2019年11月22日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1558310551/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その25
- 939 :名無しさん@おーぷん : 19/11/19(火)20:44:43 ID:Sy.sn.L1
- 今日は代休だったので、珍しく掃除などしてみることにした。
台所の掃除をしてて、そういえば棚の裏をかなり長いこと掃除していないことに気づいた。
棚をちょっと気合を入れてずらした。
コンセントに刺さっている電源コードが見えた。
スポンサーリンク
- ああ、そういえば冷蔵庫と電子レンジの電源はここからテーブルタップで延長して
つないでいたんだっけ。
なんだか斜めになっているような…
次の瞬間、あわててプラグを引っこ抜き、
棚の裏のあたりを掃除機とクイックルワイパーで徹底的にきれいにした。
コンセントはダミープラグで埋めて使えないようにした。
また同じことがあったら困るので。
プラグがこんなんなってた。
差し込む部分が回転するタイプがあったりするが、もちろんこれは固定タイプだ。
ちょっと露出オーバーになっちゃったので見えづらいが、
根元のところが黒くなって焦げている。
そのせいでプラスチックが溶けて垂れ下がり、斜めになったようだ。
これがトラッキング火災というやつか。
よく火事にならなかっ…いや焦げてるから寸前だ。
明日も代休なので家中のコンセントを調べてみるつもりだ。
お前らも気をつけろよ。 - 940 :名無しさん@おーぷん : 19/11/19(火)21:34:34 ID:8B.6u.L4
- >>939
うわぁ
気付いてよかったね - 941 :名無しさん@おーぷん : 19/11/19(火)22:11:17 ID:5A.ed.L1
- >>939
こっわ
コメント
わかった気をつける
長さが足りずに無理やり引っ張ってた様になってたのかね。
もっと余裕持たせて物理的にも負荷かからない様にしないと短期間でもダメになる。
電線もUの字に曲げたままだと危ないから輪っかにしてまとめたほうがいいよ。
画像を載せるとは有能
※3
ここのまとめってか鬼女まとめの米欄の99%ぐらいは
人生において、エイベックス役員報酬のニュースとか見たこと無い奴の集まりだから
今だと、エイベックスの役員報酬のニュースぐらいは見といた方がいいぞ
アニメやテレビや少女マンガじゃなくてな
うちのマンションの別の棟でもホコリが原因のボヤがあった
自分のところはルミナスの棚の裏側にコンセントの差込口が下を向くように結束バンドで固定して使ってる
有益な情報をありがとう。気をつける。
真面目にコメントするなら、
電子レンジや冷蔵庫は消費電力が大きいのでダブルタップでタコ足配線はOUT
本来はそれぞれ1つのコンセントで使うようにすべし。
コンセント1つの最大消費電力は1500Wなので、タコ足するなら合計でまあ余裕みて1300W超えないように家電を繋ぐのがええやろ。
何十年も前からある火災の原因だよね
*4 日本語能力低そう。
留守にしている間に火が…にならなくて良かったと言いたくなる画像
俺もたまに見ないとやべーな
一年に一回の掃除で大丈夫?
電子レンジをテーブルタップに繋ぐのはやめた方がいい。流れる電流が大きいから。そこに他の家電も繋ぐと、場合にってはコードが燃える。
壁のコンセントに直にさして、必ずアース線をつけなさい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。