2019年12月04日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575084538/
何を書いても構いませんので@生活板82
- 11 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)08:56:35 ID:5s.ti.L1
- 私の弟がここ1年で急に薄毛か進行した
どちらからと言えば毛量多かったのに、前髪が一時期の山本耕史くらいスダレ。
弟はまだ30歳で若いからこの世の終わりくらい絶望してる
スポンサーリンク
- 義姉夫婦の娘のA子がトイレに立った際、
廊下で弟と鉢合わせてお互いが何度も同じ方向に避ける感じでつっかえた
まだ5歳のA子はとてもおっとりした性格で礼儀正しくて言葉遣いも良い子なんだけど、
トイレが我慢の限界で切羽詰まってたのか
「退いてハゲ!!!」って叫びながら弟の横をすり抜けていった
その時の弟の悲しそうな顔。
「いや、気にしてないよ。気にしないけど、小さい子から見てもやっぱり薄毛なんだね」って
そうはいってもまだまだセットで誤魔化せるレベル。
かといって弟本人が吹っ切れて自らネタにしてるならまだしも明るくイジる空気では無いし、
薄毛の自覚がある相手に「そんなことないよ」は違うと思う
小さい子のいうことだから、と旦那がフォローするも
「うん、普段から悪態つくような子じゃ無いもんな。小さい子は正直だもんな」と
トイレから戻ったきたA子も空気感でやっちまったと思ったらしく
「おじちゃんさっきはハゲなんて言ってごめんなさい。おじちゃん嫌いじゃ無いよ。すきだよ」
と律儀に謝ったのが仇になって以前より髪を気にするようになってしまった
職場で増毛エクステ取り扱ってるから紹介してあげたいけど
「やっぱり俺薄毛なんだ」モードに入るから言い出しにくいしなあ - 12 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)09:56:33 ID:2x.a6.L1
- >>11
>前髪が一時期の山本耕史
ごめんここで吹いてそれ以後がもう入ってこないwww - 13 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)11:26:05 ID:x6.yd.L16
- >>11
小さい子視点で下から見上げたら、
テッペンの毛は見えずオデコあたりまでしか見えないから
余計にハゲに見えるんだろうとは思う… - 14 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)12:47:13 ID:5s.77.L1
- >>12
>>13
姉の私が言うのもなんだけど
顔立ちだけなら華やか系のイケメンなんだよねホストみたいな
めちゃくちゃ今時の顔に対して前頭部の印象が髪の毛が弱々しいから
アンバランスで本人なら尚更気になるんだと思うけど
視点の高さの問題もあるよね…髪の毛の敷き詰まってない地肌を見上げる感じなら、
私達が見た時と違って肌を上から覆う毛が役割を果たしていない状態だしな…
コメント
目に見える典型的な老化現象だし
見た目の影響力もハンパない・・可哀そう
顔立ちがいいなら髪の毛なくてもカッコいいんだからクヨクヨすんなよハゲ
ジェイソン・ステイサムや竹中直人を見習って明るく生きろよハゲ
俺だったらその5歳児が泣いて糞尿漏らしながら命乞いするまで殴り続けるだろうな(笑)
5歳で「どいてハゲ」という子どもの躾とか教育方針とか
なんとも思ってないことに吃驚する
弟が身長160センチで5歳児が180センチなら成立する悪態かも?
禿げたくないなら毛根がまだ生きているうちに手を打つんだ
毛根が死滅したらもう何をやっても無駄だから
40前でも、山本耕史どころか温水さんの域に達している人もたまにいるからなあ。
なんと申し上げてよろしいやらわからないけど。
心の中でどう思っても自由だけど言葉にして聞かせちゃうといかんわ
5歳にしてセクハラ発言ってのもアレだ
セットでごまかせてる人を見たことがない
おとなしく刈り込めといつも思う
ズバリ言うけど30は別に若くない
剥げるやつは20代半ばからもうデコが上がり始めてる
ヤバい人は、大学生のころから兆候あるからねw
イケメンならばヅラ推奨
なんならヅラ会社のモデルやらせてもらえば?
口悪すぎないか?
おじさんどいてぐらいならいいけど
礼儀正しい5才が「どいてハゲ」なんて使わないでしょ…いつも仲良くしてくれたおじさんに対してさ。
子供同士の喧嘩とかで坊主の子に対して「ハゲ!」とかは見た事あるけど、よほど口悪い子でもなかなか言わないよ。
弟のハゲの進行具合より、5才の子の口の悪さにびっくりだよ
親戚の5歳児はたぶんハゲって言葉を知らないしハゲって現象もよく知らないみたいで
親戚の集まりでなんでおじちゃんは髪の毛ないのー?とか無邪気に聞いてまわって場を凍らせてた
たまたまその子の父親も祖父もハゲてないからハゲは珍しい生き物だったんだろうな
子供って悪い言葉ほどすぐ覚えるし使っちゃうよ
親が気を付けても幼稚園や保育園で覚えてきちゃう
これは躾の問題じゃないと思うよ。
どんなに悪い言葉から遠ざけても使っちゃダメだと指導しても注射する時お医者さんに向かってバカーって叫ぶ。
子供ってそんなもんだよ。
大人でも悪気無く薄いって発言して深く傷つけてしまったりすることがあるから気を付けよう
カミングアウトして剃ってしまえ
※16
「そんなもん」じゃないよ
悪いけどその子は躾が悪いか発達障害のどっちかだよ
ちゃんと療育してね
5歳の口が悪いのが問題というより
ムカついたからハゲって中傷する言葉だしてくるのがこえーわ
普段からハゲハゲっていってる子のほうがまだ安心できる
義姉夫婦が家では弟のこと「ハゲ」って言ってるんじゃないかな…それか大人たちが「ハゲてきてるよね…」なんて話してる所を聞いていたか。じゃなきゃ突然ハゲなんて発言しないでしょ
どいてクソジジイ!なら切羽詰まってつい、でなんとかなるけどハゲじゃなあ
もうお年玉やらなくていいよ
30でハゲはAGAだから病院にすぐいけ
ミノキシジルとプロペシア飲めばまだ間に合う
毛穴が完全に閉じたらそこからは二度生えないから急げよ
・子どもの躾を気にする派
・頭髪についてアドバイスする派
ここハゲ多くて草
髪は女の命って昔から言うけど
実際には、男の方こそ、髪が命なカンジ?
※4 ※19
>おじちゃんさっきはハゲなんて言ってごめんなさい。
ちゃんと自分から、謝ってるよ?
謝りゃいいってもんじゃないと反論されそうだけど
きちんと謝ってるからこそ、弟はさらに凹んでるじゃないか。
漏らしそうで切羽詰まってる時くらい、大目に見てやれよ。
はげ方にもよるけど、ごまかそうとして往生際が悪いものほど滑稽なものはない。
どうあがいてもはげなんだから、いっそ全剃りがおすすめ。
どうせならジェイソン・ステイサムみたいなカッコイイハゲを目指せよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。