2019年11月05日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1572530925/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part119
- 36 :名無しさん@おーぷん : 19/11/02(土)21:26:15 ID:2M.br.L1
- 料理するときに合わせ調味料や一部すでに調理されてる材料を全否定してくる人ってなんなの?
私はトマトが好きで、デルモンテの紙パックのやつを愛用して料理してる
今は具タントにマッシュルームとイナバのミックスビーンズ入れるのにハマってる
こういったデルモンテのように最初から調理されてる商品を使うと、料理できない人扱いされる
「女ならそんな手抜きせずトマトの状態から作れよ」とか言われるんだよ
専業主婦じゃあるまいし、お前と同じ時間働いてる私が
仕事終わってからいちいちトマトの湯剥きから初めてグツグツ煮込んでハッシュドビーフ作ったり
ひよこ豆煮込んでミネストローネ作る暇あるわけないだろ
スポンサーリンク
- 麻婆豆腐も食べたくなったら丸美屋の甘口のやつ買ってる
辛いのが苦手だから甘口じゃないと食べられないんだよね
それなのに「ちゃんと豆板醤買って作ってないから手抜き」ってなんだよ
辛いの苦手だから豆板醤買ったって使い切らずに期限切れるんだよ
そもそも一人暮らしの女性が全調味料を揃えて期限内に使い切れると思ってんのか
元々薄味好みだから、比較的よく使うウェイパーも鶏ガラもコンソメも
ブイヨンもオイスターソースもチリソースも
いつもなくなる前に期限切れるわ
私のそばで合わせ調味料系否定してくるのって、全員料理できない男子
お前、じゃあ家でデルモンテと同じ味出してみろよ
合わせ調味料もそうだけどさ、なかなか手に入りにくい素材とか、
長時間煮込んだり熟成させたりしないといけないものって
自宅じゃ作れないからこそ、買って使うことによって料理の幅が広がると思うんだよ
ウインナーやベーコンやかまぼこやちくわだって手軽に買えるけど、
あれ家で作ろうと思って作れる人どれだけいるよ
合わせ調味料否定してるヤツは醤油も自作しろ
キッコーマンの技術をそんじょそこらの女が真似できると思うな - 37 :名無しさん@おーぷん : 19/11/02(土)21:32:38 ID:51.qk.L1
- デルモンテと同じ味はそうそう出るもんて無い
- 38 :名無しさん@おーぷん : 19/11/02(土)21:34:11 ID:51.qk.L1
- キッコーマンと拮抗満足するような調味料はなかなか無いし
- 40 :名無しさん@おーぷん : 19/11/02(土)21:48:42 ID:86.60.L10
- >>37
>>38
審議拒否(AA略 - 39 :名無しさん@おーぷん : 19/11/02(土)21:42:45 ID:53.dn.L3
- >>36
よくある浅はかマウントすぎてもうね
女が材料から料理するのが当然て言うなら材料は男が調達してくるのが当然だ
当たり前だが金出して買ってくるなんて手抜きはあり得ないってわかってるよな
肉も野菜も魚も全部お前が採ってこい
ガソリン買うなんて手抜きあり得ない男なら理系関係詳しくてあたりまえなんだから精製しろ
金出して賃貸住むとか手抜きすんな男なら家の一軒くらい建てられてあたりまえ
とか録画しながら軽く煽ってみたい - 41 :名無しさん@おーぷん : 19/11/02(土)22:14:12 ID:pN.wu.L2
- >>36
分かるわー
なんていうかね、男って女が楽するのが許せないわけよ
だから共働きでも家事育児を押し付けるし、
レンチンダメ作り置きだめ出来たてだけ共せって言うし、もちろん時短料理なんて持っての他
無痛分娩でさえ甘えってこき下ろす
女がひーこら言ってると「俺愛されてる~」ってなる
炊飯ジャーを開発した某メーカーの話なんて有名だよね
役員が「炊飯する機械?女を甘やかすな!」って反対して開発が遅れたって奴
コメント
一から作るだけの予算と時間をつくれる環境準備してから出直してこいや
バラバラに買い集めると食材いくらすると思ってんだよ
自分で作らないから料理の大変さが分からず、「材料さえあれば誰でも一からゲーム見たいにちゃちゃちゃ、ちーん♪って感じで作れて当然!」って考えてる馬鹿って一定数いるよね
せめておむすびを型無しで三角形になるように握ってみてから口を出せや!って言いたくなる
こっちも近くに作らないくせに一丁前の口を叩く馬鹿がいるから報告者の気持ちがわかるわ
Welcome to C. All the best for good learning. In the preceding program: main(お腹が下ってて一時間もトイレから出られない): Is the first function to be executed. disp_msg(): Is
作れないからこそぐちゃぐちゃ言うんだよ
作る人は苦労分かってるから言わないよ
まさに41のレスの通りだね
そういう男にはニトリで既製品買ってこずに板から本棚作れよと言っていい
だったら収穫から狩猟もお願いしまっす
ホントなんでも出来ないゴミカス程喚くんだよ、何とかならんのかね
マザコンなんだと思う。
いや、ホント何なんだろうね。
元投稿で言うと、市販の合わせ調味料がアウトなのに市販の豆板醤使うのはアウト判定されないのも逆に理解できないし。
幼稚園での話
好きな食べ物で、園ではマーボー春雨が一番人気だった
それがどんなに好きかを説明したのが俺
週に3回は作ってくれるとか、仕事で遅くなると毎晩でも作ってくれるから幸せだとか
ごはんとコレがあれば何も要らないとか、永谷園のマーボー春雨を
園から帰ると何故かこっぴどく叱られた、二度とマーボー春雨は食卓に上らなかった
今でもその話をすると、母は怒る、何故か
37結構好きなのに審議拒否されてかなしい
ブラック企業で働いてた事があるんだけど
社長夫婦は従業員がひーこら言ってボロボロになってればなってるほど喜んでたな
業績そっちのけで
本スレ>>41を見て思い出したわ
ピーラーは手抜きって言ってる男を3度見したことあるわ
包丁で剥かないのは手抜きなんだってさ
マジで意味が分からない
男は家事に対して「傍観者」だからかな?
