2012年10月18日 19:05
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1347534072/
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 10:40:45.34
- 1人目妊娠中の鬼女です
妊娠してから夫が冷たいように感じて悲しいです
最近構ってくれないね~とふざけて言ってもテレビを見ながら「そんなことないよ」と言うだけ、
意味のない会話は8割程スルーされるようになってしまいました
妊娠前は毎日2人で晩酌をしてたのですが、今は夫も飲酒を我慢してくれてるのでそのストレスでしょうか。
でも私だって我慢してるけど冷たくしてないし、酒がなきゃ成り立たない夫婦なんて…とも思います。
夜の相手も積極的にしようと私は思ってるけど乗り気じゃないみたいです
まだお腹が出たり太ったりしてないので見た目的に萎えるわけじゃないと思うんですが。
する時はするので怖くて出来ないとかでもない気がします。
ちなみに夫は×1で子供は前妻が養育中。
私とは結婚して半年で妊娠、子供はかなり欲しがっていました。
夫には何を聞いても「そんなことない」しか言わないので本音がわかりません
私のこと嫌になっちゃったんでしょうか
気団の方は奥様が妊娠中、奥様との関係はどうでしたか?
スポンサーリンク
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 10:46:19.13
- >>505
前妻との離婚の原因は?もし妊娠をきっかけにした浮気ならおなじ轍を踏んでいる可能性も - 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 10:58:58.13
- >>507
原因はいろいろあるみたいですが妊娠中の浮気はないようです - 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 10:45:16.43
- >>505
旦那だけ酒を飲めばいいんじゃねーの? - 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 10:52:36.79
- >>506
結局臨月になったら控えてもらわなきゃだし、
今後病気等でドクターストップかかった時に八つ当たりされたら堪りません。
酒を飲ませるのは根本的な解決にならないと思うんです。
それに自分から言い出したことだから最後まで貫いてほしい… - 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 10:56:06.36
- >>508
酒がネックだと判ってるなら、飲ませる方へ持っていくか
飲まないで旦那がストレスを上手く処理できるようにさせるかしかないだろ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:05:16.20
- >>509
アドバイスありがとうございます
本当に酒が原因なら、飲まずにストレス発散できる方法を見つけなきゃですね。
でも「お酒飲めないのが嫌なの?」と聞いてもまたそんなことないと言われそう…
夫は私がストレス溜まってるかなんて気にしてくれないのに、こっちだけ気を遣うのも悲しくなります
それって妊婦様ですかね。 - 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 10:59:43.52
- >>505
あんたの旦那本人じゃないから段なの気持ちなんてわからんよ
女ってなんでこんな事聞きにくるのかね
ここの人間と旦那は同じ感情をもってるとでも思うのかい? - 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:04:17.37
- ま、結婚したってことはそれなりに気が合ったんだろうから
旦那が好きな事柄の話題でも振ってみちゃどうだろうね。 - 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:09:15.07
- >>511
本人に聞いても答えてくれないので、他の旦那様の意見が聞きたかったです
くだらない質問すみません。
皆様奥様妊娠中に冷めたとかどうでもよくなったとかなかったのかな~?
>>512
そうですね、興味ありそうな話を振ってみます - 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:06:32.58
- 気を遣うのが悲しいなら気を遣わなきゃええがな。
自分とおなかの子のことだけ気遣いしとけばええ - 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:08:51.81
- 妊婦様ってなんだ?結婚式場でスタッフが使う呼称のお嫁様の親戚か?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:14:04.51
- 妊婦様… 妊婦だからって態度が大きくなったりマタニティハイでウザイ人です
馴染みのない言葉使ってごめんなさい - 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:16:13.47
- >「お酒飲めないのが嫌なの?」と聞いても
こんなアホな聞き方するバカいるのか?
