2019年12月09日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570859866/
その神経がわからん!その53
- 784 :名無しさん@おーぷん : 19/12/06(金)01:26:45 ID:l6.1g.L1
- うちの課に40代の女性社員Mさんがいて、
この人は大きな息子さんが2人(2?歳と19歳)いる。
この間臨時採用でその息子さんと同じ年頃の男性社員が入って来たんだが、
その臨時くんが「若い男に色目使うのやめてもらって良いですか」とMさんに言い放った。
スポンサーリンク
- 「僕は僕に見合う年相応の女性が好きです。」
「その歳で恥ずかしくないんですか?」
と結構辛辣な事を他の社員もいる前で言った。
うわぁ~と空気が騒ついたが、その真意を男性社員はわかってないなかった。
Mさんの19歳の息子さんは軽度の自閉症。
人と目を合わせる/慣れない人と会話をするのが苦手。
そんな息子さんを持つMさんは他の人とコミュニケーションを取ろうとしない、
場を読まないアクションをする(いきなり鼻で笑うとか)臨時くんを気に掛けてただけ。
皆が事情を知ってる。同時にMさん大丈夫?と心配したが、
Mさんは「意思表示、ちゃんとできるのね。でも誤解させてごめんなさいね。
私はうちの夫がタイプなのよぉ~」とニコニコしてた。
別の社員が「アツいっすね~」と言ってその場は笑いに包まれたが、
次の日から臨時くん欠席。昨日で3日目。
世間と社会と現実を学んでんのかな。 - 785 :名無しさん@おーぷん : 19/12/06(金)01:29:32 ID:l6.1g.L1
- 男性社員=臨時くん、です。
統一出来てなかった。 - 786 :名無しさん@おーぷん : 19/12/06(金)05:29:27 ID:yE.v3.L2
- その臨時くん、知る事はあっても学ぶところまでは到底いかないと思うw
- 787 :名無しさん@おーぷん : 19/12/06(金)07:42:59 ID:2i.an.L1
- >>784
鼻で笑うような態度を臆面も無くやってたような奴なら
よりによってその気のない相手に「俺にコナかけるな」なんて勘違いしてたことが
内心でバカにしてた皆の前で露見しちゃった訳なので
二度と来れないと思うw - 788 :名無しさん@おーぷん : 19/12/06(金)11:33:26 ID:Ak.xk.L5
- >>784
臨時採用くんもたぶん軽い自閉症スペクトラムで学校に適応できなくて就職した可能性
コメント
報告者も常識なさそう
読点の位置がおかしい
捏造改行きっもちわりーな
スマホだから読点とかおかしいんでないの?
別に普通に読める(脳内でちゃんと変換や改行して)から別にそこまでおかしいとは思わんかったな。
>別の社員が「アツいっすね~」と言ってその場は笑いに包まれたが
これ、みんなはその場を笑いに変えることで臨時くんの勘違いを「冗談」てことにしてお開きにしたつもりなんだけど、肝心の臨時くんがここでも真意をくみとれなくて「自分が会社のみんなにバカにされた!」と思って出てこれないに1万ペリカ。
気持ち悪い会社
息子の年齢とか息子が自閉症とかって情報いるか?
内容としては3行で済むだろ
そいつの中では息子ほど年下の俺に言いよるババアにスカッとジャパン!!だったのにな
アスペで性格悪いやつは本当どこにも居場所が無い
性格良くて自分なりに努力してる人も沢山いるんだけどね
うわぁ~と空気が騒ついたが、その真意を男性社員はわかってないなかった。
感情が走りすぎて文章がw
かてーこというなよw
かてーのはチソチソだけでいいんだよw
下手に扱い知ってたばかりに、
心に響く態度=色目って解釈されちゃったのかな
※7 息子の年齢とか息子が自閉症とかって情報いるか?
いや、この話にその情報要らないって思うのって、大丈夫?
自分の子供が自閉症だからおかしいことに気づいたんだから要る情報でしょ。
なんでも3行以内で済ませたい人はTwitterの方が向いてるよ。
※12
創作じゃないなら、面識のない他人の息子をあげつらうようなことは普通避けるわな
Mさんのお子さんはいわゆるコミュ障なところがあるらしく、その同年代にも気を使う人だった。
くらいで充分じゃねw
自閉症と軽くコミ障とは全然違う
※15も自閉症の人?
