2019年11月29日 00:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
- 553 :名無しさん@おーぷん : 19/11/26(火)21:58:15 ID:ipH
- 結婚して8年だけど、それまで優しかった旦那がモラハラになった
会社の人間関係でつまずいて、その後転職して給料が下がったのが
きっかけだと思う
スポンサーリンク
- 人間関係が悪くなったのは旦那のせいではないし
何とかなるだろうと頑張ってきたけど
日曜日に夫婦共通の知人から暗に離婚を勧められたよ
これからの事を考えてみたらどうかって
私と旦那は職場結婚で、知人はその当時の同僚
旦那との付き合いは知人の方が長い
知人は旦那が会社を退職した後も度々飲みに誘ってくれたり
家に招待してくれたり、私達夫婦にすごくよくしてくれている
旦那が会社A(私、知人が今も勤める会社)→会社B(人間関係悪化で退職)
→会社C(現在の会社)と転職した流れも知っている
旦那の仕事にも信頼を置いてくれて、飲みが大好きな陽気な人だ - 554 :名無しさん@おーぷん : 19/11/26(火)22:08:01 ID:ipH
- 少し前に、旦那が飲みの場で知人に対して喧嘩をふっかけたのは
旦那本人から聞いて知っていた
それで私と旦那で口論になって、旦那は反省して電話して謝ってた
私もメールを打って謝って、後日会社に出勤した時にもう一度謝った
私が代わりに謝ったばかりだった
最近は旦那は知人に対してもぞんざいな態度をとってたみたい
恥ずかしいことに、私は全く気付いてなかった
気付いてなかったというより、本当に私が馬鹿なんだけど
世話になってる知人に失礼な態度を取るはずが無いって思い込んでた - 555 :名無しさん@おーぷん : 19/11/26(火)22:18:47 ID:ipH
- > 私が代わりに謝ったばかりだった
その後、今度は義母と喧嘩したみたいで代わりに謝ったの
もう文が変になってきた
知人が色々言葉選んでくれてたけど
そんな言葉をかけるくらいに側から見ても、私達夫婦として破綻しかけてるんだなって
旦那とは仲良いと思い込もうとしたけど、毎日小さな事で小言を言われて
あげくに、結婚してからずっと変わってない朝起きる時間にまで文句言われてしんどい
限界が来てたんだなと気づいた
離婚しようと思う、あと別居しよう。色々動く前に今日は寝るんだ - 556 :名無しさん@おーぷん : 19/11/26(火)23:58:22 ID:hT4
- >>555
代わりに謝る意味がわかんない
旦那を駄目にしてるのは自分なんじゃないの? - 558 :名無しさん@おーぷん : 19/11/27(水)01:18:13 ID:7K1
- 知人がいくら言葉を選んでいろいろと考えてくれていていも、
離婚を勧めるだなんて(相談したのならともかく)僭越だなあと思うな
それぐらいひどいのか…と第三者目線で気づいて離婚を決めるのはまあアリかもだが、
どうも言い訳っぽくて真意が見えない感じ
何か変
コメント
好きにしてください。
ハイ次の方どうぞ!
556はアクロバティックすぎるでしょ…
これだけではどっちがどうモラとか過干渉とかかなり見えないのにさ
窮地に陥って本性が出ただけっちゅーよくある話。
そこで愛想つかすなら離婚一択で、相談するような話でもないわ他いけっつの
タピオカ屋に脅迫メールしたって?
それはもう離婚でしょ
558は身の周りにモラハラ受けてる人がいないのか他人に興味ない人なんだろうなー
傍目から見ていて自死しそうなら声かけくらいするよ
弱い旦那だな、当たる相手も方向も間違えてるのでもう末期症状
話しても切れて暴れるだけだろな、独りになって嫁の支えてくれた有難みかみしめて
首でもくくる結末しか残ってないしそれが唯一楽になる方法
"まだ"8年しかたってないって考えれば心持ちが楽になるかも。
俺なんか愚痴どころか相手親から直接文句言われたわ。
結婚1年目の正月に妻の実家行って、相手親族がそこそこ集まってる中、
職業や年収を小馬鹿にされて笑われて。泊まる予定だったが帰ったわ。
コンビニのルート配送してたんだけどね。
それ以来妻の実家には2度と行ってない。妻の母が亡くなった時も。
※8
今そんな話はしてないよ
離婚どうぞどうぞ
風向きが変われば愛情もなくなるよねー
それがあなたの決断なら何も言うことないよー
としか言えない
離婚多くね?w
周りも半分以上離婚してるけどw
なぜ?w
沢山言いたい事スレなんだから
今思ってる事全部言ってもいいじゃないの。
単にこの人がイヤになって逃げ出したいけど、自分は責められたくないからしょうがなく別れを選ぶことになったという形にしたくているようにしか読めないなー。
もうイヤになったなら見捨てたらいいんじゃないの?
