればいいし、するにはどうしたらいいか知恵を巡らせればいいのに
日常生活に支障がなくても、激しい運動はだめっていう疾患は結構あると思うけど。心臓病とか
むしろ授業中に乱入した先生に引いた
普通に日常生活は送れるけど、運動は医者から止められているとかじゃないの?
身の回りの世話を一人でできないなんてどこにも書いてないし、
何か勝手に想像膨らましていない?
※1はもうちょっと世の中の事をちゃんと知ってから書き込んだ方がいいよ
別に他の人からの介助は必要なくても運動制限されてる人はいるから。
循環器系呼吸器系の病気とか
ひょっとして※1の知識なさすぎ…?
ID: /eceTRnYは無知すぎて恥ずかしいレベルだから間違っても外で体育が出来ない病気なんてあるの?とか言わない方がいいの
とはいえ学校でお好み焼きパーティーなんてやったらこうなること位、先生なら予見できるでしょうに。
人の口に戸は立てられないって元教師(スピーカー)のマッマ言ってたし。
※1はズルイ連呼のバカ中学生かな?ww
なんかトラウマ蘇るわ
ぶっちゃけあんま民度高くない貧乏人や金持ちでも成金ってのが多いエリアなんじゃないの?
そういうとこの育ちだがこういうの頻発してたから
※3
心臓とか腎臓とかが先天的に悪くてとか小児癌とか喘息とか幾らでもある
そういう病気などが理由で運動も疲労もダメって医者に制限されてる場合でも
歩行ができるレベルなら教室で授業は受けられるよ
体育できない=お世話係が必要って短絡すぎ。
自分は生まれつき網膜が薄くて、目の付近に衝撃を受けると網膜が破れて
失明の危険がある。
なのでボールが当たりそうなドッチボール球技や
危険そうなものは全部見学だったけど、あとは普通の人と一緒。
(体育で球技って多くて、半分以上見学だった気がする)
アトピーだから水泳は見学だったけど表立ってズルいという子はいなかったのに何故か教師から体質を言い訳につかうなんてズルいやつだと責められたことを思い出した
※3
素直に読み間違えたと言えばいいのに変な言い訳するから…。
※6
そこだよね。
まるで多動の子供。
乞食候補生かよ
※12
かわいい連呼と同じで
ズルイ連呼してるわたしカワイイでしょ?現象で
お笑い芸人男の自分の一発ギャグ並に
連呼女は言いたがってるから諦めろ
しかも明らかにズルいクラスタ/加害者クラスタが
理不尽被害者クラスタ/悲惨クラスタに対して
ズルい連呼始めることも多い。テレビもこれな
ペットにご飯をあげていたらリアルの乞食にズルイ俺にもくれと言われた事があるけど
お仲間かしら?
あんたは可愛くないから嫌だねと追っ払った
※1
女の高校での水泳の授業回避が
ありかなしかで考え直してどうぞ
関係ないけど背中バシッてする女性教師の取り扱い危険オーラすごい。
無神経で揉め事の種になったのに、自分は生徒の好意にこたえてちゃんと声をかけられるできた先生!と思ってそう。
※3にドヤってやろうかと思ったら既にフルボッコだったから辞めたw
小学校の頃、瓶底眼鏡の子と心臓疾患の子か体育禁止で、あまり体力使わせるようなことするなって言われてたわ
小学生だから体育やりたくて、結局ゆるーく参加してるんだけどね
そんな自分もバセドゥになってから体育禁止されたわ
心臓疾患の子は持久走頑張ってしまって亡くなってしまった
普通に授業受けてたし優しいし健康な子だと思ってたけどわからんもんだね
お世話係とか何の話?
自分も他科目の授業中に教室に入って私語していく家庭科教師に引いたわ
中学生のズルイもイタいけどいい大人が周りの状況考えられないってどうよ?
厚意での行動だろうけど、他の先生に差し入れはしない方が良かったね
そしてこんな風にして騒ぐからどんどん行動が制限されていくし他の子はお別れ会で飲食が出来なくなっていく
そういや高校生の時に心臓に持病のある子がよく体育休んでたけど、それに対して「いいなあ」連呼する子はいたな
「ずるい」はなかったけど
幸い周囲がまともで「何言ってんの心臓弱いなんて大変じゃないの」って注意する子のが多かったのは良かったんだろう
スレの19のこれ
>クレクレおばはんってのは生まれつきなんだろうかね
>中学生で既に乞食の予備軍か
本当にそう思った
中学生なんてもうほぼ人格の基礎は固まってる状態だからね
クレクレ乞食って子供の頃から卑しいんだな
そこでクレクレ大合唱した人間とは今後の人生で関わらないようにするようにアドバイスした方がいいよ
でも中学から偏差値がいい高校に入るとそういう底辺育ちのクレクレ乞食はほぼいなくなるけどw
各部活でお別れ会を企画して、お好み焼きなりタコ焼きなりクレープなり
自分たちでやれば?と言い返せるように育てよう
えーと、周りは別に普通の反応だしそれで親が子供の人間関係にどうのこうのいうの信じられないんだけど。と言うか、そんなことを言われた本人が参るのはしょうがないけど、それを大騒ぎする母親って、ニート製造機なんだと思うけど。
別にクラスで食べてその子だけのけものにしたんじゃなくて、
『部活』でやったんだから食べたきゃ部活の人たちと相談してやればいいじゃん。
ずるいじゃないわ。
家庭科の先生も何授業中に乱入して爆弾投下してるんだろう。アホなのかな?
※29
乞食本人の釣りですか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。