2019年11月16日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1572530925/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part119
- 417 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)01:01:46 ID:uS.cc.L1
- うちの家庭菜園でちょっと珍しい野菜を育てているのね
すごく美味しいんだけど、一度収穫すると痛むのが早いし大きさもバラバラだから
お裾分けするときは色々気をつけた上であげてる
スポンサーリンク
- あげたら逆に迷惑にならいか、ちゃんと確認した上で
欲しいって言ってくれた人にだけあげるし
傷ませないよう家族分を多からず少なからず食べ切れる量に
大きさも、小さいのが混ざらないように大きめのやつを選んで渡すようにしてたの
そんな中、今年声をかけた近所の人がめっちゃ食べるのに乗り気で、
兎に角たくさん欲しいと言ってくれた
一応痛むのが早いのも、小さいのは避けて大きめのだけ
食べ切れる量をお裾分けしてるってのも伝えたんだけど、
小さいのも大きいのもとにかく沢山貰えるだけ欲しいって
色んな料理にするんだ~って言ってくれてさ
数はたくさんあるから、ちゃんと美味しく食べてくれるなら嬉しいし喜んで渡したよ
炒めたり揚げたりすると本当に美味しい野菜だから色んな人に楽しんで貰いたかった
おすすめの料理法も伝えてさ、、
なのに全部漬物にされてしまった
正直ちっさいのを料理するのが面倒で持て余しちゃって、
とりあえず一気につくれる漬物にしたのがもうわかっちゃって
漬物不味くはないけど、新鮮な野菜に対して何故わざわざあえて漬物?と思うし、
そもそもその野菜は漬物に合わない
日持ちもしない
絶対食べきれなくて持て余して捨てちゃうの目に見えてるよ
なんかもう、大袈裟に思われるかもしれないけどめちゃくちゃショックで悲しくて
こんなことになるってわかってたら絶対あげなかったのに
料理されるときもされた後も持て余されて迷惑がられてあげく捨てられる野菜が可哀想だ
ただただひたすら悲しい - 418 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)09:24:54 ID:JN.u1.L1
- >>417
うーん…せっかく育てたお野菜なのにね…
でも417から声かけたんだよね?
その方は普段時間をかけて料理する人じゃないのかもね。
それでももらった手前捨てられなくて
せめて何かしら調理(漬物に)したよ!って報告することで
ありがとうを伝えようと思ったんじゃないかな。
それでもあなたが心を込めて育てた野菜なのだから
来年はあげるかあげないか決めるのもあなたの自由だよ - 419 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)09:53:56 ID:sC.ug.L4
- >>418
たくさんほしい!ってわざわざ言ってるから
自分に必要かどうか関係なく、貰えるものは貰わなきゃ損教の信者だと思う - 420 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)12:36:20 ID:tU.cc.L1
- レスありがとう
普段ならあげたあとどう料理しようが相手の自由って思うんだ
最悪料理失敗して駄目になっても、あげると声をかけたのはこちらな訳だし気にしなくて
でもその人は、痛みやすいから食べきり分しかあげてないってことも、
小さいのは扱いづらいから省いてるってことも
ちゃんと確認したのに、
かなり食い気味にとにかくたくさん欲しい!食べられるから!って何度も言ってきて
だからこそたくさんあげたの
その結果がこれって正直ないわ、、って思ってしまった
わたしも気にしすぎかもだけど、ショックはショックだしもうその人にあげるのはやめようと思う
話聞いてくれてありがとう
コメント
418みたいな人って、本当に頭の中がどうなってるんだろうって思うわ
報告ちゃんと読みもせずに、私は公平な見方ができるんですよ~ってか?w
こういう人が身近にいると鬱陶しいだろうなぁ。
アーティチョークかな?
昔の北国の話しかい!!北国の冬は厳しいからのう・・・
>小さいのも大きいのもとにかく沢山貰えるだけ欲しい
こういうこと言うやつ、がめつくて無理
全部漬物になったのをどうやって知ったのか、相手は何て言ってたのか
それがわからなきゃ勝手な想像でしかないんだけど
野菜の種類がわからないから何とも言えないが、もらった人は死ぬほどその漬物が好きだったということはないのかね?
漬物に向かないといわれてるから、その野菜の漬物はあまり売ってなくて、でもその人は漬物が好きだから沢山作った。ってだけのことではなくて?
珍しくて炒めたり揚げたりすると美味しくて漬物に向かない野菜ってなんだろう
なんとなく芽キャベツかと思ったんだけど違うか
野菜だと腐るけど漬け物って腐らないからゆっくり長く食べられるイメージがあるのだが
で、漬物するとダメになる野菜って何?
漬物にすると日持ちしないって何だろう?
