2019年11月08日 19:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
- 483 :名無しさん@おーぷん : 19/11/05(火)21:44:20 ID:oLD
- 職場の同僚Aから、事あるごとに「あなたは幸せね」と言われる。
幸せとか不幸だとか、そんな話の流れでってわけでもなく
仕事中でも休憩中でも唐突に「あなたは幸せね」と言われる。
スポンサーリンク
- Aさんは、当時小学生だった子供ふたり置いて出てきたバツイチ。
親に反対されて無理矢理デキ婚に持ち込んで入籍したので、
なのに離婚して実家に戻ったから両親や兄弟からの当たりが強いんだとか。
そんな愚痴を垂れ流しては「あなたは幸せね」とくる。
ウザい事この上ない。
Aさん、来年には50歳になるが、
先日旦那さん(再婚済)の元に置いてきた娘が結婚したらしい。
婚約したとは聞いていたので結婚式に出る気満々だったのに
ついぞ招待状が来ず、送られてきた花嫁姿の写真で知ったんだとか。
その花嫁姿の娘の横に、元旦那さんの再婚相手が笑顔で並んでいたそうだ。
「厚かましいにもほどがあるよね!」って話を振られたけどスルーしてたら
隣にいた同僚男性B(その人も「あなたは幸せね」とよく言われてる)が
「Aさんの代わりに育ててくれた人なんでしょ?感謝したほうがいいんじゃないか?」
って言ってAさん激怒。
「あんたに何が分かるのよ!子供もいないくせに!」と。
Bは確かに子梨だけど、それは今関係ない。
でもBも大人だから、怒ることもせず
「まぁ僕だったら式に参列させてくれなんて口が裂けても言えないけどね」って笑ってた。 - 484 :名無しさん@おーぷん : 19/11/05(火)21:44:33 ID:oLD
- だいたい小学生の子供ふたり置いて、実家に帰省するふりしてそのまま離婚に持ち込んだことを
「してやったり」って当時武勇伝のように話してたけど
あの頃からみんなドン引きだったんだ。
元旦那さんの稼ぎが悪かったとか、義実家が近くて窮屈だったとか
色々離婚理由を並べてたけど、そんな理由でも頑張ってる人なんて沢山いる。
私たちが幸せなんじゃなくて、あんたが自分で手放しただけじゃないの。
そんなAさんだけど、もうすぐ退職する。
見合い話が纏まったそうだ。
何処の誰だか知らないけど、Aさんを引き取ってくれるその御仁に感謝感激雨霰。 - 485 :名無しさん@おーぷん : 19/11/05(火)21:57:52 ID:iuB
- >>483
還暦で菊池桃子を嫁にする男もいると言うのに・・・ - 486 :名無しさん@おーぷん : 19/11/06(水)09:44:24 ID:SqC
- >>484
Aはずっと人の家庭を羨んで終わる一生なのかもしれんね
反省してないし、全部私の不幸は他人のせいって・・・原因気づいてないよね
なんかかわいそうになるな - 487 :名無しさん@おーぷん : 19/11/06(水)10:38:18 ID:U3T
- >>484
その性格じゃあ再婚しても大事にはされないだろうなw
また離婚になったらどーするんだろ、50歳だよね
どうでもいいかw - 488 :名無しさん@おーぷん : 19/11/06(水)18:56:54 ID:9Ka
- >「あなたは幸せね」と言われる。
こういう人に「そうなんですよぉ!すっごく幸せで!もう困っちゃうくらい!」って言ったら怒るんだよなあ
肯定したのになぜ怒るのか
コメント
うざいて言えばいい
あなたは不幸ね!!ってうきうきで返したらいいんじゃね
488の対応を全員でやってやりたくなるな
子供が結婚するぐらいだと40~50代だよね
こどおじの親の介護要員とかかな?
あなたは不幸で惨めね~w
子供捨てていったのに写真送ってもらえるなんて『幸せ』じゃないの。
何が文句あるんだろうね。
自分を労わせる為の前振りだからな、素直に乗っかってえぇ幸せでぇすぅ~wなんちゃ駄目なんだよなw
こういう時はいい意味で空気読めなくなりたいw
「ええそうなんです~今幸せですよぉ~。今度旦那と~」とか「わかります?実は~」とか
延々と自分がいかに幸せかを聞かせてあげたいww
※6
他人をやっかんでばっかの人なんだろうね
悲劇のヒロインに酔ってて頭がお花畑で幸せですね
この経歴で再婚できるくらいなら老いても美人なのかな?
自分で言うほど不幸じゃなさそうね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。