2019年10月31日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1569990343/
何を書いても構いませんので@生活板80
- 936 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)22:15:45 ID:yP.tr.L1
- ハロウィンの話で盛り上がってたけど
そんな大人が仮装してはしゃぐのが悪いのかな。と思う。
スポンサーリンク
- と言うのも、自分は子供の頃父親がレジャー好きなのと母親がスペイン人だった。
連休の度に遠出、土日は必ずレジャー、イベントは全部参加。
義務とかじゃなく、お父さんが一番楽しんでたし
お母さんはそれが当たり前みたいな雰囲気。
それでハロウィンの日は毎年母親の勤める米軍基地に行って、
妖精の格好してトリックオアトリートしてた。
ハロウィンの時の基地って面白くて、
無数にあるどの部屋にノックしてもいい事になってる。
ノリのいいどこかのお父さんとかはゾンビのマスクつけてノックする前にドア開けてきたり、
逆に自分と同じぐらいの女の子がトリックオアトリートって言ってきたり面白かった。
米軍基地に入るための同伴者は一人までだったからお父さんは来れなかった。
子供の頃のレジャー体験でイベントは大人になったら一度も行ってない。
元々強要する両親では無かったから、たまに実家に帰ってくるだけで大喜びする。
で、毎回酒が入ると愚痴られるのが、お父さんもハロウィンしたかった、なんだよね。
大の大人が~って良く言われてるけど、
子供の頃に正しいハロウィンの遊び方を学んでたら、
おとなの間違った遊び方は無かったんじゃないかなと思う。
環境に配慮して騒音に配慮して迷惑だからと生活から無くしたイベントとかって、
憧れがあったら結局大人になって別のやり方で楽しもうとするんじゃないかな。
って最近良く思う。 - 937 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)23:13:08 ID:sV.vq.L1
- はしゃいで軽トラを横転させていいと思ってる?
- 962 :名無しさん@おーぷん : 19/10/30(水)23:31:01 ID:gj.v2.L1
- >>936
問題の本質が違うんじゃないの?
渋谷ハロウィンが悪いんじゃなくて、
渋谷ハロウィンで多大な迷惑を被ってる人がいるのが問題なのでは
大人が騒ぐのは悪いことじゃないよ
でも路上で酒飲んで大騒ぎしてゴミ散らかして帰るのはどう考えても違うでしょ
どんな遊びも他人に迷惑をかけないことが前提であって、
参加してる当事者以外100人中99人が迷惑に思うような遊びはダメだと思う
ハロウィンで騒ぎたいならクラブでもビックサイトでもなんとか公園でもなんでもいいから、
ハロウィンで騒ぎたいひとたちだけが集う空間でやるべき
なんでもないただの一つの町で大騒ぎするの本当に迷惑だわと
渋谷を毎日利用してる人間からすると思うわ
コメント
じゃあ誰にも迷惑かからないように別のやり方でやれよってだけだな。
いじめの問題を子ども同士でちょっと喧嘩することくらい悪いことなのかな、とか言ってる頭が弱い子みたい
そういう話じゃなくて、子供の頃に「ちゃんとしたハロウィンの遊び方」をしなかったから、大人になって「間違った遊び方」をしてるって話じゃないの?
渋谷で暴れるのは別問題でこの話に中では一切で出来てないよね??
渋谷の馬鹿は当然問題として
大人用のハロウイン衣装が沢山売ってるのに大人がやるのは~ってのは
おかしな話だろうに
あれははしゃぐなんていわない仮装して暴走しているだけ
マナーを守ってやるならいいよ
迷惑をかけるな
迷惑をかけずに楽しむことは日本人は得意なはずなんだけどそうでもないのかな
若い世代なら学校や子供会行事、地域の催し物でハロウィンごっこやったことがある人も多いんじゃない?
文化祭でコスプレもどきをしたりね
祭りとみれば輩が出張って大はしゃぎするのは何百年も続いてるお祭りでわかりきってることだし、そのために秩序(○○組)を作って各地でセーブしてるんだと思うよ
もうハロウィンにも組を作ってヤーさんと地域の人らで伝統行事に仕立てて貰うしかないんじゃないかね
※3
その間違った遊び方ってのが渋谷のハロウィンの暴走ってことなんじゃないの?
