2019年10月27日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1569990343/
何を書いても構いませんので@生活板80
- 763 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)02:55:56 ID:SD.9u.L2
- 大昔車の免許取るために合宿行ったんだけど
そこで同じ時期に一緒になった女性が居たんだけど
学科教習で講師がテキストに載ってる超簡単な問題を
この人に当てさせてたんだけど普通に教科書に答え載ってるような
考えるまでもないようなレベルの内容も本気でわからないらしくて
指されてから2分くらい沈黙して固まってて講師が諦めて先に答えをいつも言ってた
スポンサーリンク
- 路面教習に出る前に仮免試験のテスト受けて合格しないといけないのも
上記の有り様だからいつまで経っても合格できてなくて事務の人に呼び出されて
なんか言われてたのも見かけたこともあった
自分も運転下手で恥ずかしながらかなり時間かかってやっと免許取れて卒業したんだけど
その人はその時点でまだ仮免すら合格できてなかった
今もたまに思い出すんだけどあの人は無事免許を取れたのか
今だに気になる - 765 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)05:30:47 ID:eH.8a.L6
- >>763
取れていて欲しくないわ、怖いから
頼むから一般道に出てこないでおくれ、そんなん - 775 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)16:20:07 ID:cL.2s.L1
- >>763
私が免許取りに行った時は、
違う高校の人で「踏切」とか「講習」とかの漢字が読めなくて先に進まない子がいたわ
講義を数時間受けた後に入学しなかったことになったらしくてお金返ってきたらしい - 776 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)16:34:33 ID:sm.ij.L9
- >>775
難読症? 日系ブラジル人? はて - 779 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)18:32:02 ID:SD.9u.L2
- >>775
そういうこともあるんだ
その女性は成人だったけどかなりボーっとした感じで
誰とも喋らなかったからどういう性格してるのかよくわからんかったけど
筆記もアレだったけど実技もかなり難ありっぽくて
自分が卒業する頃まで初歩してた記憶があるわ
あの人も入学取り消しかなあ
コメント
恐らく知的ボーダーだろうに何のケアもされず、本人も自覚できないまま大人になってしまったこの女性みたいな人って、思ってる以上に居るよね…
※1療育も受けさせてもらえなかったのかもね
こっわあ
ちゃんと落ちてますように
教員やってる知り合いがいわば地域の受け皿的な高校に何年かいて、「お前が免許とって公道走るとか勘弁してくれよ…」って生徒が毎年教習所通ってたからそれ以降今まで以上に運転気を付けるようになったと言ってたな
踏切が読めなくてもおかしくない子も通える高校で有名だった
知的ボーダーどころかガッツリ知的障害な気がする。ボーダーの子って、時間をかければ中学生程度の問題なら理解できるんだよね。
でも免許って皆持ってる割にけっこうハードル高いと思うんだよね
DQNとか真面目系クズとかよく受かったな~といつも思う
今教習所通ってるんだけど入学手続きの時に筆記試験(小6程度の漢字試験)受けたけど他の教習所はないのかな?
木下優樹菜が27回位落ちたって話聞いた時はそんな奴免許取れない様にしろよって思ったなぁ
タレントの誰だったか忘れたけど、いわゆるおバカタレントの部類に入る女の子で
テキストがろくに読めないんで外国人向けのひらがなオンリーの物を使ったっていう話がある
発達障害の可能性が高い
知的障害者で免許持ってる人って意外に多いんだよね
俺も一人見た事がある
障がい者にも!!とか言ってる場合じゃなくてこういう人は本当に免許とかはダメだろう。
もし免許とって、死亡事故とかおこしたら・・・・とゾっとする。
教習所の卒検の路上試験で他の受験者の試験の同乗をしたんだけど、その人の運転がポンピングブレーキを思いっきり踏んでは離すを繰り返してガッタンガッタンしてて酔いかけたの思い出した。あの人もやっぱり知的にちょっと問題ありそうな挙動だったし、免許取れてないことを祈りたい。
教習所の先生から聞いた話だけど、私が通った教習所では技能教習70時間オーバーという強者がいたんだそうだ。
最終的には免許取得出来たらしいけど、S字では最初のカーブで脱輪次のカーブで脱輪、最後にもういっちょ脱輪、クランクでは左右のポールに必ず当てて行く有り様をずーーーーーーーっと繰り返して仮免ぜんぜん取れなかったらしい。そんな人もいるのね…
※11
テレビ出てた水準で御用じゃないレア学者がやってるブログ、
知られざる真実
とか何とかがあったはずで、ちょうどそのネタやってるから見ておくといいはず
経済学者だから犯罪系のネタはかなり浅いけどな
嘘を嘘と見抜けない状態で2ちゃんねる見るよりは遥かにマシ
※6
一番高いハードルは費用部分だから
※7
漢字の記述試験なんか本試験の筆記でもなかったはず
基本、筆記は引っ掛け系の○☓で満点取れて当たり前ぐらいのスタンスで
その試験のための教材だから自動車学校の試験も○☓のはず
そして、自動車学校は公安警察系だったはず
指導員じゃなくて校長とか経営側
実際に会ったことないけど、ぱっと見健常者に見える知的障害者とかいわゆるグレーゾーンの人って居るんだろうなぁ。
私の時も何度も何度も落ちてる人が「なんで合格しないんだろう」って愚痴ってた
追加の用紙が貼ってあったわ
あの人はどうなったんかな
※1
それがいま問題になってる8050問題よ
こんな奴が岡山の勝英自動車学校に通おうものなら殴り殺されるんじゃねwww
全国悪質教習所ランキングワースト3の勝英自動車学校!!!!!