母親がひーこらして自分に尽くしてるのを愛情に感じて育ってきたからかな
そんな男を作らないように男子にも家事の分担をさせたほうがいいのかなって感じ
こんなクズ男に、何でも手作りする女性とお付き合いして
料理を作ってくれることは絶対にない。
味噌も醤油も調味料は原料から作れ
米はかまどか百歩譲って飯盒で炊け
電気もガスも使うな火力は薪で賄え
くらいまで要求してくるなら筋が通ってると納得できるんだけどな
まあ相手にはしないけど
>女がひーこら言ってると「俺愛されてる~」ってなる
こういう男は一定数いるな
全てを俺のために!俺に捧げて!お前の存在理由は俺!
焼却したらくっさい煙出そう
料理したことがあれば時間がない中トマトの湯剥きとか難しいと分かるが 実家でご飯できるまで部屋でゲームして呼ばれたら食うだけだから大変さがわかんねんだろーな
>そんな男を作らないように男子にも家事の分担をさせたほうがいいのかなって感じ
当たり前というか…
むしろなぜ男に家事させないのか、その根拠がわからない
調味料なんて賞味期限内に使いきった事無いな。豆板醤なんて冷蔵庫入れておけば数年単位で使えるだろ。気にしすぎじゃね
トマト缶に関しちゃ、生のトマト使っても種類が違うからあの味は絶対に出ない。紙パック出てからゴミが楽になったな。まあ、ミックスビーンズ買ってくるぐらいなら出来合の缶詰買うけどさ
煮物作る時は「すき焼きのたれ」使うし、出汁取る時は「鰹節の元」とか使う。
今の世の中、出汁取った後の生ゴミ減らす方がエコだし無駄が無い。
実際、調理時間は2/3位まで削れるし。
こっちだってフルタイム働いてるのに、夜も21時廻ってんのに、1汁3品なんて
食事、作れる訳ねえだろ! アホが。
毎日・毎日、食事作って部屋片付けて洗濯して、更にフルタイム勤務の正社員だぞ?
勝手な事ばかり言って、洗い物ぐらいしろよ!チ◎ポ立てるだけしか能の無いアホが。
よく言われるけど、
料理じゃなくて「手間を喰おうとする」男な。
こういう記事見る度に、子泣きジジイってマジで居るんだなーってしみじみ思うわ。
子供と違って世話しても育って自立する訳じゃなく、
手をかければかけるほど重荷になってくから、
さっさと放り出すといい。
※9
最初から混ざってて味が決まってる調味料と自分で調味する事の違いでしょ
別にシーズニングは否定しないけど
じゃあ味噌や醤油も手作りしろっていうのか!
という反論は的外れだと思う
※2
おにぎりは綺麗な俵の方が難しい
おじぎり、一つだけちょうだい
理性的で論理的なはずの男性がなぜ嫌がるのが不思議でならない。
これの男verって「男なら椅子とテーブルくらい自作しろ」「男なら壊れたiPhoneくらい自分で直せ」とかになるのかな?
