2019年12月03日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1567374115/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.24
- 890 :名無しさん@おーぷん : 19/11/29(金)13:59:41
- 昨日、爺方の親族での会食があったのよ。
待ち合わせ時間になっても誰も現れなくて皆揃ったのが30分後。
いつもはおばちゃんって呼ぶ義甥(義兄の子。小1)に呼び捨てにされた挙句に
脇を突然後ろから突かれたのよ。
スポンサーリンク
- キツめに「やめなさい」って注意したら「なーんでぇー?」と。
婆の見てないところで爺にもやったみたいで
爺は義甥の頭を掴んで「やめろ」って言ったみたいなんだけど。
元々義甥は内孫で初孫で一人っ子な上に躾もされてなくてやりたい放題で苦手なのよ。
婆は子無しなんだけど、もし自分の子供が親戚にそんな事したらその場で叩く自信があるわ。
義甥の親は親戚と話すのに夢中でこちらを見ていなかったし、
見ていたとしてもこれまでの経験則で注意も何もしなかったと思うの。
爺の事は好きよ。
でも義甥の行動を何でもかんでも許す義両親や義兄夫婦は好きになれないわ。
爺は昨日帰る時に「今日は参加してくれてありがとう。あいつ(義甥)がごめんね」
と言ってくれたけど、謝るべきは義甥の親じゃないかしら。
仕事で疲れた体を引きずって待ち合わせの時間に間に合うように行ったのに、
何でこんな目に遭わなきゃならないのかしら。
婆の両親が躾に厳しかったから、同じように厳しい目で見てしまう婆が
おかしいんじゃないかしらって思ってしまうの。
今日は仕事休みなのだけど、疲れ過ぎて自宅で飼ってる猫はこんな色してたかしら?
違う柄じゃなかったかしら?この子はうちの子?って頭が混乱しているわ
ごちゃごちゃ書いてしまってごめんなさいね。
何だか疲れ過ぎてどこかに愚痴を吐き出したかったの - 892 :名無しさん@おーぷん : 19/11/29(金)14:30:01
- >>890
いいえ、婆様は正しいと思うわよ
躾が出来ない親は動物以下だと思う
本能に任せて産みっぱなしで、ろくな躾もせず、その先はモンペまっしぐらよ
婆も弟夫婦に説教かました事があるからよく分かる
理詰めで逃げ道塞いで、こんな教育してたらどうなるか先々のシュミレーションをさせて
弟夫婦に結果を導き出させたの
すでに保育園でもやらかしてて、義妹もモンペになりかけてたからとことんやったわ
まぁ、実弟だから出来たけど、婆様の立場では難しいわね
もう別家庭なんだから徐々に関わりを少なくしていくのはいかがかしら? - 910 :名無しさん@おーぷん : 19/11/29(金)19:40:40
- >>890
お疲れだったわね…
婆は躾のなってない子供は大嫌いだから、その場で頭を
ひっぱたいてやりたいわ。まあ、出来ないけど…
でも、小学生でそれなんでしょう。本人は、かわいそうかも
まともな躾をしてもらっていないと、本人が大きくなって、
自分はおかしいってことに気づいて、そこから常識を
学び直していかないと、まともになれないのよ
コメント
猿の親もまた猿なんだから、そのジジイごと捨てるのが正解
報告者の義家族は馬鹿ばっかりでお気の毒。そして義甥は既に手遅れね。
旦那様がちゃんとした人だってことだけが幸いだけど
そんな義家族とはもう会わなくていいって言ってくれないかしらね。
猫はたまに入れ替わるからな
うだうだ考える前に引っ叩け
平手や殴ったりってのはアレだけど、
やっぱり昔ながらの「げんこつ」が良いと思う。
てか、旦那も自分の兄弟の子なんだから、すぐさま親と兄弟に子供の躾けをしっかりしろって説教すりゃ良いのに。
そういうのしない癖に文句言ったり自分はちゃんとやってます的な事言ってるけど、結局は目に見えて自分の親兄弟に説教して改善がされた下りがなきゃ全く何もしてないのと同じだわ。
義甥の行動が論外なのはわかるし、ゲンコツ賛成だけど
たかが6歳か7歳の子どもの行動ひとつでここまで混乱するこの人も心配
内孫・長男・ひとりっ子て気に入らないとあばれたり異常だよなぁ。躾がなってないのに指摘してもモンペ&モングに仕上がっててスルーされるんだよ。言っても無駄。
ウチの甥もそう、小さい頃は暴力だけど高校生になったらイロキチにシフトチェンジしてた。あいたくないわ。
猫はよく入れ替わってるけど気にすんな。
二度と調子に乗れないくらい思いっ切りキレてやればいいのに
まあ爺さんの役目だと思うけど
「叱らない教育」と「怒らない教育」を取り違えてるヤツが多い様に思う
いくら亭主が好きでもそれは別。
いい顔していく必要はない。
それで文句言う亭主なら考えればいい。
何歳であろうと嫌なものは嫌なんだから。
892のシュミレーションを詳しく聞きたい
チラ婆スレもただのまんさんスレになっちゃったね
いっそのこと乱暴に振り回して義兄とか義兄嫁とかに当てちゃえば?