そうじゃないなら間違った遊び方ってのはいったい何を意味してるのかわからん
本来のハロウィンと違う間違ったハロウィンをやってるという意味だとしてもマナーを守ってれば問題はないし
わざわざ書くようなことじゃないしな
※6
渋谷のハロウィンは外国人も多い
恋愛かスイーツが絡まないと日本で外国産イベントは浸透しないよ
環境破壊や騒音で地域住民に迷惑かけででも楽しいイベントは存続すべき
でないと大人になってから暴れるかもよ?って言いたいの?
米8
現在の日本のハロウィンの事だろ?
大人が仮装して大人が遊ぶのはハロウィンとは違う別の遊びで、子供メインでお祭りを楽しむのがハロウィンだって事を言いたいんだと思うけど。
スペイン人の母親とやらはちゃんと弁えて、子供だけを連れてハロウィンイベントに参加させてたってそう事では。
日本にはハロウィンの習慣なんかなかったんだよ
だから渋谷に来る人にとって、アレがちゃんとしたハロウィンなんだよ
正月は心静かに過ごすのと、爆竹鳴らしてお祝いするくらい認識が違う
京都のハロウィンなんて幻想的で良いと思ったけどね。
日本妖怪のコスプレして百鬼夜行なんて見たかった。
報告者は時事問題にかこつけて
「私は子供の頃こんな楽しい経験しました!ステキでしょ?」ってダラダラしょーもない思い出語りしたかったのが本心でしょ
年寄りでもどんなネタでも自分の思い出話に繋げる人いるよ
この人ちょっとズレてるな
けっきょく集まってもやることないから暴走するんであって、
ヤグラでも組んで、日本独自のダンスミュージック流して輪になって踊らせたらええんじゃないか
はしゃぐのが悪いんじゃない
当初の目的はハロウィンを使って消費を促す行為だったんだろ
にも関わらず結果はただの暴走で対策費用に億単位の金が使われていて本末転倒になっている
大人がはしゃぐ祭りなんていくらでもある、ハロウィンは結果が最悪
そもそも疑問が的外れです
私の人生って素敵自慢だろ
その辺のバイトのあんちゃんと一緒にするな
「そんな大人」ってのが意味わからん。
報告者、話の本質が分かってない
ハロウィンで暴れる奴も成人式で暴れる奴も何ら変わらん
歳を取っただけの子供だ
もしくは人の形をした獣だ
百鬼夜行にしとけ
やっぱ合いの子ってズレてるな。
米軍の基地で酒のんで暴れたり車ひっくり返したりしてたら撃ち殺されるな
キモオタだけど、我々がイベントや文化と称して、渋谷の公道に集ってコスプレしてゴミ撒いて軽トラひっくり返して許されるのか。そんなわけないよな。
金出して借りた施設内で細々とやっててさえバッシングされるというのに。
20年以上前のハロウィンなんてマイナーだった頃に
山手線で仮装した白人たちが大暴れして乗客や駅員さんを巻き込んで問題になったんだよね
報告者はあの連中と同じ感覚なんだろうな
自分たちさえ楽しめればいいって考えは日本じゃ通用しないんだよ
子供の頃に読んだ漫画で「ハロウィンは大人がバカ騒ぎする祭り」って書いてあったから
そういうものだと思ってた。
子供の頃に正しいハロウィン経験しとけって無理だろ
ハロウィンなんてここ数年だよ
アホすぎワロタ
暴れたり車ひっくり返した連中は仮装してなかった
渋谷区の担当者のコメントです
渋谷の何が悪いって、コスプレして用事もないのに徘徊しているのが悪い。
マンハッタンも仮装している人いるけど、仮装パーティという目的があるから、マンハッタンの街を歩くわけ。途中写真撮る人や知らない人とコミュニケーションとるけどその程度。
大人は大人の仮装目的を作ればいいと思う。