食べたくて漬け物にしたのかもしれないし、生野菜より日持ちはするし、身内に配るつもりかもしれないし
なんでこの人推測で勝手に決めつけた上絶対食べきれないとか人の家の食事事情決めつけて発狂してんの?w
漬物って本来は保存食だと思うんだけどそれでだめになるってどんな野菜なんだ?
漬物にされてなぜくやしいかが一切わからない兼業農家の息子
ちな俺は野菜育ててない
最近近所のジジババが2件いなくなってその畑も世話してるせいで野菜が大量にできる
冗談抜きで腐るほど野菜ができるから父親がいつも周囲の家に半ば押し付けてる
渡した先でどうつかわれようが悪くなって捨てられようが気にしない。
まあ仮に捨てても相手はそんなこといわないし、こうやって食べたーっていわれたらそうなんだーって思うだけ
相手の図々しさに怒るのはわかるけど、漬物にされたってのがどこがおこポイントなのかさっぱりわからない
まあ作る側の人から見たらそうだよね
食い専貰い専だからそこん所は気を付けてる
※14
同意だわ。
他の人が腐らせたりしてるより、漬物にしてるほうが正しいとしか思えないが。
人にあげたものがどうなっていても気にする方がおかしい。そういう感情がない人はいないと思うけど、普通、表に出すのは下品。
子猫配布してる人が、いつまでも飼い主意識でしゃしゃり出てくるような人と同じ。
米14
仕事でやってる農家ならともかく
この人のは趣味でやってる家庭菜園だよ
ましてや珍しい野菜を選ぶくらいだから相当こだわりがある
タダだからって貰うだけもらって
全部漬物にされたら雑に扱われたと思うのも当然だろ
単なる乞食だって見抜けなかったのだけはまずかったな
そもそもお前が平気だからってこの人には関係ないだろ
自分は平気だということを根拠にして他人が理解できないとか
自己中心的かつ無神経な人間の典型的な例だな
余程鮮度重視の野菜だったのかな?
自分は、買った野菜でも半分くらいは漬物にして食べてるから
ちょっとおこポイントが分らん
これがお裾分けハラスメントか
※17
雑に扱われたなら残念に思ったり怒ったりするのはわかるよ
それは当然にわかる
で、漬物にされたらなんで雑に扱われたことになるの?
漬物にするんだからむしろ手間隙かけてるよね?
野菜とか果物とか昔はハウスも冷凍庫もなかったから基本保存処理前提なんだよ
渋柿はあおしガキにするし、梅は梅干にするし大根は漬物にする
だから漬物にされたーって愚痴ってる人みるとむしろ漬物を馬鹿にしてんのか○すぞって思う
報告者もお前も頭おかしい人だろ
それとも漬物が何かも知らない幼稚園児か?
大量にできてもおすそ分けとか面倒なことはしない。余った野菜は堆肥置き場へ。
お返しを考える相手が気の毒だしこちらも必要のないものは欲しくない。
あげた先のやりかた見てグダグダ言うなら最初からあげない方がよくね?
※21
よく読んでね
※22
だからもうあげない、て言ってるんじゃん
最後まで見ろよ
交渉の時点で十分予想できる事やん
アーティチョークなんですか!?気になる野菜!
何の野菜かわからないけど、数年かけて育てた採れたてのアスパラを漬物にされたと思ったら報告者の気持ちが少しわかった
報告者は「お漬物好きなんだ〜」じゃなく「色んな料理にするんだ〜」と言われてたんだから、ええ…ってなるのはわかる
一般的に漬物の方が保存きくし
漬物に合わないし漬物にしても日持ちしない野菜って言われてもピンとこないな
貰った人が食べたいように料理して食べてるとしか思えない
米20
お前は本当に報告を読んだのか?
漬物にされた箇所だけ読んで脊髄反射でケチつけてるんじゃないか?
まず色んな料理にするからたくさん欲しいと言い出したのは相手の方
報告者はそれを信じておすすめの料理法も伝えてる
そこで全部漬物にされたら裏切られたと思うのも当然だろ
そもそも漬物にしたら無条件でおいしく長持ちすると思ってるのか?
漬物に向いてない野菜らしいし
漬け方によっては日持ちもしない
消費しきれずに捨てられると推測するには十分な材料だろ
いい加減自分を基準にして他人を批判するのはやめろ
お前は平気でも他人にとっては平気じゃないことが世の中にあると認めろ
それができなきゃお前は幼稚園児以下だ
漬物っつっても浅漬けだとあんま日持ちしないよね
2、3日かな
※31
あんま日持ちしないって言っても生よりは持つんじゃないの?