こいつの文章もけどけどうるせーな
>自分も運転下手で恥ずかしながらかなり時間かかってやっと免許取れて卒業したんだけど
悪いけどこういう人にも運転して欲しくないわ
運転免許の試験なんて実技も筆記もほぼ一発で受かるでしょ
実際に 日本語はおろか交通標識も殆どわからないという日本国籍じゃない人も
免許取れてるよね そのせいかもしれないが免許更新時の講習で案内された
免許センターの新館は アチラコチラに携帯・スマホを使用できないようにする機械が
目立ちまくりなくらいに設置されてたよ
IQ 40で免許取った話は聞いたことがある。
自分は検定落ちても補習を何回受けても追加料金なしっていうパックで通ってたけど
そのせいかさっさと卒業させようとしてるように思える指導を受けたな
逆にそういうパックでない人は何度も落ちればそれだけ金落としてくれるわけだし
教習所側からお断りすることは基本ないんじゃないかなぁ~…
卒業していったらしていったで免許とった後のことなんてなんも責任ないしね
免許更新の時に、実技試験受けてる外国の女性を見かけたんだけど
すんごいフラフラ運転してて「危なっかしいな~」と思ってたら
カーブで乗り上げした瞬間、猛スピード出してドッカーンって
設置してある大きい岩に突っ込んで、岩にも乗り上げた。
岩に乗ってもアクセル全開してて、おそらく教官がエンジン切ったんだと
思うけど車の前方メチャクチャになってて二人フラフラして降りてきた。
ヘタしたら二人ともお星様になってたかもしれん。
こういう奴らって事故っても知的障害があるって理由で無罪になりそう
※24
こちら某都道府県公安委員会指定自動車学校の元勤務員です
>卒業していったらしていったで免許とった後のことなんてなんも責任ないしね
そんなわけないです
運転免許証取得して「○年以内」あるいは「事故違反内容」とぼかしておきますが
「どこの指定自動車学校の卒業生か」警察内部では検索してわかるようになってます
特に新聞報道等が大きくなされるような事故・違反者が多数発生するとなれば当局から当該指定校にフィードバックがあり「教習実態」「指導状況」の監査がはいるようになってます
その結果、情実あるいは多忙により法規に基づかない簡素化を安易にしたと判定されれば最悪公安委員会指定の取り消しされ学校が経営できなくなる可能性すら有ります
最悪は免れても「良いドライバーを育成出来なかった」として学校の評価が下がります
本スレの>>775などが良い例です
あまりに資質がないと判断されれば最初から入校しなかったことにするのも頷けます
安易に入校、卒業させて免許取得後に重大事故を起こされると監査やら評価やらで迷惑を被るので適当にさくさく進めて後は知らないという状況には普通はしていませんよ
ダウン症だかなんだかで何十回もトライして免許取ったってニュース、何年か前にあったような
学生の頃、夏休みに合宿免許に行ったんです。
「主」とあだ名されている人がいた。
彼は夏休み前からいて、自分が卒業する時もいた。
かなりの金額を追加で払っていると聞いたよ。
ダウン症の人は60回の筆記試験を受けたと記事になってたね
診断はないが知的ボーダーと思われる人が知り合いにいる
その人も年単位で時間をかけて免許を取得していた
親御さんや周囲に言い含められ配慮もされて、運転するのは道が明るく、かつ混まない早朝か昼間に限定されている
そこまでして運転しなきゃいけないのかと思ったが、車がないと身動きできないような田舎ゆえ仕方ないのかもしれない
自分が通っていた頃も明らかに知的難アリ男性がいて、ハンコを押す用紙が巻物の様になってたわ。ああいうのって入所時に断れないのかな?
私が通った教習所では、入学式で教官が「教習所は回転率上げないと経営が立ち行かないので、皆さんさっさと卒業してください!」と言っていたわ
理由も聞いたけど忘れちゃった
わざと厳しくして追加で受講させてもたいした稼ぎにはならないんだとか
自動車学校って6カ月以内に卒業できないと退学じゃなかったっけ?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。