2019年11月18日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546063204/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6
- 592 :名無しさん@おーぷん : 19/11/15(金)17:46:52 ID:9nm
- もう昔の話だが児童館の職員だった頃
知的障害のある他害児童(A)と母親に悩まされていた
Aは当時小学5年生だが身長が概ね165センチもある大柄で一度暴れられると
私のような女性職員は元より男性でも複数人ないと制止できなかった
スポンサーリンク
- 母親も母親でそもそも息子が暴れる様な事態にさせたそちら側が悪いとか
数人で抑え込むなんてケガさせる気かとクレーマー気質だった
ある時、強い台風が県を襲い児童館は臨時の避難所になった
そこに避難してくるAと母親、よりによってこんな緊急事態に
Aは大声で叫びながら館内を走り回り同じく避難しにきた人達を突き飛ばしていたりした
だから私達職員は他の被災者の方々に迷惑がかかると判断、退場を命じ追い出した
当然母親は猛抗議するが、日頃の恨みもあってか
私達は館内にある金属バットや鉄パイプを持ち出し
口汚く罵りながら恫喝する様に追い出した
結果、避難所となった児童館を追い出されたAと母親は
別の避難所に行く途中川の氾濫に巻き込まれて行方不明になり
その後両者の○体が発見された
人でなしと罵られても構わないが私含め職員に一切罪悪感はないし
児童館に平和が訪れむしろ清々しい気持ちだ - 593 :名無しさん@おーぷん : 19/11/15(金)18:04:31 ID:csl
- 心暖まる話をありがとう。
コメント
593の思い切りの良いレスに思わずわろた
頭が愉快な想柵でつねw
知的障害者は排除または隔離されるべし
児童館になんで鉄パイプあんねん
もうちょっと考えて書け
知的障害系の人って男女関係なく体大きいの多いけど理由あるのかな
※5
ホルモン分泌異常も併発してる場合も多いかららしい
体格がいいんだけど、体つきがどこか歪な感じ(巨人症や末端肥大症気味)なのはその成果と
※6追記
あとは「食べるのを我慢しない」のもあるか
これぞ淘汰
※5
頭に使われなかった栄養が、体に向かったというオチ……ではなく、
他者へ危害加える系池沼の中でも、体の大きいのが目立ってるだけだと思う
※4
児童館や学校なら鉄パイプあるの当然やろ
イベント用テントの骨組みだったり、足場用のパイプだったり
特に今回避難場所になったってことは受付用の長机引っ張りだしたり、屋外にテント置いたりすることもあるからな
鉄パイプがあってもなんもおかしくない
もう少し考えてからコメントせい
池沼はかわいそうだな・・・
親がろくに教育しないからそんな野生動物みたいになっちゃって放り出されるなんて。
うそ松さんが過ぎるわ
いくら問題児でも武器で追い出すのは流石に大問題で訴えられたりしたら勝てなくなる
現実ならスカッとだけどネタだろうな
訴えそうな母親も◯んでしまったし、目撃者がいても普段から周囲に迷惑かけてる親子なら誰も何も言わないだろうね
※12
武器つーか、用具やろなぁ
遊び用とかパイプ椅子のたぐい
※5
実際は小柄な人が多いと思うよ、重度の人ほど知的障害だけでなく
体の障害も同時にあって、健やかに大きく育つってことないから。
車椅子のおかげで大きく見えたり、割合としては少ない大柄の人の
印象が強いんだと思う。
つうか見事なまでに父親がいないのな
障害児産まれたら妻子を捨てて自由恋愛市場に舞い戻る男は多い
離婚率は通常の10倍らしいし
※16
ほんとそれどうにかしてほしい
父親も最期まで責任を持つべきだよ
世のため人のため
悪者はやっつけられる
それは正義のヒーローの話さ
いい話だった。ありがとう。
障害があろうがなかろうが、人の迷惑を考えず自分ファーストで行動する奴ははじき出されて当たり前
ヒーローな大人の話だった
こういうのがあるから植松を称えてしまうんだ
※16
別のとこで働いてるだけじゃねーの?
植松は正しいってはっきりわかんだね
悪いけど作り話としか思えない
台風の際に川を見に行った馬鹿や屋根に上った老人が死んでも大ニュースになるのに
避難所間の移動中に母子が死亡なんてことになったら大問題として取り上げられるはず
障害のあるなしに拘わらず子供が死ぬって相当なインパクト
大規模災害の被害は自治体から国に届け出る義務があるのに
マスゴミや共産党や人権派に知られず闇に葬ったの?
ないわーw
避難所の人から人に話が広まって、こんなのあっという間にテレビ新聞沙汰になって吊し上げだわ
ましてや避難所に来た人同士じゃなく職員でしょ?
「職員が鉄パイプ手に避難所から住民追い出す!」とかなんとかのタイトルでニュースからゴシップ雑誌まで書き立てるわ騒ぐわで市長が謝罪会見開くレベルだよ
単に障/害/者叩きたいのかもしれんけど、創作するにしても杜撰すぎない?