人に譲ったものについてその後がどうなろうと
裏切られたという気持ちにはならないなー
馬鹿がアホに構った結果だろ
漬物を肉や野菜と炒めるの大好きなんだけど
炒めた後にごま油入れたり鰹節かけたり海苔かけたりで全然味変わるし
漬物をいろんな料理にする可能性だってあるよね
漬物にした、料理しないじゃん、無駄に捨てる気だって思い込みすぎ
漬物は保存食だという※あるが、それは保存のためにめちゃくちゃ塩分濃くしてた昔の話だよ。
今の市販されてる漬物程度の味では、サラダと変わらない。
浅漬けで食中毒なんて話はいくらでもあるよ。
※32
そもそも相手が「いろんな料理に使う」というからあげたわけで、生で保存しないのは前提でしょ。
※30
漬け物にしても色んな料理に使えるだろお前馬鹿だろ
漬け物に向かないって人間の脳ミソさえ保存する人間に漬けれない食べ物なんぞあるかよ
お前も報告者も漬物と言えば塩漬けしか想像出来ない馬鹿なんだろ?
その馬鹿さは仕方ない
でも漬け物にするのが食材を雑に扱ってるなんて妄言は二度と言うな
捨てられたんならわかるが、自分の好む料理法でなかったから!といって怒るのはどうかと
基本的に「人に譲ったものがどうなろうと気にしない」って言う人は
「自分が丹精込めて作ったもの」って前提が抜けてるんだよな
そもそも本気で何かを作ったこととか
作ったものを他人を信じて譲ったこともあるのかね
そういうのって要らないものを他人に譲るのとは訳が違うんだが
多分わからないし理解するつもりもないんだろうな
これ報告者の嫉妬だよ
自分が一番この野菜に詳しいんだって自負してたのに相手により上手に使われたから激おこなだけだよ
うちは山桃いっぱいもらったらよく酒漬けにしてるわ
砂糖漬けだってあるしおよそ食べ物なら神様だって漬けてみせる人間に漬けれない食べ物なんてないからね
米37
報告どころか俺のレスすら読んでないし
何が問題になってるのか微塵も理解してないのか
現実でもいろいろとやらかしてそう
もういいわ
これ以上は無駄だからスルーするわ
漬物の神様によろしくな
漬物もいろんな料理のひとつだし、
漬け物の状態からでもさらにいろんな料理に出来るんだが?
お勧めの調理法は必ずやらなきゃいけない訳じゃない
漬物はそのまま食すだけじゃなく色んな料理に使える
何も問題にはなっていない
相手擁護派の書き込みが屁理屈すぎて笑っちまったwほんと漬物信者みたいだな
とうとう漬物を擁護するしか無くなって
漬物信者がワラワラ湧いてきて草
むしろそこまでして漬け物は料理じゃない、
漬け物にするなんて最低だと思える方がわからんけどな。
片寄ってるね
漬物にしたら日持ちするはずーー!って
漬物の種類にもよるだろうとしか
それより相手と漬物擁護してる人の言葉が
妙に攻撃的なのが気になる
漬物に向いてないなんて報告者の主観でしかないじゃん
報告者が漬物嫌いなのは分かったけど
相手もそうとは限らない
本当にめんどうなら漬け物になんてしないで報告者に分からないように捨てるよね
報告者に漬け物にしたと堂々と伝えてるんでしょ?
漬け物にしたかっただけじゃないの?
報告者がその人の家こそこそ盗み見て知ったんなら別だけど
それだけこだわりのある物なら最初から他人にあげなきゃすむ話、日持ちがしないから希望者に配って云々なんて関係ない
あげた先の調理法にまで難癖つけるなんて傲慢だとしか思えない
※32
野菜によってはほぼ変わらんよ
漬物そんなにアカンの…?
持て余されて迷惑がられて捨てられる野菜が可哀相って言うけど、実際そんな所見てないよね?