それは、自分等が場所を借りてイベントすることだよね。
大人でお金あるんだからさ
ハロウィンハロウィンってコスプレして騒いでる人たちってそもそもハロウィンが何のためのものなのかすらわかってなさそう
目的を設定しないから迷走するんじゃないかな
ハロウィンパーティーなら会場を設ければいいのに、ただ街に出て騒いで散らかして暴れるだけ
主体性がないってこういうことを言うんじゃないのかね
目的を設定して会場もある沖縄や九州の成人式はさぞかしマナーがいいんでしょうね
渋谷以外の日本各地で、大人も仮装して参加するハロウィンイベントが平和に楽しく行われているから
大人が仮想もすることになんの問題もありませんよ。
渋谷だけが特殊なんです。
0歳児がいる兄嫁が、今年もハロウィンパーティーするって浮かれてるらしい。
まーそれはご勝手に、なんだけど
上の子である13歳と8歳の甥は、「うちのご飯はいつも同じようなの(麺類)ばかりだから、外食の方が好き」とおにぎりやフライドポテト、カツカレーなんていうごく当たり前な定番メニューを頼むんだ。
そういうの見てるとさ、仮装だのパーティーだの浮かれる前に甥達に麺類以外の物を食べさせてやってくれよって切なくなるんだ
いい歳してハロウィンに浮かれる大人って、どうせこんなもんなんだろうなと思うよ。
>と言うのも、自分は子供の頃父親がレジャー好きなのと母親がスペイン人だった。
凄くどうでもいいことなんだがこの一文が気になった
なんでスペイン人だったって過去形なんだろ
ハロウィンが悪いんじゃなくて
それにかこつけて違法行為(暴行傷害・窃盗・器物損壊など)や
迷惑行為(騒音・ゴミや汚物撒き散らし・通行妨害)やるのがダメだと
理解しない低能DQNばかり参加するイベントだから忌避される
渋谷のは土地や人のしがらみ関係ない祭りだから気軽に参加できて
後腐れなく騒げると思ってるかもしれないけれど
普段からその辺りで生活してる人間の日常を踏みにじってることはいい加減気付け
あと地方の子供が菓子ねだるだけだからいいでしょってタイプでも
バカが適当にやるからトラブル起きてる
やるなら法を守った上で人に迷惑をかけない事を意識してくれ
渋谷に田舎者が集まるのが問題
田舎者は「家の庭じゃないからいいか」と好き勝手に汚して帰るからな
そもそも何のお祭りかというのが完全にすっぽ抜けているからな
元々は収穫祭と悪霊退散のイベントだったのがアメリカで仮装イベントになって
それの上っ面を引っ張ってきたのが日本のアレ(もはやハロウィンと呼びたくない)
外国のTVや雑誌を 向こうの言葉はよくわからないけど画像等のノリを真似てみました、
という感じだから単に羽目を外すだけの迷惑集会に成り下がってる
子供の為に子供と楽しむならいいけど、大人がみっともなく酒飲んで騒いで犯罪行為をするから眉をひそめられてるだけ。
自宅で友達や家族とハロウィンパーティするのもいいぞ!楽しい!
報告者はそもそも日本人じゃない。
違うって言うならまず正しい日本語を学べ。
福岡だっけ?
卒業式の日にだけ特攻服で公園に集まって記念撮影して解散~という学校があったけど、周辺の人たちが怖がるからという理由で禁止になってたよね。
なのに大人様のやる渋谷暴動ハロウィンは禁止にならないんだね。
犯罪まで犯しているのにね。
渋谷の偉い人はこれの警備に税金1億使うというけれど、マスコミとハロウィン推進派とコスプレ暴動ゴミから全額回収しろよ。
ハロウィンってなんのためにあんなにバカ騒ぎしてるの?
というか、なんでハロウィンだけあんなにバカ騒ぎOKみたいな感じなの?
本場がそうだからか?