病名連呼するのは良くないから、オブラートに包んだり別のものに置き換えられる場合はそうしてねw
うちの課の40代の女性社員Mさんに、その息子程の年齢の臨時採用くんが「自分に色目使うのやめて」と勘違い発言。
Mさんのお子さんはいわゆるコミュ障なところがあるらしく、その同年代にも気を使う人だった
大声だったので事務所中が失笑。その後、臨時採用くんは3日も会社に来ていない
これ、臨時職員も発達障害でコミュニケーション取れない、目を合わせられない、空気を読めないんじゃないの?
軽い発達障害だと、単に態度が悪い、性格が悪いと誤解されがちなんだけど
Mさんは自閉の子がいるからその辺の知識もあるし、分かって対応して上げてたんじゃないのかな。
「意思表示、ちゃんとできるのね。」
(ごめんごめん、意思表示できないくらいのもっと重い障害かと思って構い過ぎてたわ)って感じだよね
ギリギリ勉強はできたけどコミュニケーションはダメな境界知能という可能性も…
※16
病名連呼するの良くないって、逆にものすごい差別発言のような気がするけどなー・・・臭い物に蓋的な
職歴長い女性なんだから、お子さんが小さい頃は療育に連れていったりいろいろ苦労されたんでしょう
遅刻早退などのその際に職場の理解を求めたりして、受けいれられてた職場だと何故読み取れないのか
自閉の子を朝8時から夜7時まで預けっぱなしで働けるわけないじゃん
不妊治療だったり子供が病弱だったりすると、女性が働き続けるのに職場の理解ってむちゃくちゃ重要になる
この人の職場でお子さんの状況が周知されてるのはそういう環境だってことだろうに
アスペが沸いてんなー。
※19
同じ病名でも症状は様々ですし、本人が伏せたいと思われている場合もあるでしょう
創作なのでしょうが、そうでないなら無断で病名を公開するのはよくないことです
みんなが事情を知ってる。って書いてあるけどどこまでの事情を職場のみんなが知ってるかはわからんけどね。
我が子が発達障害なのを隠す人もいれば、普通にオープンに話してる人もいる。デリケートなことではあるが、それは親自身がどういう風に振る舞っているかによるし人によりけりなので、オブラートに包め包むなってここで言い合いすることじゃないと思う
高機能自閉症のやつが※22みたいなこと言ってたわ。
●●は絶対正しい!って雰囲気がそっくりすぎる。
実際のコミュニケーションだとそういうのもあるよねーって絶対正義をふるわない会話をみんながしてるんだけど、そこがわからないらしい。
本人に確認しないで病名を連呼するのは創作なんでしょ
まあ、本気にして特定してしまう人などはいないでしょうけど
俺みたいにリアルでアスペと思われちゃうと厄介よ?
※24が自己紹介なのに気がついてないんだろうなw
本人に承諾取らないとダメなら何も書けなくない?
本人が特定されないように書いてるならともかく
※27は※16が何も書けてないと主張されているのですね?
そのように批判される理由を説明していただけますでしょうか?
※17
概ねそういうことだと思う
※25
何があったんだよw
もう二度と会社に出てこられないだろうから安心してていいと思う
そういう外字の基地ぶりに気が付かず雇ったボンクラは責めていい
そこでなお出てきてごめんなさいできたら今時珍しく根性ある奴だわ
できないからいつまでも臨時雇いだの日雇だので底辺に流れ落ちていくだけなんだがな
男の方が叩かれてるけど、これは世話焼きおばさんの方が悪いんじゃないかな?
40代のおっさん上司が「障害のある同い年くらいの娘がいてね」で、20代の女の子に必要以上に親切にしてたらキモくない?
※31
必要以上と思い込んでたのは多分男だけのほうかと。勘違い男ってやつかな?
場を読まないアクションするとかって話だし周囲から見ても浮いてたんじゃね?