「お酒を控えるのは臨月ぐらいでいいと思うよ」ぐらいの事は言えよw - 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:21:39.75
- >>518
全くその通りに聞こうと思ってたわけではないですがw
でも尋ねるより518さんのように促すのがよさそうですね
参考になります - 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:21:06.05
- ふつうなら自分は我慢しても旦那には進めるもんだけどな
なんだこいつは? - 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:23:43.26
- >>519
自分から言い出したので、酒代が浮いて貯金にまわせるならありがたいと思ってました - 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:25:47.40
- >>521
そんな気をつかわなくてもいいよ!ぐらい言えない女ってやだな。
旦那さんも言ってみた以上撤回できなくなってるだけだろう。
気の利かない女を嫁に貰うといずれこうなっていくって典型的な例だよあんたのとこ。 - 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:45:24.31
- >>522
「俺が気を遣わなくていいように嫁が気を遣え」ってことですか? - 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:44:12.63
- 酒代おさえたらその分がほかの事に使うことになってるんだ。
モバゲの課金とか外食とかドライブとか - 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:49:13.04
- >>523
夫が車を欲しがってるので貯金してます
今すぐ欲しいみたいで身内に金を借りると言い出したので止めて、なるべく早く貯めようとしてるところです - 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:50:08.39
- やらなくていいことはやらない、やらなきゃいけないことは手短に。
気を遣ったりまわしたり利かせたりしてどれも効き目がないなら
何もしないで安気に暮らすほうがよほどええがな - 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 11:54:59.54
- >>526
そうですね…
私としては子供が産まれたらなかなか2人きりで楽しめなくなるから
今のうちにイチャイチャしたいと思ってましたが
妊娠した時点で女ってよりウチのカーチャンになっちゃったのかな
お酒を勧めて様子見てみます - 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 12:37:16.78
- >>505
気団じゃなくて申し訳ないんだけど、私も今同じ状況なのであなたの気持ちがよくわかります。
うちの場合は、お酒は週一1本で、夫婦生活はありません。
これに加え殆どの家事を旦那がしています。
多分、疲れていて1人の時間が欲しいのかなぁと思っています。
あと、自分も妊娠してから構って欲しい欲求が以前よりも強くなったと思います。
無理に夫に話しかけずに自分の時間を持つようにしたら、夫から話しかけてくるようになりました。
参考になると良いのですが。 - 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 12:49:35.01
- 酒呑みって酒のまないとストレス発散できないの?
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 13:22:06.04
- 酒を呑むから酒呑みなんであって我慢できるなら酒呑みとは言わん
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 13:40:50.47
- いえ、酒を飲むとストレスはますます溜まります。
だけど飲まずにいられない。それが酒飲みです。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 13:43:40.96
- 夢を見るのは、昼間に起きたことを脳内で繰り返すことで消化したり納得したり
することを目的にした精神の浄化作用だという仮説があります。
ただし、消化しきれずに逆に心的外傷を悪化させることもあるのだとか。
酒を飲むのも同様です。クダを巻くのはこの目的のためです。 - 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/17(水) 14:39:30.07
- 酒を飲むと、飲んだときのことは忘れてしまいます。
でも、飲む前にあった嫌なことは忘れてないのです。
コメント
こんなとこで氷菓出すなよ
※1
お前が何も言わなきゃ元ネタしらんやつは気づかんだろ
意味のない会話に2割も対応してるだけマシ
お似合い夫婦ですね
臨月の時は旦那も飲酒だめなんか?
>そんな気をつかわなくてもいいよ!ぐらい言えない女ってやだな。
>旦那さんも言ってみた以上撤回できなくなってるだけだろう。
>気の利かない女を嫁に貰うといずれこうなっていくって典型的な例だよあんたのとこ。
流石にゲスすぎるだろコイツ・・・
「言わなくても察しろ」ってかwwwwww
それ↑っていつも男が女にヤメロと言っている行動だよね
で、それが男女逆となると「気が利かない奴」に変換される、とwwwww
女が男の配下か何かと勘違いしていないか
いつ産まれるかわからない時に酔っ払ってたらまずいからなー
病院はタクシーで行けてもさ
※6
>それ↑っていつも男が女にヤメロと言っている行動だよね
女が男に受け入れろといってる行動でもある。
現にそれで「気が利かない男」に変換されている。
まぁブーメランってこった。
※3
完全同意!
何で「酒が飲めないストレス」で確定されてるか分からんのだが
本当に今までと変えてるつもりが無いのに、変わった変わった言ってきたらそれ自体がストレスだろ
凄いな、一緒に酒我慢してくれてるのも夜控えてるのも妻を気遣った行動とはとらないわけか。
どう見ても妊婦様です。
※3
俺も同じこと思った
妊娠したってことで旦那さんにとっての新婚イチャイチャ期が
終わっただけなんじゃないの?