相手の欠点しか思い付かないのなら離婚すれば良い
若い人の離婚の多さに俺が驚いた話をひとつさせてくれ
先週母親の葬式に親族が集まったのだが甥や姪の半数が離婚していた、官僚になった自慢の甥も
葬式後の緒手続きより各々の離婚理由が気になった、聞けないけど
逆に考えるんだ、昔の日本人は離婚せずに我慢しすぎたって…
離婚しても内緒にされてたのもあるだろう
外聞が悪いとかいう謎の理由でw
手に職があれば負債切り離して生きた方が楽だからね。
米11
離婚してる人ばかり目に入れて自分が結婚出来ない理由をしないだけにして安心を得ようとしてるんじゃない?
ブサメンってみんなそうじゃん
他人の言動は思惑があるかもしれないから、まず旦那とよく話し合うのが先だと思うけども。
別居も離婚も考えてることも含めて。
もし目の前にこの人がいたら「潰れる前に逃げなさい」って言うわ
違和感のうちに離婚、とことんまで痛めつけられて離婚
同じ結論なら傷が浅いうちに
※8の話題が全然つながってなくて怖い
嫌なら別れればいいと思うけど
自分が直接やられた事は小言と朝起きる時間に文句言われた事しか書いてなくて
旦那が知人とケンカ、義母とケンカ、私が代わりに謝ったのにまたやった、
みたいな家の外での出来事ばかり書いててなんか変な感じ
>>556
子供が粗相をしても「子供のしたことだから」と謝らないタイプ
※23
全くだよね。
給料下がった旦那なんかいらない、同僚に乗り換えるってはっきり言えば良いのに。
経済的に問題ないなら離婚のハードルが下がるので
なるべくしてなっているだけと思う
よかったよかった
それより代わりに謝る、の意味が理解できない
当事者をずるずるに甘やかしたいという意思の表れ?
自他の区別がついてない?
未成年の子ならともかく、夫の代わりに謝るなんて
自分はしないわ
※2
自分の最も近い身内である旦那が、自分も付き合いある人(同僚と義母)に迷惑かけたわけだから
切れてもいいなら放置でいいだろうけど
自分だけでも付き合い続けたいなら
謝罪はした方が今後もやりやすいとは思う
ごめん※27は※26へだった
結婚8年で子供いないのかな?それなら旦那のために別れた方がいいと思う。子供いるのなら子供のために別れた方がいいと思う。離婚の話で子供のこと全然考えてないみたいだから。
ロシアあたりは七割くらい離婚するらしいじゃん
フランスは離婚の手続きが大変なのでそもそも結婚しないカップルが多いというし
結婚は法律的な保護や子供の身分の安定のための制度なんだから
そういうメリットがないなら無理矢理繋がってる必要はないよ
人として尊敬できないなら別れる、それでいいじゃない
※6
こういう旦那みたいな奴は元からそういう性格だから離れるしかないと思う
自分が調子が良ければ自分より弱い相手にモラハラ、
自分が調子が悪くなってくるとやはり自分より弱かったり逆らえない立場の人間に当たり散らし、
友人でも穏やかでまあまあと言い返さない奴だけ選んでキツく当たる。
元から回りから人が離れて行くような性質なんだよ
こういう奴が調子がいいと外面がいいから気付かない人も多いだけで。
男を甘やかすとろくなことないな
報告者は「ゆでガエル」になりつつあったけど、
信頼できる知人からの意見で目が覚めましたというお話。
最近Twitter見ててもどこのサイト見てても556みたいなもんで溢れてて嫌になるよ
どういう人生送ればあんな意地悪いレスできるのかねぇ…
※24
言われてみると、そうかも!
義母の怒りなんてのは
内容の如何を問わず、嫁さえ頭を下げときゃ鎮まるのなんて
よくあることだから
556は独身なのかな?としか思わなかった。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。