「あ、ごめんなさい。振り回してたら目が回っちゃって」ってテヘペロしてしまえ。
きっと遊んでもらえた!って義兄子は喜ぶぞ。
子供がどのくらいいるか知らんけど暇なんだろ。だから大人にかまってもらいたくてむちゃくちゃするんだと思うわ。
※11
猿に注意してるし、ごめんねって謝っても来ているような旦那をこきおろす意味がわからない
男が憎いの?
躾けのなってないと言うか、躾けの利かない子供って居るよね。
親もちゃんと注意はしてるんだけど全く効果が無い子。
親戚にそういうヤンチャが過ぎる男の子が居て親族一同「あの子は将来どうなってしまうんだ」って心配半分に呆れていたけど、大きくなるにつれ落ち着いて行って結構優秀な大人になったよ。
子供って分かんないなあって思った。
この子も大人になったら落ち着くと良いね。
※15
※11だけど、男が憎いわけじゃないよ。
それにこき下ろしてもいないよ。
どうしてそういうことになるの。
いちいち、人のコメに嫌味な絡みして楽しい?
そういう指摘する私って素敵~ってやつかな。
私、間違っていることには断固戦うのっていう基地外さんかな。
旦那の事が好きだからこそ、波風たてたくなくてぐっと我慢しちゃうんだろうけど
それ続けてるとストレスたまるし、どうせこのままだと義両親義兄夫婦共に嫌いになってくるだろうから
次同じような事されたら怒っていいと思う。
あと義両親義兄夫婦に聞こえるように「〇〇君は、元気だねえ!動物園にいるみたい!」とでも言っとけ。
子供や孫は可愛いからこそ躾をちゃんとするものだと思ってたわ(言いつけを聞くかどうかはさておき)
>婆の両親が躾に厳しかったから、同じように厳しい目で見てしまう婆が
>おかしいんじゃないかしらって思ってしまうの。
これめっちゃわかる
小梨だから余計に口を噤んでしまうしね
小1の子が叔母を呼び捨てってそれ親が家で言ってるんだと思うわ
夫婦揃って下に見られてるんだよ
下手に文句言うと小梨の僻みとか斜めの方向に受け取られそうだから黙って疎遠がいいと思う
後ろからそんなことされたら反射的に手が出そう
今後は疎遠でいいんじゃ。集まりは体調不良で
※17
じゃあなんで文句言う亭主なら~とか見当違いな事書くんだよ
そもそも俺は男だアホ
まともな※やまともな反論もできないのか馬鹿アマ
条件反射のふりして頭ぶんなぐって
集まりを大混乱に陥れるのが正解ではなかろうか
※10
叱らない教育も怒らない教育も似たようなもの
頭ごなしに否定したり、怒りで脅しつけたりせず、子供自身に考えさせるわけだから
どちらにしても、親も子も人並み以上に賢くないと無理だね
さらに親は、よその親の三倍も四倍も忍耐力と時間が必要
義理実家の人達も時間にだらし無いし 子供の躾は出来ていないし 旦那に合わないから年に一回ぐらいしか会いたくないと訴えてみてもいいと思う
甥の手をつかんで義兄夫婦の前に連れて行って、義兄夫婦にきつく言ったら?
義兄夫婦が「甥ちゃん謝りなさい」って言っても
「私はあなた方の育児方法について話してるんです」って、嫌味交じりで義兄夫婦を叱りつけて
子供の前で子供の件で、子供無視して義兄夫婦に頭下げさせ続けるの
※21
これだね
小1の子だもの
子供は親の真似をしてるだけ
※23
大して過激でもないコメントに自分から突っかかって行ったくせに
なに被害者ぶってるのちんさん…?
子供躾けないと将来苦労するよって言うだけ言って様子見
クソガキがクソガキのままなら距離置けばいい
将来クソガキがやらかした時に「だから言ったじゃん」で絶縁だ
従兄弟の末っ子が親戚相手にテメーバカヤローとか言って大暴れする暴力ガキで
親も見てても止めないで甘やかしてて
こいつ将来はヤンキーかロクデナシになると思ってたけど私立トップ校を経て東大行った
まあ頭いいだけで性格はクソかもしれないけど
こういう親戚にクソガキがいた場合の対処法は
ラララの石村さん方式でいきたいと思っている……
えええ猫って入れ替わるの?確かに実家の猫は真っ黒だから入れ替わってても気付けないわ
これくらいの年齢の男の子ってたまにすごい子いるから本当に嫌だ
クソガキに当たっちゃって可哀そう
つぎにこんなことあったら派手に転んでちょっと怪我でもしてみたらいいんじゃないかな
んで被害届を出す(フリ)までしとけば少なくともあっちからかかわってくることは無さそう
婆はあなたのことが嫌いだから近寄らないでね♡って耳元で囁いてやればいいのに
※29
見当違いな書き込みに向けられたごく普通のレスに対して
・いちいち、人のコメに嫌味な絡みして楽しい?
・そういう指摘する私って素敵~ってやつかな
・私、間違っていることには断固戦うのっていう基地外さんかな。
こんな過剰な反応する奴は同性だからスルーってとても平等公平な方ですね^^
被害者ぶってるのはどう見てもID: 1PMjphbg の方ですが・・・?w
ガキは躾けても良いと思うけどw
例え知らんガキでもw
>義甥の頭を掴んで「やめろ」って言った
ってことは、爺も甘やかすタイプでも無さそうだから
近々報告者さんだけは義実家に行かなくていいようになるか
義兄親子がいる席は、夫婦共に行かないようになるかだと思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。