本人とよく話せよ
この手の話って、相談者が満足することって結局ないと思うんだけどなあ。
女の意味のない会話の2割も相手してる旦那さんは立派
仕事から帰ってきてくだくだな時にされるとつらい
新婚熱々期間が終わったから、意味の無い話に応対すんのが面倒臭くなっただけだろ。
女側からの話って、男側からすれば殆どが無意味なものばかり。
それが、女側からも無意味な話って解ってるぐらいの屑話に、なぜ男が付き合わなきゃならないのか?
会話はキャッチボールだ。相手が捕れる球を投げなきゃ成り立たないんだよ。
無意味な話=暴投
っていうか自分から言い出したってことは多分前妻の時に自分だけ酒飲んでたことなじられた経験でもあるんじゃないかな。
旦那は出産する本人じゃないとはいえ一度経験してるんだから、中身の無い話してないで色々聞いてみればいいのに。
そもそも意味のない会話するなよ。2割も答えてあげるとかやさしいじゃん旦那。
頭の悪い糞は子供産むな。
とりあえず酒飲みがめんどくさい生き物なのはわかった。
意味のない話はスルーするだろ
※3の言うとおり。かなりマシな方だよ旦那。高望みしすぎだ。
意味のない会話すんな
恋人じゃあるまいし
じゃあ必要最低限の会話はするなと。
それじゃ結婚はおろか友達もできないし、家族との関係も切られるような冷たいつまらない人間になれと。仕事もうまくいかないだろうねー。
さすが人生終わってる方々は言うことが違うね!!!自分は一日中会話しないんだろうね^^^^すごぉい^^
※24
友達と配偶者は違うよ?
意味の無い内容でしか会話できないあなたのほうがすごぉい^^
内容によるが必要最低限の会話で済む仕事はたくさんあるぞ?
自ら意味の無い会話だと知りつつ、それに丁寧な対応を求めるほうが結婚はおろか友達は出来ないし、ましてや仕事なんてできたもんじゃない。
私にかまってくれなきゃ嫌!って態度じゃ旦那もウザいだろ
旦那は前妻との間に子供がいて現在の妻とも子供が出来て
色々思うところがあるだろうに、この奥さん自分のことしか考えてないな
育児なめてそうだもんなあ、この相談者……もっと他に相談することあんだろうに。
そういうのも何となく旦那に伝わってるんじゃないか?
俺は嫁の話をスルーするなんて全くしないけどな
スルーされて嫁が悲しむのを想像すると泣けてくるし
嫁と会話したいから話しかけられるだけでも嬉しいからな
そりゃ疲れて帰ってきて度々説明を求めなきゃいけない話を延々とされるのは正直きついけど
そんな時は冗談で怒ってる振りして抱きしめて頭を甘噛みしながら
「意味不明な話するな~(笑」って止めさせるけど
最近は嫁が甘噛みされたいのかこっちを上目遣いでニヤニヤしながら意味不明な話を始める
惚気話で申し訳ない
※5
ダメというか控えた方がいい。臨月ってことはいつ出産してもおかしくない状態だから破水したり、陣痛がきたりしたら妊婦を病院に連れて行かなきゃいけない
タクシーもあるけど、嫁が出産するって時に酒飲んでる(飲んでた)旦那だと後々恨まれるよ
スルーされてるって無視されてるってこと?
気遣いうんぬん関係なしに無視されたらそりゃ悲しいと思うが。家族だろうがなんだろうが。
そもそもこのスレで質問するのが間違い
本スレ見てこいよ最初は荒らし後は殺伐だぜ
子供さえ出来れば私には用が無いだけなの?って聞いてみればw
このスレの奴らこれだから女は女はってしつこくて気持ち悪いな
報告者ばかりかなり気を使って可哀想だし、旦那も酒はこの際呑んでもいいから少し配慮してやれよ
そもそも妊娠中とか怖くて手出せんかったわw
そもそも意味のある会話って何だろう
具体例がないと分からない
他人の話なんて男だろうが女だろうがどうでもいい事ばっかりじゃん
※25
友人とは無意味な会話をしていいって事?
なら何故夫婦間ではしてはいけないの?
バツイチのくせに気が利かない旦那だな
説明すればいいのに
妊婦に夜のお相手するよと言われても困るわ
体を大事にしてください
うぜえ
新婚ごっこが一段落ついたって時期なんじゃないの?