そんな悲観しなくても
この人漬物全否定派だから知らないだけで
漬け方によって日持ちも変わると思うけどね
わざわざ野菜名伏せてるくらいだから、日本では売ってない海外の野菜なんでしょ。
料理法はフェイクかもしれないけど、書いてる限りは油と相性が良い、瑞々しさが売りの野菜なんだろうね。漬け物のアレンジ云々言っている人いるけど、料理したことないんだろうね。一度塩漬けにして萎びた野菜は、瑞々しさは元には戻らないし、漬け物と油の相性は最悪だからねえ・・・
まあ、ご贈答にできるくらい気を使って育てたシャインマスカットをあげたら全部ジャムにされたとか、新鮮ウニをパスタにされたようなものじゃない。そりゃ怒るわ。
わざわざ貰いにきた奴は「たくさんあるなら貰ってアゲるー!調理法聞いたけど、何かよく分からないから、漬け物にしちゃったわー。ミャハ」ってとこだと思う。関わりたくない人種だねー
※54
そこまで都合のいいゲスパーしないと擁護できないってw
※53
漬け物の日持ちの問題じゃないでしょ。
漬け物にすると「美味しくない野菜」なんだよ。
その違いが分からない貧乏舌の奴には、大事に育てた野菜はあげたくなかったって話だよ。
※56
報告者がそう思ってるだけでしょ。
好き嫌いなんか人それぞれ。
単にタダでもらえるものなら何でも欲しいって人なんだと思うよ。
もらえればもらえるほどうれしい。
例え使い切れなくて無駄になったとしてもとにかく欲しがる、そういう人が一定数いるのよ。
あげたものが捨てられたならまだしも
自分の教えた通りの調理法しないから気に入らない
絶対捨てられるはずとか頭おかしい。
趣味で野菜を育てる人ってそういないから
報告者に感情移入できないのかね
飼い犬が産んだ子犬が貰われた先で酢漬けにして食われたらキレるだろ
それを怒ってスレに書いたらまとめサイトで
「譲った先でどうなろうと気にしない」
「あげた先の扱いに難癖つけるなんて傲慢」
「漬物を馬鹿にしてるのか!」
とか言う連中が現れるわけだ
地獄だろ
※50
もらった野菜を漬け物にして食うのは
もらった子犬を酢漬けにして食うのと同じなんていう
キチは○んだほうがいいって感想しかないな
※50じゃなくて60だったわ
※57
自分で買った物ならどう食べようが勝手だけど、漬け物にされるならあげたくない代物なんでしょ。しかも貰っていった人ってその野菜食べたことなかったんじゃないの?よく知らない野菜をいきなり漬け物にするとか、メシマズ以外何者でもないわ。
調理法まで含めて完成品の食品ってよくあるよね。
調理法で台無しにされる食材も多いしね。
当然知ってるよね。
ひょっとしてなんでも漬け物にできると思ってる?
そこまで漬け物擁護して怖いんだけど
nwdZx4WQは頭おかしいから触れんほうがいいぞ
※63
勝手なゲスパー並べて意味不明な主張してるけど
それなんか意味あるの?
そこまでして意地でも漬け物否定してて怖いんだけどw
※63
漬け物にすると「美味しくない野菜」
貰った人はその野菜を食べたことが無いって、全部あなたの妄想でしょ?
キチおばさん沸いてんなー
漬物にされて不快に思う神経が微塵も理解出来んわ
頭のおかしいZtOlzznUさんの勝手なゲスパー集
・日本では売ってない海外の野菜
・油と相性が良い、瑞々しさが売りの野菜
・「たくさんあるなら貰ってアゲるー!調理法聞いたけど、何かよく分からないから、漬け物にしちゃったわー。ミャハ」
・貰っていった人ってその野菜食べたことなかった
・よく知らない野菜をいきなり漬け物にするメシマズ
・調理法まで含めて完成品の食品
よく見たら報告者擁護してるのほとんどキチ2人だけじゃんw
港町出身だけど、新鮮な魚が売りなのに刺身すっ飛ばしてすぐ鍋やら火通されると悲しくなる
そんな感じかな?違うか
いろいろな調理法で食べるからたくさんちょうだいと言われて
オススメの調理法とかいろいろコミで教えた
→全部漬け物にした
これ普通に不愉快なのわからないほうがヤバない?
いろいろ考えてあげた気持ちを踏みにじられてると思うが・・・・
※70
新米あげたら全部ポン菓子にされたとか・・・?w
また一匹現れたな
自演くさい自己レスも恥ずかしい
素朴な疑問なんだけど、新鮮な野菜をわざわざ漬け物にって報告者は言うけど、
「そろそろこの野菜ダメそうだから漬け物にしなきゃ」ってなるかな?
新鮮な状態でサラダとかに使って欲しかったのかもしれないけど、
漬け物がなぜダメなのか全くわからない
※72
逆になんでそんなに自演にしたいのだろうかと思うが・・・
いろんな意見あるの当たり前でしょ? おまえの脳内には俺とかーちゃんしかいないのかもだが
大量に漬物つけて、身内にあげてる人なんじゃないの?