※23
その、『最初から混ざってて味が決まってる調味料を使うのはアウトだけど自分で調味すればセーフ』という線引きが分からんのよ。
その理屈だと、例えばめんつゆベースに酒や醤油を足して作った煮物は『自分で調味したからセーフ』となるはずだけど、この話の男が納得するとは思えないし。
まあそもそも、あなたに対して主張・反論する事じゃないんだけど。
こういう下らんケチつけてくるヤツは
例え言った事に従っても次から次へと別のケチつけてくるから際限が無い
放り出すのが正解
※26
想像でしかないので違うかもだけど、「俺に向けられる行為の可能性」っていうのがあるような気がする。だから既婚者は言われない、のかなあと。
なので男女逆にすると「男なら車に金をかけろ」かなーと思った
そもそも加熱用のトマト売ってるの見たことないわ。
スーパーで売られてるのは生食がうまいトマト、
トマト缶になってるのは加熱したらうまいトマトだ。
…ってことも知らないから、平気で勝手なことが言えるんだよなぁ。
主婦や女性が全員調味料から作ってたら、〇〇の素を作ってる食品会社はみんな潰れるでしょw
潰れてないんだからみんな愛用してんのよ
イヤなら食うな
こういう文句は男女問わず疎遠にする指標になる。
奥さんに作ってもらう弁当で冷凍食品使うのはダメとか言う男も意味わからん
じゃあそこらのファミレスやコンビニ弁当やファストフードや居酒屋で使われてる冷凍食品も食うな
こういうこと言う男にはメシマズ嫁が作った発酵食品でも与えればいいよ
高確率で市販の素晴らしさに気づけると思うからね
たぶんダイエットも出来るだろうし
トマト缶のは加熱用のトマトだし
そもそも夏以外で生のトマトを使ってミートソースやミネストローネを作ってたらお金がいくらあっても足りない
夏に見切り品として売ってる安いトマトを買ってきて作るミートソースはおいしいけどね
日本女性が社会進出できにくいのは、日本男性が女性に手作り料理を求めすぎるのも一因だそう。
くだらないマウントはいつだって無知で無能な奴がやるんだ
そんな奴に上等な食事与えなくていいよ生のササミでも叩き付けとけ
報告者の言うこととてもよくわかるけど、批判の主語でかすぎ。
>>11
まあぼーっとしている奴には理解できないのよ。
辛いの丸々土産にもらっても困るしね。こんどメモ取りながら自分で作ってみるわ。
昔はおい、スター並みに人気あったけん!ブイブイ言わしてたよん!ブイブイヨン!
ウェ~イ!パーティーしようぜィ!
かなり苦しい所もあったが頑張ってみた。
審議拒否しないでぇぇぇ~~~
>>35
夏に見切り品として売ってる安いトマト、カレーに入れてもビーフシチューの元に加えても格段に美味くなるよね!
見切り品の熟れすぎたのばっかりウホウホ言いながら買ってる。
んで、顔見知りのレジのおばちゃんに買い漁った籠の中の見切り品の山指差しながら「これ、見切り品買い占めるの、ジャッカルって言うんですよ」って言ったら吹き出されたw
一人暮らしで自炊経験したやつは基本この手のことを馬鹿にはしない
これにケチつけるやつはまともに飯作ったことないだけ あったとしても数度レシピ見て作って美味しく出来た俺は料理ができるんだと満足してるだけの人
料理って如何に手抜きしてなおかつ美味しさを保てるかも結構重要だよな 時間と手間かけりゃよほどの下手くそ以外はそりゃ美味しく出来るわ
けど毎日する作業は基本効率化するのが仕事でもなんでもそうやけど基本やろ? その基本に文句言ってるやつはアホとしか言えへんからな
お前に食べさせる料理なんてねぇ!って叩き出したいね。どこにいるか知らんけど。
すいません、食品会社勤務のものです。
丸美屋さんではないですがそれに近いものも生産してます。
麻婆○○は ジャン・ソース 以外にもナツメヤシやりんご・トマトピューレ、煮込みタマネギなども入っているんですよ。
香料ですが八角やシナモンも入っています(うちの会社では)
よく毛嫌いされる増粘剤ものど越しや素材のなじみやすさが出るので失敗は少ないようになってます。
自分は調理師ももってますが市販の麻婆○○より手間をかけて美味しくですと
上の方に書かれてましたように、ご家庭で頻繁に中華でないとジャンや牡蛎ソースなどだめになってしまいますよね。
すいません長文失礼しました。おやすみなさい。
お店だって素材一から集められる資金がある店でもない限り手抜きだい!
あと男だって、毎日料理してるやつはだいたい手抜きだい!
>>30
最近は生トマトも種類が増えて、加熱用のもスーパーで見かけるようになったよ。
でも値段高いし、1パックに入ってる量も少ないから、正直これっぽちで何作れっちゅーんだ?!という気持ちになるw
やっぱ缶とか紙パックのトマトは安くてたっぷり使えて最高だわ。
一人暮らしでそんな沢山の調味料どこに置くんだ
作りかけの鍋はどこに置くんだ
トイレの前の廊下にテーブル広げるのか?