この素っ気なさの方が素の旦那だったってこと
報告者も母親になるんだから「寂しい構って〜><」なんて子供みたいなイチャラブ求めるんじゃなくて
もっと自立しなよ
構って欲しけりゃ意味のある会話を心掛ければいいじゃん
子持ちな癖にバツがつくようなしょーもない人間性の男と結婚するからだろ
見る目の無かった自分を責めることだな。
だいたい結婚してるのにさりげない日常会話にすら気を使わないといけないなんて
誰がどうみても夫婦として終わってるだろ、なぜそこから目をそらすんだ?
友達相手でも日常会話に気を使うとかありえないってのに
元気がなかったり他のことへの関心も低下しているようなら、
何か悩みがあって鬱っぽい状態になってるのかな?と思うけど、
その辺はどうなんだろう
とりあえず、お酒が飲めないからかな?と思うんなら、
旦那の好きなおかずで晩酌の用意でもして待っててあげたらいいのに
み な さ ん お 忘 れ で す か
酒 が 原 因 だ と 確 定 し た わ け で は な い で す よ
この旦那も充分うぜぇわw
意味のある会話しかしなかったら、休日とか一日中無言でしかいられないわ。
無言の空間が双方にとって幸せな空間なら良いが、そうじゃない人だっている。
それを理解せずに話し合いも放棄するって夫として機能してない。
自ら進んでATMになろうとしてるとしか思えない。
つーか、意味の無い会話を2割反応って
うざい位意味の無い会話しか話を振ってなさそうな感じなわけだが
相談者なんでこんなに叩かれてんの?
女じゃないからわかんないけど、
ずっと一年近く腹に命抱えてんのって想像しただけで発狂しそうになるわw
嫁が妊娠したらなるべく優しくするよ
>今すぐ欲しいみたいで身内に金を借りると言い出したので止めて、なるべく早く貯めようとしてるところです
…糞旦那だ…
前妻との間の子供(未成年)と報告者妊娠中なのに、車が欲しくて我慢できなくて借金未遂。これから子供達に金が掛かるっていうのに、借金しそうになるぐらい物欲が我慢できないとか最低じゃん
っていうか、相談者がマタニティブルーみたいなもんで、だんなは本当にストレスなんてたまってないし、腹が立つこともないってオチもあるんじゃないか
奥さんが妊娠したから恋人気分が消えただけじゃないの
自分から断酒したんだから自業自得だろ?
生命腹の中で一年近く育てるんだからそのくらい我慢しろや
だから酒のみはバカにされんだよ(笑)
ガキ丸出し
冷たい旦那だな
なんで報告者叩かれてんだ?
子供じゃないんだから嗜好品とストレスの折り合いは旦那自身がつけろよ
たえられないなら自分から嫁に交渉すりゃいいだろ 臨月までは飲んでいいかとか
>>51-53
だから飲んでないからストレス溜まってるってのは全部この相談者の予想でしかないわけで
「冷たい」っていうのは普通に相談者の考えすぎって事もあるわけで・・・
今まで意味のない会話でもちゃんと付き合ってくれていたのであれば、その事に感謝すべきじゃね
gdgdいつまでも意味の無い事をしゃべられると普通は疲れるぞ
酒!飲まずにはいられない!
つか意味のある会話ってなんだよw
会話なんてほとんど内容がないものだろうがw
分からない奴はコミュニケーションとったことないのかよw
会話の八割無視されてたらそりゃ冷たいなと思ってもしょうがあるめえw
意味のある会話以外するなって言われたらもう、メシ、フロ、ネルで終わるやん
それが男の理想か?