浮いてる人間を心配して気にかけるのと、好意でベタベタするのは別物だよね。
この前の虐められてたやつ庇ってたら逆恨みされた話と同じで
おかしな奴に仏心出して優しく接してるとおかしな方向で仇で返されるのはマジ。
Mさん気付いたんだろうね「新人くん発達かもな…」って
新人のこういう反応もあり得る事だからMさんは気にしてないと思う
すごく下手糞な文章だな
報告者が知能が低いのがよくわかる
この説明下手と変な文章、報告者もアスペ傾向ありそう
そういや昔の職場の後輩が態度悪いんで気にかけて注意してくれた女子社員を「ただの同僚なのに彼女面されても困る」って言ってたの思い出した
たちの悪いことにおばちゃんパート達が後輩のふてぶてしい態度を可愛い可愛いともてはやして、その女子社員は後輩ちゃんのこと好きなのよ、素直になればいいのにいやらしいわね~とかやるから余計こじれた
店長は空気で「そんなことくらい自分で何とかしろ」で一切かかわらず、むしろパートの言いなり
女子社員は辞めて私も次のターゲットにされたんで退職したが、あの職場おかしかったわ
妄想で色々設定したから披露したいんだよね
普通にキモイ
ID: u8Vunz6s
なにこいつキモイ
コメ欄、思い当たる節のあるやつが多過ぎでしょ
アスペとか自閉とか関係ない。
「ちょっと!なに見てんのよ!!」はキモい。
とりわけ、年増ババアの「なに見てんのよ」と
ブサイクDTの「なに見てんのよ」は
需要としては最底辺であり、ほぼ自意識過剰間違いなしなので。
若い娘さんはほぼ間違いなく嫌らしい目で見られているのでしっかり自衛してください。
そう言えば、自覚のない自閉症の人って、自閉症っていう表現を極端に嫌う人が多いんだって
自分がそうかもしれない、っていううっすらとした危機感がそういう態度にさせるんだそうな
軽度の痴呆の人に、痴呆なんじゃない?っていうと切れるのも同じ
逆に自分に当てはまらないけど、周囲にはそういう人いるよね、っていう感じだと、笑い話に感じるんだって、公麿の演芸とかそういう笑いなんだって
※41
自閉症なんじゃないもひどいが、認知症なんじゃないと
他人に言って怒られないと思う方がどうかしてるぞ
なるほど勘違いをずっとしてて「もう我慢できない!」とばかりに
吐き出したらやっと思ってたのと違うとわかって恥ずかしくてでてこれなくなったのか。
※41
すまんむしろお前が自閉(アスペ)っぽく思える
※41
だから※欄で発達の話題になると突然キレだす奴がいるんだな
※44
性格悪いのとアスペは別物定期
男って池沼ばっかりだね※欄も
色目と親切が分からないってかわいそうだね
※41の言ってることはある意味親切
自分へ向けられた純粋な優しさや親しみを
恋心と勘違いしてしまう層は一定数いる
※41
いや的外れな決めつけされたって腹が立つに決まってるだろ
頭大丈夫か?
※34
そうだろうね。
そんでもって、新人君が発達かも?と思ったのは
Mさんだけじゃなく、職場のほとんどの人が、思ってたことだと思う。
こう言っちゃなんだけど
面倒見のいい対応と、色目は別物だから、その区別がつかない時点で…。
全員に笑顔で挨拶する女子社員にもかかわらず
「笑顔で挨拶してくれるから、俺に気がある」と言い出すパターンと同じだと思う。
好みだったら「俺に気がある」、好みじゃないなら「色目使うな」と
勝手に勘違いする奴。
※51
発達障害者は表情から感情を読み取るのは一般に苦手だよ
ノンバーバルコミュニケーションに弱く、
言語情報だけをデジタルに受け取りがちという特性
相手の表情だけを見て、相手の感情を勝手に想像して
暴走するっていうのは発達障害特性とは方向性違うかと
※52
相手の感情がわからないなりに自分で勝手に解釈して思い込みで暴走は発達でも特徴的ではあるよ。悪気はないんだ、理解できてないだけで。こだわりの強さ故に折れることが出来なくて問題を起こすのが発達障害だよ。
勘違いを大声で公表したことが恥ずかしい事態だってのは理解したってことかな
「意思表示できるのね」ってセリフから「心配されてた、気にかけてもらってた」は読み解けるのか?
※31
口説かれるのは嫌だけど、親切は困らない。
必要以上の親切は、当惑はすることもあるけれども
お気遣いありがとうございますってだけのことで
色目を使われているとは思わない。
親切と口説きは別物だよ?
まさか、区別つかない人なの?
息子を重ねるからこそ、娘を想うからこそ
なおさら、その親切に性的な何かは含まれない。
娘の障がいにまつわる苦労を想像してのフォローが
相手に対する口説きになることはない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。