漬物つける人は毎年すごい量つけて、そしてきれいに食べ切る(配るのも含めて)魔法を使えるから
アンカーつけてないのにコメつけてくるあたり
キチも頭がおかしいと思われてる自覚はあるみたいだな
自分の思った通りの調理法にしてくれなくてちょっと残念って気持ちまではまぁ理解できるんだけどさ、
それに対してゲスパー満載で
絶対食べきれなくて持て余して捨てちゃうとまで被害者面しちゃう気持ちはやっぱりわからないわ。
※欄でもゲスパー好きの人は共感しているみたいだから
そういう人たちに共通する思考なのかもね
なんの野菜か書いてない辺り身バレ防止建前で
その野菜なら漬物もおいしいと言われるものなんだろうな
※79
ゲスパーにはゲスパーだーw
って別にそんなところで対抗しなくてもw
一般的に漬物がおいしいと言われてない野菜でも
好きな人はいるだろうし、批判されるとしても
本当に捨てた時だけだと思う
※73
自演は文化
素人グループ自演ぐらいまでならな
ただし、バックやクライアントに黒い団体がついてるグループ自演と
ネット業者もいて
そっちが主流派で黒いから注意な
ヤクザとかじゃなくて普通に大企業や政府機関がメイン
内調も、ドラマや漫画や公式ホームページとかでなくて
広告屋にやらせてる事の話を見ておくといい
※54
漬物と油の相性いいよ〜
高菜炒め知らない?結構知名度ある料理法だと思うけど
青菜系の漬物は油と卵一緒に入れたりするととても美味しい
うち実家が農家で出荷する物以外に家用の野菜作りまくってるんだけど
最近はロマネスコなんかもやってるけどマリネや酢漬、浅漬けにしても美味しいよ
ブロッコリーカリフラワーとかは芯を漬物にすると捨てずにおいしく食べれる
水多めの野菜でも漬け方や味付けを変えれば生とはまた違う美味しさの旨味マシマシ漬物になりますよ
自分の思いどおりに他人が動かないと許せない人は他人に物を上げてはいけない…
精神科をおすすめしたい
妄想拗らせすぎだよ
一般的には漬物に合わない野菜て普通にあるよ。
そんなの報告者の好みなだけじゃん!ていう奴は料理したことあるんか。
いろんな料理に使うていうからあげたのに、「全部」漬物にしたというから、この書き込みなんでしょうに。
加熱する料理に最適なトマトをピクルスにしたとか、
アップルパイとか加熱すると美味しいりんごを生で食べたとか、そういうことじゃないかね。
※82
ブロッコリーやカリフラワーを全部漬物にしておいしいの?それを料理にしておいしいの?
ロマネスコのマリネや酢漬けを料理にして美味しいの?
※85
報告者が漬け物に合わないと思ってる野菜を
漬け物にして食いたい人がいてなんか悪いの?
※85
漬物をいろんな料理にできること知らないの?
料理したことないんだねw
つーかブロッコリーの漬物もカリフラワーの漬物も普通に出てくるじゃん
それをシチューやカレーにするレシピもあるし
※85はせっまい価値観で何を決めつけてるんだろ
ジャガイモの生か茹でたの漬け物にする猛者っている?
※90
いや、「どんな野菜でも漬物にできるぜー漬物万能」とか言いたいわけじゃないんだけど、興味本位でググったらジャガイモの漬物っての本当にあるんだな・・びっくりだわ
※86
ブロッコリーやカリフラワーの漬物普通に料理に入れるよ、そして美味しいよ
野菜作ってる農家生まれの自分一家や近所の人もやってるから
野菜を作ってる人間でも漬物にされる事を不快に思ってない人が一般的だよ
むしろ野菜を自分流に楽しんで食べてくれる事が嬉しいんだよ
漬物にされたら不愉快だと思うならそれは相手に言わなきゃ伝わらないよ
水なすですら漬物を売ってるからなあ
※92
あのさ、漬物にするなという話じゃないじゃん。
いろんな料理に使うんだー、であげたら、全部漬物にしちゃった!て話でしょ。
家庭菜園で丹念に育てあげたブロッコリーをあげたとき、全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難するのか。
素晴らしい農家さんだね。
で、加熱する料理に最適なトマトをピクルスにしたとか、
アップルパイとか加熱すると美味しいりんごを生で食べたとか、そういうことじゃないかね。
とも書いてるんだけど、それはスルーなんだ。
丹精込めて作られたサツマイモをいきなり砂糖たっぷりのスイートポテトにして食べる女は擁護していましたよ
※94
漬物にしたからといってそのあといろんな料理に使わないなんて誰が決めたの?
報告者は「生で食べて欲しかったなー漬物は残念」とだけ言ってるんじゃなくて
「漬物にするなんて後で絶対捨てるに決まってる」って言ってるんだけど?