意味のない話をダラダラされるとうっとうしいのは分かる
妊娠したらもう洋なしだからなあ
行動を制限されるから正直子供も欲しくないし、
目の前の女から逃げたいから
わざと冷たくしてるんだと思うよ・・・
意味のある会話しろよ
※56※57
会話の8割が「今日どこどこの奥さんと○○のスーパーに行って、大根が安かったから買おうかと思ったけどカレーがどうしても食べたかったから止めた」みたいなレベルだったら無視もされるわと
意味のある会話って「今日、産婦人科に行ったら順調に育ってるって言われたわ~」とか「今日のご飯、いつもとちょっと味変えたんだけどどう?」とか、そういう会話だろ
何も「飯、風呂、寝る」に限らんだろ
簡単に言うと「で、それを俺に言ってどうなるの?」ってのが意味のない会話じゃね
意味の無い会話って始めるほうは楽しいかも知れんが、される方はたまったもんじゃねぇだろ
禁酒は両方のストレスかもしれんが、意味の無い会話は一方的にストレス解消しながらストレス与えてるだろ
この人は相談する板を間違えてると思うの。既男なんかで相談したら、自分の妻に不満が溜まってる既男の八つ当たりのサンドバッグにされておしまい。
乱入してきた既女のアドバイスが一番参考になったと思うよ。
孕ませた女って
撃墜した戦闘機がグルグル回転しながら墜落してるのと同じ……かな。
グルグル回転が見たくて戦ってるんだけれど
敵機が地面に激突するのは見たくないんです。
権利は大事にしたいけれど
義務はウザいっていうか…
死ぬんだろうなーと分かっているんだけれど
死ぬのは見たくないというか。
自分の責任だといわれるのはゴメンだというか。
妙にレスが攻撃的だと思ったら気団かコレwなぜ鬼女で聞かないの…
モバゲの課金とかゲスパーすぎでワロタw
※66
鬼女や家庭板で聞いたら浮気してるに決まってる!探偵使って証拠集め!慰謝料!離婚!ってゲスパーとこれだから男は!出産は命懸けなのに!って旦那叩きと出産教信者がファビョるだけになるだろ・・・
なんか意味のない会話が辛いって言ってる人多いけどさ、この人の言う意味のある会話って貯金の事とか将来設計とかそういうことで、それ以外は意味のない会話に分類されてる可能性ない?映画の感想とか、天気の話とか、親戚の近況とか。
そういう意味のある会話しか出来ないなんて気詰まりで嫌だなー
妻は初婚で初妊娠でホルモンバランス崩れて情緒不安定気味
夫は再婚で前妻との間にすでに子もあった(当然養育費もまだ支払い中?)
なので、この夫婦に温度差があるのは当然だが、基本男は女より新婚気分が
さめるのが早いし、子供が出来るとそれはさらに加速する。
フィクションの世界によくある「いつまでも恋人気分なラブラブ夫婦」は
ごくごく一部の激烈な子煩悩・女房大事男性を除き、まずないと思おう。
互いに初婚同士でさえ、結婚4年も経過すれば冷めてきて、恋の情熱も
家族の情に移行するものだ。
×1男性はすでに結婚生活自体に目新しさは感じないので、そういう彼を
選択したのであれば、もっと大人な落ち着いた関係を形成していく覚悟も
必要だろう。
ただし、車の件からして、この再婚夫が実は「家庭生活の継続に不向きな、
本質的にスリルを求めるタイプ」だった場合、家庭内がどんなに安らぐ
場所であっても、すでに獲得した獲物には興味がなくなるので、「飯・風呂・
寝る」しか言わない夫となる可能性はある。
追記 「子供が欲しい、ほしい!」と騒ぐ男には2種類あり、
一方は、本当に子供好きな男(親に孫みせて一人前と認められたいのも若干ある)
もう一方は、子供を作る行為が普通よりも度を越えて好きで、女を積極的にさせる
ためにそういう言葉をわざと気軽に使う男である。
後者は避妊せずに行為をするよい口実になるだけでなく、相手女性にそう信じ込ませる
ことで、「自分は責任を取るつもりの男らしい男(失笑)」という自分の嘘に酔っている
ことが多く、さらにひどいことに、実際に生まれる事自体も歓迎するが、その後妻子を
幸福にする現実的な責任は女性側に丸投げで、自分では果たさない。
女性諸君はくれぐれも後者のような無責任男には気をつけよう。
気団ガー気団ガーっていってるあほいるけど
基本的にあそこ鬼女や家庭板に飼いならされた奴多いからな
一般的なところより大分女よりの発言するぞ
なんでこんなに相談者叩かれてんの?
カスをつかんだこと以外、悪いことしてないじゃん
だよねー
浮気は絶対していないって信じてるおめでたい人だよねー
相談者、叩かれてるかねえ?
〉前妻との子は前妻が養育中
〉身内から借金して車を
から、旦那の、前妻との子供、そして、これから生まれてくる子供への愛情が感じられない。
上でも別の方が言われていたように、この旦那は、子供を作る行為だけが好きなのでは?
そして、妊娠して、『純粋な女ではなくなってしまった』妻には関心がない、と。
かなりのDQN臭がするのだが、こんな奴でも二回も結婚できるとは、、、。
>女ってなんでこんな事聞きにくるのかね
>ここの人間と旦那は同じ感情をもってるとでも思うのかい?
