2019年11月10日 07:35
閲覧注意
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
- 492 :名無しさん@おーぷん : 19/11/07(木)15:46:25 ID:4Hi
- 凄く後悔してると言う愚痴。胸糞話です。
3年ほど前に、うちの犬が3匹子犬を産んで
うち1匹は交配相手の犬の飼い主へ、2匹はうちで育てる予定だったんだが
旦那の同僚夫婦がぜひとも1匹譲って欲しいと頼み込んできた。
スポンサーリンク
- そのご夫婦は新婚の頃同じ社宅に住んでたことがあって奥様とも顔見知りだった。
一年前、飼ってた犬が死んでから悲しくてずっと飼ってなかったけど
最近になってもう一度飼いたくなってたところなんだって。
その人の家は戸建てだし、飼育経験があるなら、
犬を亡くした悲しみを知ってる人なら、等々と思って了解した。
先日、旦那が暗い顔をして帰ってきた。
その犬が死んだらしい。ビックリして死因を聞いたら交通事故だって。
なんでも、回覧板の受取の為に奥さんがドアを開けたら犬が飛び出し
そこに軽トラが走ってきて轢かれてしまったそうだ。
室内で犬を放しているなら、玄関に柵を付けるのなんて当たり前だと思ってた。
付けていないなら玄関まで追いかけてこないのを確かめてから
ドアを開けるのも当たり前だと思ってた。
奥さんの不注意を罵りたい気分だったが、話はそれだけじゃなかった。
旦那も知らなかったそうだが、前の犬も交通事故だったらしい。
今回と同じように外に飛び出し、探し回っていたら道路の向こう側に犬を見つけ
名前を呼んだらこちらの方に走ってきたところを撥ねられたらしい。
そう言う場合は、犬でも人間の子供でも一緒で
黙って近づいて確保しなきゃダメじゃない。
前の犬の死因とか状況なんて、まさかそんなだと思わないから聞きやしなかった。
なんでそんな人に譲っちゃったんだろう。悔しい。 - 493 :名無しさん@おーぷん : 19/11/07(木)17:16:20 ID:luc
- >>492
その夫婦、子供いるの?
犬だからいいってわけじゃないけど、そんなんで子育てとか怖すぎて。 - 494 :名無しさん@おーぷん : 19/11/07(木)17:33:08 ID:RjK
- 子供作ったらコロされる、代わりに犬を与えて気をそらそう、という夫の作戦説
コメント
危機管理能力がないタイプは子供どころかペットも育てちゃダメだね。
そういえばロメロの過去の話も無かったな。2期で有るのだろうか。
当人達は自分達の責任感じてないんだろうな。
寧ろ不慮の事故で大事な家族を奪われた可哀想な私達。
そうでもなきゃ他人の仔犬クレクレ出来ないよ。
あつかましい。
子供コロしたり怪我させたりして私可哀想を演じる病気あるじゃん?それじゃね
※4
ミュンヒハウゼン症候群か。
なんにせよこの夫婦、愛犬家やブリーダーの間でブラックリスト認定した方が良いのでは。
※3
あー、反省がなければ学習もなし、ってことだね
そういう人たちの性格って、普段の態度からは読みにくいからねえ…
報告者たちと犬が気の毒だなあ
犬が死んだのは自分達が注意を怠ったのではなく
たまたまトラックが通りがかったから、タイミング悪く犬が車道に飛び出したから、って考えてるんだろうな
引いた車側も気の毒だ
近所でもこういう家あったわ、飼育経験数は多いんだけど大体交通事故で死なせてる
犬猫保護団体ってキチやお金目当てのもあるかもしれないけど、個人で里親募集すると、条件が厳しくなるのもしょうがないなと思えるくらい、変な奴らが貰いに来た。最低限の飼育条件を箇条書きにしていてもそれすら読みもしない。ただ「カワイイ〜!一目惚れしました!子供も欲しがってるし、絶対ください!」とか、最初は礼儀正しくても断ったとたんに豹変して脅迫してくる奴とか、色々いて怖かった。
職場のパートオババなんかは「福島の被災保護猫を貰ってあげたら逃げられちゃったの!恩をあだで返されたわー!」と平気で周りに言っていた。
非常識な人間はどこにでもいる。
譲渡してしまうと、虐待の証拠がない限り法律的には飼い方には口出しできなくなり、譲渡前に細かく条件付けるしかないので、どんどん譲渡する側が口うるさくなっていくんだと思う。
親戚とか知り合いには譲渡しない方が良い。顔が知れてるから安心なわけじゃなくて、知り合いだと逆に口出ししにくいし、犬猫のために縁切りするはめになったりする。
自分の友達は前の猫が家の前で車にひかれて死んだのに、今の猫もまた自由に外に行かせてる。あんなに悲しんでたのは何だったんだ。
※5
この場合は被虐対象が本人じゃないから代理ミュンヒハウゼン症候群だな
だいりmy…の時点でiPhoneの予測変換に出てきて笑うわ いや笑えない
「今回も運が悪かっった」って考えてそうだよね。
自分たちに責任があるなんて思ってなさそう。『大切な』犬がいなくなって
『私達カワイソウ』みたいな。
残った子犬を狙われないようにね。
なぜ学ばないのか…。
はじめタイトルだけで大したことなさそうと思ったけど
読んだら納得の後悔だった……
里親募集の条件が異常なほど厳しいと感じていたけれど、自分が譲渡する側にまわったときその理由がよくわかった。
長い付き合いの友人と決裂した。
うーわー過去に犬と進行形で動物(猫)飼ってる身として有り得ない
確かに納得の胸糞の悪さ…私たちカワイソーじゃなくて、テメーらに引き取られた動物たちが可哀想なんだよ!
危機管理しっかりしろ!って殴りながら言ってやりたい
※13
生まれたのが3年前だから、とっくに成犬になってる犬はほしがらないんじゃないかな
偏見だけど、きちんと犬猫を飼育するのではなく、生きたぬいぐるみ感覚でカワイイカワイイ言ってるだけの手合いは仔犬や仔猫にしか興味ない奴ばっかりだ
さすがに二回も交通事故死させたとなったら三回目の譲渡はないだろう、
譲る相手も聞くだろうし
相手の手ひどい裏切りでフラれた!という人に彼氏彼女を紹介するにしても、
毎回同じパターンでフラれてたりすると「本人に問題あるんじゃ」って思うしな
こういう馬鹿飼い主は、飼育経験豊富じゃなくて
事故死させる経験豊富って表現しなよw.
学習も反省も出来ないって、発達とか知能の障害者?
くたばれw
夫もアホだろ
なんで妻だけの責任みたいに妄想してる奴がいんの?
ほんと男ってカスばっかだな
>奥さんの不注意を罵りたい気分
たかだか譲っただけの立場でこんなこと言ってくるのか鬱陶しいなと思ったが
2回目ならばまぁ気持ちもわかる。ただ、これ自分の譲った犬の件だけで言ってるよな?
>>22
えええええええええ
だって当初の予定どおり自宅で飼ってれば可愛いがって今も存命だったんだよ?
それが里子に出したばかりに雑な扱いされてコロされちゃったも同然なら、そりゃ罵りたいよ
譲ってしまった自分ももちろん罵りたいだろう、譲らなけりゃ良かったって
逆になんでわかんないのかなと思う
たかだか譲っただけの立場で、って・・・・
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。