2019年10月13日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
- 332 :名無しさん@おーぷん : 19/10/12(土)15:48:43 ID:2L4
- 叩かれ覚悟だけど、今台風直撃するって散々テレビでやってるし、
どう見てもあぶないし、土日休みなのに、無理矢理出かけたがる。
案の定、生きたい店全部臨時休業でやってなくてキレながら帰ってきた。
唯一やってたマックが激混みだったらしく(待つのが嫌いな人)
風邪ひいたって寝てたけど、2時間ほどで起きて
さっきドンキはやってるってきいてまた出かけて行った…バカすぎて本当に嫌だ。
スポンサーリンク
- 333 :名無しさん@おーぷん : 19/10/12(土)15:49:14 ID:2L4
- 旦那が、です。
私は絶対いやだと拒否しました。 - 334 :名無しさん@おーぷん : 19/10/12(土)16:05:14 ID:Jn9
- 不謹慎かもだけど生きたい店にちょっとワロタ
旦那は大けがしないと学ばないんだろうねぇ… - 335 :名無しさん@おーぷん : 19/10/12(土)17:27:15 ID:B4p
- 嫌味じゃなく元気だねぇ…
私も外出しないとクサクサするタイプだけど
この雨風だとドア開けただけでげんなりで撤退だわ
ちな北陸 - 336 :名無しさん@おーぷん : 19/10/12(土)18:24:49 ID:gpY
- それなら一昨日あたりに適当なレンタルDVDを四~五枚借りてきたら良かったのに、本人が!
悪天候でも出掛けたい病の本人が出掛けないで済む対策をすべきだ。
家族が借りてきたらきたで「コメディか!」だの「邦画かよ」と言うから本人が借りてくるべきだ。 - 339 :名無しさん@おーぷん : 19/10/12(土)21:59:39 ID:2L4
- >>334
たぶん自分は怪我しないと思ってます。
今まで大病したことない人で私が寝込むとピザや丼もの買うタイプで、
やり返してもペロリと食べる胃も体も頑丈な人です。
台風が強くなるにつれテンションあがってました。
たぶん自分が世界の主人公だとでも思ってるんでしょう。ちなみに主人は39です。
よく言えば行動力があってアグレッシブ、悪く言えば年齢より落ち着きがない人ですね。 - 340 :名無しさん@おーぷん : 19/10/12(土)23:10:11 ID:gpY
- >>339
自分は世界の王様だと思っている
行動力がありすぎる
落ち着きがない
ふむふむ?それで年齢が39?
わかりました!残念過ぎる三重苦なんですよ!
少なくとも40になるまではこのままです。
コメント
あと数年でおさまるとは思えないけど
おさまるとは言ってないからな、更にバカに振り切れる、可能性大だ
まあそのうち致命傷食らうでしょ
年々台風はひどくなるし、年取れば取るほど意固地になりそうだし
頭がアレなの?そのうち死ぬよ
どの辺に住んでるか書いてくれないとなんとも言えない
自分も土曜日は遊び歩いていたよ
日本中全部が台風被害に会ってたと思わないでくれ
※5
店が臨時休業だったという時点でだいたい察するだろ
※5こそ自分が基準みたいな言い方
その内バカ度が振り切れて大失敗してめちゃくちゃ後悔するタイプだと思う
いや、このタイプは後悔しない。
全てを外部のせいにして他人が悪い運が悪いといいだす。
自衛官になれば良かったのに。有り余る体力がもったいないなw
※7
失敗はしても後悔はしないんじゃないの
「俺は悪くない、俺に合わせない世界が悪い」っていうタイプみたいだし
糞ウザい旦那だな
一人で行くなら勝手にしたらいいんじゃない?と思ったけど、報告者が断固拒否したって書いてるから、一緒に行こうと誘ってたんだね
自分だけは絶対に危ない目に会わないって自信はどこから溢れてくるんだろ
いっぺん死ぬほど大変な目にあって欲しい
田舎の老人でもいるらしいよな。
台風来ると異常に行動的になって用水路を何度も見に行く人。
血が騒ぐんだろうな。
39歳児wwwジジイになったらますます人の話聞かなくなって周りに迷惑しか掛けないパターンですわwww
田舎の老人でもいるらしいよな。
台風来ると異常に行動的になって用水路を何度も見に行く人。
血が騒ぐんだろうな。
40になるまでこのまま、じゃねーよ
それどころかタヒぬまで間違いなくこのまんまだよ
根っからの性格が数年で変わるわけないだろーが
唯一例外が、大きな病気が見つかった時
旦那みたいな病気しない頑健な人間は病気になるとまさか俺がとショックが大きい
一気に心身が弱り、陰転して石のように動かなくなると思う
そうなればそうなったでうざいんだけどな
まぁ男は博打好きが多い性だから、こういうスリルを求めてるのか何かしらんのも一定数いるだろ
こういう人が「増水した川見に行くわ!」とか言って突撃して流されるわけだな
>台風が強くなるにつれテンションあがってました。
小学生かよ
こういう奴って大体なんらかの発達障害だと思う
※9
弾除けにしかならない、もとい、しちゃいけない件。
判断力に難のある上司や同輩なんて敵よりたち悪いもん。
ちなみに他の人も書いてるけど、
40になったところで、変わるのは本人じゃなく周囲の視線だけ。
俺も昨日どうしても外せない所用で東北道走行中、閉鎖で無理やり降ろされた
その先、冠水等も有り大変だったよ
知能がチンパンジーなだけ
うちの爺様もこういう時こそ店は開けとくものだとがほざいているよ
そして逆の立場になったら自分の言動なぞ綺麗に忘れる 今生じゃ直らん
お金と寝袋渡して多摩川の河川敷に行かせりゃよかったね
うちの嫁も、台風の影響で道は危ないしどこ行っても事後処理で大変なのに、晴れたからすぐにどっか連れてけ!ってうるさいよ
自分の家が大丈夫だったから、近場はどこも大した事ないと思ってるらしい。自分本位で身勝手な人間は、男女関係ないのがよく分かる
40超えても治らないし年齢とのギャップについていけなくて大けがするタイプ
こういうのがそのまま年取ってボケると家族が大変なんだよなあ
用水路と屋根の修理がニュースの定番で
叩かれているのに、つねにニュースソースが供給されているの不思議だと思っていたんだ
こんな旦那さんが用水路と屋根の周辺にいれば、やるよね。
屋根と用水路がなくってよかったよ(消防団のひとが徒労に駆出されないで済む)
年とるとますます前頭葉がイカレるから最終的には川に流されておしまいだとおもうよ
旦那さんみたいな人は地方(閉鎖的な地)に行くと多いタイプ!