1978年にジョン・カーペンター監督のホラー映画「ハロウィン」がヒットして以来
アメリカではハロウインはホラー映画のヒット作が公開される日となり、
日本でも長い間、ハロウィンはホラー映画ファンのためのイベントだった。
30年ほど前には、今は無き渋谷パンテオンでホラー映画のオールナイトイベントが毎年開かれ
ホラーマニアが仮面やメイクをして映画館に集まった。
これが最初の渋谷のハロウィンの仮装だろう。
渋谷ハロウィンはなー…
ハロウィンと称してイベント会場でも何でもない街の一区画に大挙して押し寄せ、騒音&通行の妨害&ゴミの投棄その他諸々(窃盗・暴行傷害・乱痴騒ぎ・傷病人発生いくらでもある)
事態の収拾には莫大な費用が必要、遊び騒いだ奴らはそれらを一銭も負担することなく自治体が全額負担。他人のお膳立てにおぶさって楽しむだけ楽しんだら、後始末も結局全部他人任せのスタンスが透けて見える
イベント会場とかで行う管理されたハロウィンイベントは否定しないが、渋谷に関してはもはや集まるだけで害悪という状態じゃないかね
はしゃいじゃダメだとは言われてないだろ。
大騒ぎと破壊行動がダメだと言われてるだけでさ。
その違いが分からないってことは
報告者のはしゃぎぶりは、他人に迷惑をかけるほどってことだな。
だいたいにして、ハロウィンの正しい遊び方って何だよ。
ハロウィンに限らず「人に迷惑をかけてはいけません」だ。
愛知県では毎年コスプレ大会をやっていて海外からも参加者がいるんだけど
コスプレパレードや撮影場所とか決まってる
渋谷のハロウィンさわぎも、ちゃんとした閉鎖した場所でルール作って
他の人の迷惑かけないようにしたらいいのにね
そういうことじゃないの?
※37
隙がなくても自分語り
なんとなく、アメリカに入ってくる前の大元は精霊流しみたいなしっとりと風情ある行事だったんじゃないかと思うと
そちらも体験してみたかったなとは思う。
銀河鉄道の星まつりや、ラプンツェルの提灯飛ばしみたいな。
日本で生まれ育っても
しょせんハーフなんてこんなもんか
という差別を助長してくれる書き込みですね
※17のようにどこか会場押さえてお盆のようなお祭りイベントに昇華していいと思うんだけどね
もしくは10月にちなんでオクトーバーフェスみたいな形で、そこだけアルコールOKみたいな仮装パーティ的な催しにするとか
本質の目的は西洋のお盆みたいなものなのに、何故渋谷はあんだけ大暴れイベントになってるのか、他県の地方人からしてもよくわからん
1億円も警備に金かけるくらいなら渋谷はハロウィン全面禁止にして、そのお金で観光客からもお金が落ちるようなお祭りイベントを別にしたほうが渋谷にとっても健全に地元の人たちが収入得られるようできたらいいのに残念でならない
何週間も前から掲示板なり口コミなりで「ドア開けられても発砲するなよー」と言われてる状況と一緒にすんな
今年も逮捕者が出てるのに、ハロウィンって迷惑行為でしかないような。
>>3
ちゃんとしたハロウィンの遊び方が何なのかよくわからんが、
公共の場でどこまで楽しんで良いか、ハメを外すのはどこでしていいか、って判断は理性を持った大人ならできるでしょう
はしゃいでもいいよ、でも器物破損や迷惑行為をしたらダメだよって指示されないとできないわけ?
小学生か幼稚園児かアホなのか?ってそりゃ思われるよ
>>52
もともとのハロウィンはアイルランドに伝わるケルト由来の夏の終わりと冬の始まりを祝う祭りで、その日はあの世とこの世の境目がなくなる日だとされてた
そして悪霊や妖精に子供たちを攫われていかないように、子供たちには仮装をさせて「あなたたちの仲間ですよ」ってアピール。寝る前に魔除けのおまじないをすることもあったって
だからトリックオアトリートの「トリック」は子供をあの世に持っていかれる等のわりと洒落にならないことだし、「トリート」はお供え物としての意味がある
大人たちは広場で焚火をして、その周りで夜通しダンスをする
いわばお盆みたいな行事だよ
ハロウィン=渋谷の馬鹿で思考停止して話の内容理解せず叩いてる馬鹿は一回黙れ
※38
今は帰化して日本人になったって事かな
てかハーフだの米軍基地だのの情報まるごといらないよねw
※45
渋谷ハロウィン禁止しろ!ってヤケッパチに言う人って
具体的にどうやって禁止するのを想定してるのか気になるわ
>で、毎回酒が入ると愚痴られるのが、お父さんもハロウィンしたかった、なんだよね。
子供の同伴でしかできなかったって事じゃん。
報告者が子供の時でも大人はハロウィンしてなかったって事実に気付けよ。
ウェーイ!オイオイオイオイッ
ギャハハ!!