君が挙げてるブロッコリーやカリフラワーだって全部漬物にできるし
そこからカレーやシチューにできる
君が「きっと漬物に向かない野菜だろう」と思って挙げた例ですらそうなのに。
「最適」なんてのは誰が決めてるんだよって話。
※95
俺はその話知らないし、ものにもよるから同じには言えん。
書いてるのは※94のような話だから。
※92
勝手に報告者の発言ねじ曲げて被害者面すんなよ。
全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難するのか。
報告者は一言もそんな事言ってないし本当にそれだけならここまで叩かれないよ。
報告読み直してこいボケが。
※96
ブロッコリーやカリフラワーが漬物に合わないなんて言ってないし思ってない。
※85や※94をよく読め。
まあ、クレクレ乞食に二度目は無いですよとw
※98
炒めたり揚げたりすると本当に美味しい野菜、おすすめの食べ方、相手は最初「いろんな料理に使うんだ」と言った
これ全部読んでそれ?w
俺は報告者の全部捨てる云々については一言も触れてないよ。
レスつけるなら読み直してこいボケが。
ま、報告者の発言捻じ曲げないと擁護できなくなってるんだから
自分が間違ってた自覚があるんでしょ。
引っ込みつかなくなったらゲスパーで設定足して必死で擁護って
いい加減みっともないよw
※101
全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難するのか。
それだけなら批判されてません。
はい終了
※94
あのね、加熱すると美味しい林檎をうちの実家で作ってたとする
でもその林檎の生のままの酸味が好きなんだって人がいたら
それは加熱した方が美味しいのぉぉ!なんで生で食べるのよぉぉおお!なんてならないんだよ
この強目の酸味がお好みの人なのね、いい楽しみ方してるねぇって感じ
加熱しないで食べたら死ぬ食材でない限りどんな楽しみ方してくれても農家は嬉しいですよ
素材の味を楽しんでくれないと嫌!っていうのは野菜生産者の総意ではないから
野菜を譲渡する上でのマイルールがあるなら伝えないとわからないよ
※102
どこをどう設定足してるか言ってみ?
ただし人のコメントに設定たすなよw
※105
全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難するのか。
誰もそれだけで非難してない。
※103
俺はそれしか書いてないから。
現に(全部)漬物の何が悪い!て頭悪いレス連続してつけてんじゃん。
いや、材料によって最適な食べ方はあるだろう。
一番美味しい調理法を知ってたらなんであえての漬け物なーん?てなるわ。
※107
ここの※欄は報告の話を前提としてみんな※してる
そこまでは理解できるね?
そんな中
「全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難するのか。」
とかいきなり言われても報告者を非難してる人は当然報告の内容を加味して非難しているので、いきなり報告と違う設定の話されてもそれが当然なのはお前の頭の中だけ。
お前の中でどのコメが「全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難している」に該当してるのか挙げてみてよ
そんなに大事なお手間入りのお野菜なら人にあげずに全部冷凍庫に放り込んでおけよ。
で、ちびちび解凍して思う存分料理して食べてね。
※104
報告者は最初から痛むのが早いことも伝えてるし、おすすめの料理法を伝えてる。
もらう方が「いろんな料理に使うんだ」というからあげてる。
譲渡の時にこれ以上の何かを言わなきゃダメだと非難するなら、
もらう方も全部漬物にして食べると言わなかったのはなにも非難しないのかね。
あと忘れちゃならないのはこれ商売じゃないんだからね。
出荷できない余り物をあげてるわけでもないからね。
※111
なんだ?結局報告者の話なのか?
報告者の話の批判されない都合のいい部分だけ取り上げて
報告者の話の批判されて当然の部分は俺は取り上げてないから関係ない?
そりゃ都合のいい話だな
※109
「少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方も」というのは、ブロッコリーの例えを出してきた※に対してだよ。
よく読め。
※112
はい誤魔化してないで。
お前の中でどのコメが「全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難している」に該当してるのか挙げてみてよ
※112
全部漬物にしてなにがわるい!どんなものでも漬物に合うしその後料理にもできる!
というような漬物信者が沸いてるからだよ。
よく読め。
※115
はい、誤魔化してないで具体的に※番号であげてね
お前の中でどのコメが「全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難している」に該当してるのか挙げてみてよ
私は※78でも書いてる通り報告者が本当に4EA/xArc が言うように
「全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思う」だけなら非難してないからね
なんで報告者が純粋に残念に思っただけでも非難したに違いないと思い込んでるのか本当に不思議だからさ
全部漬物にして欲しくないって感情は野菜作ってる人の総意でも常識でもないってなんでわかんないんだろう
マイルールがあるなら伝えないとわからないよって言うのがなんで伝わらないんだろう
漬物を使った料理が山程ある以上、「いろんな料理にする」って言葉には漬物使った料理も含まれるんだよって
それを言う為にみんな漬物使ったレシピあるよって書いてるのにそれを漬物信者とか言われても…
※114
だから、それ話が違うだろこういう話だろという指摘だ。
※119
まだ誤魔化すの?
「それ」だの「こういう話」だのあいまいにして逃げてないで具体的にどうぞ
お前の中でどのコメが「全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難している」に該当してるのか※番号で挙げてみてよ
※117
それを言いたいだけなら君が俺に絡むこと自体が筋違い。
※121
違うね。
「全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難するのか?」なんて反論は
そういった批判をしている人が存在していないと成り立たない。
それを具体的に挙げろと言ってるんだよ。
そうじゃなきゃそもそもそんな反論をしているお前が筋違いなんだよ
※118
半分は漬物にして他はーというなら話は別だよ。ごちゃまぜにするなよ。
具体的に挙げられないなら、誰もそんな人いないのに勘違いして
「全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難するのか?」とかイキっちゃって引っ込みつかなくなったバカってことで終わりにするけどそれでいいかい?