良い言い方すれば、いくつになっても純粋で子供っぽい。
悪い言い方すれば、いくつになってもガキで幼稚。
後先考えられないし、人の気も汲めないし、自立も出来ない。
そして残念ながらその手の人はいくつになっても変わりません。
その子供っぽさを好きで居続けることが出来るか、またはその幼稚さに嫌気がさすか。
近所で遭難されたら迷惑なだけだろ馬鹿
出かけたきり帰ってくるな
うちの70代の父親と同じ事してるわ
落ち着きがないじゃなくて幼稚なだけでしょ
警告しておくと、こういう性格は何歳になっても直らない。
たぶん年齢と共にひどくなるよ。
40になっても治らねーよと案の定言われているが
>>340ちゃん、私はちゃんと分かったからね、審議は拒否するけど
もしかして、シンフォフィリア傾向なのかな
地震や台風などの自然災害への嗜好
災害や台風にワクワクするタイプって結構多い気がする
高額の生命保険に入れといて
台風の日に出かけるって言い出したら笑顔で送り出してあげたら良いよ
正常性バイアスだっけ
避難指示でてるのに自分は大丈夫とか思っちゃうの。
今回のように朝からテレビで注意促される事なんて関東だとなかったのに、様子見に行ったらうちの母親は物干し竿すらおろしてなかったよ。
自分の家だけでなく周りに迷惑かけるからやめてくれ。
文字通り氏ななきゃ治らない。
そこまでいかなくても、腕や足の1本2本なくさないと分かんないかな。
行動力のあるバカは厄介だよね、選んだのはあんただけど。
子供いないんなら捨てたら?と思うけど生命保険かけて好きにさせるほうがいいかもねw
発達障害じゃん
来年39歳になるからサンキューでみんなに感謝する1年にしよう!と意気込んでいたけど三重苦って単語見てそういう考え方もあるのか…と
三重苦………うへぇ
自分のバカさを知ってるバカは、バカじゃない。 と。
しかしどう考えてもこの旦那最初から「こう」だろ? なんでつがいになったんだろうね?
脳足りんなだけのゴリ押し人間を「男らしい」とか思っちゃった?
そういう体力有り余ってる馬鹿って結構病気になりにくいし、タヒなないんだよ…
好き放題酒やたばこやギャンブル遊びまくって、それでも多分寿命に任せたら100歳近くまで生きるタイプ
まあ戦時中はこういう生命力有り余ってる人間しか生き延びられなかったから、摂理にのっとってるちゃー正しい
周囲の人にとっては大迷惑だけどな!
やる気の塊なら
ぜひボランティアを勧めてみてください
千葉なんか24時間以上経過した今現在でも5万軒以上が停電して
復興のボランティア募集してます
多分何かしらの精神疾患があるよね
いつもと違う状態に自覚はないけどわくわくするの
特に台風や大雪みたいに自分本体に直接被害がこないやつや大地震の後もテンション高かったと思うよ
この状況で困ってる人や嫌な思いしてる人もいるんだろうなと思うと余計楽しいの
蛭子さんもこんな感じだよね
むしろ、よく39歳まで生きていたな…とw
突発的に行動して自爆するタイプの男子なのにね
コイツの車が水没すりゃいいのに
よくそんなのと一緒になる気になったな
>>48
中学辺りで、禁止されてる岩場で泳いで流されてシぬはずだったのにな
あれだけ「命の危険があります。不要不急の外出は止めてください。」って
アナウンスされているのに聞きやしない輩w
今回も増水した川を見に行って流されたオッサンいたよね。
消防団に入れ。仕事を与えろ。土嚢を積め。避難所の掃除をしろ。
ボランティア老人みたいに、災害時にいきり立つ男子の多い事。
このダンナ、堤防決壊した地域の泥掻きボランティアにでも提供すれば役に立つんじゃない?
車の運転で同じようなタイプの人がいて
全く反省してなくて(賠償とかお金関係はすべて親まかせ)
自分の違反が原因なのに「次は上手くやる」って言ってて引いた。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。