質問系のスレの存在否定かよ
※76
質問系スレの存在否定ではなく、共感のみを要求するレスは質問ではないという判断だと思う。
旦那だけ晩酌させてやりゃいいじゃん
ダメなの?ケチな嫁だな
まぁでも、酒が原因って決まったわけじゃないしね
とりあえず意味のない話を減らせばいいのに
ストレス解消の手段を取り上げ、さらにストレスを与えるような事をしたらいかん
意味のない雑談が、疲れるっていうなら一生独身貫けよ。
家族になったら、空気扱いしてほしいのか?
家でまで、気を使いたくないって他人と同居する以上
互いに機嫌を伺いあわないと続かないだろ。
※73
この内容で浮気を疑うのもまたゲスパーですけどねー
頭が腐ってるんだろうねー
意味のない会話じゃなくて意味のない一方的なトークの間違いだろ
そりゃ聞くだけ無駄の自己満トークも多少は聞いてやらんと相手の機嫌を損ねるけど全部聞いてたらストレス溜まるに決まってんだろ
>ちなみに夫は×1で子供は前妻が養育中。
>私とは結婚して半年で妊娠、子供はかなり欲しがっていました。
一回失敗した奴が安易にガキ作るなよ・・・
※7※29
すっごい亀レスだけど、ありがとう
※81
>家でまで、気を使いたくないって他人と同居する以上
>互いに機嫌を伺いあわないと続かない
互いに機嫌を伺ったの結果、意味の無い一方的なトークはやめろという結論に至るのですがw
※86
うん、一方的なトークじゃなくて雑談にすればいいよね。
んだから、旦那が雑談に乗らないからどうすりゃいいのっつーご相談だろうが
※87、88
雑談(ざつだん)とは、特にテーマを定めないで気楽に"会話"すること。
会話(かいわ)とは、2人もしくはそれ以上の主体が、主として言語の発声・手話・ジェスチャーなどによる意思表示によって共通の話題をやりとりするコミュニケーションや、あるいは話をする行為全般(内容・様式など)のこと。
「一方的」という時点で会話ではないし、それはつまり雑談にもなり得ないという事。
意味のない会話、を定義しているのが嫁側なのがミソじゃないか?
会話に意味があるかどうかじゃなくて、この嫁さんがくっだらない話しかしてない可能性は?
個人的には、自分の知らない友人や友達のどうってことない近況話、全く興味のないタレントの噂話なんかは
正直、ニコニコと付き合うのは相当しんどいが
ウザトメとのトークと同じでしょww
※89
ありがとう、でも言葉の意味は知ってるよ。
本当に一方的に話しかけて相手のリアクションも無視すれば会話にならないだろうけど、それが今回の話となにか関係があるの?
男ってジコチューだなぁ。
この報告者の旦那は頑張ってると思うけど、スレの奴らのアドバイスの仕方が上から目線過ぎてキモい
妊婦様って何?と言ってる奴
自分の無知を晒した挙句に何で上から目線なの?
知らない事を恥とも思わないなんて人として終わってる
意味のない話に付き合ってやるってどういう上から目線よ?
家庭は会社じゃないんだから意味や意義の無い話ばかりで当然っしょ何言ってるんだ…
そのくせ子供の事とかの大事な相談にも乗らないというのが昔からの
男の評判だというのにずいぶん自分らに甘いねぇ
むしろ普通の雑談が出来ない・合わないなら結婚すべきじゃないよ
なんで奥さんだけが体を酷使して、気を使って 子ども産んで、旦那にストレスの発散方法を促さないといけないのよ!!
子どもは、これから産むだけで手一杯だよ!!
自分で宣言して、イライラして奥さんにあたって プライドを傷つけずに声をかけてくれるのを待っている?
うぜぇー
そりゃ意味のない会話ばかりされたらスルーするわ。
全然ジェントルじゃないな……
本当に無意味な会話ばっかりなんだろうな
しかも私は気遣ってるのに無効は気を使わないとか
こんなこと言う奴が相手に気遣いなんかできる訳ないし
実際に質疑応答見てると私が私がだけの典型的な妊婦様だし
無理に旦那さんに話しかけるんじゃなくて、くっついてみれば?
ある意味それも、構ってもらうとゆうかスキンシップにならないかな?
ってゆうか、いつもいつも構え!だと旦那さんも疲れると思うけどww
少しは旦那さんもゆっくりさせてあげなよ。
自分のことばかり考えるんじゃなくて。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。