アーティチョークの食べ方の説明を見るだけでクソ面倒臭いなーと思ってたが
最後の一文に屁の回数と匂いを抑えるってあって俄然興味が湧いた
※120 ※122
あのな、報告者は、一般的に漬物に合わない野菜を「全部」漬物にされたことを言ってるの。
それに対して「漬物だっていいじゃん」「料理に使えるよ」という話自体が筋違いだと言ってんだよ。
加熱する料理に最適なトマトをピクルスにしたとか、
アップルパイとか加熱すると美味しいりんごを生で食べた
どうしてこれには突っ込まないのさ。一部じゃなくて全部だよ。
※126
まだ誤魔化すの?
お前の中でどのコメが「全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難している」に該当してるのか※番号で挙げてみてよ
※126
全部がそうなら一例でもいいから簡単に挙げられるだろ
なんで挙げられないの?
挙げられないのはそんな※ないからでしょ。
必死でごまかしちゃってかっこ悪ーいw
※126
報告者の言ってる全部漬け物にするなんてあり得ない。捨てるに決まってる。
に対する反論なら当然の言い分だろ
※127
お前は読解小学生か?
丁寧に言ってあげれば、
それなら、全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難していることになるんだが、それについてはどうなの?というレスだよ流れ読め。
※130
ならないね。
お前の脳内では勝手にそうなるのかもしれないけど
その理屈を説明してくれないと誰にも分らない超理論だわ。
なんでそうなるのか説明してよ。
お前の中でどのコメが「全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難している」に該当してるのか※番号で挙げてからね。
※129
それなら何故※127みたいなバカレスが湧いてるの?
俺は一部でも漬物にすることが悪いとは言ってないよ。
報告者は
「普段ならあげたあとどう料理しようが相手の自由って思うんだ
最悪料理失敗して駄目になっても、あげると声をかけたのはこちらな訳だし気にしなくて」
とも書いている。
「報告者の漬物にした後は捨てるに決まってる」「料理もしないはず」という発言に対してなら
「漬物も料理」
「漬物にしてからでも料理はできる」
「漬物したからと言って捨てるとなんで決まるのか」は当然の反論
「少しは素材の味で楽しんでほしかったな」だけなら
上記はそもそもでてきようのない批判
それくらい小学生でもわかるだろ バカなの?
※132
お前がいつまでたっても具体的に挙げないからだろw
いっぱいあるというなら一つ挙げるのなんか簡単だろうがw
逃げ回ってないでさっさとやれよグズw
※131
お前の読解は小学生だわ。国語やりなおしてきな。
報告者が野菜の性質を説明して相手が欲しい理由も聞いた上であげて
普段ならあげたあとどう料理しようが相手の自由って思うところが
今回は「全部」漬物にされたことを書いてるのに。
対してどんな野菜でも漬物はいいと書いてるのは的はずれだ。
4EA/xArc は必死でげ回って具体的にどの※が「全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難している」に該当してるのか挙げようとしないので
挙げられなくて必死でごまかしてる哀れなバカってことで終わりにします。
撤回してほしかったら具体的に挙げて出直してきてねw
話そらせなくて残念だったねw
漬物にされたことを子犬を酢漬けにされて食べられたことに変換するようなガチもんの人だからあんまりさわらないほうが良いよ
※133
あのさ、少しは素材の味云々はブロッコリーに対する話。
そのブロッコリーだって一房も茹でて食べるようなことなく、
あげた途端に全部漬物にしたらどうなの?という話なんだが。
そもそもブロッコリーと確定したわけではないから
野菜でも、加熱する料理に最適なトマトをピクルスにしたとか、
アップルパイとか加熱すると美味しいりんごを生で食べた
それをあげた中の一部じゃなくて全部に。
これにがっかりする気持ちはわかる、という話しかしてないよ俺は。
※137
それ俺じゃないわタコが。
報告者が素材の味を楽しんでくれなくて残念だと思うのが自由なら、
報告者の狭量さを残念だと思うのも自由
※130
あ、必死でごまかしてレスしてくれてるとこ悪いけどずっと聞いてる質問に答えない限り私はもう相手しないんで、それ以外の返答してくれなくていいよw
反論無くなったと勝ち誇りたいなら自由にしていいけど、
答えられずに逃げた無様さは誰の目にも明らかだから、撤回したかったらいつでもちゃんと答えて自分の発言に責任もって対応してねw
ま、そん時まだここ見てるかは責任持たないけどwww
