2019年11月01日 13:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1572258555/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART144
- 598 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)16:48:20
- さて雨もやんだし痛い話しでもするか
- 599 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)16:49:19
- と言うてるそばから風呂場にて鈍い音がゴンと
- 601 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)16:50:47
- >>599
浴室乾燥の洗濯物片付けてる娘がこけてた
スポンサーリンク
- 604 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)16:52:38
- >>601
大丈夫だった? - 605 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)16:56:37
- >>604
大丈夫だったわ
高い方の棒のをとろうとして浴室の縁に上って落ちたとのこと
なんで大きい方は見てるだけなんだ!
いつものことだけどさー
小さい方は働き者 大きい方は見張り役 - 613 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)17:05:12
- >>605
怪我がなくて何よりよ!
年嵩のきょうだいのほうがおっとりさんなのは
よくある事よ - 616 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)17:06:04
- >>613
便宜状の姉だけど双子なのよ(;つД`) - 621 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)17:09:44
- >>616
双子ちゃん、うらやましいわ~
無意識に役割分担できちゃってるのかもね - 626 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)17:11:27
- >>621
身長差20cm体重差20kg以上
小さい方が平均なのよ - 629 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)17:16:31
- >>626
生まれたときから大きい方が大きかったの?
>>629
生まれたときはどちらも極小低体重児だった
今も大きい方が大きかったから見分け間違いはなかったわね - 630 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)17:16:56
- >>626
それだけ体格に差があると、お姉ちゃんにしっかりして欲しいって思っちゃうわね
外から見たらどこのお子さんもいい子に見えるけどね - 638 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)17:21:57
- >>630
外で良い子しすぎなのよ
家庭訪問や二者懇談で誉めちぎられて小さい方はボーッとしてるって
でも読んでる本は小さい方が大人だわ
今は『何故〈学ぶ〉のか?』みたいな本を面白いと読んでいるわ - 649 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)17:31:23
- >>638
お外でしっかり者とおうちでしっかり者、
多分とても素敵な姉妹なのね
奥様もいいお母さんなのね、心配はつきないわよね - 651 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)17:34:48
- >>649
当然のようによく喧嘩もしてるけどね
でも、社会性を学ぶためには必要なことよね
旦那には「今は一緒にいるのが当たり前だけど大きくなったら変わることを意識しろ」
って言われてるわ - 655 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)17:43:17
- >>651
やだ!凄くいいご家族じゃないの!
私も姉妹がいるんだけど、子供の頃は喧嘩ばかりだったけど、
今は協力して色んな問題に対処する関係になったの
人も関係も、変わり続けるのね
娘さん達もそうなると思うわ
コメント
お母さんが小さい方を贔屓してなかったらいいな…
娘が浴室でこけてるのを実況中継するのがいい親なのか
頭打たなくて良かったね!
浴室のヘリくらいの高さからでも重大な怪我をするよー
体格がそんなに違うなら(年齢の話してたわけでもないのに)いちいち双子だからとか断る必要あった???
米5
>年嵩のきょうだいのほうがおっとりさんなのはよくある事よ
ってレスがあるからじゃろう
聞き上手の奥様がおいでね
ネットで報告する人の身内って、なんだか双子多いよね。
子供に洗濯の取り込みやらせて親は優雅に5chか
ブツブツととぎれとぎれに書くからよくわからん。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。