こんな嘘っぱちもっとうまく書けよ…
※24
避難しようとしていた親子が死にました、なんて話なんてありふれていると思うけど。避難所を追い出されて…なんて、死人に口なしよ。
昭和の話か?いくら創作でも限度あると思うけどな。
そこまで迷惑ならまず警察呼ぶべきでしょ。
※4
イベント時の仮設テントとかで割と使うから普通にあるぞ
避難所って、障害者や病人は別の施設になるはずだけど。
少なくとも自分は避難所運営のセミナーで、そのための施設が迎えに来るまでは別室にいてもらうように言われたよ。
まあ水没してたら迎えにも来れなかったかもだけど。
他害ガ○ジはあの台風で見つかったどの母子だろう、とか思わせたり、
実際の被害者に勝手に当てはめて
「あーあの親子他害だったのね、じゃあしょうがないわね」
とか思う人が出てくるかも知れないから
こういう創作はやめた方がいい
植松は正しいって言ってる人いるけど植松基準ならこのレベルの障害者は対象外だと思うぞ
植松が対象にしてたのは意思疎通のできないような最重度の障害者じゃなかったっけ
米9はこの話、信じてるの?
酔っぱらい大暴れ浮浪者を追い出しただけで報道されたのを知らないのか
知ってて思いついちゃったのか、どっちだ?
※32
自分は※4の「もうちょっと考えて書け」に対して「もうちょっと考えてコメント書け」って返しただけ
信じる信じないどっから出てきたんだよ
そもそもネットの話なんて自分が楽しみたければ信じて、そうでなければ見なかったことにするかのどちらかだろ
米9・34
鉄パイプも金属バットもねえよ、ドアホ
こんな悪質な記事をまとるなや
創作認定厨はほんと世間知らずっつーか自分が知らない事=存在しない事にするなあ
>27
昭和だからでしょw
昔の話だって書いてあるじゃん。
平成生まれじゃ想像できないよ、警察はよほど大きい事件じゃなきゃ話も聞いてくれない。
周りの人も注目すらしない、毎日色々ありすぎてよその事なんて気にもとめない。
だから今とは比べ物にならないくらいなんでもアリだったよ。
問題もその時に騒がないとダメ。しばらく放置したらもう取り合ってもらえない。
証言なんてナニソレだし、誰も覚えててくれない。記録もないしね。
音声データも画像もない、写メ?は?動画?どうやって?なんのツールもないのに?w
金属バットがなんで児童館にあるのかって、あほか。
むしろ金属バットしかないわ。
木製のバットは高いんだ。プラの軽いバットなんて耐久の低いものが尚更あるわけ無いだろ。
ガキはなんでも壊すから相当使われてもヘタらない金属バットが普通。
高校野球だってずっと金属バットだったんだぞ。
甲子園の実況で「カキーーーーン!」とイイ音してただろ?アレだ。あ?知らねえ?話にならんな。
※35
「鉄パイプ」の用途を考えたら学校や児童館こそ置かれてるものなんだがな…
あと金属バットもあっておかしくはないぞ
運動場が併設されている(あるいは小学校と共有)の児童館なら「子供が野球するために」と置かれている・あるいは卒業生が置いていったものがあってもおかしくはない
昨今は危険だから木製やプラ製(+やわらかボール)になってたり、そもそも野球禁止になってるケースも多いけどな
こんなことがあったらマスコミ大騒ぎだ!だから作り話だ!っていってるやついるけどさ
うちの近所で小学生女児をターゲットに声掛け付きまといする知的障碍者が野放しになってるんだが、近所の子供達も学習してて、そいつを遠目に見たら逃げたり高学年男子が庇うようにしてたらしい
そしたらついに、わざわざ数キロ離れた別の小学校まで行って獲物を漁り始めたんだよね
水面下ではばーっと情報広まったけど、表面上は小学校から「下校途中に知らない男性から声をかけられた事例が発生し~」レベルの曖昧な意喚起メールが送られてきただけだった
令和のご時世でもこんなもんだよ。臭いものには蓋をしてさっさとなかったことにする
中学の頃にとんでもなくでかいゴリラみたいな知的障害の女子がきたときは、まじでびびった。先生よりもでかい、トイレには入りきらなくて作り直ししてたよ、ありゃなんだ
親も連れてってくれたのはありがたいね。
いくらなんでもこれはさ…
スカッとジャパンから古いスカッと系コピペにハマって自分でも書くようになっちゃった?
米38
本当にアホなんだな、児童館と学校別物だろ
行動不能になるまで殴り飛ばしていいなら1vs1でも対処できるけど
むしろケガさせないためにこそ、人数に頼らないと制圧できないんだよね
※23
可哀想だけどなんでもニュースになるわけじゃないんだよ
老人が流されるのを視聴者が期待してるからニュースで流す
でも他害障害者をニュースにすると結果としてTV局にいろんな団体が絡んで面倒になる
流すニュースを忖度してるんだよ、マスコミは
ないわーじゃないよ、夢うつつで過ごしてる場合じゃない
※23
一か月の間に交通事故で何人タヒんでるか知ってるか?