お前の中でどのコメが「全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難している」に該当してるのか※番号で挙げてね。
どうせ答えられないから答えないだろうし、これでお別れだねw
さようならーw
保存?のためにいったん漬け物にするなら適宜というか食べたいときに貰いに来いよと思う
商売抜きで土、肥料、苗とかのお金や時間をかけて育ててた野菜を漬け物にしたって言われるのは、愚痴スレにも書き込みたくなるわなと同情
ってか次からあげなきゃいいね
漬け物どうなったのか後日談知りたい
※141の小学生くんは勉強するならコメントを最初から読んできたらいい。わかりやすいところで
※27 数年かけて育てた採れたてのアスパラを漬物にされたと思ったら報告者の気持ちが少しわかった
※70 新鮮な魚が売りなのに刺身すっ飛ばしてすぐ鍋やら火通されると悲しくなる
※72 新米あげたらポン菓子にされたとか
なんて例もあるからね。
※142
それ。金だして買ってくれたお客さんとか、商売にできなかった余り物をあげたとか、たくさんできたから押し付けた話とは違うんだよなこれ。
※143
おぉようやく具体的にあげたのか・・・ってなんだこれw
思わずレスしちゃったじゃないか
全然質問通りの※じゃないので見てる人は騙されないようにねw
なぜか突然報告者に共感してる※を挙げだしたけど
それでなにか反論した気になれるあたりマジで頭おかしい人なんだなって感想しか出ないわw
「全部漬物にするんじゃなくて、少しは茹でただけで素材の味が楽しめる食べ方もしてほしかったかなとか思うのも非難している」に該当してるのか※番号で挙げてね。
紛らわしいことすんなよめんどくせーw
日本語分からないふりして必死でごまかすキチまじでだっさw
もう触るなよマジで
お漬物にするの向いてない野菜って何かなーレタスとか?って検索してみたら、レタスの漬物なんてあるんだね。知らなかった。
珍しい野菜って食べた事ないんだけど、どんな野菜がお漬物に合わないんだろう?普段食べてる野菜の名前と「漬物」って単語で検索してみたらことごとく出てくる!
新たなキチジャンルに漬け物中が追加された。
オサレ洋風料理ならたまに見かけるけど、漬け物中は意外なところ。
毎日漬け物ばっかり食べてれば良いけど、ヨソ様が大事に育てた野菜を無料だからってクレクレしないで、自分で買ってきた野菜でやれ。
交代ででてくるキチ(察し)
何の野菜なのかなぁ?気になるw
小さい大きい=細い太い・漬物=ピクルスってフェイクで、自分はアスパラガスかと思ったわ
炒めても揚げても美味いし、茹でるだけでもいいし使い勝手いいし!
でも旬が違うかな
漬け物に出来ないじゃなくて漬け物に合わないだから、
単なる報告者の好みか思い込みで
それこそブロッコリーみたいにやる人は普通に漬け物にする野菜なのかもね
※151
ちなみにブロッコリーの旬は11月かららしいから
可能性あるかも
※151
例えば秋ナス
揚げ物にすると超絶旨いけど、水分が多いので漬け物にするとシナシナの残念な食べ物になる。
ナスは漬け物用の固めの丸ナスを芥子漬けにしたりするとパリッと仕上がって美味しいけど、
採れたて新鮮な秋ナスを漬け物にされたら泣くわ。
珍しい野菜ってことなら日本にない品種のエッグプランツかなーとも思うけど
捌くのが大変な野菜ではないから違うだろうな
例えばナスでもべいなすは漬物に向かないとされている。一般的には漬物に使える野菜でも、品種によって違う。
「漬け物」って言われるとヌカ漬とか塩漬けを最初に思い浮かべるけど
ピクルスとか酢漬けだとまたイメージ変わるよね
ピーマンとか玉ねぎとかレンコンなんかでも漬けちゃうし美味しいよ
漬物にするのが悪いわけじゃなくて(ぶっちゃけ調理法はどうでもよくて)
相手側がしつこくクレクレしたくせに、キャパ超えて持て余したのが透けて見えたからショックだったんだろうよ。
どうしてもとねだられて物を譲ったら転売された、みたいな虚しさ。悪いわけじゃないんだけど。
アンパンマンのおくらちゃんで再生された
※23
それよね。
浅漬けだと逆に生のままで適切に保管するよりもたないと思う。
浅漬けとは限らんけどな
全量浅漬けにするとかもはや池沼の領域だろ
どういう漬物にしてたのかね?なんで全部漬けちゃったのか聞いてみたんだろうか。
ねだられてあげた野菜を腐らせたとかなら気持ちわかるけど
漬物にされて何が嫌なんですかね
実は同一人物が自己レスしまくっているということはないだろうか
序盤に漬物厨沸いててクソワロタ
終盤に至るまで不毛な争いでワロエナイ
レシピ付きで貰ったのに一個も試さず全部漬物にするとかちょっと理解出来ないわ
色んな料理するって宣言して自分から貰いに行ったんだから使い方にも気を遣わないと駄目だろよ
人付き合い分かってねーんかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。