そもそも鍋はどこに置くんだ
排水周辺、あれは収納ではない空間だ
フライパンと両手鍋と片手鍋と小フライパンでいっぱいいっぱいだ
なんでそんな料理人を雇ってる富豪みたいな要求するんだって思う
まあ地雷だってわかりやすいから
こんなのがもし彼氏なら時間を無駄にせず次にいけるからいいけどさ
一から作って欲しいなら食材調味料調理器具買う金全部出して
それらがおさまる冷蔵庫や棚とそれを設置できるキッチンを持てるように資金出して
その上で一日中料理に時間使えるように二人分稼いできてくれよ
手間と金がどれだけかかるかわからない世間知らずが偉そうにすんな
料理好きで、ウィンナーやベーコンまで自作する趣味がある父親のもとに育ったけど
トマト缶やら麻婆豆腐の元やらを否定されてことは一度としてない。
実際に料理する男は、「女が手抜きするのは許さん」なんてこと言い出さないよ。
じゃあ肉や魚はお前が狩ってこい
馬鹿に教えてやれ
醤油も味噌も鰹節も
全部加工済みの調味料だと
そんなに素の材料が好きなら大豆から醤油味噌を作れ
カツオの受精からしろボケ
カレー作らせろよ、スパイスから
メシマズスレ見てごらんよ
もう毎日に酔うに「クックドゥ使うのはメシマズ嫁の証拠」「食えるから我慢してやってるだけだけど調味料から作れるようにさせないといけない」なんて上から目線がごろごろいる
そういう奴は自分で調理しないか、俺が作った方が上手いと言いつつどうもチャーハンくらいしか作れてないなっていうな
料理しない奴の言うことは馬鹿げてるから相手にしないほうがいいぞ
出来ないから謎の幻想を抱いてるし、親から家事ができないようにスポイルされてるから仕事もできない無能に育ってるぞ
そういう奴の親が食わせてる飯は悲惨なことも多いしw
鰹節も出汁昆布も、横着を求めた結果の便利食なのにな
昔メシマズスレまとめ読んでたけど
その当時は「せめてクックドゥを使ってくれ」「使うならアレンジはしないでくれ」って
いうのが主流だったよ
迂闊にアレンジするな、王道の調理法で十分というのが
教訓だ
今いる人は嵐なんでねえの?合わせ調味料なら確実に食べられるものでてくるじゃん
仕事だと「効率化」になるのに料理だと「手抜き」って言われるんだよね
豆板醤を買って使い切らずに早3年…
使い切り合わせ調味料は便利だよ
クックドゥ使ったことないよ。
料理本見れば、載ってるから作れるんで。
でも、料理自慢したいんじゃなくてさ
自作した方が絶対的に安いからでしかないんだよ…。
本は1度買えばいいけれど
クックドゥは毎回買わなくちゃいけないじゃん?
我ながらケチくさいなーと思うわ。
料理自体が趣味ならいいのよ、時間かけて自作してもさ。
でも、そうじゃないなら
適度に合わせ調味料を使う方が
料理以外に使える時間を減らさずに済むから
人生はずっと充実してると思う。
※15
それは分かる気がする。
うちのは「オマエ魔法使いか!」と
驚いて喜んで食う。
何か作るごとに
「なにグズグズやってんだよ」とか
「そんなの作るの簡単だろ?」とか言われたら
相当に腹立つ。
これで奥さんが病気に倒れたら文句言うんだよw
まるでハズレの家電製品を買っちゃったみたいにさ
女を壊れない家事育児ロボットだと思っている男が多すぎる凸
作らない奴ほど口うるさいよね
だいぶ前に
「亡き母の味をO美屋の麻婆豆腐の素で再現できた。
お母さんも使ってたんだなと初めて知った、O美屋さんありがとう(泣)」
というのを読んで、合わせ調味料も使った方がいいなぁと思ってます。
生トマトでソースとか言うけど
本場では手軽に手に入る乾燥トマト使うほうが多いんじゃないか?
日本じゃ安く手に入らないから無理
大草原の小さな家のチャールズ父さんは家も自作してたので
男だったら(以下略
男女問わず(キリッ)じゃねえよ
便利なものを批判して無駄な苦労する男みて喜ぶ女なんか見たことないわ
いても希少種だろ
※38
それ女叩きしてるアホの集まりでも言ってこい
※62
本場でも、生のトマトで作るよー?
乾燥トマトは、使い道が違う。
日本でトマトソース作るとイマイチなのは
トマトの種類が違うせい。
紅玉とフジだと、焼きリンゴの出来具合が違うってよりも、もっと違くて
二十世紀梨のジャムと、ラフランス(洋ナシ)のジャムは、全然別物ってカンジ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。