2019年11月10日 10:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1567374115/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.24
- 634 :名無しさん@おーぷん : 19/11/07(木)13:14:03
- またやってしまったわ、食後に甘いもの
これじゃ終活ならぬ豚活だわトンカツ
でも豚活豚活言ってたら自制できそうな気もするわ
体力も落ちた婆が豚活なんて!って自分で叱咤して運動するわ
春には軽やかな婆になりたいわ
年末年始が要注意だわね
スポンサーリンク
- 635 :名無しさん@おーぷん : 19/11/08(金)10:01:49
- >>634
食事の後に必ずコンビニスイーツ食べる婆が通りますよっと - 637 :名無しさん@おーぷん : 19/11/08(金)10:04:56
- >>634
寒くなると動きたくない家から出たくないから家の中でも運動するようにしないとね
スクワットや腹筋運動やってるけどコンビニのスイーツ食べちゃうわ - 636 :名無しさん@おーぷん : 19/11/08(金)10:04:09
- 婆は月曜断食やってるわよ
婆史上最速で痩せてるけど、たまに心折れそうになるわ
巨婆だからせめて、人並みの婆をめざしてるの - 638 :名無しさん@おーぷん : 19/11/08(金)10:10:59
- 断食ってすごいわね
水分だけで過ごすのかしら?鋼の意思なんてない婆には無理そうだわ
首の後ろで手を組んで反るとうえす - 639 :名無しさん@おーぷん : 19/11/08(金)10:11:54
- 間違えたわ
ウエストに効くらしいわよ - 640 :名無しさん@おーぷん : 19/11/08(金)10:14:55
- >>638
ダラ婆でできるんだら誰でもできると思うわ
ただ若い頃は「米うめえええ」だったから無理だけど、婆になったらある程度落ち着く
からできるんだと思う
月曜はお湯と水だけよ平日は豚カツとか唐揚げご飯抜きで食べてるわ
コメント
豚さんはああ見えて体脂肪率低いらしいから…
食後は、フルーツをひと切れ食べると
甘いもの欲をなだめられていいらしい。
柿がおいしいよ今の季節
体重だけでなく体脂肪も除脂肪量も意識して自分のペースで出来る事から頑張ろう。
いくら体重だけ落ちても体脂肪が減らなかったら見た目は悪いまま。
一時的に痩せるんじゃなくて太り続けた従来の生活習慣を変える位の勢いで
長い目でゆっくり検証しながら気長に取り組んでいきましょう。
か、軽やかな婆になりたい…
※2
果糖は太りやすいと聞くけど大丈夫かな?
※5
水分の多い果物はドカ食いするのが難しいので、
医師から食事制限がかかるレベルとかじゃなければ大丈夫じゃないの
やはり白ごはんが美味しいわ
トンカツや唐揚げでなくてもお漬物や飯の友があればおかわり楽勝よ
食後すぐデザート毎回食べたくなるのはやばい、豚カツとか冗談言ってる場合じゃないしすぐ成人病になる。
まずデザート習慣をなくすか、上でも出てるように少量の果物に切り替える。
食事で満腹になってないってことだから食事内容(繊維質や水分を増やす)や食べるスピードも見直したほうがいい。
旦那のおみやげの弁当も食べた人?
若い頃は週末断食やってたわ
動きたくない意志のほうが食欲に勝ってただけなんだけど
なんで今はできないのかなって考えたら、その頃は10キロ近く痩せてたな……
タンパク質抜いて炭水化物食べるとか、それ却って太るんじゃ・・・?
新米が美味しすぎて…
晩ごはん抜けば痩せるよw
あと大病すると痩せるよ
心配事あると痩せるよ
そして、体重じゃなくて体脂肪率が重要
豚活とは上手い。美味い?
※12
わかる。さつまいもをおかずに新米を食べるのも最高。
美味しい物が多すぎて食欲の秋やばい。
月曜断食で10㎏やせて10㎏リバウンドしたババアが通るわよ
婆さんなんだろ?なら別に太ろうが関係ないんじゃないの?えぇ
どうせ婆さんってもオママゴト婆さんブリッコで40代にもなってないんだろうけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。