トラック横転〜ギャハハ!
がウザいのであって、家族や知り合い同士で盛り上がることが悪いなんて言ってない
ちょっとずれた人だね
ハロウィーンってお盆の意味合いがあるんだよね?
ハッピーハロウィンがよくわからない。
そもそもこの人は「大人が仮装してはしゃぐのが悪い」と「誰」が言ったという話をしているのだろうか。
特定の知り合いの話ならば、それを書かなくては読んでいる人にはわからない。
ニュースや世間で言われている話ならば、あれははしゃぐの範疇ではない。
結論として、この人の文章構成力か頭のどちらかがおかしい
※15
これ
ちまたであるコスプレイベントみたいに会場借りてちゃんと登録してってのならいいと思うんだよね
派手な格好してバカ騒ぎってのがバカみたい
渋谷の場合は
× ハロウィンを楽しみたい→結果として大騒ぎ
○ 大騒ぎしたい→ハロウィンにかこつけてバカ騒ぎ
だと思う…。
報告者見てると、無知な人が本質を突いた鋭い指摘をする~とかはフィクションの世界の話だなってよく分かる
指摘がズレてる
この人、ハロウィンを話題にする割に、ハロウィン関連のニュースとか全く見てないんだろうか。
見ているのに、大人がイベントではしゃぐことを問題視されているのではなく、はしゃぐを通り越した乱痴気騒ぎしたり迷惑行為に至るのがダメなんだってことを理解できてない頭の弱い人…っていう可能性の方が高いかも。
多分に承認欲求を満たす自分語りの部分を批判するコメントがつくだろなーと思ったら案の定だった。
子供を楽しませるためにやってるのであって、大人が自分ではしゃぐためではない。
いい年した大人が迷惑行為して恥ずかしくないのか。
同じ日本人として恥ずかしい。
これで渋谷でハロウィンやってる奴らより多少マシな奴らの思考回路なのか。怖えー。
それとこれとはちがうって感じだな。
そういう文化圏でちゃんと根付いて皆が楽しんでるなら良いけれど、
受け入れられてないところで同じようにやろうとするからヘイト稼いじゃうんだよ。
やってるとこだってはっちゃけ過ぎたら撃たれるだろ?
騒ぐにしてもTPOを考えろってこった。
自分で答え出てるよ。
”子供の頃に正しいハロウィンの遊び方を学んでたら、
おとなの間違った遊び方は無かったんじゃないかなと思う。”
ハロウィンの文化は日本に近年入ってきた催し。
自分は米国に20年いるが、小さい時は日本で過ごしてきたので、
ハロウィンに対しての執着がほとんどゼロ。仮装して飲みに行こう!と誘われたら行くけれど、
何もなければ、デコレートもしなければ、キャンディーも買わないもん。
逆に報告者は、幼少時に米軍基地で、まさに本場モンのハロウィン経験してるから、そいういう気持ちになるんだよ。
>>46
アメリカでは馬鹿騒ぎしてるのは大学生だな。夜8時をすぎると酔っ払った大学生がゾンビになって家の前に飾ってあるかぼちゃを破壊して歩く、みたいな。子供の延長線上で「トリック」やってる感じ。もちろん白い目で見られる。そしてもちろんそんな時間にはトリックアンドトリートの子供はすでに撤収済み。
大人は子供が喜ぶところを見るために仮装したりお菓子あげたりする。あくまで主役は子供。大人の仮装パーティーはあっても出会いコンパみたいな感じ。そんなところで騒いで醜態を晒してもなんの得にもならない。
幸せ祈願
>>61
禁止も何も無届の大規模集会でしょアレ
機動隊で取り囲んで一斉検挙でおk
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。