約300人だ一日10人はタヒんでるが報道されてるか?
たかだか自然災害でタヒぬ位じゃニュースにならんぞ
「なんでもニュースになるはず!!」って考えがおかしい
※43
本当に考える頭がないんだな
児童館と学校、同じ備品が置いてあったり近場だったら備品共有することもある
何より
・児童の養育(保護)
・緊急時の避難先
・イベントの開催
で役割が被っている
一事が万事同じではないが、かぶってるところも多いぞ
こんなんあるわけない
そこにいた全員が全員同じ意見なわけないし後々脅しのネタになるやん
いつ誰が通報して明るみになるかわからんのに鉄パイプで追い出すわけない
全員馬鹿だったのかな?
集団の中で生活するなら恨みを買うような事は日ごろからするなという寓話です
前半だけなら本当松かとも思えたが…後半手抜きすぎやろ
ド田舎生まれのBBAだけど、こんな話は昭和なら充分あり得るよ。
まして嫌われもの障害者の親子でしょ?
ほとんど村八分に近い状態だったんでしょうよ。
通報(笑)そんなもん無い無い。もし誰かお節介焼きが通報したとしても強い台風の日に駐在さんだって消防団の人だって忙しいんだから「うるせえ!こんなときにカタ○に構ってられるか!」ってなもん…。
昭和や田舎なら結果的に死ぬように仕向けて臭いものに蓋は普通にあった
なんでこんなに「創作認定されたら死ぬ」厨さん達必死なん?
「災害避難先の職員が障碍者を追い出す」って人権団体黙ってないし
遺族に訴えられた普通に負ける
昭和なら充分ありうると思う
昭和ならあり得る派は昭和の記憶がないに一票。
昭和ならあり得ると言っている人たちは昭和のどの頃を言っているんだろう?
こういう事故があっても気にされなかったり闇に葬られる頃の昭和なら、そもそも児童館でこんな障害児受け入れてもらえなかった。
昔はモンペだろうが強い対応をとれたけど、次第に公的施設と利用者の力関係が逆転していっての今現在なのに。
若い人からしたら昭和は私らでいう明治みたいな感覚なのかな?
これは本題とは関係ないけど、本に書いてあったむかしのくらしのように昭和の話を語る書き込みもちょくちょく見かけるね。
ババアくさいこと言っちゃってるけど、昭和はまだそんなにセピア色じゃないんだけどね。
平成や令和の都市部なら警察や人権団体に通報するなんて発想も浮かぶだろうし、誰かが来てくれるんだろうけど、昔のド田舎にそんなもんは無かったんだよ。
何か事件があってもまとめ役が出てきてその場を抑えておしまい。見て見ぬふり、臭いものには蓋、そういうのが普通だった。皆がそれを分かった上でだからこういう制裁や私刑も密かにまかり通ってた。
まさに日本の暗部って感じ。
小学校のときに突然転入してきた知的の子も身体が異様に大きくて発育が良かった
女の子だったけど、生理になるたびに騒ぎ立てるのでゴリ香と呼ばれてみんなから敬遠されていたな...
親がむりやり普通級に入れたんだと今ならわかるけど、本人かわいそうだよね
植松がやったことは間違いじゃなかったとよくわかるが寝たきりの動けない奴ばかり狙ってたからもにょる。重度ではあるが一応施設利用料などを負担する親がついてる奴ばかりだった
こういうパワー系退治はしてたら評価されたのかもしれない
>>53
>なんでこんなに「創作認定されたら死ぬ」厨さん達必死なん?
人権団体を持ち出して話を大袈裟にしようとするあなたの方が必死に見えるよ
あなたが言うところの創作認定されたら死ぬ厨さんは「嘘っぽいけどまあ昭和の田舎ならなくはない話よね」って一般論を言ってるだけにしか見えないよ
悪いが全く投稿者の意見思考に賛同できない罪悪感を感じないと言う所が特に
当事者じゃないからと言われるだろうが
母親に関してはおそらくは片親であると言う事とかも含めて慮ってしまうのは接客でそういう人たちと接する機会がそれなりにあるからだろうか
まあ他害児童にはなんの感情も浮かばんがw
良いではないか
お掃除、お疲れ様!
普通に人殺しだよね…
こういう人間こそ、因果応報があればいいのに
意志疎通が出来ない、自力で動けない、医療的ケアを受けなければ何日も生きられない…そんな重身や単に発達が遅れてるだけで穏やかな者は、ある意味まだ良い。
最悪なのは、運動能力に問題なく中途半端に知能が有り他者に危害を加えたり困らせる事を悪気なく嬉々としてやるタイプ。外でやる事は大抵家でもやるので、親も疲弊して父親は逃げたり、躾→虐待に繋がるケースは多い。結局母親1人で背負込み更に疲弊してネグレクトに行きつくケースはテンプレ化してる。
昔近所の児童館に知的障害と時々他害がある職員の人がいた事を思い出した
その人は背後から雑誌で叩いてくるので子ども達はその人に背中を見せないように気をつけていた
何か全然関係なくてすまん
清々しく爽快な話ですな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。